一戸建て何でも質問掲示板「高気密・高断熱の家検討中」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 高気密・高断熱の家検討中
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-18 00:05:41
 削除依頼 投稿する

高気密・高断熱の家検討中です オール電化 システムエアコン 蓄熱暖房 24時間換気システム の検討中ですが(45坪)今お住まい方 年間の電気代約どれ位ですか?教えて下さい。

[スレ作成日時]2008-02-16 11:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

高気密・高断熱の家検討中

63: e戸建てファンさん 
[2010-01-19 00:49:56]
まあ、一条は大手でもないし、
高高というには、気密シート施工しないし。。。
まあ、安けりゃいいという人もいるんだろうけど。。。

64: 物件比較中さん 
[2010-01-19 09:28:38]
気密シート施工しないのに
Q値1.16 C値0.71
それはすごいね、どんな秘密が。

65: 匿名さん 
[2010-01-19 10:12:07]
カタログデータに騙される消費者
66: 匿名さん 
[2010-01-19 14:24:10]
>>63 >>64
一条は外張り断熱だから気密シート要らんのでしょ
67: 匿名さん 
[2010-01-19 17:06:35]
>>66
一条は外貼りじゃない。
68: 匿名さん 
[2010-01-19 18:19:25]
>>67
外張りはI-CUBEだけでしたね。
http://www.ichijo.co.jp/news/i-cube/technology.html

今確認したけど他の内断熱も防湿シート無いね。
http://www.ichijo.co.jp/technology/I_head/performance.shtml
EPSだと要らないのかな。
69: 匿名さん 
[2010-01-20 00:48:24]
防湿シートなんかにこだわる意図が不明だけど、
透湿防水シートとは別に防湿シートが必要といいたいの?
「EPS(Expanded Poly-Styrene)は断熱性、防湿性に優れた高性能断熱材です。」
と書いてあるから、大丈夫なのでは?

70: 匿名さん 
[2010-01-20 01:08:20]
>>65
>カタログデータに騙される消費者

まあ、まともなカタログデータすら出せないHMや工務店に引っかかる消費者よりマシだと思う。
71:  
[2010-01-20 08:03:20]
一条は断熱材の外側で気密を取るんだよ。
だから結露が怖い。
72: 検討人 
[2010-01-20 23:07:20]
EPSって痩せたりしないんですか?
73: 匿名さん 
[2010-01-21 00:54:14]
>>63
>まあ、一条は大手でもないし、

なるほど。免震住宅以外は1位ではないので、大手とは言えないのですね。
http://www.ichijo.co.jp/corporate/

そして、2008年度の戸建販売戸数で判断する限り、
日本には大手は6社以下しかないということになりますね。
具体的な社名が書かれていないのですが、ご存知なら教えてください。
大手ってどこですか?>>63

それらの大手に高気密高断熱の仕様が
具体的な数字とともに明記されていれば
比較できるのですが。

>まあ、安けりゃいいという人もいるんだろうけど。。。

つまり、一条は高気密高断熱の割には「安い」ということですかね?
74: 匿名さん 
[2010-01-21 08:02:33]
63じゃないけど。
日本の住宅大手は積水、ダイワ、ハイム、ミサワ、住林、へーベル、三井、パナと住宅業界・経済界の慣習で決まってるので、特別に注釈がない限りこの8社を指す。
販売実績から一条やタマホーム、あるいは飯田系が入ってないのはおかしいじゃないかと考えるのはいいが、わざわざ「一条は大手」みたいな発言するのは、常識知らんと思われても仕方ない。
75: 匿名さん 
[2010-01-22 01:41:42]
↑↑↑
まさにその通り
76: 匿名さん 
[2010-01-22 02:21:05]
わざわざ一条は大手ではないと発言をしている人はいましたけどね、、、>>63
少し哀れだと思います。

ところで、高気密高断熱の性能と大手HMであることとは何の関係もないですよね?
大手HMでも高気密高断熱とは言いがたいレベルの家を建てているようですので。

まあ、ご存知の通り、日本の住宅性能基準は低すぎますよね。
レベルの低い大手HMに合わせた結果でしょう。
次世代省エネ基準をやっとクリアできる程度のレベルでは、
全く省エネにならないです。
77: 匿名さん 
[2010-01-22 09:35:30]
馬鹿馬鹿しい。
住宅性能基準は気密断熱の性能だけで語られるものではない。
それは自動車の性能が燃費だけじゃないことと同じだ。
78: 匿名さん 
[2010-01-22 09:47:05]
>次世代省エネ基準をやっとクリアできる程度のレベルでは、
>全く省エネにならないです。
一般の家庭で、高高の家ほど冷暖房費使ってないというデータがない。
実際は高高の家の住むような人は冷暖房に対する要求が高いから、そうでない人より光熱費かかってるんじゃないかと思うんだが。
つまり、「住人が省エネ体質ではない」。
もちろんそのことを批判してるわけじゃないし、高気密高断熱化を茶化してるわけでもない。
冷暖房費を気にする人が高高住宅志向になるのは当然のことだ。
ただ省エネ性能が全てみたいな論調はいかがなものか?


79: 匿名さん 
[2010-01-22 23:26:06]
高気密高断熱の家は省エネだけでなく、家や住む人の寿命が延びます。

特に木造住宅では壁内結露が起きにくいため、構造材が腐朽菌やシロアリに
やられにくくなります。

冬はヒートショックにより風呂やトイレで亡くなる人も減ります。

あと、冷暖房にエネルギーを大量に使う人たちは
知能が低いと思っていますので、そう思われないためにも
高気密高断熱の家を選ぶというのもあると思います。

80: e戸建てファンさん 
[2010-01-23 06:27:56]
一条は外装材にゴムパッキンをつけただけの
なんちゃって高高
気密シート施工しないんだから、壁内は結露するだろうね。

昔から一条は安売りで名をなした。
一昔前のタマホーム

こんな事もわからない 73=76って信者?

81: 匿名さん 
[2010-01-23 08:18:04]
結局高高と言っても換気で熱逃げちゃうんだから、理屈で考えるほど光熱費安くならない。
全熱交換できたとしても効率6割くらいだろうし、1種換気は電気代かかるしな。
そもそも次世代省エネレベルあって、ヒートショック起こす奴いるのか?
あるいは次世代でヒートショック起こすが、高高だと起こさないという根拠は?
壁内が結露するか否かは排湿管理の問題だから、高高だからOKという話ではない。
また住む人の寿命が延びるなんてナンセンス。
身体抵抗力低下の問題もある。
何事も程々が一番。
82: 匿名さん 
[2010-01-23 09:58:53]
程々じゃ嫌。

やっぱり暖かくて、温度差なく、結露の無い家がいいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる