日本綜合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ浅草【旧:(仮称)ヴェレーナ浅草プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. 5丁目
  7. ヴェレーナ浅草【旧:(仮称)ヴェレーナ浅草プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-22 20:08:28
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ浅草についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区浅草五丁目505番4他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩13分
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩17分
東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩13分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩19分
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩16分
間取:3LDK
面積:57.60平米~60.84平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )

旧称:(仮称)ヴェレーナ浅草プロジェクト
http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-asakusa/index.html
【公式HPを追加しました。2012.6.18管理担当】
【正式物件名称に変更しました 2012.12.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-14 20:20:38

現在の物件
ヴェレーナ浅草
ヴェレーナ浅草
 
所在地:東京都台東区浅草五丁目505番4他(地番)
交通:つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩13分
総戸数: 51戸 

ヴェレーナ浅草【旧:(仮称)ヴェレーナ浅草プロジェクト】ってどうですか?

45: 匿名さん 
[2012-09-03 08:58:58]
うちは本当にたまにしか乗らないので、
今現在レンタカーを利用しています。

カーシェアがあるのは本当に良いですね。
ただ敷地内のカーシェアの場合、
必ずしも使いたい時に使えるわけではないのかな?と思います。
46: 匿名さん 
[2012-09-04 11:05:46]
交通の便とかも良さそうですよね。
ただ、観光客とかの周辺環境はどうなのかなと思います。
マンションの前が観光客がたくさん通るような道だと、出入り大変かなと。
47: ご近所さん 
[2012-09-04 22:40:46]
どこの駅に行くにも距離があるので、お世辞にも交通の便が良いとは言えません。
通勤や日常生活で自転車は必須になるでしょう。
歩いてスーパーに買い物に行くのもシンドイ距離だと思います。

また、千束通りの端なので、さすがにここまで来る観光客は少ないと思いますね。
道路幅は広めなので車の出入りとかは問題ないでしょうが、
やたらと自転車が多いので注意は必要だと思います。
48: 匿名さん 
[2012-09-06 15:09:26]
そうですね。駅は歩いていくにはちょっと遠いですよね。
買い物もフードマーケットダイマスが一番近いかと思いますが、
やはり購入したものをぶら下げて歩くには少し距離があるかも…
自転車は必需品ですね。

ダイマスは小さなお店ですが、少し変わった食材を揃えてるので、
楽しめますよ。
49: 匿名さん 
[2012-09-07 16:52:12]
>>40さん
家は子供がいるので、物件探しで、学区域の小学校や中学校の評判はどうなのか、
保育園の入園状況は、魅力的な幼稚園は近くにあるのかなど結構重要だなと思っています。
まだまだ幼稚園に入る年ではないのですが。幼稚園は区立と私立では全然月謝が
違うんですよね。台東区は私立幼稚園へ通うと、入園補助金や月額7000円の補助がでたり、
年間も補助が出たりするので結構手厚いですね。


50: 匿名さん 
[2012-09-11 10:52:18]
私学助成金があってもそれでも区立の方が断然安いですけれど、
でもあると嬉しいですよね>幼稚園

区立は結構親の出番が多いと聞いたことがあるのですが実際はどうなんでしょう?
下の子もいるのであまりに出番が多いと負担だなぁと思います。
51: 匿名さん 
[2012-09-23 10:22:49]
ワコールインテリアのコーディネーターのMRって何か他と違いがあるのでしょうか?
別に分譲される際に相談に乗ってもらえるワケではないんですよね。
検討されている方はお子さんがいらっしゃる方が多そうですね。
うちもそうなんです。
よろしくお願いします!
52: 匿名さん 
[2012-09-27 09:12:11]
こちらのすぐちかくに小学校がありますので、小学生がいるご家庭ではとても安心でしょう。学童はこの辺りにあるのでしょうか?最近は学校内に併設されている場合が多いのですが、東浅草小学校ではどうなのでしょう??
せっかく小学校が近いのに学童が遠いのはなぁなんて思いますしね。
53: 匿名さん 
[2012-10-05 09:25:38]
台東区のHPに学童についてありました
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kosodate/kodomoclub/ichiran....

受け入れ人数とかはわかりませんが
倍率どうなんでしょうね!?
東浅草小は学校内に学童あるんですね
54: 匿名さん 
[2012-10-10 09:35:42]
3LDKで2700万円~とはリーズナブルですね。
駅からの距離が許容範囲ならアリだと思います。
駅へのアクセスは相当工夫が必要になってきますが…。
とりあえず、実際に現地で歩いてみます。
55: 匿名さん 
[2012-10-10 13:26:37]
我が家の計画としてはマンションを購入してもかなり余裕を持った生活を送っていきたいものですから価格的魅力は大きいです。

まさかこれで3LDKに住めるとは思いませんでしたね、
13分歩くだけでここまで安くなるというのは浅草では想像してませんでした。

ヴェレーナはたしかデザインにこだわりが強い物件と聞いています。浅草の中でどんな存在感を出すかも楽しみです。
56: 匿名さん 
[2012-11-01 09:54:45]
デザイン性はとても高いですよね。
共用施設が充実しますが、
ランニングコストがかかるようなものではないですし。
徒歩13分はちょっと遠いなぁと感じますけれど。
57: 物件比較中さん 
[2012-11-02 11:01:03]
共用情報は、
・ルーフテラス
・ラウンジ
・エントランスホール

ですね。スカイツリーを意識したルーフテラスも魅力に思いますし、住戸のオープンスペースもやはりこれを意識していて、新しいシンボルを常に眺めながらの生活を今から想像してしまいます。少し見えるだけでなくしっかりと見える、これはきっと飽きがこないでしょう。
58: 契約済みさん 
[2012-11-07 15:05:45]
皆さんお部屋の色は何にされましたか?
床 白かナチュラルか迷います…
59: 匿名さん 
[2012-11-08 15:59:04]
56さん
万が一売却しなくてはならなくなった場合、ほとんどの人がネットで徒歩10分圏内で
検索するそうなので、そうなるとここは検索にひっかからないですよね。
ただ個人的にはこの距離は歩ける距離かなと。ま、13分とは書いてありますが大体16分位
かかるのではないかなと思っています。つくばエクスプレスの浅草駅は駐輪場も結構
広いので自転車で行くのも手ですね。
60: 匿名さん 
[2012-11-09 18:34:25]
徒歩13分だからこその安さだと思いますし、その分今後売らなければならない時もそれだけにお高く売れるとは思いませんが欲をかかない値段設定ならすぐ目に付いて売れると思います。
損が出るほど安くしないと売れないってことはないような。
何といっても住所に「浅草」が入るのはやっぱり嬉しいです。古き良き日本の代表みたいな雰囲気のある土地ですから。
61: 匿名さん 
[2012-11-10 08:56:11]
駅から遠い中古物件なんて、結局は値段下げないと売れないよ。
まぁ、一生住むつもりなら関係ないけどね。

この物件だと、日常生活で自転車必須だろうね。
浅草方面から歩くと、言問通りを渡ってから
物件までの距離(遠さ)にうんざりするかもね。
62: 匿名さん 
[2012-11-27 09:32:48]
TXの浅草駅の駐輪場は現状でも余裕があるみたいですよね。
自転車でTXまで行くのがいいと私も考えております。
毎日、往復で歩くにはさすがに遠いかな~と思います。
間取り的にはあまり広くないのに無駄がないので
悪くないなと思いますね。
63: 物件比較中さん 
[2012-11-28 10:56:53]
13分かー、ギリギリかなー。

>>61
一般的に考えると遠い部類なので売却時は苦戦しそうですよねー。しかし自分の見解ですけど、町自体が住むという目線で総合点が高いならマッチすることはあるんじゃないかなーと。

駅前はやっぱり高いですから、少し離れれば安い中古があって浅草に住めるって探す人もいると思うんです。
簡単に売れるとは思わないけど全く無視はされないのではと。
64: 匿名 
[2012-11-28 11:42:15]
立地的にリセールや賃貸は考えないほうが賢明でしょう。
ここに住み続けると決心した人には割安な良物件だと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる