睦備建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン大津アクアテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 松本
  6. 2丁目
  7. パデシオン大津アクアテラスってどうですか?
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2013-01-28 05:49:19
 削除依頼 投稿する

デシオン大津アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市松本二丁目215番地(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大津」駅 徒歩11分
京阪石山坂本線 「石場」駅 徒歩3分
京阪石山坂本線 「島ノ関」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.07平米~83.97平米
売主・事業主:睦備建設
販売代理:シアーズ

[スレ作成日時]2011-12-10 17:57:40

現在の物件
パデシオン大津アクアテラス
パデシオン大津アクアテラス
 
所在地:滋賀県大津市松本二丁目215番地(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩11分
総戸数: 52戸

パデシオン大津アクアテラスってどうですか?

267: 匿名さん 
[2012-05-10 00:35:51]
 パデシオンが、審査基準するのではなくて 

 銀行が、支払能力や、他に借金が、ないか
 
 色々な事を、調べて、審査が決まると

 思います。
268: 匿名 
[2012-05-10 06:34:59]
ローン払えなくて差し押えた時に、銀行が回収しにくい物件ってことかな?
それって、再販価格が低いって意味なんじゃない?
269: 匿名さん 
[2012-05-10 08:22:28]
審査をするのは、銀行などの金融機関。
借金などを調べて、支払い能力があるかどうか。
借りる金額と収入などがあっているかどうか。
必然的に、収入によって借りられる金額も違うし。
マンション購入を考えている人なら、みんな知っているとは思うよ。
270: 匿名 
[2012-05-10 19:04:17]
検討者の資産や収入が少ないってことか…。
ま、仕方ないよね。購入者にとっても、そうやってセレクションかけた方が良いよね。
271: 匿名さん 
[2012-05-11 08:51:04]
一戸建てにしても、マンションにしても
マイホームを手に入れるために、みんな奮起するから
なんとかいけるかな・・と無理してしまうところだと思います。
キャンセルしたくて、キャンセルする人は少ないかもしれません。
272: 匿名 
[2012-05-11 19:02:36]
審査に落ちた場合、手付金は戻ってくるよね?キャンセルと違うよね?
273: 匿名さん 
[2012-05-12 07:52:07]
手付はおりてくるはずです。
自らのキャンセルとは違うわけですから。
でも、審査に落ちたらショックだなあ。
274: 契約済みさん 
[2012-05-12 20:10:26]
yahoo不動産を見たら、販売中は最終1戸となってました。
10階Bタイプだそうです。
最終販売の3戸とは違う住戸なので、キャンセルが発生したようですね。
275: 匿名 
[2012-05-14 18:22:48]
ネットを見たら使い易そうな間取りで気になります。間取りとしては完璧。しかも価格も手頃。 売れてしまいましたか?
276: 契約済みさん 
[2012-06-03 19:48:00]
なかなか完売にならないのは、キャンセルが発生したからのようです。
10階のBタイプ、Cタイプの二戸が、また販売中になってました。
277: 匿名 
[2012-06-03 22:26:28]
本日嫁さんと見て来ました。嫁さんがBタイプの間取りをすごく気に入り前向きに検討中です。キッチンからベランダ、洗面所にそのまま行けるのが魅力的みたいです。学校区も良いみたいで子育て我が家にピッタリです。あとは勇気だけかな(^_^;) 購入者の皆さん決めては何でしたか?
278: 契約済みさん 
[2012-06-04 07:38:57]
>277さん
購入の決め手は、やはり立地ですかね。
JR大津駅までは徒歩10分越えで微妙と言えば微妙ですが、歩けない距離でもないですし、京阪石場駅も近いので。
この立地条件で学校区が平野・打出で、かつ、どちらの学校も比較的近い方だと思います。
小学校は距離で言えば中央の方が近いですが。
小中学校とも建設現場から何回か歩いて確認しましたので。
279: 匿名さん 
[2012-06-04 23:58:01]
シアーズ…(笑)
280: 匿名さん 
[2012-06-05 08:32:25]
>278さん

詳細情報をありがとうございます。
子供の学校のことはとても重要なので
詳しく教えていただけて助かります。
281: 匿名さん 
[2012-06-06 11:43:52]
小中学校共に歩けない距離ではなさそうです。
昨日見てみましたが、そう感じました。

お子さんがおられる家庭が多いののかしら?
仲良くしていけたら嬉しいです。
282: 匿名さん 
[2012-06-06 22:18:40]
ここの小中学区は滋賀でも人気の所ですよ。お子さんがデキル子なら膳所高も近いし京大も通学圏内。
283: 匿名さん 
[2012-06-06 23:17:52]
膳所高校や京都大学の偏差値、ご存知ですか?
失礼ですが、低所得者の子どもが合格できるような所ではないですよ…。
284: 匿名 
[2012-06-06 23:46:26]
シア○ズの営業には偏差値なんて理解できない。
目くじら立てても仕方ないよ。
285: 匿名 
[2012-06-07 00:27:28]
すいません。主人は30代ですがそれなりの年収あります。それなりの大学も出てます。京都でも購入を考えましたがここの環境が気に入り購入しました。駐車場も必要でした。ところで滋賀県で高額なマンションてどちらですか?
286: 匿名さん 
[2012-06-07 00:34:24]
まあ膳所高、京大はおいといて、小中学区が良いのは好ましいことです。
その地域が良いってことでもありますからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる