リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン千里丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-04 02:21:54
 

モデルルームが青葉丘コーナンの先に出来ていました。情報お願いします。

名称:リバーガーデン千里丘 ‐けやき通り‐
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪モノレール「宇野辺」駅徒歩12分・JR東海道本線「千里丘」駅徒歩24分
総戸数:174戸
間取り:2LDK+F~5LDK+納戸
事業主(売主):リバー産業株式会社 大阪本店
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
設計・監理:株式会社日企設計
施工予定:平成24年11月下旬
入居予定:平成24年12月下旬
販売開始予定時期:平成24年1月下旬


【物件概要を追記しました。2012.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-09 02:15:47

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘

960: 匿名 
[2012-05-25 08:35:43]
どうして言い出しっぺがもっと詳しく説明しないの?服装とか顔とか?
961: 匿名 
[2012-05-25 09:03:56]
抽選の案内が届いていましたね〜今回も倍率高そうですね!
962: 匿名さん 
[2012-05-25 10:56:52]
明日が抽選でしたっけ?
ドキドキですね~
963: 匿名さん 
[2012-05-25 14:42:46]
抽選って一戸に対して、3~4組くらい?
もっとかな?
965: 匿名さん 
[2012-05-25 18:53:36]
まだ荒らしたい奴が現れましたな(笑)それは別人だと解決したのにほじくり返してくる馬鹿なやつ。

964さんよ。あんたが抽選に参加してるわけでもないくせに話に寄ってくるのが間違い。

そんな事言ってるくせに検討中ですか(爆)笑っちゃいますね。それなら検討外にすればいいだけでは?
966: 匿名さん 
[2012-05-25 19:23:34]
確かに。
デメリット情報と荒らしはマイナスな書き込みでも意味が全然違いますね
967: 匿名さん 
[2012-05-25 21:27:09]
なんかタチの悪い人多いですね。
これだから安いマンションは…って思われるんですよ。
これで住民の質が低いとかいわれても…購入した人からしたらいい迷惑です。
968: 匿名さん 
[2012-05-25 22:05:14]
ここだけではありません

ミリカもロジュマンなども・・・

ネガティブ発言目立ちます
969: 匿名 
[2012-05-26 09:40:51]
エリア的に大阪の僻地だから、低俗な方しか買わないって事なの?
970: 匿名さん 
[2012-05-26 12:34:17]
どこに行っても質の悪い人間はいます。
市内に、比べれば吹田はマシな方だと思われる。
971: 匿名さん 
[2012-05-26 13:33:37]
今日の抽選はどんな感じでした?

行かれた方 雰囲気教えてください。
972: 契約済みさん 
[2012-05-28 10:27:15]
マンションギャラリーの中って寒くないですか?
最近行かれた方どうでした?
私もそうでしたが、母親がまんできずに
マンションギャラリーを出たり入ったりしました。
担当の人は、ビシッとスーツにネクタイで
おまけにスーツのボタンまで留めてました。
エアコンの温度下げるくらいなら、
軽装でいいと思います。
Tシャツって訳にはいかないでしょうけど
973: 匿名さん 
[2012-05-28 17:18:35]
私は感じませんでした。
これから暑くなってきら、そのへんは難しいですね。
974: 匿名さん 
[2012-05-28 21:25:21]
スーツをビシッ!
ってなマンションじゃないと思うけど。
ノーネクタイで良いのにね。
975: 匿名さん 
[2012-05-28 21:46:01]
ここ数日で暑くなってきたけど、女性はエアコンが苦手って
人多いですからね。
男性と女性では、体感温度って違うんでしょうね。
まぁ今年は節電の夏になりそうなので、エアコン温度も上げるのでは?
976: 匿名さん 
[2012-05-29 05:01:17]
接客業はスーツでネクタイでしょ
977: 匿名 
[2012-05-29 07:17:35]
節電しないとね
978: 物件比較中さん 
[2012-05-29 11:02:11]
資産価値の話題がでてましたが、ふつうはミリカ完売とかしたら床面積が需要を超えて逆に下がりませんか?
近隣戸建ては逆に動くんでしょうけど。
若い世代が買いやすい反面、十年後とか支払いに窮する人も出てきそうで。

新築で他に出る前提なら、買いやすいけど終の場所としては。。。かな、
979: 購入検討中さん 
[2012-05-29 11:13:56]
批判ではなく、私はソフィアとルナの中古も検討しつつ、富士銀跡とスギ横の方の通勤に関する話を聞きつつ検討中です。
ミリカは。。。ないなあ。規模大きすぎて色んな人いそうなので。
980: 検討中の奥さま 
[2012-05-29 14:49:18]
こちらを検討中のものです。

燃えるゴミはお部屋の前に取りに来てくれたり、ごみドラムがあったりして便利そうなのですが、他のゴミはどうなのでしょうね。
吹田市のごみの出し方見たらややこしそうだったけど、業者さんが来てくれるものなのでしょうか?
拠点回収が嫌なもので…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる