株式会社大京の千葉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ本八幡レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 南八幡
  6. 3丁目
  7. ライオンズ本八幡レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2015-10-21 18:40:38
 

ライオンズ本八幡レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市南八幡3丁目211番5(地番)
交通:総武線 「本八幡」駅 徒歩3分
都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩6分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:63.47平米~80.09平米
売主:大京

[スレ作成日時]2012-01-08 20:13:55

現在の物件
ライオンズ本八幡レジデンス
ライオンズ本八幡レジデンス
 
所在地:千葉県市川市南八幡3丁目211番5(地番)
交通:総武線 本八幡駅 徒歩3分
総戸数: 67戸

ライオンズ本八幡レジデンスってどうですか?

371: 入居予定さん 
[2013-05-01 14:56:17]
数社に見積りしてもらいましたが、サカイさんが一番高かったです
ウチでは頑張ってくれた感はなかったですね
でも幹事会社だからサカイが良いのかなぁ
372: 匿名さん 
[2013-05-01 23:27:54]
ちなみにどこの会社が安かったですか?
サカイだけで見積を取ろうかと思っていましたが、数社見積をとってみたいと思います。
ただ、家に来ていただく見積となると絞らないといけないので、参考に聞かせていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
373: 契約済みさん 
[2013-05-02 00:02:02]
初回提示価格はアートがダントツで一番安かったです
374: 入居予定さん 
[2013-05-02 19:51:15]
ウチも結局サカイさんにしました
値段は他より高めでも幹事会社ならではのメリットがあるかなと思ってます
養生とか台車はもともとマンションに置いておけるのでその分トラックの容量が増えるとか、前の方の引越しが終わって時間があったら次のを手伝ってくれるとか・・・
375: 368 
[2013-05-02 23:46:29]
私の場合はアートは高かったです。見積もりの順番にもよるのかとおもいますが…
376: 契約済みさん 
[2013-05-09 21:37:51]
マンションを見てきたのですが、駐車場側に柵が取り付けられており、植栽も良い感じでした。
エントランスも着々と作られているようでした。

ところでみなさん、火災保険はどうしましたか?
377: レインメーカー 
[2013-05-11 12:46:47]
サカイは高いで超有名ですよ。幹事会社をあえて使う必要ないと思います。ハートは安いし不用品回収サービスとか顧客満足度を意識してますね。何より安い。
アルバイト従業員を使ってるか調べるのは必須だと思います。私は嫌ですね。
378: 周辺住民さん 
[2013-05-11 20:32:58]
東側はだいたい13時くらいには日陰になってます。
日陰なんで今ぐらいの季節は天気がよくても南側に比べて肌寒く感じるかもしれませんが、
東側でも明るさは大丈夫だと思いますよ。
通りがかりに見たら、エントランスの石の柱が重厚でカッコイイよかったです。
ブランズが植栽と白いタイルで爽やかなイメージ、ブランズは重厚でモダン。
ベランダの手摺?塀?のデザインがカッコイイですね。
379: 入居予定さん 
[2013-05-12 14:08:52]
今月は内覧会もあり、いよいよ引っ越しも近いですね。
準備は大変ですが、楽しみです。

今日、駐輪場の抽選結果が来ました。
我が家は2台申し込みましたが、全部外れました。

駐輪場は1世帯2台なので、空いている場所があるのかな?
それとも近くの駐輪場を借りるしかないのかな?

同じ境遇でお悩みの方っていますか?
380: 入居予定さん 
[2013-05-12 19:03:37]
>>379さん

駐輪場がまったく当たらなかったのですか?
134番まで駐輪場番号があるので、1世帯2台分はあるかと思っていました。
駐車場やバイク置き場が当たったとかですか?
ほんと、自転車はどうしたらいいんでしょう。
廊下には一切、物が置けませんから家の中に入れるしかないんでしょうかね。
381: 入居予定さん 
[2013-05-12 19:11:15]
駐輪場は1世帯2台はあるものだと思ってましたが、まさか外れた人がいるとは…

駐車場は申し込みの方が多かったと聞いてたので、近隣の駐車場をあらかじめ探してました
少し離れますが、交番のななめ前で葬儀社の隣の駐車場が15000円台で空いてるみたいです
もっと値段が高くても良いようならもう少し近い所で空いてると思います
382: 入居予定さん 
[2013-05-12 20:48:13]
№379です。

3人乗りの自転車の為、駐輪できる場所が限られていて・・・。

市が運営している駐輪所も空きが少なさそう。

なんともトホホ・・・な気分です。
383: 入居予定さん 
[2013-05-13 13:19:45]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
384: 入居予定 
[2013-05-14 14:05:12]
火災保険ですが、大京さんお勧めの、あいおい損保がお得で安心なんでしょうか?
385: 入居予定さん 
[2013-05-14 20:16:42]
知人が半年前にライオンズを買いました。
その時大京さんから進められた火災保険を専門家に調べてもらったら、内容も価格も妥当だと言われたそうです。
なので私はご提案のまま申し込む予定です。
386: 入居予定さん 
[2013-05-15 19:44:34]
自転車置き場ですが空きがあれば3台目を借りることも出来るのでしょうか?
387: 入居予定さん 
[2013-05-16 09:29:15]
うちは1台しか借りてないので、余裕はあると思いますが、3台目はどうなんでしょうね。
空いてるなら貸せばいいと思うのですが、仮にいいとして、何名かが3台目を借りていっぱいになった後に
うちのように1台しか借りてない方が2台目借りたいってなったらどうなるのでしょう?
知人のマンションは、3台目OKと言うところとダメな所とあるようですね。
388: 386 
[2013-05-16 12:30:55]
387さん

確かにご指摘のような懸念がありますね。やはり子供の自転車はバルコニーになるんですかね?
389: 入居予定さん 
[2013-05-16 17:24:28]
387です。

お子さんのですか、、、。
うちが使うまでどうぞ。とか出来ればいいんですけどね。

たまに他のマンションでアルコープに置いてるのを見掛けますが、あれってホントはダメなんでしょうか?
390: 入居予定さん 
[2013-05-16 20:49:04]
>>389
共用部分は基本的に私物を置いたら駄目でしょう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる