一戸建て何でも質問掲示板「新築建売と借地どっちがお得?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築建売と借地どっちがお得?
 

広告を掲載

貧乏人3 [更新日時] 2009-09-30 15:12:41
 削除依頼 投稿する

 新築建売(30坪 2500万)と借地(54坪 月20000円 保証金200万)で
どちらがいいか検討中です。
 今までも色々議論されてるみたいでだいたい読んではみたんですが、親切な方もう一度
コメントお願い致します。 私の検討している場所は京都の田舎です。

[スレ作成日時]2007-04-12 17:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築建売と借地どっちがお得?

9: 1 
[2007-04-12 22:44:00]
田舎だから周りの人も借地かどうかみんな知ってる中でくらすんでしょ?
別に見栄ってことじゃないでしょ。
>>8
10: 匿名さん 
[2007-04-12 22:51:00]
>>07に素直にレスすればいいのに
頭も心も貧しい人だな。
11: ありゃりゃ 
[2007-04-12 22:55:00]
定借を選んでしまう人間の典型的タイプですね。
12: 貧乏人3 
[2007-04-13 12:16:00]
>>04 あなたはいつも貧乏人とか頭が悪いの一言で片付けてしまうんですね・・・
   そろそろ間違ってる理由をお願いします。

>>05 大暴落すればという事ですね。50年後に売却するとして土地代+金利−売却価格が
   1000万だったとして借地料が1000万だとしたら同じ事ですか?

>>07 借地がいいといより最終的に得なほうを選びたいのです。失敗する訳にはいかないので
   マンションはなにかと不便そうなので初めから考えてません。

>>08 金持ちに見られるほうが気持ちはいいでしょう。
   借地の看板が立ってるので近所にはバレバレです。

>>11 といいますと?
13: 匿名さん 
[2007-04-13 13:09:00]
>>マンションはなにかと不便そう

へぇ、珍しい意見だね。戸建てと比べてマンションのどのようなところが不便?
トレードオフって言葉知ってる?
14: 匿名さん 
[2007-04-13 13:14:00]
だから
>失敗する訳にはいかない
なら現時点で評価の定まらない定借を選ぶのは危険だって言ってるのですよ。
未来の事など誰もわからないのに、どっちが得かなど分かるはずもないのです。
それでもあなたが定借がいいと思うなら好きにすればいいだけ。
あ、もしかして釣りだったのか?
じゃなきゃ、この人本当の○○だよね。
15: おうちやさん 
[2007-04-13 13:24:00]
借地が良いのではないでしょうか?
借地の場合、固定資産税や水道引き込みなど、地主負担によるところが多いですし
何より資金計画が大幅にかわります。
その分預金できるのであれば、財産を土地で残すよりその他(現金など)での財産というのも
良いのでは・・・。
最近は家を継ぐ、という感覚も余りありませんし・・・。

http://plaza.rakuten.co.jp/outhiyasan/
現役の住宅営業マンが教える失敗しない家作り
16: 匿名さん 
[2007-04-13 13:29:00]
>最終的に得なほうを選びたいのです。
将来の地価がわからないのに、無理を言ってますよ。
現状維持が一番良いと思いますね。
17: 匿名さん 
[2007-04-13 15:02:00]
借地なんか選ぶなら、賃貸で十分でしょう?
安い団地などにすんで、金を貯めて他の事に使用したほうがよいですよ。
>13
珍しくもなんともない マンションなんかより一戸建てが好きな人達の掲示板じゃん。
ただの集合住宅なんだから(団地と同じ)マンションなんか不便だって言うの当たり前だよ
あんたはマンションの掲示板のほうにいきな。
18: 貧乏人3 
[2007-04-13 17:15:00]
>>03 私の場合は玄関から車までの距離が離れてるととても不便なんです。子供が騒いでうるさい
   と下の人から言われるのも面倒ですし、電車も私は使わないので、、、
  
>>14 評価の定まらない定借を選ぶのは危険  具体的にどのような危険が起こる可能性があるん
   ですか?極端な例でもいいので教えて下さい。

>>15 家は娘2人なのでたぶん出て行くでしょう。
   早速読みました。参考になる資料ありがとうございます。

>>16 そうですね すいません。予想の話しになりますもんね
  
>>17 一軒家に住むというのは私のなかでは決まっておりまして、、、、
19: 07 
[2007-04-13 17:23:00]
07です。あまりしっかりと質問には答えていただけませんでしたが、
貧乏人3さんの回答を自分なりに解釈すると、
1)→所有権、借地権にこだわっているわけではない。トータルコストが安いなら一生賃貸でも良い。
2)→(理由は明確ではないが)マンションは断固いや!
 ってことでよろしいですね。
 では、それをもとに次の質問をします。
3)子供への相続遺産として、所有権や借地権を考えていますか。
4)一般に、不動産購入の場合、ローン返済後は、賃貸よりもお金がかかります。
もし、一生賃貸という選択をした場合、老後の低収入の時のために、あらかじめ
貯蓄しておくことが出来る性格の方ですか。
20: 貧乏人3 
[2007-04-13 18:03:00]
>>07 さんへ 借家と言っておられたのですね、借地と見間違えてました。
   借家は家賃が高いので、払えません。

   3)考えていません。

   4)貯金は嫁が好きなのでなんとかできると思います。会社でも退職金の
   積み立てをしてます。(自営)
21: 匿名さん 
[2007-04-13 21:25:00]

建物の予算はいくらで考えてるの?
22: 匿名さん 
[2007-04-13 21:43:00]
京都の田舎なら間違いなく
借地権がベストチョイス。
 借地権を嫌うスレはほとんど売れない
仲介営業マンでないかな。
土地なんかほとんどのエリアは下がるよ。
業界が煽っているだけだよ。
ほんとは皆そう思ってるでしょ。
人が減るのに(需要)ね。
23: 匿名さん 
[2007-04-13 22:15:00]
じゃ、なんで定期借地が全然普及しないの?
やさしくおしえてくださいな。
24: 匿名さん 
[2007-04-13 22:30:00]
京都府では宅地供給の37%が定期借地ですが、何か?
25: 07 
[2007-04-14 07:24:00]
私のこれまでの感想としては、貧乏人3 さんには賃貸(出来ればマンション、
やなようなので借家)を薦めたいですが、あなたの望む地域では家賃が高く払
えないとのことですので、その推薦はあきらめます。

5)子供に譲るつもりがないとのことなので、貧乏人3 さん(もし既婚なら相方も)の年齢も
差し支えなければ教えてほしいですね(失礼な話にはなりますが、余命が短いほど、借地
の方が得でしょう。)

6)お金ではなく、家の間取り等へのこだわりは夫婦ともにないのですか(建売を
購入したら、当然ですが、家を設計する楽しみは当然なくなります)。

7)もし、借地権購入をした場合、どこで建築請負依頼をするかは決められている
のですか。決まっていたら、おおざっぱな金額を教えて下さい。
(Aの土地とBの土地、どちらを購入しようかな、って状況なら、必ずしも、現在
決まっている必要は無いが、片方は家付き土地、もう片方は土地のみ、っていう
選択肢なら、家をどこで建てて費用はいくらなのかが分かってないと選択出来な
いですよね)
26: 匿名さん 
[2007-04-14 13:10:00]
定期借地にダンボールハウスでしょ、お買い得感大爆発だねw
27: 匿名さん 
[2007-04-14 19:04:00]
↑そんなに所有権に拘るの?
ほとんどの人が現金購入できないのに金利、税金、メンテ
考えたら購入額を抑えられる借地権はメリットあるよ。
 所有権物件に拘るほうが見栄っ張りにおもえる。
ダンボ−ルハウスはセコムオプション?
28: 匿名さん 
[2007-04-14 19:25:00]
定借業者の人も大変なんですね。
定期借地をもっと世の中に普及するべく、頑張ってくださいね(^−^)にっこり
29: 匿名さん 
[2007-04-14 19:37:00]
何十年の定借でしょうかね。
保証金が200万でしたら、子供に迷惑をかけることなく、そのお金で
更地に戻せると思います。
ただし、返還するとき、まだご存命だったらその後の生活はどうなるのでしょうか?
30: 匿名さん 
[2007-04-14 22:05:00]
普通50〜70年でしょ。
その後の生活はそれぞれですよ。
10年で返済完了して貯金すればいいでしょ。
税金もかからないし、地代は所有権の税金
と同等ではないかな。莫大ロ−ンのみなさんが金利に払う分
運用や貯金、レジャーにまわせるよ。
 本来家は身丈にあったものが一番。背伸びしてもしょうがないしね。
31: 匿名さん 
[2007-04-14 22:21:00]
>>30
土地を定借する時点で背伸びしてると思うが・・・
建物を10年で返済できる人は、数%じゃないのか?
32: 匿名さん 
[2007-04-14 22:45:00]
業者さんも必死ですね。
33: 匿名さん 
[2007-04-14 23:33:00]
>本来家は身丈にあったものが一番。背伸びしてもしょうがないしね。
同意。
新築建売(30坪 2500万)と借地(54坪 月20000円 保証金200万)では
明らかに借地54坪の方が背伸びしてるよねw
34: 匿名さん 
[2007-04-15 17:49:00]
価値観の違いだからどう解釈されてもいいけど。
このスレは都心の話ではないし、新築30坪で2500万
のエリアでしょ。所有権にこだわって、10年後売却したと
仮定しても土地代はいくらにもならないよね。
家1500、土地1000だとして、借地権なら約41年住める計算だよ。
税金、土地の広さなど比較すればこのエリアはどっちが得?
家は41年もたないし、25年後それぞれ売却、解約すれば400万有利
(建売が1000万で売れた場合)。でも私なら30坪の田舎の土地はいりません。
都心じゃ土地も変えないよ。
33さん
背伸びじゃなくてそのエリアでは広くなければ魅力がありません。
35: 匿名さん 
[2007-04-15 19:51:00]
>>34
そもそも定期借地権物件なんてローンが通るのかよ。
頭金を物件価格の4割くらいまで入れなければ無理だし、地代も考えれば
あなたの言うようなメリットなんぞ享受できませんよ。
36: 匿名さん 
[2007-04-15 20:30:00]
大手だと東京三菱は所有権と何ら変わりなくOKです。
あとJA(農協)だったかな?もOK。
頭金も厳しくなかったと思う。(10〜20?)
京都でもあるでしょ。
 その前に35さん2500万30坪田舎?の建売のほうが
メリットないじゃん。それなら、所有権にこだわらず
広い土地が良い。といいたいだけです。
東京で30坪なら解るけど。
37: 匿名さん 
[2007-04-15 22:49:00]
>>36
三菱東京UFJや農協でさえ定借に対しては融資基準は厳しい。
年収等の人物次第ではあるが、上場企業の勤務サラリーマンで年収1000万円でも
せいぜい物件の7割までしか貸さないよ。
38: 匿名さん 
[2007-04-15 23:48:00]
頑張れ、負けるな、定借業者さん。
定借のメリットは分かる人にはわかるはず。                                                             俺にはわからんがw
39: 貧乏人3 
[2007-04-16 09:50:00]
>>21 2000万までです。
>>25 32歳 妻31歳 子供2人です。
   間取りではないのですが輸入住宅が希望でしたが田舎のため施工エリア外で
   あきらめました。
   今、見学に行ってるのはダイワハウスとミサワホームです。その他のメーカー
   の借地物件はまだ見つかってません。
   両社とも総額2700万位です。諸費用・保証料込です。
>>29 50年6ヶ月です。
>>34 今現在でも築20年以上30坪の中古物件(1000万)は売れ残ってます。
>>35 農協系と関西アーバン フラット35(住宅金融支援機構)が利用できると営業マン
   から説明がありました。銀行の営業マンではありませんが・・・
40: 匿名さん 
[2007-04-16 10:51:00]
貧乏人3さんは定期借地で間違いない。
稀にいるんです。
そういうタイプの人間も!
41: 匿名さん 
[2007-04-16 10:58:00]
見栄っ張りのお馬 鹿さんってやつでつか?
42: 匿名さん 
[2007-04-16 12:01:00]
つか?
43: 匿名さん 
[2007-04-16 15:30:00]
何が言いたいのでつか?
44: 07 
[2007-04-16 17:13:00]
・まずお金ありき、という考え方ならば、高価格ハウスメーカーの建築条件付きの土地は
所有権だろうが定期借地権だろうがやめたほうがいいです。理由はもちろん、より大金
を必要としてくるからです。
・貧乏人3さん達の年齢を考えると、定期借地権の期間いっぱいまで住むことも大いに考
えられます。借地権・定期借地権の考え方自体は嫌いじゃないんですが、ずっと住むにし
ても、考えていなかった非常時に売却する際の売りやすさを考えても、所有権の方が合っ
ていると思います。
・(回答はなかったので、不確かですが)悩みの選択肢に建売もあったことを考えると、家
屋の間取りや質に大きなこだわりはないものとして書かせていただきますと、建築条件の
ない土地を購入し、安いハウスメーカーで建てるか、安いハウスメーカーが売主の建築条
件付き土地を購入するのがいいと思います。
・上記2つは正直言ってどちらでもいいかと。自分達にあった土地を見つけたら、もうそ
れでいいんではないかと思います。
45: 貧乏人3 
[2007-04-16 18:58:00]
 そうですね。私の予想よりもかなり高い金額でした。借地で好きなメーカーで建て
られればいいんですが、今のところ見つかっていません。
 安い土地も含めてもう少し探してみます。 いろいろありがとうございました。
46: 匿名さん 
[2007-04-16 20:01:00]
結局のところ、貧乏人は建売にしておくのが無難なんですねw
47: 匿名さん 
[2007-04-16 22:06:00]
ぼったくりHMと抱き合わせの現状では、本当の貧乏人には買う事ができない。
それが定期借地が普及しない理由の一つだね。
48: 貧乏人3 
[2007-04-17 09:30:00]
 他の地域では大手メーカー以外の借地ってあるんですか?
49: 匿名さん 
[2007-04-17 13:10:00]
だから借地なら賃貸でいいじゃないか?
同じだろー。
50: 匿名さん 
[2007-04-17 13:34:00]
貧乏人3さんは借地フェチなんだろうか?
そんなに拘るなら、公園にブルーシートが一番お得なのにね。
51: 貧乏人3 
[2007-04-17 17:09:00]
>>49 そうですね、同じ条件で住めるなら賃貸も検討するんですが・・・
52: 07 
[2007-04-17 20:21:00]
>他の地域では大手メーカー以外の借地ってあるんですか?
定期借地権ではなく、普通の借地権の土地ならば、自分が東京/埼玉で
土地を探していたときにありました。その土地はどのハウスメーカーにも
属さず、ただ単に、前の借主から、新たに借りたい人へ「借地権」を売買
してた気がします(借地権購入を考えていなかったので、うろおぼえです)
53: 07 
[2007-04-17 20:24:00]
今一度、賃貸の家(借家)を探してみてはいかがでしょうか。
また、賃貸で見つけやすいのはマンションになるのですが、
そちらの方も今一度ご夫婦で考えてみてはいかがでしょうか。
どんなデメリットがあり、どんなメリットがあるのか。
54: 匿名さん 
[2007-04-17 20:44:00]
デメリットは
永住が望みにくい。
期間設定されている。
香辛料が発生する。

メリット
手っ取り早い。
55: 購入検討中さん 
[2009-09-30 15:12:41]
定期借地権ではなく、旧法の借地権を探されるのはどうですか?
旧法のものであればいずれ底地権を買い取ることも決して夢ではないですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる