三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトレ綾瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 綾瀬
  6. 1丁目
  7. アトレ綾瀬ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-06-30 11:43:17
 削除依頼 投稿する

アトレ綾瀬についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区綾瀬1丁目355番8外3筆(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「綾瀬」駅 徒歩4分
常磐緩行線 「綾瀬」駅 徒歩4分
東武伊勢崎線 「小菅」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:65.31平米~71.37平米
売主・事業主:三交不動産 東京支店
売主・事業主:三信住建
販売代理:クリアジャパン
復代理:プラスワン

施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-11-18 23:57:57

現在の物件
アトレ綾瀬
アトレ綾瀬  [【先着順】]
アトレ綾瀬
 
所在地:東京都足立区綾瀬1丁目355番8外1筆(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩4分
総戸数: 87戸

アトレ綾瀬ってどうですか?

400: 購入検討中さん 
[2012-11-13 08:28:05]
先週MR見学してきました。特定の間取りが残っているのかと思いましたがそうではなくあと15戸程残っていたと思います。3月引き渡しなので今後値引きされるかもと思い今悩んでいます。
401: 購入検討中さん 
[2012-11-13 09:56:49]
引き渡し前に値引きは考えにくくないですか?
完成から一年間は新築として販売できるので値引きはされないでしょう。
ましてやそこそこ人気な地域ならなおさらです。
402: 契約済みさん 
[2012-11-15 02:49:15]
周りが高いせいか、売れ行きは順調のようですよ。
総戸数が多いので残っていますが、一番堅実な物件な気がします。
設備・敷地の広さ・眺望・通勤時間・価格のトータルで考えたらですが。

駅まで10分以上を許容するなら郊外物件でもいいし、
価格に制限がないならより都心の物件もあると思います。

自分はバランスのとれた貯蓄性のある物件?という観点でココになりました。
安さと利便性が何より綾瀬らしいですよね。
403: 物件比較中さん 
[2012-11-15 22:44:05]
貯蓄性はもっともないでしょう。
3000万円超を出してあえて、高速付近を選ぶかです。
404: 物件比較中さん 
[2012-11-15 23:06:26]
貯蓄性を考慮するなら、北千住、南千住の方が断然良いですよ。

駅近なら中古物件でも新築分譲時の購入価格とほぼ変わらない価格で売れてます。

綾瀬の場合、東口のパークホームズでも築5年で分譲価格から1割以上下がらないと売れてないです。

とは言え他のブランドマンションより安いのは確かですから、住み替えを考えずに永住する人向けだと思いますけどね。
405: 契約済みさん 
[2012-11-16 04:27:31]
>>403 さん

貯蓄性と言うと語弊があるかもしれません。
10年後の値下がり率は一番低いと思っただけです。

買い換えるときもブランドや営業力があれば話は別ですが。

高速脇といっても南側に面している訳ではないので、
幹線道路沿いに比べればマシな方だと思ってます。

>>404 さん

そもそも北千住・南千住で駅チカの新築がなかったような。。
自分は都心通勤なので、始発で座れる綾瀬の方を選びました。

パーク辺りは元が高いから下がるだけでは?
まあ10年は住むつもりでいるので、自分も永住組に入るのでしょう。

今後どうなるか楽しみです。
406: 周辺住民さん 
[2012-11-16 22:42:47]
音だけはどうしようもないですね。
今も、ゴォー、ドンドンと聞こえてきます。
東側の寝室、早朝の鉄橋の音が気になります。
でも、スカイツリーが見えます。
407: 物件比較中さん 
[2012-11-21 14:46:23]
駅近で安いので購入を検討していましたが
会社の人達(建築関係)に資料を見てもらったら施工業者が怪しいからやめた方がいいと皆に反対されました。
あと周辺環境が悪い事を引いても価格が安すぎるのも気になると言われ
今回見送る事にしました。
408: 匿名さん 
[2012-11-21 14:47:32]
北千住・南千住の物件は
かなり駅から歩くところが多いですよね。
駅に近くてそこそこ便利で…となると
綾瀬がこの辺りなら一番いいかもと思います。
409: 匿名さん 
[2012-11-21 19:35:00]
南千住 徒歩6分
ttp://cms225.jp/
現地に行きましたが、南千住駅周辺が気にいりませんでした。
駅からマンションまでもダメでした。
410: 周辺住民さん 
[2012-11-21 21:45:46]
>407
施工業者が怪しいからやめた方がいいと

有名どころでないと?
結局は下請け業者なので、有名どころは孫受け以下だしそんなに変わらないんじゃない?

値段が安いと不安って矛盾しちゃうよね
高ければ買うのか?

あなたが建築関係にお勤めなら、そんなこと記載する必要ないよ
気分悪いわ
411: 匿名さん 
[2012-11-21 21:55:44]
検討してる人だけ書き込みしてほしいです。
気に入らないなら他のスレッドに行けばいいのにねw
412: 匿名さん 
[2012-11-21 22:27:28]
>410
そんな怒らなくてもいいじゃん!!

負債が2000億とか破たんとかの記事みたら不安になるでしょ
413: 匿名さん 
[2012-11-21 22:28:05]
建築関係にお勤めじゃない方もここを見てます。
”安物買いの銭失い”という諺もありますし・・・
色んな意見があってもよいと思います。
購入は自己責任で決めるのですから。
414: 物件比較中さん 
[2012-11-21 23:05:14]
懸念すべき点の多い物件です。
415: 匿名さん 
[2012-11-21 23:12:05]
検討版って、悪い情報も含めて参考にするためにあるんじゃないんですか?
悪い情報が見たくなければ、入居者用スレだけ見てればいいんじゃないですかね。
416: 匿名さん 
[2012-11-21 23:28:33]
懸念点を明らかにして欲しいですね。
施工業者のどこが悪いかとか、そういう情報を共有する場なのでは?
少なくとも安すぎるから良くないは有益な情報じゃないですね。
何で安いかを知りたいです。

ちなみに自分は土地が安く買えたからと聞いてます。
417: 物件比較中さん 
[2012-11-22 00:03:02]
これまでのスレを読めば、十分すぎるほどわかるのではないですか。
418: 匿名さん 
[2012-11-22 10:54:55]
Gタイプの部屋見てきました。
ウォールドアの部屋は個室としては使えなさそうですね。
リビングの広い2LDKが欲しい人にはいいかと思いますがうちは3LDKが希望なのでパスします。
419: 購入検討中さん 
[2012-11-22 18:41:20]
なんか不動産業者と思しき書き込みが目立ちますね。

自分が購入しようとするマンションを
職場の仲間に決めてもらうような方の意見は
真剣に検討しているとは思えないのですが、いかがですか?

ここは、契約している方も見ているでしょうし、
ネガティブな情報は可能な限り根拠を示すべきかと思います。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる