マンション雑談「マンションを選んだ理由」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションを選んだ理由
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 12:38:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションを選んだ理由| 全画像 関連スレ RSS

マンションを選んだ理由が知りたいです。

[スレ作成日時]2011-12-27 13:58:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションを選んだ理由

322: 匿名さん 
[2012-04-06 07:51:16]
なるほど。
なんにしてもキモイですね。
彼女いないか独身ですね。
残念。がんばれ!
323: 購入検討中さん 
[2012-04-06 19:49:24]
楽して損取れ。
324: 匿名さん 
[2012-04-06 23:28:44]
彼女いないか独身なのに、戸建志向なの?
変なの、というか普通の住宅地なら、怪しいオッサン扱いだろうな。
325: 匿名さん 
[2012-04-07 02:09:58]
変態だね。
彼女も妻もいないのに、アンチマンション。
変態だよ。変態。
326: 匿名さん 
[2012-04-08 00:40:41]
そんなにマンションが売れませんか?大変ですね、営業は。
327: 匿名さん 
[2012-04-08 02:44:48]
大変だね。結婚できない人は。
マンション売れない営業さんは仕事が大変だけど、結婚できない人は人生が大変だからね。
がんばってください。
328: 匿名 
[2012-04-09 01:25:33]
ネガ禁止じゃないのか?
329: マンション買いたて 
[2012-04-10 15:12:48]
い、一応マンションを選んだ理由をしゃべる場所ですから、その話に戻りましょうよ。

我が家は駅からは10分ぐらいまでならいいと思って探したところ、けっこういい物件が見つかって良かったです。駅との道中に銀行やスーパーがあって、歩道も広いです。あと車道もそれなりに広いので圧迫感のない風景の中を歩くことができますね。気持ちいいのは歩道には並木があることです。

駅のほうには百貨店もありますし、特急停車駅。トータルバランスの良さが気に入ったことが購入理由です。
330: 匿名さん 
[2012-04-10 20:21:15]
楽だからです。
ランニングコストはかかりますが、それが負担にならない人にとっては、とにかく一戸建てより楽チンですよ。
331: 匿名さん 
[2012-04-10 22:10:34]
そうですね。瞬間的にも長期的にも楽です。
玄関に入れば階段なし、庭の手入れ不要、修繕は管理会社任せ。
332: 匿名さん 
[2012-04-10 22:22:34]
楽ですね、たしかに。

あと、329さん同様、地域の居住環境とか利便性とかトータルバランスで選択したためかな。

バランス考えると、戸建は選択肢が少なくなるので、マンションの方が選択肢は多い感じ。

ということでマンションを買った。
333: 匿名さん 
[2012-04-11 17:51:53]
買ってからわかったことだけど、生活レベルの割と近い人たちが集まってくると思う。ちょっと言い方が悪いかもしれませんが。

ある程度のマンションだと、その辺の安心感がある。変な人が少ないというか。
もちろん絶対ではないけど、確率的にはだいぶ安全性が高いと思います。
334: 匿名さん 
[2012-04-12 19:46:10]
そのマンションの仕様や価格、などが同じ趣味の人がある程度集まるでしょうから、
生活レベルも似てくるんでしょうね。
価格が上がれば上がるほど、ハードルがあがって、
レベルは近くなりそうですね。
335: 匿名さん 
[2012-04-12 23:01:56]
23区内だとうちのマンションとおなじ価格では日当たりの悪い三階建てのミニ戸になる。
それならマンションのほうがずっとマシ。
あと24時間いつでもゴミ出しできるのと、ディスポーザーがとても便利。
336: 匿名さん 
[2012-04-13 21:13:29]
財閥系マンション、と書くと批判を受けそうですが。
いろんな意味で、個人的には一番いいと思います。安全という意味で。

少し高い価格・管理費でもいいから安全を買いたい、という人の集まりですから。
もちろん人それぞれですが、傾向としては安全性の高いマンションだと思います。
337: 匿名さん 
[2012-04-14 05:13:06]
でもS不動産のマンションは販売に時間をかけ過ぎるからその分の経費が分譲価格に含まれてて割高になってるんだよなあ。
338: 匿名さん 
[2012-04-14 07:00:38]
いいんだよ。
少しくらいなら余計にコストを支払ってもいい・・・・そう思える人だけが財閥系を選択するのだから。
339: 匿名さん 
[2012-04-14 10:27:45]
財閥系と言っても、音はどうしようもならない。
その場合はとても高くつくのもリスク。
340: 匿名さん 
[2012-04-14 12:40:05]
その通り。
だから住民の質が重要。
だから財閥系。

という流れでしょ?
また始めからループする?(笑)
341: 匿名さん 
[2012-04-14 12:55:34]
財閥系イコール住民の質が良いとは言い切れないよ。
マナー、音問題もないとも限らない。
一流と呼ばれる会社、年収の高い人が集まっても問題はある。 

財閥であれ大手であれ新興であれ..良いものを作っている会社はたくさんある
けれど、今の規約のままでは問題はつきものという事なんだと思う。
ソフトを見直すマンションも求められているという時代に入っているんだなぁと思う。

「財閥=安心」という方向付に特別印象付けようとする行為はあまり感心できない。
財閥否定ではなく、良いものつくりがなされているマンションは平等な見方をしなければ
いけないのだと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる