東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-23 00:42:13
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

早くもその61まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190293/

[スレ作成日時]2011-12-16 17:02:15

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】

805: 匿名さん 
[2012-01-19 20:00:37]
趣味の問題と資産価値が上がるか下がるかの問題を
ごちゃまぜに考えるからおかしくなるんだよ。
806: 匿名さん 
[2012-01-19 20:35:01]
まあ、人口動態と将来性を見ながらマンションを買う人もいますよ。
そんな人が昨今増えているのが現実みたいだね。
807: 匿名さん 
[2012-01-19 20:55:08]
人口動態も
震災での増減みたいな一時的要因は排除して考えなきゃね。
808: 匿名さん 
[2012-01-19 20:58:16]
>>807
でも帰宅難民回避の都心部居住はトレンドになったのでは?
今後も続くと思うよ。
809: 匿名さん 
[2012-01-19 21:15:47]
駅近でも郊外は排除される時代。厳しくなったね。
811: 匿名さん 
[2012-01-19 22:14:58]
主要大学は秋入学に変わりそうな雰囲気だね。
不動産マーケットに影響はあるのでしょうか?
812: 匿名さん 
[2012-01-19 22:43:49]
毎年春から秋にかけてバイト人口が増えるからバイトの賃金が下がって、近郊のアパート家賃が下がるでしょう。
814: 匿名さん 
[2012-01-19 23:00:11]
ユーロ安が進んで郊外工場の海外移転が進んで
郊外の地価が下がるでしょう。
815: 匿名さん 
[2012-01-19 23:14:26]
12月は市部、神奈川県の坪単価が暴落して、千葉県並みになったようです。
817: 匿名さん 
[2012-01-20 01:11:32]
郊外に居住している人間で
工場労働者って何割なんよw
818: 匿名さん 
[2012-01-20 01:32:11]
結局山手線の内側ってことになっちゃいますね。
819: 匿名 
[2012-01-20 02:14:27]
>816

フラット化?

低層アパート化?
820: 匿名さん 
[2012-01-20 03:34:45]
昔からオフィスは千代田区に集中してるし、銀座も今に始まったわけでもない、
むろん交通機関が激変したわけでもない。
現実は結局なにも変わらない。
821: 匿名さん 
[2012-01-20 06:28:09]
都内は激安ワンルームしか動かないらしいね
東部湾岸と都内は敷礼ゼロに3ヶ月サービスでも借り手無し

町田や八王子や相模原は家賃値上がり
敷礼がっちり取られる


都内のどこが人気だって?
822: 匿名さん 
[2012-01-20 06:33:40]
>>817
市部で20万人くらいです。
家族含むと50万人くらいでしょうか?
人口の約12%。
823: 匿名さん 
[2012-01-20 06:48:21]
12月は市部、神奈川県の坪単価が暴落して、千葉県並みになったようです。
12月販売マンションの坪単価
市部 183.8万円
神奈川県 187.1万円
千葉県 181.1万円
郊外マンションの低価格化が進んでいます。
今まで高値購入していた首都圏出身者の需要が尽きかけているからだと考えられます。
どこまで低価格化が進むか注目です。
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf
824: 匿名さん 
[2012-01-20 18:17:47]
団塊の世代引退による税収減が続いているようです。

平成24年度 都区財政調整について
基準財政収入額は、9,272億円となり、前年度と比べて、132億円、1.4%の減となった。
•特別区民税は、年少扶養控除の廃止等による増があるものの、依然として雇用・所得環境は厳しい状況にあることから、前年度と比べて、180億円の2.5%減となった。
•地方消費税交付金は、燃料輸入の増加などにより、前年度と比べて、84億円の増となった。
•地方特例交付金は、年少扶養控除の廃止等による地方増収分での措置に整理される部分があることから、前年度と比べて、94億円の減となった。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2012/01/70m1k300.htm
825: 匿名さん 
[2012-01-20 18:33:52]
郊外ミニバブルもそろそろ終わったみたいだな。
これからは上京者のみなさんが主役ですよ。
ガンガン値切ってください(笑)
826: 匿名さん 
[2012-01-20 18:39:03]
上京してきて、値切れば簡単に買えるほど安いか?
が問題。
827: 匿名さん 
[2012-01-20 18:42:09]
さすがに首都圏出身団塊Jrもここ2年で中古を含めて買える人は買っただろう。
近郊郊外のお祭り騒ぎもそろそろ幕切れだよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる