住宅ローン・保険板「1年後の変動金利(実行)を予想しましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 1年後の変動金利(実行)を予想しましょう
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2013-05-09 12:19:35
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの変動金利| 全画像 関連スレ RSS

現在最低金利は、0.775%(最高優遇入れて)。
来年の今頃いくらになっているか、1年後に検証しましょう。

[スレ作成日時]2011-11-22 23:45:59

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

1年後の変動金利(実行)を予想しましょう

1: 匿名さん 
[2011-12-02 23:19:16]
このスレが無視されているのは、
答えが自明だから?
99.9%の人が、「今と同じ」
と思っているってことでOK?
2: 匿名 
[2011-12-02 23:21:27]
ゼロ金利政策は終焉し、3〜5%かな。
私は固定です。
3: 匿名 
[2011-12-03 09:32:34]
同じくゼロ金利政策は終焉してそうですね。
税案可決もどんどん加速して・・・
3%前後でしょうか。
優遇幅抜きで。
税案上手くいかない場合現状維持。
下がることはないでしょう。
ゆえに私は固定を選択します。
4: 契約済みさん 
[2011-12-03 11:24:09]
政策金利が一年後に0.5%も上がるなんて、どんな状況?
そりゃ5年10年後は上がっているかもしれないが今後数年でそんなに上がるのは考えづらい
5: デベにお勤めさん 
[2011-12-03 13:03:19]
現状維持

税制改正で負担増になるので、金利政策まで上昇はできない。
日銀がインフレ懸念強いので、利上げは不可。
6: 匿名さん 
[2011-12-03 13:16:36]
2014年に団塊世代が一斉に退職し経済にどの様な影響を与えるのか。
7: 匿名さん 
[2011-12-03 13:24:17]
一年後でしょ?
現状維持でしょ。
金利上がる要素が無い。
8: 匿名 
[2011-12-03 13:53:35]
今後を予想ならともかく1年後に限定してしまうのは議論する価値があるか疑問ですね。
あくまでも「1年後を予想」となると・・・
NO.1さんがスパッと言いきってくれていますね。
現時点では上がる要素は無いと思われます。
ただいつかはやってくるし来てしまう時は急です。
変動組の心情としてはこう答えてしまいます。
現状維持か下がる意見には賛同
上がる意見には真っ向否定
9: 匿名さん 
[2011-12-03 14:21:10]
>来てしまう時は急です

そんな事無いよ。またバブルが来るならば急上昇するかもしれないけど。好況でも低成長だとちょこっと上がって終わり。2001年、2006年みたいに。
10: デベにお勤めさん 
[2011-12-03 14:48:54]
まさかの下がるに一票
11: 匿名 
[2011-12-03 14:58:59]
そのちょこっと上がりにビビって耐えきれず固定に借り換えてしまった人も結構いますかね。
あ、身内がそうなんですけど。
でも急に来る可能性も無くはないんじゃないですかね。
まさかの下がるなら嬉しいですよね~
12: 匿名さん 
[2011-12-03 15:49:10]
一年後の上昇はないが、2年~5年後は全くみえない。
移民法だったり、東北復興だったり、はたまた隣国の戦争だったり、
何が起爆剤になるかは分からないからな。
13: 匿名さん 
[2011-12-03 17:28:13]
固定から変動に借り換えました。やっちゃいました?
14: 匿名 
[2011-12-03 17:41:30]
上がらないから借りてたほうがいいよ。
株はいますごく安くてお買い得。株の配当金でかなり生活に余裕ができるし、手元資金は不測の事態のときの貯蓄と運用。
金利上がったら一括返済するからいいよ。
15: 匿名さん 
[2011-12-03 22:02:09]
>>13
返済年数が10年以上なら大正解。
16: ご近所さん 
[2011-12-04 00:01:59]
変わらないと願ってます
ここ15年くらいあまり変動してないよね
固定でもっと安いのが出てきてもいいのにね
17: 匿名さん 
[2011-12-04 00:24:58]
固定で3%なら十分でしょう
18: 匿名 
[2011-12-04 01:38:53]
そうですね。
金銭的に余裕や見通しがあるなら固定の安心感は3%に値すると思います。
まあ旧フラット35Sに関しては最強だったと正直羨ましかったですが。
昨年の秋組なんてニヤニヤじゃないですかね。
エコポ+Sの恩恵のうえあの金利ですから・・・
新エコはあまり魅力を感じません。皆さんどう思っているんでしょうね?
ただのフラットよりもちろん良いのでしょうが。
ここまで中途半端だと、一般の住宅支援はもういいんじゃないかとさえ思えてきます。
本当に困っている被災者の住宅支援につぎ込めばとか思っちゃいます。

スレタイからずれました。
え~と1年後は現状維持に1票です。
19: 13 
[2011-12-04 09:27:39]
わーい。30年で借りて15年で返す予定です。
20: 匿名さん 
[2011-12-04 09:59:46]
わかるわけないじゃん。
21: 匿名さん 
[2011-12-04 11:14:59]
予想しましょうのスレです。
22: 匿名さん 
[2011-12-04 17:40:21]
参考までに過去2000年8月と2006年7月の利上げ時(ゼロ金利解除時)の経済情勢


日経平均
2000年 20800円
2006年 18200円

長期金利
2000年 1.99
2006年 2.00

ドル円相場
2000年 135円
2006年 124円

全国消費者物価指数
2000年 102.7
2006年 100.4

アメリカの政策金利
2000年 6.5
2006年 5.25
23: 匿名 
[2011-12-12 22:35:13]
変動金利は来年もまだ変わらないと思います
24: 匿名さん 
[2011-12-12 22:40:04]
2013年まではこのまま、それ以降はどうなるか全くわからん。
25: 匿名さん 
[2012-01-24 14:34:31]
増税ラッシュ
日米欧の財政問題
中国バブルの崩壊 ext

経済情勢だけを考えれば金利上げるのに5年以上掛かるんじゃないかな

ただ20年後には超高齢化社会になるから、どーなるか全く分からない
何年後に財政破綻を折り込みに行くか、その時何が起きるのか??
それだけが今のところ不安です
26: 匿名さん 
[2012-02-02 12:42:54]
1年後も変わらずです。金融庁から指導が入っているらしいので5ベーシスくらい上がるかもしれませんが、変わったうちには入りません。
さらに2014年末までFRBのお供をして、変動金利は現水準のままと予想します。

スレタイ超えて先を読むと、団塊の世代が貯蓄から消費へ転換することでマイルドなインフレが起きて、2020年頃には2%前後かな。
日本財政は上記の理由から恐らく黒字化します。そうならなくても現状より累積債務が増えてるだけで破綻はありません。
27: 匿名さん 
[2012-02-03 11:17:19]
0金利解除は消費税率増税後、景気かを落ち着いてからじゃないかな。
28: 匿名 
[2012-02-03 13:34:46]
最低10年は上がらない! というよりも、ずーと限り無く上がりません。

上がっても0.5%以内の上昇!

日本・世界経済、今後の税制、人口形態等考えると、間違いないです。

世界中過当競争ですよ!
インフレなんかありませんよ!

29: むち 
[2012-02-08 08:24:10]
国債の買い手が居なくなれば金利あがるんでしょ、、、
30: 匿名さん 
[2012-02-08 14:42:34]
>>29
それは長期金利
31: 匿名 
[2012-02-08 19:52:00]
確実に5年後までは今の低金利水準が
続くから予想してもあまり意味が無い。
上がる要素が無いから。
32: 匿名 
[2012-03-10 08:19:50]
変動で3000万(0.875%)借りる予定ですが、まだ変動で大丈夫だと思いますか?
33: 匿名さん 
[2012-03-10 13:09:32]
>32
1から31までを読んでみればいいのでは。
34: 銀行関係者さん 
[2012-03-15 14:39:31]
連邦準備制度理事会は年内に利上げを目指してるみたいですね。日銀は2014中頃までにゼロ金利解除0.25利上げが目標らしい。計画通りに行くかは謎です。
35: 匿名さん 
[2012-03-15 15:03:40]
>>26
>団塊の世代が貯蓄から消費へ転換することで

彼ら、ガチガチに貯め込んで自己防衛することしか考えていませんぜ。
36: 匿名さん 
[2012-03-15 15:49:17]
>22
そのバイアスかかりまくってるテンプレ好きだね。。。

日経平均
2000年 20800円
2006年 18200円 ←その間の変動幅8000円~20800円

長期金利
2000年 1.99
2006年 2.00 ←その間の変動幅0.500~2.00

ドル円相場
2000年 135円
2006年 124円 ←その間の変動幅105~135円

全国消費者物価指数
2000年 102.7
2006年 100.4 ←調べるのめんどくさいからスキップ

アメリカの政策金利
2000年 6.5
2006年 5.25 ←その間の変動幅1.00~6.50
37: 匿名さん 
[2012-03-15 16:11:57]
来年の今頃もまだ1%は超えてないと思う。
38: 匿名さん 
[2012-03-15 16:36:14]
バイアス?

当時の最高値書いてるだけじゃん。
39: 購入検討中さん 
[2012-03-15 17:14:50]
バイアスかかりまくってるって事はないでしょ。
40: 匿名さん 
[2012-03-15 17:20:41]
日経平均、年末に2006年の水準
18000円台回復はありえる。
41: 匿名さん 
[2012-03-15 17:23:41]
そうやって、すぐに浮かれるところがバブルより上の世代の悪いところですね。
42: 契約済みさん 
[2012-03-15 17:49:07]
バブル景気来い!!
43: 匿名さん 
[2012-03-15 18:01:13]
>35
ほっときゃ数年後には国庫に返納されるか、子どもにわたって消費されるよ
44: 匿名さん 
[2012-03-16 21:00:10]
何も変わらず、2.475%でしょ

変わってる方が異常だよね・・・

変化してたら、戦争起きてるか、欧州崩壊しているか、日本の電力問題が本当だった時ダケでしょ
46: 匿名さん 
[2012-05-17 21:25:20]
1年後は変わらない。変わるなら8~10年後。そう見えた。
47: 匿名さん 
[2012-05-18 12:39:28]
EUの信用不安、国内の消費税増税、構造的内需縮小

今のところ金利上昇の気配全くないですよね。
良いことか悪いことか困ったものです。
48: 匿名さん 
[2012-05-18 15:44:46]
先日今年7月から12月までの支払い予定表が来た。

金利は変わらず0.775、年内確定です。

9月までに日銀が利上げするとは思えないので来年6月までは今の金利のままでしょう。
49: 匿名さん 
[2012-05-18 17:06:35]
もって三年ぐらいじゃないかな??
50: 匿名さん 
[2012-05-18 17:11:16]
住宅ローンの1年後を予想して何になるの?
フラットスレでこれから家を建てる(買う)人なら1年後のフラット金利には興味あるだろうけど、
変動で1年先?
何年のローン組んでるんだい?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる