東急不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 原町
  6. 【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ
 

広告を掲載

入居住み住人 [更新日時] 2020-07-10 20:58:29
 削除依頼 投稿する

ザ・千里ガーデンズ の入居者専用スレです。
仕事で外出が多くてなかなか他の入居者さんとの交流が出来ないので、
ここで意見や情報を交換出来ればと思っています。
よろしくお願いします。


所在地: 大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分

公式URL:http://www.senri386.com/index.html

売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-02-04 11:55:58

現在の物件
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
 
所在地:大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分
総戸数: 386戸

【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ

552: 匿名さん 
[2013-10-21 23:48:22]
551さん、有難うございました。

早速、ジャバを使用します。
スチームモップは、私たちのフローリング素材には合わないんですね。
そうとは知らず、便利で楽そうだから・・と、購入寸前でした。


553: 入居済みさん 
[2013-10-23 08:26:36]
大阪学院大学やヤマザキパン工場近くにホームセンターコーナンが出来るっていう話を聞きました。近所の人たちには説明会も済んでいるらしいです。
もし出来てロイヤルホームセンターの売り上げが落ち、閉店になったりしたらあの広い敷地にはマンションなんかが
建ちそうですよね。。ロイヤルさんにはぜひ頑張ってほしいです!
554: 匿名さん 
[2013-10-23 18:11:33]
フロントサービス暇そうだな。
利用したことないから顔も知らないけど必要ある?
555: 匿名Ⅱ 
[2013-10-24 00:02:28]
以前、ポストにコーナン説明会参加のお知らせが入っていましたよ。
確か説明会は、8月後半だったような・・・

そうですよね。
このマンション購入検討時から、販売員の方に、ロイヤルホームセンター閉鎖になったら、跡地にマンション建ちますよね?
なんて、質問しましたもん!!
販売員の方は、苦笑いしてました。

フロントサービス、確かに暇そうですね。
でも、防犯面では大活躍しているように思います。
長い目でみると、
利用者もそう多くない状況で、毎日必要か?
とは、思います。
週3日オープンしていれば、良いかなと考えたりもします。
556: 匿名さん 
[2013-10-24 12:27:08]
フロントサービスはどこのマンションも暇だから
仕事としてるふりしてネットで遊んでるのが現状です。
マンションコミュニティもよくチェックしてますよ。
他のマンションでフロントサービスやってる友達から
聞いた話です。

557: 入居済みさん 
[2013-10-25 22:54:12]
いやいや!!皆さんコンシェルジュが居てる事を納得して契約したのでしょ? それを今さら暇してるとかネットで遊んでるとか 何をおかしな書き込みしてるんですか?皆さんちゃんと仕事してはりますよ!!コンシェルジュを遊んでるとか必要なんですか…?とかネットしてるとか 書いている方って 仕事以外の携帯使用 ネット使用はしたことないのですか…?
558: 入居済みさん 
[2013-10-25 22:57:00]
いやいや!!皆さんコンシェルジュが居てる事を納得して契約したのでしょ? それを今さら暇してるとかネットで遊んでるとか 何をおかしな書き込みしてるんですか?皆さんちゃんと仕事してはりますよ!!コンシェルジュを遊んでるとか必要なんですか…?とかネットしてるとか 書いている方って 仕事以外の携帯使用 ネット使用はしたことないのですか…?
559: 匿名 
[2013-10-26 13:28:36]
558さん、皆さん、正直な感想を書いているだけかと。
勿論、当初からコンシェルジュの存在を理解していますが、入居後は、入居者の良いように変更していくものだと思います。
存在を否定しているわけでは有りません。

私は遊んでいるとは思わないです。しっかりお仕事されていると思いますよ。
560: 匿名 
[2013-10-26 18:06:28]
そうですね。入居後にいろいろと改善することは、必要でしょう。
コンシェルジェの方が、全員でひと月どのくらいの人件費が、かかっているのでしょうか?
また、どのような一日をすごして、入居者の方がどの位利用してるのでしょうか?

わかる書類あるのでしょうか・・・・
561: 匿名 
[2013-10-26 22:29:04]
人件費は、毎年の報告会で派遣会社に支払っていた額が出ていたように思いますね。

どのような一日をすごして、入居者の方がどの位利用してるのでしょうか?

⇒そうですね。
 これを開示してみて、利用率と配置方法も考えてみるのも1つだと思います。

色んな意味で、全ての支払額を見て、もし不要分があれば、不要分は削除し、浮いた額を修繕費積み立てに回して欲しいかな。
 

562: マンション住民さん 
[2013-10-26 23:08:35]
コンシェルジュ必要なし!!
563: 匿名 
[2013-10-27 09:32:51]
いやいや、コンシェルジュ、確かにヒマそうですが、必要に思います。防犯面もですし、これだけの広いマンションになると、管理人さんだけだと伝えたい事があっても管理人室にいなかったら探せないですし。
逆に、仕事をコンシェルジュさんにお願いして仕事を増やすのは如何かと?住人の意見や決まり事、苦情、コレ要りませんか?・譲ってもらえませんか?等を記載した住民新聞を作って頂けたら色々役にたちません?
回覧板とか、この規模のマンションだと回すに難しいかと思うので、この仕事を任せられたらコンシェルジュ不必要ってな事にもならないかなと…。
564: マンション住民さん 
[2013-10-27 10:07:06]
むしろコンシェルジュか管理人さん24時間にして欲しい位です。
24時間なら中庭で夜中騒いでタバコまみれになることもないですし前のキッズルーム前の消化器事件も防げたでしょうし....
入り口で挨拶してくれるだけで防犯になりますし住民の意見を聞いてくれたり子供達の名前まで覚えてくれてコンシェルジュさんが不要とは思えません。
565: 匿名 
[2013-10-27 16:49:46]
簡単に24時間と言われますが、すべて経費になります。
そうすると管理費が、ぐんと跳ね上がりますが、その点は大丈夫ですか?
掲示等により、夜中の騒ぎも消火器事件も落ち着きましたが、それでも必要かな?
そうしなければ、問題が多々起こるのであれば、住人に問題大ですよね。

 コンシェルジュは全く不要だと思いません。
防犯面ですごく活躍されていると思います。
563さんのいう事にも一理ありかな。
派遣会社にご理解頂いてですが。
挨拶や受付だけでなく、少々仕事枠を増やすのも1案ですね。
こんな風に、色々意見を出し合い、良い方向に導いていくのは、良い事ですね。
全ては私たちのお金なので、よりよく活用したいですね。
567: マンション住民さん 
[2013-10-29 20:33:00]
同じ人件費ならコンシェルジュより警備員さん雇った方が安心感ありますね。
パソコンの前で何してるかわからない人よりマンション内歩いて監視してもらったほうがよいです。
568: 入居済みさん 
[2013-10-30 22:34:47]
もう このレス閉鎖してもらいたいです

569: マンション住民さん 
[2013-10-31 09:39:31]
568さんに同意。
しっかりした意見もあるけど、基本的にレベルが低くて、みんな自分勝手過ぎる。
意見があるなら理事会に参加して発言したらいい。
570: 匿名 
[2013-11-03 20:46:30]
良いものが有れば教えて下さい。
洗面所やトイレの床汚れは何(お薦め薬剤)を使用していますか?
スリッパ汚れか?黒い汚れが出来ています。
571: 匿名 
[2013-11-06 05:34:21]
レスの閉鎖じゃなくて、スレの閉鎖ね。
572: マンション住民さん 
[2013-11-15 16:59:02]
570さん

アルコールか、シンナーを薄めたもので拭いたらいいと思います。
その際、最後に必ず水拭きもしてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる