マンション雑談「3.11でひび割れが出たマンションの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 3.11でひび割れが出たマンションの方
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-04-09 19:42:20
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】3.11でひび割れが出たマンションの方| 全画像 関連スレ RSS

3月の地震で壁にひび割れが出たタワ―マンションの方,補修どうなってます?
うちのマンションは占有部は終わり共有部分はまだです。ちなみに耐震の都心のマンションです。

[スレ作成日時]2011-12-12 06:36:15

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

3.11でひび割れが出たマンションの方

42: 40 
[2012-01-09 12:13:50]
コンクリート工学って、奥が深く素人の私としても突っ込んでいけばいくほど学ばされ勉強となるようです。

マンションに当たり前に使われているコンクリートは複合材料ともいわれますが、あんな石みたいものを何故電子顕微鏡解析するのか? と思っていたら、後からなる程と思わされました。

材料の間に隙間があり、水や大気が入り込み完璧なほど遮断できる材料ではない事です。
これは原子炉にも当然使われているけど、放射線を減速する効果もあるんですね。

東海道新幹線の構造物の老巧化に関しては、それを考慮して中央新幹線、いわゆるリニア中央エクスプレスを代替輸送機関にして、営業運転を休止し、大規模補修をしようとする構想が旧国鉄時代からあったようです。

ただし、リニアは金が掛かりすぎる、中央アルプスの堅い岩盤を貫通する、日本の中央構造線、いわゆるフォッサマグナ沿いをほぼそっている等のリスクもあるようです。

一方、東海道新幹線は想定されている三連動型超巨大地震の沿岸沿いを走り、特に浜名湖近辺は大津波に襲われる可能性は全く無いとは言えそうにないし。

考えれば考えるほど、この地震火山列島はキリが無いですね。
43: 匿名さん 
[2012-01-11 08:19:11]
コンクリートって一言で行っても奥が深いんですね。
東日本大震災でひび割れがでたマンションと出なかったマンションには
同じコンクリートでも工法の違いがあったということなんでしょうか。
住むなら、なるべく強度の強い工法で作られたマンションがいいなと思います。
44: 匿名さん 
[2012-01-13 15:33:28]
中の構造がしっかりしていることが一番重要だと思ってしますが、ヒビはそのしっかりした部分に風や水を送ってしまって弱くしてしまうと思うんで割れないコンクリートの重要性を再認識させられました。

また、ヒビがあると視覚的にも住民は不安を覚えますよね。構造上大丈夫といわれても気にせずにはいられないと思います。でもヒビに関しては地震などの後にならないとわからないもので、マンション購入時に絶対の安心を確認することはできないですよね、ここが難しいです。
45: 匿名さん 
[2012-01-13 15:39:34]
>44
割れないコンクリートは、現在の技術では不可能です。
我慢していただくしか・・・・。
46: 匿名 
[2012-01-13 16:37:19]
ベランダに何本かひび割れがあります。3.11の影響とおもいます。築5年ですが売り主の保証はないんですかね?
47: 匿名さん 
[2012-01-13 21:08:08]
基本的には表層のクラックだと思いますが・・・
通常の経年変化の範囲で構造上問題と認定されない限り、保証の対象にはならないです。
名刺がするっと2~3mmも入るようだと、保証はともかく、補修が絶対に必要です。
48: 42 
[2012-01-13 22:09:08]
『ひび』と単純に言うより『ひび割れ』と言った方が正しいと思います。また、>>47さんの専門の方が仰るように『クラック』とも。
細かい指摘は>>47さんのフォローの通りです。

破壊されないコンクリートは>>45さんの指摘通り不可能で、粘りかある圧縮力に強くひっぱりによわいのが、コンクリートの宿命ですし。

ちなみな311では、東北新幹線は所々損傷した様です。
PC製電化柱の倒壊、単柱式橋脚のかぶりコンクリートの剥がれと主筋の内側の破壊と鉄筋のはらみ出しに伴う段落とし、ラーメン高架橋のかぶりコンクリートの剥がれと供にせん断破壊など。
倒壊は無かったため耐震性は保証されたことになりますが、一部の軌道に変状があり、もしそこを高速で通過していたら、車体が浮き上がり脱線転覆の恐れがあった危機一髪だったかも知れませんが、今回はまたも不幸中の幸いで避けられた様です。

ひび割れに関しては早期にエポキシなどの充填材で埋めるのがベターだとも思いますが。
49: 匿名さん 
[2012-01-15 09:35:37]
>47

そうなんだ

実はウチにもバルコニーにひびが入ってて
これってどうなんだろうって思ってたんですよね

経年変化の範囲のひびっていう解釈があるのは初めて知ったんで
うちのは多分その類なんだと思います

心配するほどのものではないってことで安心しました
50: 匿名さん 
[2012-01-22 21:47:43]
うちも経年劣化でバルコニーにヒビが入っていたのですが、
ヒビを埋めて
大規模修繕で防水のコーティングを塗りました。
こうやってメンテナンスしていくことが大切ですね。
51: 匿名さん 
[2012-01-24 08:59:21]
大規模修繕の時にマンション全体が覆われてしばらく過ごしにくい状況ではなかったですか?

うちはまだなんですけど周辺のマンションはあるところが終わったと思ったら他のところがみたいに、長い期間覆われちゃってる状況が今もあるんです、あれが大規模修繕の最中ということなんでしょうか。

ということは震災によるヒビとかが目立ったのですかね、
それとも今後の災害対策に備えた強化なのかな?
52: 48 
[2012-01-24 22:41:30]
大規模修繕と言うと建物の本来の耐用年数を保つためにも、屋上の陸屋根の防水工事をしたり、外壁のひび割れを補修し防水塗装を塗り直し、かぶりコンクリートを雨水の浸透から防ぎ、鉄筋が錆びるのを防ぐのもあるのではないのでしょうか?
53: 匿名さん 
[2012-01-25 15:06:12]
昨年末まで我が家のマンションは大規模修繕でした。
防水や外壁タイルの張り替え、塗装のし直しなど色々な事をしました。
4か月くらい足場が組まれて防塵ネットが張られていたのですが、
洗濯物も干せないですし、カーテンも開けられないですし、
かなり息苦しい生活でした。。。
あとベランダの物はすべて撤去しなければならなかったので、
置き場に苦労しましたね。
54: 匿名さん 
[2012-01-26 23:11:44]
塗装や補修しながら長く住み続けられるといいです
住みなれたところならなおさらです
55: 物件比較中さん 
[2012-01-28 09:43:53]
そうですねー、引越しくださいと言われても予算が出せなければ無理ですからねー(汗)

修繕を時々しながら今のマンションと共に長生きしていきたいですよ。長いと住居にも愛着湧いてきます、キズとか見ると特に。あとは近隣の人との付き合い。

修繕時は窮屈ですが、終わればマンションがレベルアップしてるのでしばしの我慢ですね。
56: 匿名さん 
[2012-01-28 12:12:38]
>>53
教えてください。
大規模修繕の時ってベランダにあるエアコンの室外機は置いたままで良いのですか?
撤去が必要な場合がありますってマンション引き渡しの資料に書いてあったので気になっています。
57: 匿名さん 
[2012-01-28 16:38:25]
53です。
>>56さん
室外機はエアコンホースから外され、移動できるような状態になっていました。
専用の台があり、それに載っているとの話でした。
恐らく半分作業して、そこが乾いたら室外機を移動してもう半分を作業という形だと思います。
私自身が作業をした、ということはありません。

バルコニーに洗濯物は干せないですし(すべての期間ではありませんが)
エアコンも使えないし、で結構不便でしたね。
長く住み続けるためには必要な作業なので、それを支えに我慢していました。
58: 匿名さん 
[2012-01-28 20:49:47]
>>56

うちのところは昨秋から震災復旧工事に入っていますが、室外機はそのままです。
必要があれば、作業員がずらすなりするとのこと。
59: 匿名さん 
[2012-01-28 21:03:17]
56です。
ご返答ありがとうございます。
60: 匿名さん 
[2012-01-28 21:10:33]
俺のところは自費で撤去、室内保管を求められたな。
あれは非専門家が下手に動かすとガス漏れで使い物にならなくなるからね。
きちんとしたエアコン業者に金を払って撤去→室内保管が吉。
61: 匿名さん 
[2012-01-29 15:06:38]
58です。
動かせる状態の場所か、修繕作業の内容どうかによるんでしょうね。うちのところはベランダの防水シート貼り替えはなく壁の補修だけなので、ホースはそのままで、室外機を斜めにずらして背面スペースを作りながら修繕作業するらしいですよ。

修繕作業中は、端の部屋は作業用の足場が1Fから最上階までずっと組まれており、3ヶ月間カーテン引きっぱなし、日差しも入らずでお気の毒でした。我が家は幸い反対側の端だったため、ほんの数日だけ洗濯物干し不可・カーテン引きを指示されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる