管理組合・管理会社・理事会「理事長解任について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長解任について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-10 11:02:55
 削除依頼 投稿する

友人なのですが、マンションの理事長をしていたのですが、不正があるという理由から解任されました。数ヵ月後不正はなかったということで謝罪はしてもらいましたが、これは何か法的に解任した方(現理事長)に処罰はできないのでしょうか。

[スレ作成日時]2011-11-23 02:20:05

 
注文住宅のオンライン相談

理事長解任について

183: 入居済み住民さん 
[2012-12-03 19:39:43]
大勢の見守るなかで首を切られた前理事長は自分の部下である副理事長と監事を相手に調停をしているらしい。まだ自分は理事長様だとぬかしている。総会で首を切られてはずかしいのにまだ理事長になりたいそうな。立候補して総会の承認はおそらくむりでしょう。その為の調停なのかな?それとも1億円で完成できる工事を2億円で契約して1億円のリベートを盗った証拠隠しのために理事長になりたいのか?と推測するのは大多数のオーナーですよ。総会での理事長解任は無効であるとすれば、その証拠を出しなさい。大多数のオーナーを敵にまわしては勝戦はないですよ。自分自身の首を絞めているのがわかりませんか!もうあなたには見方するものはいません。社会も相手にしません。一人解雇するのに2,500万円もの管理組合のお金を無駄遣いした責任や1億円のリベートを盗った責任を回避する。無知な人をだまくらかす作文を送付しましたね。まるで子供だましですぞ。あなたの私財を差し押さえて競売にしてもいいんですよ。まあ滋賀県の田舎じゃ1億円にはとってもならないでしょう。じゃ生命保険ですかな?
184: 住まいに詳しい人 
[2012-12-04 22:49:25]
社会はデフレーションの時代(いわば越冬の時代です)貨幣経済ですから通貨流通が始まった時代から物価は上昇します。単的には日本国内の不動産の市場価格は底値でしょう。今が買い時ですよ(じっとがまんして抱いておれば不動産の市場価格は上昇するでしょう)妻には内緒ですが、四つもの区分所有マンションを購入しました。安いでしたよ。
185: 匿名さん 
[2012-12-04 23:08:27]
解任された前理事長は名簿を事務所員をだまして、その上その名簿を奪って返還はしない。と公言しました。老人性痴呆症(認知症の症状が)出ています。こんな人間を指名したボス犬は出てきません逃亡中ですかな。理事長は理事の互選なのですが我々のマンションはボスこのボス犬の指名で理事長以下の役員がきまりまして、1億円ものリベートをこのボス犬が盗ったらしいです。以前は管理会社の親会社が一億二千万円を盗んでいました。そして自己破産しました。T理事長は資格もないのに理事長になりオーナーをだまし続けて今、前立腺がんらしいです。悪は栄えません正義が必ず勝ちます。お心あたりの人は自首しましょう。隠しきれないですよお金の流れは明明白白ですぞ!
186: 匿名さん 
[2012-12-05 08:14:46]
こんな所でグズグズ言うな。
盗んだと言うなら刑事告発、損害賠償させるなら民事訴訟でカタをつけろ。
190: 匿名さん 
[2012-12-07 09:28:44]
186さんご心配なく準備中 被疑者は首を洗ってまちなさい。
191: 匿名さん 
[2012-12-07 20:39:40]
>>190
法的措置の進行に全力をあげたまえ。
192: 匿名さん 
[2012-12-08 15:12:02]
リゾートマンションの理事長は歴代ことごとく首にされた。それほどに理事長には、その気になれば甘味があるようだ。リゾートマンションは企業の従業員の福利厚生施設であって、負担する管理費は企業の経費として落とすので、税金も負担しなくてよいので徴収率は高い。企業の福利担当者も人事異動でかわる。定住者の多いマンションには不正はみあたらない。みんなの目が光っているからだ。リゾートマンションも、これからは不正のないように関心をもち目を光らせて自分達が負担する管理費・積立金の行方がどのように動いているのか?関心をもつべきだ!管理費がいくら温泉があるにしても高すぎる。レストランもやる気のない料理長。予約ばっかりのレストランなんて聞いたことがない。こんなリゾートマンションは夫婦ふたりで住み込みさんで十分です。警備員がいても寝るためにきているのに賃金を支払っているのなら警備員から宿泊料をとるべきです。
193: 匿名さん 
[2012-12-08 15:22:04]
首になった前理事長・役員は1億円と数千万円のお金はどの口座にあるの?発表しなさいよ。いずれわかりますから!持って死ねないですよ・・・・・
194: 谷 トニー 
[2012-12-09 13:19:19]
193さんへ 1億数千万円の金をもって地獄の底まで持参できない。ということざますか?
195: 匿名 
[2012-12-18 18:24:58]
疑惑のある理事犬と理事猿が子供のけんかをしています。本来理事たる資格・常識のない人間が役員になったのが原因でしょう。役員の選出は十分調査すべきですね。犬と猿の戦いです。
196: 匿名さん 
[2012-12-18 19:38:50]
選んだ組合員の責任です。
197: 匿名さん 
[2012-12-30 15:20:22]
理事・監事の立候補者は疑惑のある者は除外する方法を考えましょう。
198: 匿名さん 
[2012-12-30 19:30:07]
>疑惑のある者は除外

不可能。監視して不当な管理運営を排除する。

これがすべて。
199: 匿名さん 
[2013-01-03 21:01:17]
悪事を重ねる人間は必ず複数回悪事を重ねる。逮捕されて始めて目が覚める。しかし始めからのどめくらは目が覚めないようだ。
いづれ捕まえて屋上からつまづいて落ちるであろう。
200: 匿名さん 
[2013-01-04 07:48:34]
>理事・監事の立候補者は疑惑のある者は除外する方法を考えましょう。

それは組合員の判断力と推薦制の導入。
201: 匿名さん 
[2013-01-06 18:08:58]
我々が所有するマンションの役員立候補に七人の推薦が必要となり、事前活動をした人間が不正を働き立候補を閉ざされた。投資家の言葉で言えばインサイダー取引なるものをやらかして首になり。事務所のおばはんに手をだして嫁はんから勘当されてあほの小次郎です。こんなのが役員ではあきませんなあー
202: 匿名さん 
[2013-01-21 19:05:13]
今の理事会は悪の根源でしょう。調査委員会が不正を調査して告発準備をしているのを邪魔しているのが、またまた理事会です。なかでも理事長は首になりその代行も嫌になり理事だけには残してしといて、勝手気ままな理事ですね。手当てが出るからです。
ひどいのには理事会を大阪でして丸儲けだっせ。事務所の親玉は仮病でノイローゼやて、警察に目をつけられて逃げてます。1億円で出来る工事を2億円で下請けにさせたK$E・K$Eどんな会社でっか?
203: 匿名さん 
[2013-01-21 19:25:24]
総会で解任された理事長が、まだ理事長だと最後の叫びをしている。今度は理事会で2回理事長を解任された。はたまたオーナーの名簿を奪って持ち帰り(理事長からのお知らせ)のチラシを郵便で出す認知症の前理事長。1億円手数料が入ったのかわからないが300余りのオーナーにチラシを出して「おら、理事長だあ」なんてアホまるだしでっせ、 おら、はずかしいワ・・・・・
嫁さんもアホですね。のこのこ滋賀県から出てきよるね。
204: 匿名さん 
[2013-01-21 19:29:52]
1人解雇するのに一か月分給料支払ったらよいのに2,500万円とは高いですね、これは疑問ですよ! つくりはなしやおまへんか?
205: 匿名さん 
[2013-01-21 19:36:54]
我々が所有する数年前の理事長は1億円もの大金で総会の承認なしに国債を買っ30万円以上をふところにした。 最近温泉で見たら大腸がんと前立腺がんだって。悪いことするとばちがあたりますなあ。なに宝くじは当たりまへんが
206: 匿名さん 
[2013-01-21 19:45:09]
理事長は業者からの挨拶に伴い持参したもの全ては理事会のものよって個人のものにすれば横領の罪人だ・・・・
207: サラリーマンさん 
[2013-03-30 23:00:17]
白浜の30階建てのマンション魅力ありますね。買える可能性は無いです。管理費・積立金が高過ぎます。大阪市内のマンションと管理費・積立金を比較してみなさいよ。高過ぎますね。魅力は温泉だけでしょう。これでは若者が寄り付きません。白浜の町を復興・活性化するには、ラスベガスのような賭博場・競馬・競輪・イノブタ競争場・ドッグレース場でもしなさいよ。こんな過疎では老人ホームになりますよ。若者の活力を生かしましょう。
208: 働く女子さん 
[2013-04-03 18:08:21]
白浜の大きなマンションさん極悪理事会と正義の委員会さんとが、対決しやはって勝たはったそうでんな。がんばっておくれやす。応援してます。悪は栄えることはおまへん。どっちみち正義が勝ちはんのとちがいません。
209: 買いたいけど買えない人 
[2013-04-06 00:46:54]
リベートを要求した副理事長は不正を働き(エレベーター更新・発電機更新・外壁工事疑惑・)ありとあらゆる工事
にリベートをふっかけお金を手にする悪い奴です。こいつ達が臨時総会でお役目御免になったにもかかわらずに。
 まだ役員だあーと叫ぶしまつ。それほど役員には見返り金がふところにはいるんですね。だれか告発してくれませんか。
悪をこの世から排除する必要があります。
210: 買いたいけど買えない人 
[2013-04-15 23:29:15]
177番様へ
 購入価格は安いようですが国債と同じで管理費が非常に高いですよ額面高けりゃ配当が少ない。額面安いと配当が高いです。
211: 匿名さん 
[2013-04-16 19:07:32]
一人解雇で2,500万円は狂言で嘘でしょう。本当ならば2,470万円はだれかが不正に横領したと思います。
解雇金は1ヵ月分ですから。エレベーターを新しくされたとか?本当ですか嘘でしょう。内装だけが新しくなったのでしょう。 発電機2,500万円で更新ですか?いまどき景気悪いのに湯水のごとくつかわれるのは、とても怪しいです。発電機はまだまだ使える代物ですよ。外壁も塗り替えされたんですってね。「ホホウ、タイヘンオカネガアマッテイルンデスネ」これもだれかが横領ですか? 一億円とからしいですね?このような事態になったのは誰の責任ですか?旧役員の全責任ですから、一億五千万円余のリベートは弁償させましょう。集団訴訟がありますね!
214: つばきの猿 
[2013-04-19 17:38:07]
マンションの管理事務所内の従業員はリベートを盗り金品をごまかして着服している。自動販売機・レストランの売上売店の売上は必ずオーナーが日計を確認する事。悪事を働いた人間は既に退職しているようだが、放置すると為にならない。レストランの食材やアルコール類は夜勤のときに飲み放題。これただ飲みただ食いこの代金すべてはオーナーの
負担です。とんでもないやつらを雇用していたんですね。懲戒免職です・・・・・
216: ねたみばばあー 
[2013-04-23 23:59:10]
リゾートマンションを持っている方は、勝利者・人生を謳歌して良いですね。ブルーシートに囲まれた者は人生の落伍者ですか。公園から追っ払われたり、邪魔者あつかいです。これは政治と景気回復や経済を無視した政治屋のむちからきた結果でしょう。中国や北朝鮮がそうでしょう。せまいマンションに住みホテルに住んでいるとまちがった報告が世にあるのです。文化的な生活を求めて出国する人も増加しています。自由に発言できる日本であってほしいです。中流が台頭できる国家になってほしいですね。マンション管理も民主的、且つ区分所有者意見が100%反映できるようにしてほしいです。ばばあになっても悪人にはイケズをしまっせ。
217: マンションの管理とは? 
[2013-04-24 23:43:45]
(理事長=大統領)は(区分所有者=国民)の為マンション管理経営をしなければ必ず(崩壊=落城)する運命にあります。
私欲を狙い腹を肥した歴代の理事長は必ず奈落の底に落下しています。J・Fケネディ一家は親の因果・ヒットラー・が挙げられます。某マンションの理事長も区分所有者を三度も騙して金券を手にして前立腺癌 妻も病気です。このように区分所有者=国民の為に身命を投げ打ってこそ正しい行いです。今のマンションは明治維新のようですね。維新も施政を朝廷に預けたバカ者達の為に国民は苦痛を経験しました。戦争でした、国民の為の戦争ではありません。一部の財閥や軍閥の為の戦争でした。いつの時代にも犠牲になるのは国民=区分所有者です。 国民=区分所有者はしっかり施政を監視し発言力を備えてなければ、なりません。旧理事達は悪巧みを計画して善良な区分所有者を騙そうとしています。区分所有者の皆様犠牲にならない為に意識改革をしましょう。
218: 匿名さん 
[2013-05-13 10:09:54]
私達が所有するマンションの前役員は新しく役員が選ばれたのにもかかわらずに「役員だー」と居直っています。本来ならば
昨年の通常総会で役員は変更になるのですが、大修繕の疑惑がもとでしばらくの間、疑惑が解明されるまで責任をとらさて解決させる目的で引続き役員におかれた連中が問題解決にはならずに疑惑を隠すことばかりで本年三月下旬に臨時総会で解任されたにもかかわらずに事務所を占拠して、あるときは昼間から事務所を閉めて宣伝活動の原稿処理に事務所幹部と共同して事
にあたっているようです。オーナーにとってははなはだ迷惑なことです。新規役員からの文書と旧役員からのチラシが送付されてよくわからないのが実態です。よく読めば解かるのですが景気が悪いし、じっくりチラシを読んでいる暇はありません。なので役員様でマンション管理を正常にしていただきたい事と景気低迷の時期管理費を安くしていただきたいです。
 最後にレストランが最低ですね、大学の生活共同組合のように価格を安く新鮮な魚介類を食べさせてほしいですね。
 前のレストランの方が比較して数段に良かったでしたよ。よろしくお願いします。また疑惑の解明や悪人は警察に届けて処分して下さい。私達のマンションに悪人は居てはならないからです。
219: 匿名さん 
[2013-05-13 10:43:09]
後片付けをしていたら七色刷りのチラシが出てきました。外壁塗装不良工事に対して・・・と掲載されていました。1年近くほったらかしておいて今になってこんなチラシおかしいですよ怠慢ですね。「理事長代行・監事さん塗装をケズリ取って損害賠償金外は請求しないのですか?」「賄賂はもらってないのですか白状しなさいよ!」
220: 匿名さん 
[2013-05-13 12:34:18]
理事長解任について、のスレなのに、とんでもない話題だね。
221: 匿名 
[2013-05-13 15:45:40]
書けば書くほど、資産価値は下がり購入希望者も躊躇します。
掲示板に書くのは最も簡単でしょうが最も愚かな行為ですよ。
222: 匿名さん 
[2013-05-17 18:01:13]
資産価値が下るとのことですが、私達は不動産屋ではありませんからそのようなことには関心がありません。このマンションから悪人に責任をとらすこと。野放しではいけません。ですから徹底的に悪人を追及して下さい。
223: 匿名さん 
[2013-05-17 18:08:07]
そうですよ。悪人はこのマンションを売って逃げて、どこかにマンションを購入して、またぞろ悪行をする魂胆でしょう。その為には、マンションを高額で売却して。「オットとんやはおろしてくれません。」
224: 匿名 
[2013-05-17 18:50:02]
なるほど。
お宅らのマンションに巣食う悪人達が売り逃げ出来なくするためにどんどん資産価値を下げようと努力されているのですね。
225: 匿名さん 
[2013-05-18 23:47:11]
そもそも、大人としての教育・常識・能力のない人種が理事長や理事・監事に棚からぼた餅で役員になったのが大きな
あやまちをしてしまったのです。悪事を働いた役員は刑務所に入って「ながーい時間をかけて反省してもらいましょ。」刑務所に入所するまで悪事をした役員は冷や冷やものでしょう。早く別荘(務所)に入って心おだやかにしなさい。
 
226: 匿名さん 
[2013-05-19 12:56:50]
マンションの管理会社はそのマンション内での掃除委託料・自動販売機外の収入全部を管理組合には入金せずに横領を長期間にわたり行なっていましたよ! マンションの管理組合さんは御気をつけあそばせ。
227: 匿名さん 
[2013-05-20 16:13:42]
 管理組合の元役員は二ヶ月になろうとしているのに役員専用の携帯電話を返還せずに使って、
電話を掛け捲っているそうだ。リベートの大金一億になろうとする金を請求して受取り。証拠を調査する人達を
調査出来なくすることを裁判所に申立てたそうな。こんな悪い人間は早く捕まえてほしいです。こいつは以前に
勤務していた会社でも個人的にリベートを盗っていた悪人です。証拠はあります。放置してはいけないです。
228: 匿名さん 
[2013-05-23 08:50:19]
旧理事会の不詳事件で1億円もの大金をわいろでもらったとされる理事達は1年もの間、疑惑解明への努力・解決を
せずにのうのうとしてしやばにいる。1年間は無駄についやしたと思われる。損をしたのは無関心なオーナー・努力した調査委員の役員いづれにしても早く犯人逮捕につながらない限りただ無駄になるのが虚しい。なんとしても検察・警察の総力を挙げて逮捕してほしい。でなければ税金ドロボーと呼称されても仕方のないことである。
229: 匿名さん 
[2013-05-23 09:44:46]
理事長の人柄を予測できない組合員が多い証拠。
自業自得です。全員で割り勘で負担するはめになる。
のは確実。気を付けましょう。役員選任方法に問題あり。
230: 匿名 
[2013-05-23 10:48:20]
>>228
人任せにしたツケではないでしょうか?
挙げ句警察までも税金ドロボーと言い放つとは呆れます。
警察に被害届又は告訴は出されたのですよね?
231: 匿名さん 
[2013-05-23 23:18:24]
国政と同じ理事長を知らない・顔も知らない・大統領制にされては、役員には夫々立候補制度にしてミスコンのように
総会で立会い演説でもしなければならない制度でないと立候補者は全くわかりません。立候補者をさらしものにして、理事長候補・副理事長候補・会計担当候補・監事候補の立会い演説これは大切ですね。そこで悪い奴か正義感のある人間なのか?区分所有者も納得の出来る役員の選択ができますから。それから教養も大切ですね。字も読めない人間では役員になる資格は無いですから!過去に推薦制度があったようですが、事前に知った奴がインサイダー取引よろしく早い者勝ちで動いてバレて粛清せれましたね。理事長には学識があって、経験もあって、区分所有者の下部である自覚のある人・正義感のある人が渇望されています。悪い奴は顔見ればわかりますよ。以前キツネのような理事長いました。
まさにキツネのような詐欺師でしたよ。区分所有者をだまくらかして無断で億のお金を使ってだんまりこくつもりでしたよ。そこに正義の人によりばらされましたね。
232: 匿名さん 
[2013-05-25 23:08:01]
そもそも能力のない人は役員になるべきでない。 政治も同じ
233: 匿名さん 
[2013-05-25 23:09:43]
そうですよ 国民やオーナーに負担がかかりますね。
234: 匿名さん 
[2013-05-26 06:31:17]
友人の不動産屋に聞きました和歌山県のP椿Mには不必要な無駄な工事をさせて役員達が私腹を肥していたのですって。歴代の理事長TとTとF達が張本人ですって。甘い砂糖をめぐり自分達の腹を肥して嘯いている。人間の風下にも置けない悪人です。ならば、砂糖に群がる役員が清潔な人を選任すれば良し。もう1つ甘い砂糖を少なくする。いっそのこと無くしては良いことだと思います。極端に言えば砂糖がなければ群がる悪人も来ないでしょう。例年の決算書を
見ますと管理費が余って、だぶついて翌年の積立金へ繰越されているようです。この繰越金額を管理費から減らす事こそ大切ですぞ・・・・・・あるから無駄遣いするんです。役員は適正な管理費に改めること、自分達の腹を肥す事をすれば刑務所が歓迎して待ってます! 
235: 匿名さん 
[2013-05-26 06:45:18]
目の見えないどめくらの役員がいました。足をつまづけば寝たきりになりそうなジイサンでした。もういなくなったのかな。温泉におぼれてどうかなったかしらねえんだが、たまにはまともな話しをするシジイでしたが飼い犬に咬まれたとか?かいしょうもないのに大きな声で世間知らずのことをしやべりまくってお金をリベートと称してチヨロまかす小人でしたな。最近は水面下でなにかたくらんでるのでっしゃろマンション一棟買いするかいしょうもないくせに!
こいつが理事長席をねらっていたがどめくらで駄目だったそうな。
236: 匿名さん 
[2013-05-26 07:02:52]
リゾートマンションは失業対策事業所ではありません。不心得者は解雇されたい。またもや、ややこしい組合に入って助けを請う従業員がいるそうですが、すじみちのとおらないお金をもらうのがいけないのです。善悪がわからままの者か゛大人になっても老人になり死んでもわからないでしょう。育てた親も悪い。
237: 匿名さん 
[2013-05-27 07:07:28]
オーナーの方が資産価値が少なくなることで心配されているようですね。それでは資産価値を高めるには、供給が極めて少ないこと需要が多いこと。共通した使用目的が多く競争しないと所有できないようにすることですね。資産が素人目に立派に目で見て見えること。まず所有者にタレントを引っ張り込むのも手段でしょう。管理が完全にできていることでしょう。資産家ほどお金の使い方が厳しいと思うべきです。
238: 匿名 
[2013-05-27 09:01:39]
文句言う人も管理組合の一員である事をお忘れじゃないですか?
ある意味他人任せにした報いでしょう。
おかしいと思うなら自らが手を挙げて行動すべきです。但し、1人では何も変えられません。同調者を集め多数派にならないと意味がありません。
主導権を握れるように頑張って下さい。
239: 若輩者 
[2013-05-28 16:59:49]
そうです。他人まかせ、人まかせはだめですぞ、せっかく高額なリゾートマンションを購入されたんですから将来のことも考えて資産価値がさがらないようにマンションの管理運営には建設的な意見をだしましょう。そうすれば名実ともに立派な椿マンションが聳えて立っていてもおかしくないですね。私共は原子力発電所の有事に備えて購入しました。日本海の冬季の空は鉛色のうっとうしい色が冬中続きますが、太平洋側は太陽がまぶしい温暖です。観光で栄えても今は過疎ですねみんなの英知
を結集して反映への道を模索してみませんか!
240: 元理事長 
[2013-05-30 09:16:53]
名誉毀損での提訴が考えられるが、裁判所が認めるかです。

私は、初代理事長が組合運営費名目で、年24万x13年間取得。

不当利得返還訴訟をしたが、判決は「取得したものは、返還しなくともよい」、とする判決。

理事長(管理主任者も含む)が決議事項制限を無視した決議を、管理規約変更の臨時総会で決行。

臨時総会無効確認ではなく、「理事長解任」を裁判所に請求したが、「間違ったから仕方ない」との判決。

区分所有法なんて司法試験に関係ない法律は、判事は知らないか、本人訴訟(相手側弁護士付)だったので、無視されたのか

も。訴訟をしても無駄なので、不正が起きないように注視するが一番。
241: 元 司法関係者 
[2013-05-30 23:45:01]
240 不可解な判決ですね、控訴しなさいよ! 法律が出来た根拠を知らずして判決する判事は多数おりますよ。
事案がコンベアーに乗っかって次から次へとある世情では事前に訴訟内容を事前に読んでない不心得者の判事がおります。これが裁判所内の出来事です。
242: 往年の青年 
[2013-06-02 01:20:36]
我々の前理事長は監事により解任されました。しかしこの監事様は無知なのか副理事長も同様で登記をしていなかったばっかりに解任した前理事長にパンチを喰らいました。そこで非合法な事務所の実行支配をしました。しかしそれも三日殿下に終わりました。さあ次はどんな攻撃か楽しみです。野球を観戦するよりおもしろいですよ。
243: 匿名 
[2013-06-02 03:16:18]
誰か解読願います>>242


あ、やっぱり結構です。
244: 匿名さん 
[2013-06-02 19:01:59]
243様 解かる人はわかるでしょう。解からない人には解からんでしょう。終生!
245: 匿名さん 
[2013-06-03 22:33:41]
高い管理費がなぜにそのようになっているのか?オーナー様はしらべる必要あります。決算書をあなたは読めますか?数字の羅列ではありませんよ答えは1つこんな簡単でわかりにくい決算書をわかる人は100人に1人もいません。あなたも勉強しなさいよ。 いや今更そんなことできません。だからごまかされるのですよ数字のマジックでね。
246: 元理事長 
[2013-06-04 04:07:31]
241様へ
勿論控訴して受理されたが、いい加減を絵に描いたような判事で、杜撰間違いの判決。
高裁判事は、ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1639、相手側弁護士、管理業務主任者は、最低1度は講習を受ける女弁護士。管理規約改正時、区分所有法35条1項決議事項を無視して、臨時総会中で変更。女弁護士→「議案は、大まかに示していればよい」とするコメンタール民法を引用したが、今回、その理事長が、定期総会(任期は、定期総会から定期総会までの2年と管理規約に明示)の議案に、理事の継続、辞任を上程せず、理事長、監事、理事の3人が辞任。その定期総会の議事録(45日後送付)を見る前に、新しい理事長と称する奴から、臨時総会の招集通知。現在「臨時総会無効確認」の訴訟中。
管理会社は、横領、放尿事件等沢山起こしている(孔蕗工務店下請け)会社。
 第1回口頭弁論では、「理事長は理事の互選により、0月0日の理事会で承認されたので、臨時総会を招集できる」との回答です。管理業務主任者を含め、如何ですか ?
247: 匿名さん 
[2013-06-04 21:24:49]
246様へ 裁判やるからには勝利しないといけない。ならばどうすればよいか?百戦練磨の法律家は汝の敵を知ることからはじめますよ。つまり判事の特徴を知りなさい。いままでの先例をよく熟読しなさい。
248: 匿名さん 
[2013-06-04 21:27:19]
243様へ
 解読すれば名誉毀損になりますので止めにします。
249: 匿名 
[2013-06-04 23:06:50]
長文の方々へ
何を伝えたいのかがさっぱりわからない。
投稿する前に読み返してみればいいのに。

ここは掲示板で日記帳じゃないんだから、自分だけ事情がわかってても意味がないのでは?
250: 匿名さん 
[2013-06-06 23:08:45]
249さん教育年数が不足しています。掲載の背景を想像出来ない御馬鹿さんですね! 子供並
251: 匿名さん 
[2013-06-06 23:30:09]
↑ いやぁ~ 長くて意味不明、解りやすく短文で頼むわね、教育年数長いんでしょ?(笑)
252: 匿名さん 
[2013-06-06 23:32:03]
お金の為に負ける裁判をする弁護士、(悪い人)顧客に使われているのですね。副理事長・監事・理事もあほですね。日本は法治国家ですよ。国家の為に法律があり国民に寄与する為の法制なのですよ。仮処分の申立が返り討ちになったそうですね。
無駄に印紙を沢山貼付してまたぞろ負けるでしょう。下手な鉄砲数打ちゃ当たるなんて世の中そんなに甘くないです。たまが
あれば勝利するなんて時間とお金が無駄でっせ。むしろワイロのお金壱億円もらった。と白状しなさい。じわじわせめられる
より自首した方が身軽で良いでっせ。昔 判事補が弾劾裁判をしましたね! 最高裁まで行き着いても、あなた達の考えは間違っている事が判別するしつけを親がしなかったのですね。親も気の毒ですね。もうぼちぼち別荘行きでっせ。料理長解雇に
伴い不正を働いた役員は長年月掛けて償ってもらいましょう。悪事を隠す為に控訴するんですね。見え見えですよ。裁判に負けて刑事責任を負う。行政罰・民事責任→損害賠償→大変ですよ。子供にまて償う責任を負わせるのですか?いやなら自首しなさい早く。
253: 匿名さん 
[2013-06-07 23:03:49]
悪事を働いたことを隠すのに控訴する役員達、刑事責任を償う事になれば家族は恥ずかしくて椿には来られないでしょう。
今にそのようになるでしょう。椿を捨てて他所に行きなさい。その方が平和で正しいマンションになります。 前理事長・副理事長・会計担当理事・監事達
254: 匿名さん 
[2013-06-07 23:08:19]
そうです。悪人がいると格式が下がる。出てお行きその方が皆んなの為ですよ!
255: 赤面の家族 
[2013-06-08 00:00:56]
自分のだんなが悪事をはたらいたので恥ずかしくて、みなさんと温泉に一緒に入るなんてできません。清く正しく行いをしないと大変困ります。なので本当のことを皆様に言って理解を求めるしかすべはないでしょう。
256: 匿名 
[2013-06-08 01:57:02]
>>250
文章力の全くない長文を読んだ挙句、掲載の背景を想像?
普通は、文章から連想するものです。

繰り返しますが、

自分で書いた文章を読み返してみて、読み手に伝わるかどうかを確認してから投稿ボタンをクリックしてください。

せいぜい頑張ってください。
257: 匿名さん 
[2013-06-08 07:57:48]
  むら⇒村八分という映画が昔々ありました。悪人は野放しではいけないです。くさりでつなぐか檻にいれて悪いことしないようにしましょう。 そして村八分が思い出されます。万人が知る内容ではありませんぞ!
258: 元理事長 
[2013-06-08 09:41:56]
>247様へ
控訴申し立てをする時点では、どんな輩の判事か、名前すらわからない。
審理は、1回のみ。被控訴人は、「管理規約変更の議決権数が足りなかった」と発言しても、そのときには、判決文が完成している。
 それでも空想を言えるか ?
259: 匿名さん 
[2013-06-10 00:49:32]
258さんへ、だからあなたは無知なのですよ勉強には予習と復習があります。予習がたらんのですよ。バカにつける薬はないです。能動的に行動しなさい。意味わからないでしょう。田舎大学九州大学より慶応の方が上のランクわかりますか? 田舎者では駄目です。
260: 匿名さん 
[2013-06-10 08:48:28]
低価格なマンションは管理費は高額です。国債の購入時高額の場合には配当が低いです。これは需要と供給の原理原則です。
理事長も管理運営をやすくあげようとすればどのような結果がまちかまえているか周知の事ですね。低価格マンションは客筋
が極めて不良です。ならば壱棟まるごと買う人もいないでしょう。ハワイのリゾートマンションのオーナーが中国人です。これも典型的です。ならば原資力発電所より遠隔地が和歌山県でしょ。地震津波対策が万全な高所であれば良い投資ですよ。
 タイの津波直後にタイにゆきましたが津波被害は国民は知りませんでした。日本に帰国して初めて知ったのです。
 津波に対応する技術力が日本にはありますから東南海地震と津波は克服できるでしょう。端的に言えば万里の長城を築く事
につきます。これは国にさせるべきです。さすれは゛理事長もオーナーも安泰でしょう。
261: マンコミュファン 
[2013-06-10 14:08:36]
>>259
あんた九州の田舎モンでしょう ?
>>学習がたらん、との表現は、共通語の表現ではない。
ウオッシュレットで顔洗って出直せ。
262: 同感 
[2013-06-10 14:13:45]
この判事は、ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1639
第三者から見ても、法律以外で判断。
判事補は、何をしているのか。みな出世したい判事補は、いいなりなのか。
こちらもどうぞ。
ttp://www.tcwu.org/syutyo/2010/1011.html
263: 匿名さん 
[2013-06-10 14:35:17]
どうでもいいけど椿を買おうと思った人がこのスレを見てどう思うだろうか?
まず購入撤回するわな。
売却しようとする人は買い叩かれるわな。
内部の問題は内部で処理しないと恥を晒すだけでなく資産価値の目減りという現実的な損失を生じる。つーか既に生じている。
面と向かって言えないからって、こうしたサイトで鬱憤晴らししても何の得にもならないのにね。
264: 匿名さん 
[2013-06-10 23:29:26]
買いたたかれてもいいじゃないですか!やすい物件は歓迎です。新たにマンションたてるのには開発協力金外が多額にかかります。中古マンション大歓迎です。わかりまっか?その内 1棟買占めまっさ やすくなる 掲載歓迎ざます。
265: 匿名さん 
[2013-06-11 00:17:10]
263さんへ 疑惑の副理事長・理事・監事は所有権を放棄して椿マンションから出て行きなさい。 かんべんしてくれるか
もしれないよ!
266: 匿名さん 
[2013-06-11 00:24:33]
こんどの総会で白状しなさいよ! 同情を買って助けてくれるかもよ。自首するチャンスですよ。この機会のがしたらそれこそお縄がかかるでしょう。まず前理事長から白状しなさい。
267: マンコミュファン 
[2013-06-11 03:09:46]
>266
総会が開けるような状態 ?
リゾートは、どこも修繕積立金、管理費の滞納で、大変そう。
268: 匿名さん 
[2013-06-11 13:50:29]
建物はスラム化、住民の心もスラム化だな。
今さらガタガタ騒いでもどうにもなるまい。
無関心で任せきりにした報いだ。
269: 買いたいけど買えない人 
[2013-06-11 14:07:13]
レストランの再開をした人は誰ですか?
270: 匿名さん 
[2013-06-11 17:34:42]
269 アンケートで大多数の希望があったんでしょう。 そんなこと知らないなんて御馬鹿さんね。
271: 匿名さん 
[2013-06-11 18:09:47]
262
1行目のリンク先見たが当たり前の判決だ。
272: 匿名さん 
[2013-06-12 09:43:33]
テレビを見ましたところリニューアルすれば立派に新築時のようになりました。新築マンションより中古マンションが別格に物がよろしい。但し、建物の構造部材が良好でないといけませんぞ!世界では紀元前からの建物が多数あります。国内でも千年の年輪のある樹木は千年持つといわれています。たまたま建材が材木・石材の違いでしょう。  理事長・理事・監事も
おなじことが言えます。善悪の解からない人、管理運営、企業で言えば経営能力の無い人は不適格です。私達の所有するマンションはリゾートマンションであるが故に、放漫管理をされた結果裁判闘争になり疑惑の前役員は冷や冷やしています。証拠隠しにやっきになっています。いずれ 監獄送りになる日は近いでしょう。さすれば、平和なリゾートマンションになり楽園
になること請合いです。
273: 匿名さん 
[2013-06-12 10:01:45]
過去の事ですが、キツネそっくりの理事長になった(してもらった)オッサン名義は嫁はん名義なのに事務所員と
結託して名誉職ほしさに(会社勤めの時は平社員)事務所員と結託しての理事に理事長にしてもらって、管理組合の
お金を1億円も自由に使いリーマンショック対応と称して国債を購入。だれが許可したの?総会の承認事項でしょう。
今は前立腺がんらしいです。悪い事はできませんね。その嫁さんも病弱です。悪事をすると自然淘汰されるのです。
正義のため、世のためにつくそうではありませんか!悪人は地獄に落ちることを自分で選択して歩いているのですね。
274: 匿名さん 
[2013-06-12 11:00:17]
>>273
一億円を総会承認を得ずに運用した理事長が前立腺ガンになった事で満足なの?
視点が違うでしょ。
そんな考えじゃ食い物にされるのも当たり前だわな。

で、実際国債購入して実害はあったの?
275: 匿名さん 
[2013-06-12 11:19:08]
ありません
276: 匿名さん 
[2013-06-12 12:10:05]
何の問題はなかったのです。
277: 匿名さん 
[2013-06-12 19:24:18]
275産実害ありましたよ。無いなんて嘘よ・ あった あった総会で聞きました。
278: 匿名さん 
[2013-06-12 19:29:25]
一億円もちだすシステムと容易に支出できる事務所の支配人も刑事告発うけて世間をはばかって隠密生活ざます。悪は滅びます。
279: 匿名さん 
[2013-06-12 21:58:06]


関西電気保安協会との契約で
60万支払ったの知っていますか?

280: 匿名さん 
[2013-06-13 23:57:04]
だれが1億円にものぼる私たちの管理費を盗んでだんまりをしておかねを隠しもっているのでしょう。知っているお人は口コミに欄に投書してくださいな。悪いようにはしません。どうか協力をお願いします。ヒントでもありがたいです。
281: 匿名さん 
[2013-06-13 23:59:09]
別の口座にあります。
282: 匿名さん 
[2013-06-14 23:18:14]
工事引渡しの署名と押印をしたのは、理事長が実家に行って不在の折に副理事長は理事調印を押印して外壁工事完了の引渡しを受けた。証拠を残さない為に工事業者の書類だけに署名捺印したのだ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:理事長解任について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる