株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア両国【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 石原
  6. イニシア両国【住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-07-07 11:49:38
 削除依頼 投稿する

住民板を作りました!
みなさんで仲良く情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-01-26 22:29:15

現在の物件
イニシア両国
イニシア両国  [【先着順】]
イニシア両国
 
所在地:東京都墨田区石原2丁目1番4(地番)
交通:都営大江戸線 両国駅 徒歩8分 (A1番出口より)
総戸数: 45戸

イニシア両国【住民専用】

1: 契約済みさん 
[2012-01-30 17:43:10]
スレ移動ありがとうございます。

さて、入居手続き会も終わり来月は内覧会と、いよいよ引っ越しが秒読みとなってきました。

有意義な意見交換をしていきましょう!

2: 契約済みさん 
[2012-01-30 18:43:16]
よろしくお願いします。

みなさん引越しはハートさんで行きますか?
それとも他社さんをご利用で?
3: 契約済みさん 
[2012-01-30 21:23:31]
こちらこそ宜しくお願いします。

引っ越しですが、うちはハートさんでお願いしようと思います。
同じ墨田区内の引っ越しになるので大して差は無いみたいです。
4: 契約済みさん 
[2012-01-31 00:02:19]
よろしくお願いします!

ちなみに、引越しは制限されるようですが、
購入した家電や家具の配送の受取りについては自由なのですかね?
5: 契約済みさん 
[2012-01-31 12:57:17]
家具、家電は引越しに伴って買い替えする方多いんでしょうね。
うらやましいな。
6: 契約済みさん 
[2012-01-31 18:51:51]
みなさん、こんにちは。

うちは食器棚以外は家具、家電とも今の物で我慢です ^_^;

ところで、
先ほど前を通りかかったら、12階を除いてネットが撤去されてました。
各階の手すりのガラスもはめられ、外観が完成予想図に近づいてきた感じです。

近いうちにまた写真UPします。
7: 契約済みさん 
[2012-02-02 00:17:41]
No.4さんへ
うちも購入した家具等の搬入について気になったので尋ねたところ、
鍵を受け取ってからの搬入はOKだそうです。

ただ、3月末の土日は引越しされる方が多いようなので
そこは外した方がよさそうかなーーと考えてます。

楽しみですね。
8: 契約済みさん 
[2012-02-03 08:35:26]
引越し業者の選定で迷っています。

幹事のハート引越しは何か感じ悪くて・・・

先日見積を出してもらいましたが中途半端でした。
基本料金だからとか他社が安い場合は再考するとか駆け引きを仕掛けてきてます。

最初から目一杯と言って出してくれた方が気持ちよくお願いできるんですけどね。

全く誠意が感じられないので他社に頼もうと思ってます。
9: 契約済みさん 
[2012-02-03 15:39:14]
そうでしたね。うちも値段については応相談的な話しっぷりでした。

昔、サカイにしてもらいましたが作業が雑な気がしましたね。
アートさんは対応もなかなかだった記憶がありますよ。
10: 契約済みさん 
[2012-02-04 16:59:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
11: 契約済みさん 
[2012-02-06 19:58:00]
昨日近くを通ったので写真を撮ってきました。

一階エントランスの内装工事も進んでいるようでした。
昨日近くを通ったので写真を撮ってきました...
12: 契約済みさん 
[2012-02-06 20:00:00]
駐車場内は、ほぼ完成しているようです。
駐車場内は、ほぼ完成しているようです。
13: 契約済みさん 
[2012-02-08 09:31:37]
写真アップありがとうございます。
今月末の内見が楽しみです。

引越し業者はアートさんに決めました。
他社の見積もり金額を言ったらものすごく安くなりました。

引越し業界って変な業界ですね。
一社の幹事会社のために無駄な見積もりをさせられる他社が気の毒でした。
14: 入居予定さん 
[2012-02-09 15:17:30]
引っ越し、ちなみに皆さんはおいくらくらいだったのでしょうか?
15: 契約済みさん 
[2012-02-09 18:11:37]
引越し費用ですが具体的な金額は明かせませんが3分の2の価格になりました。

当初、他社が安ければ合わせると担当の方は言っていてかなり強気でした。

おそらく他社の見積り取らずとも
電話で他社が〇万ですよと伝えれば合わせてきますよ。


結局いくらが底値なのか全くわかりませんでしたが
言い値でやってるとかなりボッタくられてると思います。
16: 契約済みさん 
[2012-02-09 18:52:06]
引越し比較サイトで、10社ほど見積もりを出してもらいましたが、どこよりもハートさんが安かったので、ハートさんにお願いしました。
わたしの場合、アートさんは他より2万ほど高かったです。
17: 契約済みさん 
[2012-02-09 20:59:08]
確かにハートさんは安かったですね!
きめちゃいました。

そういえば、コンクリート材料産地に関するお知らせが届きましたね。
材料だけしか明示されてないので、室内放射線に対する安全性について問い合わせてみました。
国から指針が出てるわけではないので苦労されてるようです。
18: 契約済みさん 
[2012-02-09 21:47:44]
No.13さん、写真がお役に立ったなら嬉しいです。

ところで、うちも皆さんと同じくハートさんにするつもりです。
区内の引っ越しなので大きいもの以外は自分で運んじゃいます。

そしていよいよ内覧会ですね。

楽しみです。
19: 匿名 
[2012-02-13 04:19:27]
うちも小さい荷物は自分で運ぶつもりなんですけど、やっぱり荷物が少ない方が値段も安くなるんですかね?家具や冷蔵庫みたいな大物のみで限定すれば安くなるのかなーなんて思ったりしてますが、いかがですかね?
20: 入居予定さん 
[2012-02-13 10:00:07]
ハートさんは基本料金ですからの一点張りでした。

他の引越し会社の料金を言うとそれに合わせてきました。
彼らは他社が入ることを恐れております。(搬入をコントロールできなくなるので)

こちらが強気で交渉すれば金額は落としてきますよ。
(どのくらいの価格で交渉するかは他社金額を参考にすればいいと思います)

多少荷物が少なくても金額変わらないと思います。
そんなに細かく見積もってませんよ。
3月は高いとどの会社も言ってますがその時期だけ人件費が上がるわけではありません。
需要が多いので引っ越し業者が強気になるだけです。

結論が遅くなればなるほど引越しやは強気になるので早めに決断する必要があると思います。

ただでさこれからローンと戦う訳ですから言い値で契約する必要はないですよ。
21: 入居予定さん 
[2012-02-13 12:05:26]
皆様、貴重な情報をありがとうございました<m(__)m>
身の丈に合わない都内のマンションを購入してしまい、金銭的にかなり厳しいので・・・。
できる限りの節約に励みます!

建築見学会の時に思ったのですが、想像以上に若い方が多くて驚きました。
仲良くなれそうで、引っ越しが楽しみです。
よろしくお願いします。
22: 入居予定 
[2012-02-13 15:34:20]
どなたか入居説明会の時にいらした保険屋さんとお会いになられた方いますか?住宅ローンや現状の保険の事をアドバイス、提案してくれるって話で今度話だけ聞いてみようと思います。
保険は今お恥ずかしい話、会社に来てるおばちゃんに勧められたのを加入しており購入を気に検討したいと思っております。
23: 入居予定さん 
[2012-02-13 18:57:23]
No.22さん

私は昨日会ってきました。

いわゆるライフプランニングと言うもので、なかなか的確な分析をしてくれました。
引越し後に再度会う約束をし、いくつか保険を提案してもらうことにしました。

24: 入居予定 
[2012-02-13 21:05:15]
No.23さん
ありがとうございます。お話よく聞いてみます。正直すごい疎いので怖い気もしますが(笑)
25: 契約済みさん 
[2012-02-13 22:25:19]
わたしはコスモスイニシアの営業さんに紹介していただいたFPさんに、お世話になっています。トータルに考えてくださるので、保険も安くなり助かってます。
ところで、みなさんはお引越しの際に、引越挨拶の粗品って用意されますか?イニシア両国は完売しているので、みなさん一斉入居になると思うのですが、マンションによっては一斉入居なので無しにしましょうなど、組合で決めたりするところもあるとか。。
マンションの組合も、どうするのか、どなたか聞いていらっしゃる方いらっしゃいますか?
26: 契約済みさん 
[2012-02-17 09:12:38]
お早うございます。

引越しの挨拶ですが、同階の方と階下の方にはしなければと思っています。
小さい子供が居るの為、気を付けていても何かとご迷惑をお掛けすると思うので ^_^;

組合の事は良く分かりませんが、皆さんが入居されてから臨時総会みたいなものがあるのでは?
27: 契約済みさん 
[2012-02-17 15:40:00]
挨拶については、私も同じです。
同じフロアーの方と下階の方には直接挨拶をしようと思ってます^^。
28: 契約済みさん 
[2012-02-22 17:43:22]
いよいよ内覧会ですね

みなさん朝から行かれますか?
29: 匿名 
[2012-02-22 21:45:00]
そうですね。今から楽しみです。
私は昼からなので11時くらいに行こうと思います。
皆さん内覧会の診断専門会社へ依頼しますか?ネットを見てると素人では分からないようなことばかりなので頼んだ方が先々の為というような風潮ですが。
30: 契約済みさん 
[2012-02-25 23:14:47]
皆さん、こんばんは。

今日の内覧会はどうでした?

うちは数か所直してもらうところが出ましたが、その他はとても丁寧な仕上がりでした。施工会社の方がきちんと対応してくれたので、確認会には大丈夫だと思います。

ところで、エントランス横(INISIAのロゴの面)の外観はパース画とは違う感じでしたね。タイル面を所々凹凸をつける仕様だったと思うのですが、ちょっと安っぽくなってしまったみたい・・・。
31: 匿名 
[2012-02-26 17:30:34]
内覧会行かれた方々、お疲れ様でした!

うちも数ヶ所修正のお願いをしましたが、全体的に本当に丁寧な仕上がりで大満足でした。入居が楽しみですね。皆様、よろしくお願い致します!ただ、お天気が悪かったせいもあると思いますが、通路側のお部屋が想像以上に真っ暗でした^ロ^;

エントランスのロゴは見損ねてしまいました。イメージ図と違っていたのですね。小さい娘があちこち歩き回って目が離せず、エントランス付近はあまりゆっくり見れませんでした(涙)それだけが残念です。。
32: 契約済みさん 
[2012-02-26 19:51:39]
こんばんは。

>ところで、エントランス横(INISIAのロゴの面)の外観はパース画とは違う感じでしたね。タイル面を所々凹凸をつける・・・

一応タイルの凹凸はあったみたいです。
安っぽいかどうかは人それぞれの主観ですが・・・。

うちも数か所の修正がありましたが、仕上げは丁寧で満足です。
引っ越しも秒読みですね、楽しみです。

33: 契約済みさん 
[2012-02-26 21:36:41]
写真を見返すとエントランス内と入り口の外壁ともに凹凸はあり、数もほぼパンフレット通りのようでした。
ただパンフレットはタイルのような縦線はなく、横にラインが伸びるデザインだったのでそこで少し印象が変わったと思います。
入居までに何とか当初イメージに合わせていただけると良いのですが、皆さんどう思いますか?

部屋の内装は素敵で機能性もありとても気に入りました。
日当たりの良さも大満足で、入り口や中廊下の植栽もイメージ通りと入居がとても楽しみです。
あとは共用廊下などを綺麗にしてもらえれば完璧と思いますので最後の仕上げに期待です!
写真を見返すとエントランス内と入り口の外...
34: 契約済みさん 
[2012-02-27 11:05:36]
お早うございます。

30です。

>ただパンフレットはタイルのような縦線はなく、横にラインが伸びるデザインだったのでそこで少し印象が変わったと思います。

写真有難うございます。

和の雰囲気は薄くなってしまったが、都会的な雰囲気になったみたい?と感じました。
じつは夕方に前を通ったんですが、エントランス内と入り口の外壁の凹凸が良い雰囲気でした。
そしてエントランスのロゴがさり気なくてカッコ良かったです!

ところで、内覧会でも案内がありましたが、皆さんは食材の宅配サービス(コープデリ等)利用されますか?
過去に利用していたことがあるのですが、オートロックのドアを呼び出しせずに住民と一緒に入ってくることが何度もあったので断った経緯があります。
とても便利なんですが・・・。

35: 契約済みさん 
[2012-02-27 12:39:09]
コープいいと思いました。
近くにサミットができるとはいえ、お米や水なんかの重たいものは宅配して
もらった方が楽かなって。
ただ、住民と一緒に入ってしまうのはまずいですね。クレーム入れれば改善
されそうですけどね、今のご時勢。。。
とりあえずは、3週間サービスは受けるつもりです。

内覧会の指摘は小さいキズや床のワックスむらなんかが結構気になりましたね。
36: 入居予定さん 
[2012-02-27 22:33:28]
洗濯機器置き場のサイズを測るのを忘れました…。

どなたか教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
37: 契約済みさん 
[2012-02-27 23:53:26]
皆様内覧会お疲れ様でした。とても丁寧な造りに大満足です。
共有部分も素敵でした。入居が楽しみですね。

洗濯機置き場のサイズは部屋のタイプによって若干違っていたと思います。
イニシアさんに電話で聞いたら教えてくれるのではないでしょうか?
38: 契約済みさん 
[2012-02-28 00:57:30]
洗濯機置き場のサイズとは洗濯機を置く防水パンのことでしょうか?

デベさんから貰った図面が1:70スケールだったので、図面上で測ると740×640位でしょうか。私の三角スケールでは当てはまりませんでしたので正確では無いかも知れません。。。

因みにBタイプの部屋です。
39: 契約済みさん 
[2012-03-01 22:35:31]
Aタイプの部屋の方へ質問です。
うちは夫婦二人なので、リビングと横の洋室を繋げて一つのリビングとして使用する予定です。
ダイニングテーブルはキッチンの対面にくっつけて…
それからソファーとテレビはどう配置すれば良いか悩んでいます。

ソファーを壁側にくっつけて、洋室のほうにテレビじゃ遠すぎる気がするし、ダイニングからテレビが見えないし、リビングと洋室の境にテレビ置くのも変な気がするし、んー、悩みます。

ちなみにテレビは46インチです

参考までに皆さんの考えてるレイアウト、
良ければ教えて下さい!
40: 契約済み 
[2012-03-05 15:06:02]
LDKと隣の洋室を一つのリビングとして使う場合、LDKの部屋には大きめのダイニングテーブルと椅子をどどんと中央に配置して、洋室にテレビとソファーを置く…というのはいかがでしょう(^O^)

LDKの照明は2つありますが、2つとも同じペンダントライトなどにすれば統一感も得られて、ダイニングとして成り立つと思います!洋室には12畳〜のシーリングライトにすれば、明るさも十分とれるのでは…と。あくまで私の思いついた案なので、実際どんな感じに仕上がるかはわかりませんが^ロ^;因みに私はBタイプの者です。出しゃばってすみません(汗)

色々とレイアウトを考えるのは、楽しいですね!
41: 契約済 
[2012-03-06 08:13:36]
レイアウトやインテリア、楽しいですね。
みなさんカーテンはどうされましたか?
オーダーカーテンでしょうか?
42: 契約済み 
[2012-03-06 09:19:25]
私は多慶屋のオーダーカーテンにするつもりです!多慶屋が一番割引き率高かったので。縦型ブラインドにしようかと思っています☆
43: 契約済みさん 
[2012-03-06 13:09:34]
横から失礼します。

多慶屋ですか?そこは見落としてました。
早速見てきます!
44: 契約済み 
[2012-03-06 17:38:14]
皆さん、エコポイントもらえそうですね!国土交通省が予算を当初の予定の1/3は確保できたらしいです!入居してすぐ申請すれば間に合うとのことです(^O^)でも、あくまで「多分」と言っていましたが^ロ^;とはいえ、貰える確率がかなり上がった事は確かみたいです。テレビ買い足そうかな☆なんて夢がさらに膨らんできました!
45: 引越前さん 
[2012-03-06 18:58:08]
エコポイント情報ありがとうございます!イニシアさんで一括申請はしてくださらないのでしょうかね?
46: 契約済み 
[2012-03-06 20:11:50]
〉引越前さん
イニシアさんに伺ったところ、鍵の引き渡しと同時に申請書が渡されるそうです。その後各自で申請を行うといった手順みたいです。自分達で用意しなければならない申請に必要な書類は、免許証などのコピーと売買契約書の名前・住所が記してあるページのコピーだそうです!おそらく、詳しくは鍵の引き渡しの際に説明があると思いますが、先に少しでもわかっていれば申請しやすいですよね(^O^)
47: 契約済み 
[2012-03-06 22:18:50]
エコポイント嬉しいです
カーテン急がないとですよね。シャープから見えてしまう。多慶屋みてきます(^o^)/

引っ越しまでもうあまり時間が無いですね
がんばりましょうね
48: 引越前さん 
[2012-03-06 23:37:02]
No.46さん
詳しい情報ありがとうございます!
それでは後は待つだけですねo(^▽^)o
うちは今日、在籍確定の電話がありました!過去2番目に低い金利だそうで、いい物件にも恵まれ本当に良かったなぁーと喜びをかみしめていました(^^)
49: 引越前さん 
[2012-03-06 23:38:58]
あ!在籍確認の間違いです!
50: 契約済み 
[2012-03-07 00:05:06]
過去2番目に金利が低いんですか?!それは本当に嬉しい限りです!良い物件を探し続けてきた甲斐がありました☆新生活、楽しみです(^O^)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる