住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明ってどうですか?その16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-10 22:42:04
 

有明を代表するハイグレードマンション「シティタワー有明」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170012/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
完成年月 平成22年3月15日(完成済)
交通:
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東雲」駅から徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅から徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅からバス10分・かえつ有明中高前下車徒歩1分
JR山手線「東京」駅からバス34分・かえつ有明中高前下車徒歩1分
間取:1LDK~3LDK 
売主:住友不動産・住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス

●駐車場:敷地内355台
※355台(来客用3台、管理用1台含む・店舗用は除く)
●駐輪場:984台
●バイク(ミニバイク)置き場:62台
●用途地域:準工業地域

【タイトルを"その16"へ修正しました。2011.12.07 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-05 20:11:52

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明ってどうですか?その16

713: 匿名さん 
[2012-07-14 15:24:11]
南東ですね。
714: 匿名さん 
[2012-07-14 22:41:17]
住民スレ、かなり一掃されましたね。
「悪いご近所さん」がハンドル色々使って荒らしてたので、一掃依頼しておきました。
716: 匿名 
[2012-08-10 22:00:00]
花火がどう見えるか気になります。窓が大きいから迫力ありそうですね。南向きでも南西角部屋なら見えますか?
717: 匿名さん 
[2012-08-10 22:39:15]
CTAは、有明の中でも打上げ場所から一番遠いところにあります。
また室内では音が感じられないので、迫力あるか?と聞かれるとNOです。
南西角部屋ではおそらくガレが妨げになり、まったく見えないと思います。

明日は雨も予報されているので、混雑と雨を避けてみるなら北西側のご近所さん宅にお邪魔してください。
718: 入居済み住民さん 
[2012-08-24 23:19:01]
南西角住民です。花火バッチリ見えますよ。音の振動で硝子が少し振動します。
素晴らしいです。
720: 匿名さん 
[2012-09-05 21:28:49]
やっぱ有明スカイタワーがいいよ。資産増大。
721: 匿名さん 
[2012-09-07 21:19:35]
スカイタワーってエリート街道だよ。
723: 匿名さん 
[2012-09-08 09:55:58]
マーレと比べるとね。シティより上回っている。
引っ越そうかな。
724: 匿名さん 
[2012-09-08 11:57:03]
スカイもマーレも団地仕様。あの専有部仕様にはさすがに引いた。トータル的にシティタワーの方が全然マシ。だが、僕はもう少しガーデンシティ発表を待ってみるよ。
725: 匿名さん 
[2012-09-10 21:13:13]
あの価格であの専有部仕様では、納得いかないのも、今ならわかる。
でも、時代の流行りもあるし、あの頃は不動産プチバブルだったことも考えると妥当かも。
そりゃ、もっと買い時だったならば、同じ価格でもっと良い仕様を買えただろうけど、市場価格ってそういうもんだから。
726: 匿名さん 
[2012-09-13 07:59:29]
ここは有明で一番駅遠だし、スラブなんかでコストダウンしている「なんちゃってシティタワー」だから、今の価格は豊洲のスミフ価格同様で割高だね。共用は全くないに等しいから、ホテルライクな生活は望めない。
727: 匿名さん 
[2012-09-13 13:58:28]
優雅なホテルライクができるマンション。
729: 匿名 
[2012-10-11 09:40:58]
豊洲の方はネットを開くと必要以上に広告が付きまとってきますし、有楽町線に乗っても広告流れていますよね。そこまで広告だしてどうするのかと思います。
売れ残っているからなに?小さいな~
731: 買いたいけど買えない人 
[2012-10-11 18:02:48]
私はスミフ+東建JVタワーを待とうかな♪
732: 匿名 
[2012-10-11 19:50:58]
私は必ず坪160になるというご近所さんを信じて買い損なったが、値下がりもせず賃料支払いはますばかり
ご近所はどう責任とるつもりなんだ?
733: 匿名 
[2012-10-11 22:00:46]
騙される方が悪い。それだけ。
734: 匿名さん 
[2012-10-12 15:10:37]
>732
まだ売ってるから、買えば?
736: 匿名さん 
[2012-10-13 05:47:24]
これから有明は暴落するから待ってればいい。
坪150万以下になるから。
738: 匿名 
[2012-10-13 09:43:57]
736さん....完売するまで言い続けるのかな。
かれこれ5年以上、暴落待ってますよね。
739: 匿名 
[2012-10-15 10:00:42]
>>736

ここは割安だったから150にはなりません。
タワマンは眺望ですよ、眺望が良いと言う事は利便性がかけます。


でも私は満足してます、第一期で購入したので眺望の良い所買えましたから
人それぞれで利便性もとめるならそう言う所探せばいいだけでも有明で坪150はあり得ません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる