東レ建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントプレイスタワー 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. セントプレイスタワー 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-14 18:54:40
 

2月内覧会、3月引渡しと案内が届きました。
入居までもうすぐですが、色々意見交換できればと思います。

[スレ作成日時]2011-12-05 18:36:40

現在の物件
セントプレイスタワー
セントプレイスタワー
 
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目21番1の一部(地番)
交通:大阪市営谷町線 都島駅 徒歩3分
総戸数: 445戸

セントプレイスタワー 契約者専用

715: 匿名です 
[2012-12-07 14:14:51]
最上階の38階は標準仕様でカメラ付です.
カメラ以外は他の階も同じようですので,カメラが付くだけだど思っていました.
716: マンション住民さん 
[2012-12-08 10:21:30]
>713 おっしゃるとおり。
717: 住民さんA 
[2012-12-08 18:02:34]
>カメラないなんて今どき信じられない・・・長谷工のやり方は本当に気に食わない。

だったら、ここを買わなければよかったのに・・・
管理組合の役員さんがみなさんのために色々とやってくれている事ですから、
自分が必要ないなら、それでいいではないですか?

と私は思います。
718: 住民さんB 
[2012-12-09 08:15:20]
>>717さん同感です

私はマンション購入を検討するにあたり色々自分の好みや資金を擦り合わせて最終的にこちらが1番ポイントが高かったので購入に至りました

玄関ドアモニターだけでなくいくつかのところでなぜ標準じゃないのかしら?と思った点は有りますが総合点で納得できたので満足してます

今回の件、管理組合の役員さんのご尽力感謝しております
719: マンション住民さん 
[2012-12-09 14:38:59]
713さんへ

だったらご自身で管理組合の役員を引き受けられたらどうですか?
そうすれば、思うように提案できますよ!!
721: 匿名です 
[2012-12-09 15:45:12]
このマンションに住んでいなくても,ここに書くことはできます.
釣りに乗って煽られて,住民間の不信が大きくなったらそれこそ大変ですね.
722: 匿名 
[2012-12-11 21:06:06]
713さんにとても同意します。
長谷工の金額はあり得ないですね!
723: マンション住民さん 
[2012-12-12 11:35:31]
>713,714,722

長谷工さんに文句があるなら直接言いなさい。
ここはマンションのスレです。

>714
Panasonicの入値が4掛けって何情報ですか?世の中の人が全員その値段で買えるんでしょうか?

>722
金額がありえないのら「もっと安いところ」を管理組合に提言したらどうでしょう?
724: マンション住民さん 
[2012-12-12 11:38:02]
721さんへ

723です。。。
失礼しました、つい書き込んでしまいました。
多分、私が釣りに乗っちゃったんですね!!ごめんなさい。
725: 匿名 
[2012-12-12 15:12:43]
釣りは部外者が有ること無いこと面白可笑しく書き込む事のように解釈しています

上記の方々は多分みなさん住民の方のようにお見受けします

パナソニックの製品は一般的に値引率が低い事で有名だと思います
(一部社員販売の特典を受けられる方は省いて)

前置きが長くなりましたが私が言いたい事は、提示された金額で付けたい人は付ける、要らない人もしくはそれより安く付ける術が有る方はそちらで付ける

それでいいんじゃないですか?

726: 匿名 
[2012-12-12 21:00:04]
玄関の外壁面は管理規約では共用部にあたるので,自分で変更できないのです.
管理組合の許可を得ずに現状を変更することは『できません』.
『』の意味はそれぞれ判断してください.
727: 居住者 
[2012-12-21 12:08:58]
落ち着いてきたので 不必要なものを 取り除いていき そろそろ、
ピクチャーレールや壁に鏡を貼り付けなどを そろそろ考えております

入居時の案内にもありましたが、部屋のイメージも新家具の配置もおいてみてからとも思いましたし、割高でしたよね。
不必要なコストは下げたいものです。

ネットでピクチャーレールは買えるのですが ご自分で付けたとか、大工さんを雇ったとかって方 いませんか?

教えてください
728: マンション住民さん 
[2012-12-21 12:19:39]
ピクチャーレールって事前に下地補強してないと落下の危険があるのでは?
壁に鏡や棚などの取り付けも同じく事前に補強しないと難しいと聞いたことがあります。
実際どうなんでしょう?
入居後に下地補強はかなり大がかりになりそうですが…。
729: マンション住民さん 
[2012-12-22 00:48:56]
食洗機の設置を考えています。
どうやって依頼するのかご存知の方いらっしゃれば教えていただけませんでしょうか?
また、電気屋さんとかで購入したものでも付けられるのでしょうか?
入居後に、食洗機を設置された方がいらっしゃいましたら、ノウハウと、ざっとした予算をお教えいただきたくお願いします。
730: 匿名さん 
[2012-12-25 16:12:58]
食洗器ですが、先日ジョウシンに問い合わせました。
家に計測にきてもらいました。いろいろなものが入る標準的なスペースが確保されているとのことでした。
入居時の青パンフに乗ってたpanasonicのモデルはジョウシンで登録がなく、数日かけて見積もりしてもらった結果、工事費込みで20万とのことでした。安いモデルや安ところを探せばもう少しリーズナブルにはできるるかと思いますが。
何回も家に見積もりくるのがいやなのでもう決めました。年始に取り付ける予定です。
参考までに。
731: マンション住民さん 
[2012-12-25 23:44:29]
730さん、ありがとうございました。
あとから取り付けるとなると、見にきてもらったりで対応できるんですね。とても参考になりました。
私も来年早々に取り付けられれば良いなと思います。


あと、みなさま、カメラ付きインターホン、どうされました?
22日に説明があるとチラシいただいたのですが、22日が仕事でいけなかったので、どうなったか気になりつつ…。
どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
732: マンション住民さん 
[2012-12-27 01:16:02]
うちはカメラ付きインターフォン申込みました。 
以前住んでたマンションで慣れてるからなのか、直接玄関でチャイムがなると 一瞬出るのをためらってしまいます。

高いのかも知れないけど、他に取り付ける方法が無いんなら仕方がないですよね…

それにしても部屋が寒いです。 角部屋で硝子面が多いからか外の冷気が直接伝わって来ます。カーテンも引いてるんですがね…
先日二重サッシの広告が入ってましたが、あれってどうなんでしょう?
733: マンション住民さん 
[2012-12-29 07:58:35]
以前住んでいたマンションでは、カメラは各自自由に付けられましたよ。
建物の規模が違うので比較はできませんが、今回よりもずっと安かったはず。

本当に長谷工経由でした変えられないのでしょうか?いまいち信用できません。

当マンションの管理組合の家計簿は大赤字だそうです。
近い将来管理費が値上がりするのは避けられないとか。
分譲マンションに住む友人に聞くと、元々我が家の管理費は高すぎるとのことですが、長谷工にあらゆるところで搾取されているのでは?
734: マンション住民さん 
[2012-12-29 22:18:57]
最近、エントランスの前に車を置いて、待機されている光景をよく見ます。
エントランスの目の前すぎて、出入りにとても障害に感じます。
人を待つにしても、エントランスの真ん前じゃなくて、少しずらして停めることはできないものでしょうか?
住民みんなのエントランスなので、もし、住民の方がそうされているのでしたら、少しずらして停めるようにお願いできませんか?
735: 匿名 
[2012-12-29 22:42:34]
管理組合が赤字だとどうなるのですか?
隣のセントプレイス大阪は阪急が管理しているそうですが、うちよりずっと安いようです。
感じの悪い管理人や掃除夫に払うお金が値上がりするのは、納得できないですね。
カメラもあんな値段ではつける気になりません。
長谷工には本当に腹が立ちます。
マンションを悪く言うつもりは毛頭ありませんが、理事会は長谷工の言いなりになならず、資産価値を高めるための努力をお願いできれば幸甚です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる