矢作地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「バンベール ルフォン 辰巳(旧跡:辰巳プロジェクト)[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. バンベール ルフォン 辰巳(旧跡:辰巳プロジェクト)[契約者専用]
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2020-12-29 18:52:51
 削除依頼 投稿する

第一期2次迄終わり、販売もかなり好調のようですがそろそろ契約を終えた方もいらっしゃると思います。
入居迄1年以上ありますので、契約者同士、情報交換致しましょう。

所在地:東京都江東区辰巳一丁目1番8号(地番)
交通 :有楽町線「辰巳」駅 徒歩10分
総戸数:131戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1地上17階建
竣工時期 :平成24年12月上旬予定
入居時期 :平成25年1月下旬予定


売主 :矢作地所株式会社・株式会社サンケイビル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:サンケイビルマネジメント

検討版 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174757/

【スレッドを東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2011.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-11 09:10:32

現在の物件
バンベール ルフォン 辰巳
バンベール
 
所在地:東京都江東区辰巳1丁目1番8号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分
総戸数: 131戸

バンベール ルフォン 辰巳(旧跡:辰巳プロジェクト)[契約者専用]

568: 契約済みさん 
[2013-01-12 01:54:19]
同じく塗装でないと思いますよ
569: 契約済みさん 
[2013-01-12 02:06:30]
圧迫感はなくなったかも。
個人的にはやはり黒で良かったと思う。
色々と迅速に対応してくれる矢作に高感度が上がりました。
570: 匿名さん 
[2013-01-12 11:57:39]
内覧の指摘箇所、かなりキチンと直して下さいました。
細かすぎるかな?という指摘にも対応して下さり、高感度は高いですね。
入居が楽しみです!
571: 契約済みさん 
[2013-01-13 22:51:47]
どなたか駐車場の仕上がりを確認された方いらっしゃいますか?
私共が最後に確認したときには、まだコンクリートが荒いままで荷物もあり、そこからキレイになるのか気になりました。
車が行き来するのでコンクリートのままでしょうが、車寄せの場所がどうなっていたか思い出せません。
572: 契約済みさん 
[2013-01-16 00:47:30]
まだ、業者さんの車も停まっていたりするので
最終的にキレイにしてくれると思っています
結構ぼこぼこしてますよね。
さすがにあのままでは、ないと思いますよ
573: 契約済みさん 
[2013-01-19 19:43:03]
残り一週間。

ここのところ毎日照明付きっぱなしですね。
入居が楽しみです。
574: 契約済みさん 
[2013-01-19 23:14:59]
照明がつきっぱなしなんですね!見てみたいです。
けど、あともう少し経てば毎日見られるんですよね。
本当に楽しみですね。

ところで、建築オプションで
ダストボックススペースのある食器棚を
申し込みされた方はいらっしゃいますか?
今更ですが、ゴミ箱はどうされましたか?
575: 入居前さん 
[2013-01-20 13:02:45]
>574さん

うちも同じタイプの食器棚ですが、ごみ箱はまだ買ってないんですよね。。
引っ越してからでいいやなんて思ってます。
576: 匿名さん 
[2013-01-20 15:38:49]
うちもです。なんかいいのないですかねー。
安っぽくなくて、捨てやすく、食器棚にも馴染むタイプのやつ。
577: 契約済みさん 
[2013-01-20 21:57:49]
私たちもです。良い物が見つかれば投稿して下さいね。
578: 契約済みさん 
[2013-01-20 23:06:21]
574です。みなさんありがとうございます。
私も576さんのおっしゃっているようなゴミ箱を探しているんですが、
なかなかないですよね。
最初はダストワゴンをオーダーしようと思っていたので、
ホームセンターのリフォームコーナー(?)に行って相談してみたのですが、
食器棚のメーカーや商品名がわからないとなんとも・・という感じだったので、
そのまま帰って来てしまいました。
最近はネットで探していますが、理想通りとなると難しくて・・。
もし良いのが見つかりましたら、共有させていただきますね。
579: 契約済みさん 
[2013-01-21 22:49:11]
No.578さん
 私も探しています。是非、良い物があればお願いします。
580: 契約済みさん 
[2013-01-21 23:52:16]
土壇場になってフローリングのワックスがけをすべきか検討しているのですが、ネットで見てもやった方が良い意見とやらなくてもOKという意見が割れていてどうしたものかと悩んでいます。
オプションにフロアコートがありましたが、大丈夫かなと思い、オーダーしませんでした。
やはり長期的な目でみると最初にやっておいた方がいいのでしょうか?
今回始めてマンションを購入したのでよく分からず、みなさんどうされているのか参考までにご意見をお聞かせ願えたらと思います。
581: 契約済みさん 
[2013-01-22 00:34:56]
何人か詳しい人に聞きましたが、
シートフローリングは、既に表面が加工処理されているので、
コーティングする必要はないそうです。(部分的な張り替えも可能だったかと)
特に個人でのワックスがけは、やめておいた方がいいと思います。
ワックスがうまくのらず、大変なことになる可能性があるようです。
582: 契約済みさん 
[2013-01-22 04:28:01]
うちはUVコーティングをする予定です。
MR営業さんからはシートフローリングだから必要ないと言われましたが、
恐らくシートフローリングと思われる今の住まいのフローリングが
摩耗して少し傷んできている感じなので(特にキッチン周り)。
UVコーティングをすると傷がつきにくくなり、
光を反射して室内が明るくなるのでいいなと思いました。
ただ、MR営業さんから言われたのですが、フロアコーティングをしてしまうと、
フローリングにもし何かあった場合に通常受けられるはずのアフターサービスが
受けられなくなることがあるそうです。
うちは信頼できる業者さんを選んだので大丈夫かなとは思っていますが。
ちなみに、見積りをとったら、未入居時の施工ということで割引がありました。
583: 契約済みさん 
[2013-01-22 16:34:10]
うちはつや消しの床が気に入っているので、
艶やかになるコーティングの類はしない予定です。
584: 契約済みさん 
[2013-01-23 01:24:39]
580です。みなさん、大変参考になるご意見どうもありがとうございました!様々なご意見を我が家なりに総括し、このままコーティングしないことにしました。
どうもありがとうございました。

あー、もうすぐですね。楽しみですね!しかしこんな大事な時にインフルエンザ並の大きな風邪を引いてしまいました…荷造り追いつかない(^^;;
インフルエンザが蔓延しているみたいですね、皆様もお気をつけ下さいm(_ _)m
585: 契約済みさん 
[2013-01-23 21:01:07]
>584さん
お忙しい時期に体調を崩されて、精神的にもお辛いでしょうね。
早く回復されますよう、お大事になさってください。
586: 匿名さん 
[2013-01-23 23:05:28]
ここの掲示板、みんな優しい(・ω・)
安心します。
早く風邪治して下さいね。
587: 契約済みさん 
[2013-01-24 01:27:38]
本当にもう少しですね
家はだいたい荷造りは終わりました
最後まで使う物が以外とあるので
最後の日まで大変そうですが
楽しみです

私もインフルや風邪にならない様予防します
>584さん
お大事に

家はフロアコートします。
あの床には光沢はあまり似合わないなとは
思いましたが、家も傷予防と変色予防のため
施行してもらう事にしました
どちらも素敵ですね
588: 契約済みさん 
[2013-01-24 01:58:10]
584です。
マンションと直接関係のないことを書いてしまったにも関わらず、本当にここの方々は優しい方が多いですね( ; ; )
585、586さん、あたたかいお言葉どうもありがとうございました。おかげさまで元気をいただき、大分回復してきました。引っ越しまであと数日。頑張ります(^^)


589: 入居前さん 
[2013-01-24 19:01:40]
というわけで。
というわけで。
590: 契約済みさん 
[2013-01-24 19:27:53]
>589さん
ありがとうございます

素敵ですね!!

ライティングが癒されます

後数日で家も引っ越しですが

皆様これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
591: 契約済みさん 
[2013-01-24 21:04:57]
>587さん。584、588です。 タイミングがずれてしまったようで、書き込みを先程拝見しました。
どうもありがとうございます!
引っ越しの後も片付けや手続きなど、まだまだ忙しい日が続くと思いますが、お互いに気をつけましょうね(^^)

>589さん。写真どうもありがとうございます。
予想よりずっといい感じで、テンション上がります。
592: 契約済みさん 
[2013-01-25 01:01:04]
589さん
ありがとうございます。

最後まで極端なかざりっけが無く、デザインがいいなという感じです。
先週末は無かったはずですが、さすがに整って、いよいよですね。
593: 契約済みさん 
[2013-01-25 09:48:41]
おぉ!そうなりましたか。589さんありがとうございます。

石盤?が大きかったのでどうなるのか楽しみでした。Tのロゴマークみたいなものは付かなかったですね。でもシンプルで良い感じです。
いよいよ明日ですね。私は引越しが遅い方なので、ぜひ住み心地などリポート下さい。楽しみに待ってます。
594: 契約済みさん 
[2013-01-25 22:53:58]
本当ですね
いよいよ明日ですね
長かった様で、、、という思いです
家は来週引っ越し予定ですので、引っ越し後また
投函させて頂きます。

No.591さん
587です
体調が良くなられた様で良かったです
大事な時ですから体調万全で
引っ越しに臨みたいですよね

本日マンション前を通りました、駐車場のぼこぼこ部分
良くなっていた様に見えました(車でゆっくり通り過ぎただけなのでちゃんとは確認してませんが)
後、ダスキンさんが入っていたかと思います
最終的に汚れた部分をキレイにしてるんですかね?
明日、楽しみです!
595: 匿名さん 
[2013-01-26 01:20:18]
皆さんオプション凄いですね…。
ウチは何もやってないですね。
オプション会も忙しくて行けなかったし。
596: 匿名さん 
[2013-01-26 03:37:36]
インテリアオプションであれば入居後も
色々出来そうですよ。
一挙に揃えるのもありですけど、入居してからあれこれと
変えてくのもありですよね。楽しいですし。

うちも本当はバルコニータイルが欲しいのですが、
予算の関係でとりあえずは保留です。

落ち着いたらタイル貼って、外で夜景見ながらお酒飲むんだ!!
と妄想してます。w
597: 契約済みさん 
[2013-01-26 14:23:01]
我が家も596さんと同じ妄想を膨らませています。北側バルコニーなので、運河を見下ろし時には屋形船を見ながら(笑)夏は涼しいでしょうね〜。
オプションは高いので、タイルはどこかホームセンターので安く済ませようかなと思っています。
楽しみですね!
598: 匿名さん 
[2013-01-26 23:25:27]
596です。
うちも運河側です。夏は特に良さそうですよね。
南側の人も、夜景はとても綺麗そうですけどね。
バルコニーで、椅子ととテーブルおいて、ちょっとしたランプとかおいてとか
素敵ですよね!!

今住んでいるところはバルコニーがそこまで広くないので
あまりそういう気もおきなかったのですが
ここのマンションはそういう楽しみがあっていいですね。

高層階のほうなので思ったより運河は見えなかった(覗き込めば見える)のですが
夜景はそれはそれは綺麗なんだろうなとうれしくなります。
今日引越しの方もいらっしゃるんですよね。
うちはまだですが、お疲れ様です。
599: 契約済みさん 
[2013-01-28 03:15:09]
引越し始まりましたね。
皆さんエコポイントは、もう出されました?
600: 入居済みさん 
[2013-01-28 15:13:24]
エコポイント。一応早めにと思い、申請は出しました。
少しでも貰えてラッキーと思っています。

うちは昨日引越ししました。
新居に無事に入居出来て嬉しいです!
うちは南側ではないのですが十分明るく、機密も高いのでとっても暖かいです。床暖房も思っていたよりも早く温まる気がしました。入居前は色々と気になっていたこともありましたが、入ってみると満足度が高く全てOKになってしまいました(笑)

所で既に入居の他の方はご存知かもしれませんが、昨夜20:00頃、浴室壁のコーティングのセールスが直接玄関先に来ました。事前に説明する時間がが無かったため、売り主の許可を得て直接オプションの説明に回っているとの事でした。突然ですし、高額だなあと思い、うちはお断りしました。が、先ほどマンション内の貼り紙を見てビックリ。正規のセールスではなかったみたいです。。。(正規手続きを踏んでいないセールスといいますか…)
引っ越し中は多くの人が出入りしているので、部外者も入りやすいでしょうし、こうした入居者を狙った商法者も中にはいるかもしれません。部外者かどうか判断は難しいところもあると思いますが、施錠をしっかりするなどしてうちも出来るだけ注意したいと思います。皆さんもどうぞお気を付け下さい。
(写真がブレていてすみません)
エコポイント。一応早めにと思い、申請は出...
601: 匿名 
[2013-01-28 17:03:16]
ご存知の方も多いと思いますが、オートロックは簡単に開けることができます。
くれぐれも玄関施錠を忘れないようにしましょう。

新築物件ですので、しばらくはセールスが多いでしょう。
602: 匿名さん 
[2013-01-28 18:24:23]
うちも今日きました!!!
迷惑ですよね。業者の出入りも暫く多いので
セールスで潜り込みやすいのでしょう。
人の良さそうなおじさんだったのでつい信じたくなってしまいますが。
603: 契約済みさん 
[2013-01-28 20:12:02]
本日引き渡し完了しました。
うちは提携外ローンでしたので。

引越しは2月半ばですが、皆様宜しくお願いいたします。

引渡し(引受け?)後、仕事の合間にてスーツ姿で物件の確認に行きました。
600さんのエレベータの張り紙をみて、入り口にいた引越し感じ会社の方の
冷たい視線の意味が分かりました。
604: 入居前さん 
[2013-01-28 22:21:33]
入居はまだ先ですが、昨日、現地におりました。
15:30頃、内部の装備の説明(?)という方が直接玄関のインターフォンのところにきました。
まったく身に覚えがないので断りましたが、その手のセールスだったんでしょうか・・・・・?
605: 契約済みさん 
[2013-01-29 01:02:21]
今日、夜、ベルタワーでサキの撮影やってました。
エントランスから三浦翔平君がでてきました!
606: 契約済みさん 
[2013-01-29 07:22:19]
引っ越し完了しました。とっても快適です。運河側ですが気持ちいいですね。明るいし、屋形船を見ながら一杯やりました。
ちなみに、エアコンの移設は、結構余分にかかりますね。当日支払でビックリしました。ともあれ、これからよろしくお願いします。
607: 入居前さん 
[2013-01-29 07:32:53]
エアコンの取り付け、結構かかりますよね。
営業からは全室隠蔽配管と聞いてましたが、
結局全てでは無かったし。

訪問販売の情報ありがとうございます。
引越しは、これからなので気をつけます。

608: 契約済みさん 
[2013-01-29 23:26:25]
うちも入居はまだですが、本日家にいたところインターホンが鳴り、
設備の説明に後で回りますのでーと言われました。
今回は玄関先ではなく、エントランス前からでした。
おじさんの滑舌が悪いのか(あえて?)、会社名はよく聞き取れませんでした。
私の耳が悪かっただけかもしれませんが。
でもみなさんの情報のお陰で、落ち着いて断ることができました。
ありがとうございました!
確かに、腰が低くてあまり悪い人には見えなかったです(笑)。
609: 契約済みさん 
[2013-01-31 09:31:52]
みなさまリポートありがとうございます。私も早く入居したいなぁ。
居住者が増えたら、内廊下ですし入居前よりひんやり感が和らぎそうですね。
それから人の良さそうなおじさまに注意ですね。603さんは災難でしたね(笑)オートロック破ったら不法侵入には当たらないのでしょうか。。
610: 入居済みさん 
[2013-01-31 19:04:20]
みなさん、おつかれさまです

今さっき、訪問販売が来ました
まず、太った人が在宅確認に回っています

脈がありそうなら二人目ののっぽが登場してあれやこれや、
というシステムのようです

うちもおかげさまで大丈夫でした
みなさまもお気を付けください

よい毎日を
611: 入居前さん 
[2013-01-31 22:11:27]
こんばんは。
みなさま、情報ありがとうございます。
もうすぐ引っ越しなので、入居したら気をつけます!

入居楽しみです。よろしくお願いします!

ところで、入居後ご近所へのご挨拶はどうされますか?
今は賃貸なので、全くしていませんが、
引っ越したら、新しいご近所さんには挨拶に伺いたいと思ってます。

調べるとお隣さんとお向かいさんと上下の階の方が多いようですが、どうなのでしょうか。

あまり広い範囲だと迷惑だったりしますか?
612: 匿名 
[2013-02-02 00:28:37]
1FLOOR 8戸で少ないので、同じFLOORの方には全戸した方が後々の事を良い付き合いが出来るのではないでしょいか。
特に高層階ほど、エレベーター利用が増えるので、顔を合わせる機会も増えますしね。集合住宅は住民の集まりもありますからね。
613: 契約済みさん 
[2013-02-02 16:24:48]
気軽に挨拶し合えるような雰囲気にしたいですね。
614: 入居済みさん 
[2013-02-02 20:01:35]
今日もベルタワーで撮影してますねー
615: 契約済みさん 
[2013-02-03 16:17:39]
>>613さん

そうですね。エレベーターであった時ぐらいは
お互い気持ちよく過ごしたいですもんね。

みなさんよろしくお願いします。
616: 入居前さん 
[2013-02-04 00:16:19]
612さん、ありがとうございます。
611です。
同じ階の方にはご挨拶に伺いたいと思っていたので、同じ考えの方がいらっしゃって安心しました。
617: 契約済みさん 
[2013-02-04 19:13:47]
私も同フロアと上下のお部屋だけはご挨拶に伺う予定です。

コイン洗車場的な場所が、この辺は全くないですね。。。
どうしよう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる