分譲一戸建て・建売住宅掲示板「岡本桜坂は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 岡本桜坂は?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2019-10-28 03:10:16
 削除依頼 投稿する

一区画何坪くらいなんだろう。

値段はどんなくらいになりそうなんだろか?

結構坂きついのかな?


物件URL:http://okamotosakurazaka.com/event/
所在地:兵庫県神戸市東灘区岡本七丁目1170番7他
交 通:阪急神戸線「岡本」駅徒歩10分、JR神戸線「摂津本山」駅徒歩12分
総区画数:47区画
売 主:株式会社日商エステム
造 成:大成建設株式会社
【物件情報を追加しました 2014.1.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-07 00:31:46

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社日商エステム口コミ掲示板・評判

No.103  
by 周辺住民さん 2013-07-01 14:35:35
売れてるの?
No.104  
by ご近所さん 2013-07-30 12:28:54
完全に大失敗物件。全く売れず。
住んでる方がお気の毒すぎる
No.105  
by ご近所さん 2013-07-31 08:27:56
ここ一年くらい全く下から見た感じが変わりませんね。
家が増えてる気配もないです。
大丈夫かな、と
関係ないのに何故か心配になります。
No.106  
by 匿名さん 2013-07-31 18:51:38
住んでる人はいるのですね。一応。
擁壁作って平らにして建てやすい土地にすれば、、もう少し売れたのかな?
それが難しい場所なんでしょうね。
No.107  
by 検討中の奥さま 2013-08-02 00:46:03
上の方で少し話題に上がった5丁目の洋館跡地はもう全部売れたのでしょうか?
どうせ買うなら便利なあちらを買いたいけどやはり高いのかな。
No.108  
by 買いたいけど買えない人 2014-01-14 16:09:43
とうとう、中古戸建が売り出されました。どうしたんでしょう!
No.110  
by 買いたいけど買えない人 2014-01-16 11:40:53
条件無し土地分譲物件なのに、どうして建売住宅板に移動?そっちのほうが板違いですよ
No.111  
by 匿名さん 2014-06-07 00:16:49
ちょっとは売れてる?
No.112  
by ご近所さん 2014-10-31 22:56:57
一番お金持ってそうな外国人の方が売りに出したらしいですよ。
見切るの早いですね〜♩
No.113  
by 匿名さん 2014-11-06 16:54:27
中古が出たということでいいのでしょうか、引越しの理由や家庭の事情も様々。あらたにその物件を検討される方にとって気に入る物件なのであればそれで良いと思いますー。灘っていう
地名は私のような遠方住まいの人間でもよく耳にします。有名だけにいいところでもあると、住む方は嬉しいですよねー。
No.114  
by ご近所さん 2014-11-09 22:35:20
桜坂選んだ人は辛いだろうな。
もう増えないでしょ。
日商エステムも投げ出した物件だし
No.115  
by 匿名さん 2014-11-20 09:03:17
ここって私道負担がないんですか。
意外だったかも。
市道なので、補修は適宜行政側でしてもらえるという事なんですよね。
私道だとしたいと思っても全員の共有になるので
意見が一致しないといけないっていう風に訊いたことがありますので
面倒無くてイイカモ
No.116  
by 匿名さん 2015-01-03 12:02:26
東灘区なら御影

の一択

岡本は新興住宅地に過ぎない
No.117  
by [男性] 2015-04-16 12:41:39
https://suumo.jp/ikkodate/hyogo/sc_kobeshihigashinada/nc_84798033/

新規分譲7200万円~9400万円 
うーん・・・
No.118  
by 匿名さん 2015-04-16 23:30:37
もはや値段高いだけの不便な建売街
No.119  
by 匿名さん [男性 30代] 2015-05-30 09:47:06
なんか建て売り出てない?
高級住宅地のウリすら放棄したのかな。
No.120  
by 匿名さん 2015-06-12 14:50:56
建物自体はすごく力入っていますからね…建売でここまでっていうのはあまりしないんじゃないでしょうか。
その分、高くてもいいよね?という感じなのかなぁという気もしますが。
リビングに掘りごたつがあったりするそう。
建売だと無難な方面に走るのに珍しい。
No.121  
by 検討してます。 2015-09-23 17:01:05
不動産業者が悪口とうそばっかり書いてますけど、真面なコメント知りたいです。
No.122  
by 匿名さん [男性 50代] 2015-09-25 18:22:44
No121 さん
仰っしゃる通りですね。
お住まいになっている住人の方のご意見を聞くしかないのでしょうか?
それが一番だと思います。
No.123  
by [男性 50代] 2015-11-24 17:25:35
 車で12間道路を通る度に「わ~っ」崖崩れ怖そう!って思うんですが、大丈夫なの?
見晴らしは良さそうですけど車なかったら生活出来ないんじゃないですか?

まあ、手も足も出ないけど。
No.124  
by 匿名さん 2015-12-16 12:02:59
建売出ていたんですね。
デザイナーズハウスの分譲ということなので、
いわゆる建売の感じとは違ってくると思います。

注文住宅だけだとあまり需要がなかった
ということなのかもしれません。

ただデザイナーズハウスなので
お値段もそれなりにしてくる…ということ?
No.125  
by 匿名さん 2016-04-14 08:39:29
デザイナーズ且つ生活という実際を考えた設計のバランスは難しそうだけど
それを実現してるみたいな物件ですかね

新築と中古
どっちの価格も調べて
中古の価格が高いか安いかを判断したいところ
No.126  
by 購入検討中さん 2016-05-19 23:14:05
割と雑草が生えていますが、自治会は機能しておられるでしょうか?夕方に見学してみてひっそりとした感じがそれもまた悪くないのですが、
No.127  
by 入居済みさん 2016-05-20 11:52:34
最高です!
朝は、日の出前から、鳥の鳴き声が何とも心地よい。
空気もおいしい。
大阪湾が一望できますが、海の表面の様子が日々違っていて、幻想的な光景のときも。
夜は夜で、最高の景色!

難点は、登り(帰り)がきついこと。
夏は、汗だくになるので、それなりの服装でないと挫けます。

あとよく「冬場は凍結して、スタッドレスが必要ではないか?」と聞かれますが、今のところそんなことは一度もなかったです。
No.128  
by 入居者さん 2016-07-03 17:27:53
草刈はやっていましたよー!綺麗になってますよ。
自治会はきちんとして頂いておりますので、助かっています。
No.129  
by 匿名さん 2017-03-20 12:31:17
残り区画は土地だけなんですね。
モデルルームも無いので買ってもどんな風になるのかイメージしづらい。
中古でもあればいいのにな。
No.130  
by 匿名さん 2017-06-13 21:18:38
実際 、岡本桜坂に住んでる者です。
立地は、自動車、電動自転車でしたら、それほどきつくありません。
費用も、家を建てたら、1億はいきますが、すでに建築済みのものでしたらそれほど・・・
見晴らしも良く、ゴミ出しは家の前に出していたら清掃員が持って行ってくれます。(大変便利!)
土砂崩れもすでにチェック済みで、そんな事も知らない馬鹿な不動産業者では買わないほうがいいでしょう
すぐそばに自然が感じられ、電柱もなく、スッキリとした素敵な住宅街です。
No.131  
by 評判気になるさん 2017-10-10 22:32:21
何が悲しくてあんな辺鄙で災害に弱そうなところにこぞって住もうとするのか気が知れん。
No.132  
by 匿名さん 2017-10-11 18:52:36
>>131 評判気になるさん
お前の家よりマシ
No.133  
by マンコミュファンさん 2018-03-09 21:39:42
>>131 評判気になるさん

同意
No.134  
by マンション検討中さん 2019-03-07 12:19:52
7年くらい前に一度だけ見にいったのですが、先日ここの営業から電話がありました。まだ完売してないんかい。7年ぶりに電話するって、もう反則レベル。
No.135  
by eマンションさん 2019-03-12 14:59:39
>>134 マンション検討中さん
3カウントセフセフ

No.136  
by 地域ネコ活動なんて迷惑餌やりの免罪符 2019-10-28 03:10:16
神戸に住むにはネコと共生できることが大前提。
野良猫の存在、放し飼いのネコを受け入れられないのであれば神戸市民となる資格はありません。

庭にクソされようが日向ぼっこしてた小鳥が食い殺されようが、神戸市民はネコと共生しなければならないと条例で決められています。

http://www.kobeneko-happy.com/pdf/nekoguidlines.pdf

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:岡本桜坂は?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる