矢作地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「バンベール ルフォン 辰巳(旧跡:辰巳プロジェクト)[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. バンベール ルフォン 辰巳(旧跡:辰巳プロジェクト)[契約者専用]
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2020-12-29 18:52:51
 削除依頼 投稿する

第一期2次迄終わり、販売もかなり好調のようですがそろそろ契約を終えた方もいらっしゃると思います。
入居迄1年以上ありますので、契約者同士、情報交換致しましょう。

所在地:東京都江東区辰巳一丁目1番8号(地番)
交通 :有楽町線「辰巳」駅 徒歩10分
総戸数:131戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1地上17階建
竣工時期 :平成24年12月上旬予定
入居時期 :平成25年1月下旬予定


売主 :矢作地所株式会社・株式会社サンケイビル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:サンケイビルマネジメント

検討版 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174757/

【スレッドを東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2011.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-11 09:10:32

現在の物件
バンベール ルフォン 辰巳
バンベール
 
所在地:東京都江東区辰巳1丁目1番8号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分
総戸数: 131戸

バンベール ルフォン 辰巳(旧跡:辰巳プロジェクト)[契約者専用]

351: 契約済みさん 
[2012-11-25 21:23:27]
本日、引っ越し日の連絡が来ました。
我が家は早めに入居したかったのですが、少し待つことになりそうです。
それでも、入居が現実味を帯びてきてなんだか嬉しくなりました。
352: 契約済みさん 
[2012-11-25 23:56:01]
集会所はかなり急ピッチな印象です。
外構工事が始まってました。
集会所はかなり急ピッチな印象です。外構工...
353: 契約済みさん 
[2012-11-25 23:57:14]
駐車場はかなり完成してきた様に思います。
駐車場はかなり完成してきた様に思います。
354: 契約済みさん 
[2012-11-25 23:58:12]
裏側は貯水槽の設置も終わり、
庭側のフェンスも完成してきました。
裏側は貯水槽の設置も終わり、庭側のフェン...
355: 契約済みさん 
[2012-11-26 07:53:01]
NO352さんへ

これは何時くらいに写真撮りましたか?日が当たっていないので、夕方くらいですかね?14時くらいとかではないですか?
356: 契約済みさん 
[2012-11-26 10:47:43]
15時位ですかね。
薄曇りですっきり快晴ではなかったので、
こんなもんかと思います。
357: 契約済みさん 
[2012-11-26 19:22:45]
No.352さん
写真有り難うございます
今週行けませんでしたので嬉しいです
後2週間程で内覧会ですね
いよいよですね

No.351さん
家も引っ越しの日の連絡来ました
2月上旬でした
358: 契約済みさん 
[2012-11-27 12:30:34]
NO356さんへ

ありがとうございました(^^)
359: 契約済みさん 
[2012-11-27 22:43:57]
>357さん
351です。レスありがとうございます。
うちも同じ頃です。
引っ越しが待ち遠しいですね。
360: 契約済みさん 
[2012-11-28 17:10:36]
本当に待ち遠しいですね
それまでの荷物詰めは大変ですが
361: 契約済みさん 
[2012-11-29 09:29:09]
佐川さんが引越幹事会社ですが、みなさんどこの引越業者に頼みますか?
なるべく安く済ませたいので情報をお願いします。
362: 契約済みさん 
[2012-11-29 17:45:47]
家は多分、佐川さんにお願いする事になるかと思います
その他、サカイさん、ファミリーさんもお安いので見積もりとって
貰おうかとも思いますが、佐川さんでやる方が何となく
優先的になる様な気がしています
一日8組までみたいですし
でも安いに超した事はありませんよね
やらなければ行けない事がどんどん増えてきましたね
363: 契約済みさん 
[2012-11-30 15:15:05]
佐川さんの方がいろいろな面で優位に設定されているように思いますね。
佐川さんだけの見積もりでお願いしてしまうと、高い金額でやることになるかもしれないので、
必ず何社か見積もりを作ってもらって、最後に佐川さんと交渉すれば、
安く抑えられると思いますよ。
364: 契約済みさん 
[2012-11-30 17:17:04]
佐川さん以外と低価格でした。また、幹事引越会社ですので色々融通がきくようなので私たちは、佐川さんにお願いするつもりです。
365: 契約済みさん 
[2012-11-30 23:35:21]
そうなんですね
もう見積もりされたんですね
家はまだ、見積もり日の連絡がないです。。
366: 契約済みさん 
[2012-12-02 02:06:07]
駐車場のゲートが形になってきました。
アプローチもコンクリートが流し込まれてますね。
裏手は自転車置き場も設置されてきています。
駐車場のゲートが形になってきました。アプ...
367: 契約済みさん 
[2012-12-02 10:17:08]
画像有り難うございます
家も車で通り過ぎたのですが
少ししか見れなくアプローチの床も進んでたんですね
駐車場、もう一段低いとなお良かった気がします。
368: 契約済みさん 
[2012-12-05 21:17:01]
来週から内覧会スタートですね!
私はAタイプの契約では無いので、特に楽しみです。
369: 契約済みさん 
[2012-12-06 15:00:28]
そうですね、うちも図面でしか見ていないので楽しみです!
共用部は内覧会までに全部完成するんですかね?
全部完成した状態で見れたらいいですね。

内覧会で確認はできないと思いますが、個人的には生活音が
周りのお宅にどのくらい響くのか気になっています。
上下左右のお宅も同じ日程だったら参考になるのになぁ・・。

>366さん
画像ありがとうございます。
どんどん形になってきてますね。ますます楽しみになりました。
370: 契約済みさん 
[2012-12-07 14:30:17]
来週ですね。
かなりドキドキしてます。
371: 契約済みさん 
[2012-12-08 10:56:39]
早く見てみたいです!!
ようやく後少しで見られますね
372: 契約済みさん 
[2012-12-08 16:33:58]
内覧会に専門業者を同行してチェックしてもらう方はいらっしゃいますか。
うちは自分達だけでチェックする予定ですが、
事前にネットで調べてみたら、内覧会でチェックすべきことがたくさんあり
少し不安になりました。(頑張ってみるつもりではありますが・・)
特に、共有部分は見落としそうな気がします。
当日は気をつけていても舞い上がってしまいそうですし(笑)。
皆さんも一緒に目を光らせてチェックしていただけると心強いです。
373: 契約済みさん 
[2012-12-08 17:27:05]
火曜日からいよいよ始まりますね。

うちは、内覧業者さん同行です。
374: 契約済みさん 
[2012-12-09 08:26:20]
内覧会のチェックポイントおしえてください。ネットで検索していますが・・・特にポイント等あればご教授ください。
375: 契約済みさん 
[2012-12-09 09:14:52]
もうお試しいただいているかもしれませんが・・
「内覧会 チェックリスト」で検索すればたくさん出てきますよ。
チェックリストの形でまとまっているものばかりなので、
当日はそれを印刷して持っていけば良さそうです。
ただ、HPによって載っているチェックポイントが若干違うようなので
(チェックポイントが細かくたくさんあるところとそうでないところと)
どれを使ったらいいか、吟味が必要かもしれません。
376: 契約済みさん 
[2012-12-09 20:03:11]
>373さん
内覧業者さん同行だと安心ですね。
プロのチェックには遠く及びませんが、うちも頑張ってきます。
お互い何事もなければ良いですね。
377: 内覧前さん 
[2012-12-10 14:14:17]
駐車場の抽選結果ってきましたか?
378: 契約済みさん 
[2012-12-10 15:53:24]
先程、駐輪等の抽選結果のお手紙がきました。

いよいよ今週内覧会ですね^^

内覧会チェックシート印刷して、準備万端です。
379: 契約済みさん 
[2012-12-10 17:02:18]
内覧会は自分達で見に行きますが、ネットのチェックシートもいろいろありますね。
どのシートを選ぶか悩みます。
実際見てみてどこまで出来るか未知数です。
どのくらい時間がかかるか分からないですね。
1~3?時間程度と書いてあったような気がしますが、
実際行かれたらどのくらいかかったか参考に教えてください。
駐車場・駐輪場の結果が来たんですね。
380: 契約済みさん 
[2012-12-10 19:10:02]
今日からライトアップされてますよ!
画像無くてすいません。
381: 契約済みさん 
[2012-12-10 20:56:41]
私も画像がなくて申し訳ないのですが、
本日昼すぎ頃エントランス前を通り過ぎたところ、植栽を植えていました。
まだ植える前の木などがたくさん並べられていて、入口付近はかなりごちゃごちゃに‥(笑)
間に合うのかなー?と心配しつつも、完成間近の様子にワクワクしました。
382: 契約済みさん 
[2012-12-10 23:44:56]
ライトアップですか!
すごい。見てみたいです
明日、内覧会です!
頑張ってチェックしてきます!
植栽も結構植わってる感じなんですね
また報告します
383: 契約済みさん 
[2012-12-11 00:14:36]
私も遠巻きにライトアップを確認しました。
17Fの上のところの間接照明的な部分が非常に良い感じを出しています。
384: 契約済みさん 
[2012-12-11 06:55:47]
いよいよ、本日内覧会です。ドキドキわくわく、たのしみです。
385: 契約済みさん 
[2012-12-11 09:40:08]
私は明日組みです。
いってらっしゃいませ。
386: 契約済みさん 
[2012-12-11 11:55:27]
内覧会終わられた方どうでしたか?
私は来週なので、
感想など上げて頂ければありがたいです。
また、夜に掲示板覗きにきます。
387: 契約済みさん 
[2012-12-11 15:10:26]
ちょこちょこ写真をアップしていたのですが、
クルマ乗換のためなかなか行きにくくなっており、
すみませぬ(´д`)
388: 入居前さん 
[2012-12-11 16:10:02]
間接照明いいかんじです。
間接照明いいかんじです。
389: 入居前さん 
[2012-12-11 16:12:09]
エレベーターに謎のペットボタンありましたw
エレベーターに謎のペットボタンありました...
390: 契約済みさん 
[2012-12-11 16:26:03]
ペットボタン?
換気扇が強めになるとかですかね?
部屋の仕上がりはどうでしたか?
きっちり仕上がっている感じでしょうか?
391: 入居前さん 
[2012-12-11 16:27:13]
多少キズはあったりしますが指摘すれば直してくれますので大丈夫かと思います。
392: 契約済みさん 
[2012-12-11 16:54:51]
エントランスホールや内廊下はいかがでしたか?
CGのイメージどおりでしたでしょうか?
393: 契約済みさん 
[2012-12-11 16:59:21]
ペットボタンは、エレベーターにペットが乗っていることを知らせるボタンじゃないですかね。
動物が嫌いな人、アレルギーのある人もいますから。
各階のエレベーターの階数表示のところにペットが乗っていることを知らせるランプか何か点くんじゃないですかね。
夜の写真を見てみたいですね。
394: 入居前さん 
[2012-12-11 17:01:11]
うち廊下です。実物と色合いが少しちがいますが、、
うち廊下です。実物と色合いが少しちがいま...
395: 契約済みさん 
[2012-12-11 18:49:56]
画像ありがとうございます。
内廊下、CGと結構違いますね(CGそっくりとはいかないにしても)。
特に、廊下に出ている梁。
CGだと天井と同じ黒?なのに、実物は白くてなんだか目立つ気が‥。
廊下はこれで完成の状態なんでしょうかね?
396: 契約済みさん 
[2012-12-11 18:52:16]
写真逆さまですか??内廊下かなりいい感じでしたよ。部屋の中も想像以上の開放感(運河側)です。また北西ながら結構明るかったです。実物を見るまでかなり不安でしたが大満足です。実物をみれば今売れていない部屋もあっという間に売れそうな気がします。ホントにいい感じですよ。内覧は傷が多少指摘さしていただきましたが、嫌な顔せず承っていただけました。最後に指摘し忘れた箇所があり、家に帰ってから思い出しました。少しショックです。もう遅いですよね?
397: 契約済みさん 
[2012-12-11 19:47:19]
>396さん
覚えていらっしゃるのでしたら、電話して伝えてみては?
たとえダメだったとしても、言わずにモヤモヤした気持ちでいるより
言ったほうがスッキリすると思います。
人それぞれだと思いますが、自分ならそうします。
398: 匿名さん 
[2012-12-11 19:53:51]
内廊下ですが、多分CGと違うのは照明の色ではないですかね。
といっても、実物見てないからまだ何とも言えませんが。。

うちも明日です。エントランスのライトアップ、かなりいい感じだったみたいで楽しみ!
399: 契約済みさん 
[2012-12-11 19:57:45]
うわさのライトアップです。

いくつかの部屋に明かりがついています。
建設中なのか、内覧中なのか。

個人的には写真より実物はもっとライトが薄黄色できれいな感じでした。
うわさのライトアップです。いくつかの部屋...
400: 契約済みさん 
[2012-12-11 20:01:55]
399です。私も明日内覧です。

宜しくお願いいたします。
401: 契約済みさん 
[2012-12-11 21:01:37]
>399さん

写真ありがとうございます!
なんかアパホテルみたいですねw
402: 匿名さん 
[2012-12-11 21:48:58]
なんだか安っぽいなー。白熱灯だといいんだけど。
403: 匿名さん 
[2012-12-11 22:30:42]
ライトって綺麗に撮れないですから、なんとも言えないですけどね。
今住んでいるマンションも、めちゃくちゃ照明綺麗なんですけど、
カメラで撮るとなんだかな、になっちゃいます。

404: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:11:14]
本日内覧行ってきました
正直すごく疲れましたが、指摘する所も少なく
キレイに作られていたと思います
内廊下も素敵でしたよ!北西側ですが景色も最高でした
画像色々アップします
本日内覧行ってきました正直すごく疲れまし...
405: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:12:39]
次
406: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:13:25]
次(ポケットパーク)
次(ポケットパーク)
407: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:14:08]
宅配ボックス
宅配ボックス
408: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:14:52]
オートロック側から
オートロック側から
409: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:15:29]
エレベーター
エレベーター
410: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:15:58]
エレベーター中
エレベーター中
411: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:16:23]
内廊下
内廊下
412: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:17:21]
ゲートブリッジ
ゲートブリッジ
413: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:18:13]
葛西臨海公園の観覧車
葛西臨海公園の観覧車
414: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:18:57]
豊洲方面
豊洲方面
415: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:19:49]
スカイツリー
スカイツリー
416: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:20:36]
富士山
富士山
417: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:25:11]
いろいろと画像ありがとうございます。

私もAプランなので明日の内覧で各方面の眺望を確認したいと思います。

418: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:28:18]
とても、眺望が良かったのでたくさん投函してしまいm(_ _)m
ゲートブリッジは厳しいかなと思ったのですが恐竜がちゃんと
二つ見えましたよ
明日楽しんで来て下さい!
419: 契約済みさん 
[2012-12-11 23:52:09]
素敵な画像をたくさんありがとうございます!
ちゃんと建物内も綺麗に造っていただけたようで安心しました(笑)。
ちらっと写っていたコミュニティハウスの明かりもいい感じですね。
420: 契約済みさん 
[2012-12-12 00:07:45]
本日内覧の感想ですが、以前に外廊下の内覧へ行った事が
ありますが、とても寒かったです。
なので、本日カイロも付け完全防備で行ったのですが
内廊下なのでとても暖かく、お部屋の床暖房も付いて居たので
寒くなく内覧が出来ました。後コミュニティーハウスでは
石油ファンヒーターも付けて頂いていて暖かかったです
(オプションの方々専用の待機席の様になっていました)
自転車置き場も、思っていたより広く作ってあり、向かい側との
距離も保てていて、行き来がしやすいように感じました。
全体的にとても満足でした。
皆様これからよろしくお願いします
421: 契約済 
[2012-12-12 02:48:58]
内覧会にいってきました。思った以上に部屋からの眺めがよくて嬉しかったです。床や扉の傷もかなり細かく指摘しましたが、担当の方はしっかり書いてくれました。残念だったのはオプションでお願いしたトイレと洗面所のタイル張りです。目地幅が均等でなく、コーキング材も変に光沢があり安っぽく感じました。あとは、受付がライブラリーのところにも出来ていて、養生なしで上がっているのが気になりました。女性社員の方もハイヒールで上がっていて、傷になりそうで。いずれ傷が付くとしても、配慮してほしいです。共有部分のチェックは誰がするのでしょうか?
422: 契約済みさん 
[2012-12-12 19:20:17]
昨日内覧された皆さん、レポートありがとうございます!
様々なご感想が聞け、参考になります。
私は明日内覧会です。
本日内覧会に行かれた方も、ご感想など伺えたら嬉しいです。

>421さん
共有部分のチェックをするのは契約者かなーと思うのですが、
チェックできる時間はとられていないですし、
入居してみて何かあったら管理組合を通して
補修してもらうことになるんでしょうかね・・?
共有部分は住民全体の財産ですから、
気になることがあれば指摘して良いとは思いますが。
423: 契約済みさん 
[2012-12-12 22:29:12]
うちは本日内覧会でした!

専有部で数点細かな指摘をした以外は特に問題点はありませんでした。
※共有部分は仰る通り見れませんでしたが・・・

感想ですが、プロの方が照明デザインをしただけあって、内外の照明演出が
とてもキレイでしたよ。

ご参考までに内廊下の写真と他、数点写真アップしますね。
うちは本日内覧会でした!専有部で数点細か...
424: 契約済みさん 
[2012-12-12 22:31:02]
エレベータホール
エレベータホール
425: 契約済みさん 
[2012-12-12 23:01:12]
入り口
※右側に見えるのがコミュニティハウスです
入り口※右側に見えるのがコミュニティハウ...
426: 契約済みさん 
[2012-12-12 23:14:15]
写真有り難うございます
内廊下とても素敵ですね
玄関前のスポットライトがよく効いていますね
427: 契約済みさん 
[2012-12-12 23:58:12]
417です。本日内覧してまいりました。
下記の内容から本掲示板をご覧になられている営業さんには
私が誰だかばれてると思いますが。

写真は部屋タイプ、階層的にに413さんとかぶりますので三枚のアップにとどめます。
(413さん、今後宜しくお願いいたします。)

さて、全体的には大変満足のいく内容でした。

皆さんお書きのように内廊下は現物を見ると
かなりいい感じですね。

内覧業者さんと一緒でしたので、40項目程度を指摘させていただきました。
私の指摘はつまらないものばかりでしたが、業者さんからは私には気づかな
かった重要な指摘をいくつかいただきました。

明日以降の方も是非頑張って、そして楽しんできてください。



417です。本日内覧してまいりました。下...
428: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:07:39]
二枚目です。
二枚目です。
429: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:09:14]
三枚目、ラストです。
三枚目、ラストです。
430: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:19:38]
被らないところの写真をアップしていきます。

■ゴミ置き場
被らないところの写真をアップしていきます...
431: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:20:38]
■自転車置き場
■自転車置き場
432: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:22:22]
■ポケットパーク(自転車置き場から)の日当たり
■ポケットパーク(自転車置き場から)の日...
433: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:23:44]
■車寄せと駐車場
■車寄せと駐車場
434: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:25:27]
■バイク置き場
■バイク置き場
435: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:28:07]
>427さん
413です。
こちらこそ、よろしくお願い致します
画像有り難うございます
昨日行ったばかりですが、他の方の画像も
とても嬉しい物ですね

ちなみに、40項目とはどんな指摘だったのでしょう
少し気になります
巾木が全体的に浮いているのを聞いた所、下の階への
振動を軽減するためと伺いましたが、そういう所も入ってますか?
後は主寝室のウォークインの上の壁に5ミリ程の隙間の様な物があり
聞いてみると、上と下の素材が違うので、こういう風になっていると。
専門的な事は解らないので納得してしまいましたが。
436: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:28:24]
■ライブラリー
■ライブラリー
437: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:35:17]
■コミュニティハウス
■コミュニティハウス
438: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:41:59]
以上、7連投失礼しました(´Д`;)ヾ
(これ入れたら8連投ですが)

内覧自体は、非常に満足するものでした。
まだまだ工事が残っている様なので大変そうですが、
工事の方も頑張って欲しいものです。

かなり気になったのが、駐車場への車の出入りの箇所。
道路から駐車場入り口への導線が一直線ではないので、
出っ張ってる花壇ブロックにクルマをぶつける人が出てくるだろうなと感じました。
この写真を撮るために立っている場所が、道路から入る縁石の切り下げ部分です。
以上、7連投失礼しました(´Д`;)ヾ(...
439: 契約済みさん 
[2012-12-13 00:44:13]
435様がご指摘の内容は私の指摘には含まれておりませんでした。

最もクリティカルだったうちの一つは、以下の点です。



私のところはLDKのダウンライト(廊下以外はオプション)が複数(A、B、廊下)あります。
主要ライト(A、B)をダウンライト(A、B)が囲むような構造になっています。

その関係でLDKのライトスイッチが6つになってしまっているのですが、
スイッチの配置が主要ライトとダウンライトで明らかに直感で押し間違える
ような配置になっており、修正を要望しました。

スイッチイメージ
○○
○○
○○

修正前(例)
A主要・廊下に近いダウン
B主要・Aダウン
廊下主要・Bダウン

依頼内容(例)
A主要・Aダウン
B主要・Bダウン
廊下主要・廊下に近いダウン
440: 契約済みさん 
[2012-12-13 01:03:56]
>438さん
たくさん画像有り難うございます
撮っていなかった箇所等もありとても助かります

>439さん
それは、素人ではなかなか気づきませんね
内覧業者さんに同行して頂いて正解ですね
ライトのスイッチは見忘れてました。
大丈夫だといいのですけど、、、
参考になりました
有り難うございました
441: 契約済みさん 
[2012-12-13 06:21:28]
たくさんの画像と感想ありがとうございます!
想像以上に素敵に仕上がってるなーと嬉しくなりました。
でも439さんのお話を伺ったので、細かいところまで気をつけて見てみようと思います。
(スイッチの配列なんて、素人だとなかなか気づかないですよね・・
気づいても直してもらえるなんて思わなかったと思います。
内覧業者さんに同行してもらって正解でしたね。)
皆さん、本当に参考になりました。ありがとうございました。
442: 契約済みさん 
[2012-12-13 07:14:31]
スイッチについては自分でライトをつけたときに違和感を感じましたし、
一日生活すれば確実に気づいたであろう点でしたが、
限られた時間の中ではじめて物件を見る素人としては、
客観性や冷静さを欠いていたのでしょう。
本質的なスイッチ等の問題より、細かな汚れや傷の指摘に終始してしまいました。

少しでも違和感を感じたらメモしたり、担当者の方に都度指摘したほうが良いと思います。
443: 契約済みさん 
[2012-12-13 07:38:14]
あと共用部のご意見がありましたが、
内覧業者さんに聞いたら要望しておいたほうが良いとのことで、数点指摘しました。

業者さんによれば全体の仕上がりの状況は良いのでこれだけやってくれる施工業者さんなら
基本対応してくれるでしょうとのことで、指摘した次第です。

共用部も皆でお金を出し合っていると考えればしっかり見ておきたいですよね。

特に内廊下の天井とか。
444: 契約済みさん 
[2012-12-13 10:14:54]
わたしも共用部分について指摘した際は、
後日まとめてチェックと対応をすると聞きましたよ。
445: 契約済みさん 
[2012-12-13 21:12:10]
内覧会終了しました。何カ所か指摘しましたが本当にここを購入してよかったとおもいました。私たちは運河側ですが、眺望が思った以上に良かったです。陽も入ってこないと思っていたのですが以外と入ってきて良かったです。本当に安心しました。早く引っ越したいです。
446: 契約済みさん 
[2012-12-13 21:12:20]
画像ありがとうございます。投稿遅くなりましたが私も昨日行ってきました。
パンフレットに載っていない細部もデザインが凝っていてとてもよかったです。予想以上でした。使ってあるタイルの種類も豊富でしたね。気にしていなかったメールボックスやただの通路も手を抜いていない感じでかっこよかったです。
共有部は私も気になるところがありましたが、まだ未完成の様子だったので再確認の時におかしな部分が残っていたら言おうと思います。
内廊下もいい感じでしたよ。本当にホテルみたい。スポットライトがいいですね。そして暖かかったです。
447: 契約済みさん 
[2012-12-13 22:29:06]
私も本日行ってきました。我が家は南東側です。
リビングの扉を開けた瞬間明るい日差しが差し込んできて、とても気持ちが良かったです。
午後は日陰になりましたが(笑)。
ライブラリーの御影石にも運河側からの光が反射してキレイで、よく考えられているなと思いました。
その他の場所もケチのつけどころがなく、こだわりを感じさせるマンションだと感じました。
特に皆さんがおっしゃる通り、廊下は本当にホテルのような雰囲気ですね。
気になっていた梁の白さも、実物を見るとそれほど気になりませんでした。
念のためCGと違うことを指摘してみたら
「梁はもともと出っ張っていて圧迫感があるので、圧迫感を少なくするために白に変更しました」
といった内容の回答をいただきました。

ちなみに、専有部の指摘事項は大したものはありませんでした。
ただひとつ…私の部屋タイプはトイレの照明のスイッチの位置が悪かったです。
戸を開けてしまうと見つけにくいし、他のスイッチと勘違いする位置…。
これは仕方ないんだろうなーと諦め、黙って帰ってきてしまいましたが。
でもトイレ自体は素敵な仕上がりでしたよ!
プラスセレクトでカウンターなどの色も変更したため
実物を見るまでは心配していましたが、変更して良かったです。

私たちも本当にここを購入して良かったと思いました。
早く入居したいですし、入居後の来客も楽しみです。
448: 契約済みさん 
[2012-12-13 23:01:44]
本日内覧会に行ってきました。皆さんから投稿して頂いたご意見がとても参考になりました。どうもありがとうございました。

専有部分については、期待が大きすぎたせいか、一部がっかりする部分もありましたが(オープンキッチンのレンジフードばかり見ていたせいか、クローズキッチンのレンジフードが期待に反してかなり安っぽかった、、)、北西向きにも関わらずリビングは想像以上に明るく、床暖房だけなのにとても温かでした。傷や汚れ、立てつけなど15点ほど指摘させて頂きましたが、担当の方はいやな顔一つせず、指摘事項をまとめてくださいました。

さて、みなさんからすでに様々なご意見が出ていますが、共用部分について3点ほど共有させていただければと思います。

1点目は、447さんも書き込まれていましたが、内廊下の梁の色が、販売資料に記載されていた天井と同じ色(黒?)ではなく白だった点です。これについて担当の方に指摘させて頂いたところ、梁の色は、もともとデザイナーサイドでは天井と同じ色を指定していたものの、暗い色が出っ張ると圧迫感があるとの理由で、施工会社がデザイナーさんの了解を得たうえで白に変更した、との回答でした。事前連絡なしに変更してしまって申し訳ないと謝っておられました。契約者の総意があれば修正するような口ぶりでしたし、個人的には天井と同じ色が希望ですが、出来上がってしまっている以上、ある程度の人数の強い意見がない限り、修正は難しそうです。

2点目以降は、438さんもおっしゃっておられる通り、駐車場の出入り口と、歩道の車道に向って一部低くなっている部分が1メートルほどずれていました。駐車場の出口には、地面に「止まれ」と「左折の矢印」があるのですが、駐車場から左折して出るのはかなりしんどいなぁと感じました(写真を撮ってくるべきでした。。。)。これも事前に手渡された仕様書をみる限り、導線は一本なんですが、、、歩道は江東区の所有物でしょうし、直すのは無理でしょうか。。。?

3点目は、帰りに気づいて指摘できなかったのですが、来訪者用の1つ目のインターホンの手前の角(業者用のメールボックス入り口)のタイルがすでに3cmほど欠けていました。暮らし始めればいずれ着く傷とはわかっているものの、どうしても気になっています。

やや辛口に色々書いてしまいましたが、それでも早く引っ越したいです(笑)運河に面した開放感は、想像以上でした。ここを購入して良かったと思っています。
449: 契約済みさん 
[2012-12-14 00:10:42]
内廊下の梁の色は個人的には黒が良いと思います
確かに白いと広く見える感じもしますが
逆に梁が目立つ様な気もしますし、黒い方がより
高級感がありそうだと思いました

450: 契約済みさん 
[2012-12-14 01:31:43]
内廊下の梁の色ですが、私は白だと違和感が強いです。
こちらから聞かないと説明もしない態度が頭にきています。
私は天井と同色に一票です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる