住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その40」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その40
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-15 09:04:03
 

こちらは変動金利は怖くない??のその40です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204675/

[スレ作成日時]2012-01-11 14:11:23

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その40

241: 匿名さん 
[2012-01-17 17:31:39]
>>237
国民性が出てますな。韓国も9割が変動金利だったんだよな。
242: 匿名さん 
[2012-01-17 17:33:10]
>>239
粘着に指摘してたのは一人。
そいつがここのスレを荒らすんだよな。
243: 匿名さん 
[2012-01-17 17:43:38]
>239
一応議論になっていたのは良い流れとは思わんのかね?
ちなみに指摘というか難癖だけどね。
244: 匿名さん 
[2012-01-17 17:47:27]
>243
難癖と思いたい気持ちは分かるけど、決定的な指摘をされちゃってるけどね。
245: 匿名さん 
[2012-01-17 17:48:18]
どうでもいい
どっちもつまんない
246: 匿名さん 
[2012-01-17 17:48:25]
>>241
そうかもしれませんね。
たまたまかもしれませんが全期間固定が多いのは一流国
ばかりです。
247: 匿名さん 
[2012-01-17 18:20:28]
成長率もインフレ率も違う他国と比べても意味無いだろ。そんな事も分からないのか。
248: 匿名さん 
[2012-01-17 18:29:18]
>>247
都合の良い記事は海外では◯◯って出してますけどね。
都合が悪い記事は比べることはできないですかw

そんな事いったら、背景の違う個々人でローンの組み方を比べても意味ないだろ。
そんな事もわからないのか。
249: 匿名 
[2012-01-17 18:42:47]
このスレに訪れて荒らす固定さんへ

別に固定選択を否定しませんが
あなた方の目的は何ですか?
250: 匿名 
[2012-01-17 18:47:57]
>248
そのとおり、意味ないよ
だからテンプレ実行できれば変動でも怖くない、という例が出ている

それでも納得できない人は固定でいいんだよ

251: 匿名さん 
[2012-01-17 19:04:46]
>>249
アンカーつけないとどのレスの事を言ってるのか分からない。
252: 匿名さん 
[2012-01-17 19:06:31]
>249
別に変動選択を否定しませんが
あなた方の目的は何ですか?
253: 匿名さん 
[2012-01-17 19:25:38]
>219

あほかこいつは。
変動有利と予測している人間が、「固定だって生き方としてあり得ますよ。」
と言ったら、矛盾したことになるのか。無理やり他人を「将来について全く予測できない。」
という前提に引きずりこまないと気が済まないの?

あんたは結局「わからない」とか「予測不能」とか言えば、
とにかく議論に勝てる、と思ってるんじゃない?
何度も言っているけど、予測はサルでもできるからね。

そもそも変動金利は怖くない??、というテーマ自体が、
予測して話し合うことを前提としている。
だいだいさ、予測できない、という白痴レベルの人が、
いったい何しにこのスレに来ているわけ?

世界中の人は、金利について議論するときに必ず予測している。
固定の人が好きな長期金利なんて、将来に対する市場の予測がもとになって
決まっているんだよ。
254: 匿名さん 
[2012-01-17 19:32:43]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで頭の固い人たちの戯言


ここから中年が提供いたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
255: 249 
[2012-01-17 20:02:16]
>254はともかく…

>252
だから、質問のとおり荒らし固定さんの目的が知りたいだけなんですが
256: 249 
[2012-01-17 20:04:39]
そっか、本人が荒らしだと認識してなければ
答える訳ないか…

失礼!
257: 匿名さん 
[2012-01-17 20:13:54]
ただの乞食じゃないの?
淋しくさのあまり、レスのお恵みを求めるレス乞食。
ここは恵んであげる善人が多いからね。
258: 匿名さん 
[2012-01-17 20:37:50]
>253
fpさんと固定さんの議論の論点は、金利予測の上で変動固定を決めるのが良いか悪いかではないよ。
だってそれに関しては2人とも同じ意見。
2人ともあなたとは逆の意見だよ。
一人で興奮してなにしたいんだか。
259: 匿名さん 
[2012-01-17 20:44:36]
>258

どこがどう逆で、どこが同じか、
説明してご覧。
260: 匿名さん 
[2012-01-17 20:49:26]
自分で読めばいいんじゃない?
2人の議論を。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる