一戸建て何でも質問掲示板「ミニ戸購入・ミニ戸建替について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ミニ戸購入・ミニ戸建替について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-12 13:22:00
 

ミニ戸購入・ミニ戸建替についての情報交換をするスレッドです。

[スレ作成日時]2007-01-19 23:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

ミニ戸購入・ミニ戸建替について

602: 匿名さん 
[2007-02-13 15:33:00]
>>600さんの家は150平米くらいですか? 5,000万くらい?
通勤時間は90分くらいですか? 素敵ですね!!
603: 匿名さん 
[2007-02-13 16:04:00]
>586

>新たに建った違法ミニ戸の住人

これはどちらの物件のことですか?
「違法」が明らかなら野放しにしておけないでしょ。

ぜひ教えてください。
604: 匿名さん 
[2007-02-13 16:09:00]
>>602
結構読みがするどいですね。(136平米、5000万、通勤時間70分)
605: 匿名さん 
[2007-02-13 16:15:00]
素朴な疑問ですが、震度5で周りの家屋は無傷なのに、違反ミニ戸(筋交いなし、羽子板
なし、軽量ブロック基礎)で自分の家だけ倒壊しても、地震保険は出るのでしょうか?

↑地震保険スレにこんな質問が…
606: 602 
[2007-02-13 17:59:00]
>>600=604

まさかそんな家にお住まいで都心のミニコ煽ってるんですか?
冗談ですよね?
超大物が釣れちゃって、海に引きずり込まれた感覚です。
607: 匿名さん 
[2007-02-13 18:55:00]
通勤1時間超かよ!
そんな田舎に行って130平米とはあまりにも酷すぎ。
608: 600,604 
[2007-02-13 19:25:00]
>>606,607
せっかくエサを撒いたのにすぐ食いついてきた雑魚だけか・・・(がっくし)
609: 匿名さん 
[2007-02-13 19:26:00]
>通勤1時間超かよ!
>そんな田舎に行って130平米とはあまりにも酷すぎ。

 全然酷くないよ。あなたはこの状況を「酷すぎ」と
感じるほどのお金持ちなんですね。私だけでなく、
かなり多くの人の感情を逆なでた発言だと思います。
610: 586 
[2007-02-13 19:38:00]
>これはどちらの物件のことですか?

中野区一低40/80地区。
約60平米の敷地にぎっちり建ったミニ戸。
住人曰く、住んだ者勝ちだそうです。
611: 匿名さん 
[2007-02-13 20:02:00]
>609
あはは!ミニ戸購入者=貧乏人のくせに都会に住みたがる人っていう意見があったよな!
少なくとも、ミニ戸はそれより高いし、130平米で居住性を論じて欲しくないなあ。
70分かあ、大変だなあ。。。お疲れさん!!
612: 匿名さん 
[2007-02-13 20:11:00]
>>605
私の実家は大阪市某所の木造3F建てですが、基礎はブロックでした。
ちょっと心配です。
613: 匿名さん 
[2007-02-13 20:40:00]
神戸で震災の時に、このアパートはRCだからと親戚に薦めたら、実は基礎がブロックで倒壊して親戚が死んでしまったという新聞記事を読んだことがある。当然訴訟をし勝訴したが、その業者は倒産雲隠れで結局賠償金は取れず・・・悲惨な話だったなぁ。
>612
震災の時は大丈夫だったの?
614: 匿名さん 
[2007-02-13 20:52:00]
地震の話になっている。噂のおとぼけ作戦か。地震はミニ戸だけの問題じゃないのに。
615: 匿名さん 
[2007-02-13 21:41:00]
いっそのこと法律変えちまえば?
そうすれば違法ミニ戸も合法ミニ戸となり一件落着。
616: 600 
[2007-02-13 21:41:00]
ちょっと面白いからもう少し情報を晒します。ミニ戸の方も恥ずかしくて晒せない
のでなければ教えて下さい。
土地:136平米/2200万
上物:延床111平米(59+52)/2800万/注文住宅
通勤時間:70分(電車45分+徒歩)
617: 匿名さん 
[2007-02-13 21:47:00]
ごく普通の家だわな。通勤時間も電車45分ならまぁ普通だわな。電車が新幹線ならちょっと考えものだけど。
それより中野区一低のミニコの方がきになるな。どう考えても通報一発立ち退き命令がでてもおかしくない状態じゃないかいな。
618: 匿名さん 
[2007-02-13 21:51:00]
ミニ戸
土地:18平米/800万
上物:90平米/1200万/建売
通勤時間30分
619: 匿名さん 
[2007-02-13 21:59:00]
安いねぇ。しかし18平米っておよそ5.5坪かよ!!ひょえー。
せめて18坪って言ってくれよ〜
620: 匿名さん 
[2007-02-13 22:01:00]
しかし、土地18平米で延べ床90平米って敷地100%使っても5階建てじゃん。1200万円で普通建たないぞ!
手抜き大丈夫か?
621: 匿名さん 
[2007-02-13 22:05:00]
単純に「坪」を「平米」と書き間違えただけのような気がする…(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる