リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 14:03:39
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

7801: 周辺住民さん 
[2023-10-19 22:03:36]
なんだか「広告出るの悪」みたいに言うけど、あれで稼いでるんだからね。
ながいことソフトウェアにかかわってるけどさ、みんな食えるようにしてやんなよ。
これからもソフト関係の人増えるんだから。
youtubeもお金払えばCM出ないよ?
出せる人は出してあげようよ。
7802: 評判気になるさん 
[2023-10-19 22:34:05]
私は普段は広告見てるよ。30分とかの長い広告は途中でスキップするけど。
広告収入は投稿者さんのモチベーションにつながるし。
また面白い動画作って欲しいもん

でも私はマツバツさんのブログが大好きだったから、米田の広告は絶対に見ない。
なんだかんだ言ってマツバツさんのブログが一番情報量あったじゃん。美味しいお店もマンション選びも。美味しいお米の炊き方や女の子にウケる小ワザまで。凄く有益だった。
あのブログが閉鎖されたのは私にとってとてもマイナス。
米田がまるバツさんをパクっていたのか、パクっていなかったのかは知らない。私は米田の動画はまるばつさんのブログが閉鎖される前に一度だけしか見ていないから判断できない。
でも、米田のせいでブログがなくなったのは確かだから、私は米田の動画は見ないよ。
今後、もし、みる必要が出た時は絶対にアドブロックをオンにする
7803: 匿名さん 
[2023-10-20 07:47:12]
米田万作さんの動画観た、よく分析されてるのは
分かるけど、それほど特異な場所ではないとは感じたな。
生活に不便って言っても「はりまや」、「のぐちハーツ店」
あたりはまあ高いってのあるけど、そう他と変わらない。
コメリやセイムスがあり、マツモトキヨシもできたしね。
店が減ってるのは住人が六日町あたりまで行く
ようになったからだね。東口には洋品店もあったが
店じまいしてるし。魚屋、スポーツ洋品店など、
ここ数年で何件も店閉じてるけど、需要が
減ったと言うより車が便利になって行動範囲が
広がったからだろうね。
でも車なくてもまだ在来線があるから
塩沢、六日町、水上あたりにも電車で行ける。
都会に比べたら子供には良い環境。
将来東大を目指すなら向いてないけど、
良い子には育つとおもう。
7804: 湯沢人 
[2023-10-20 09:11:26]
マルバツさんのブログはアクが強いけど湯沢生活に役立つ情報が散りばめられていたことは同意。見つけた美味しい物も紹介していたし(不味い物もボロカス)湯沢のオーナー向けの情報だった気がする。対して米田満作さんは、湯沢に興味があるけれどマンションオーナーでない人向けの内容だよね。PVが稼ぎに直結するんだから、対象者が多い方に顔が向くのは当たり前。一時期、同一人物説があったけれど全然違ったよね。ただ、あのブログがなくても米田満作さんがyoutubeやってたかと言われると疑問。あのブログもこの掲示板も見てると思うよ。だけど、時代の流れでしょう。ブログの発信力とYoutubeじゃあアクセスする人数が何桁も違う。マルバツさんのスタイルではYoutubeは炎上必至。意外とマルバツさんも古い人だったのかもね。イメージでは40代後半くらいかな。
7805: 野次馬 
[2023-10-20 09:33:02]
新米がおいしい季節になったね。
今年の新米は粒が少し小さい気もする。
最近この地域で食べたランチのいベスト3は
 1、花の駅千曲川のランチ
 2、みんなの社員食堂のランチ
 3、田畑屋のオムライス
7806: 職人さん 
[2023-10-20 10:00:56]
先日、新潟五輪の話がテレビであったね。
全国的には国際規格のスキー場がないのにどこでやるねんと、鼻で笑う声もあっが。
五輪を招致してもレガシーとして何を残すのが問題ですね。
テーマは
 1、温暖化によりスキー場は標高の高い場所へ移動
 2、国際規格のスキー場新設とバックカントリーの安全性を
   確立
 3、湯沢町から容易にいける交通手段として
   ゴンドラロープウエイの新設
これらの条件を満たす山は神楽で、
ロープウエイは湯沢高原を始点。
ボブスレーは長野さんにお願いし、
不満ならスケートもお願いですね。
7807: マンション掲示板さん 
[2023-10-20 10:13:01]
>>7804 湯沢人さん
view数が負けたから~じゃないと思うよ

庭でたくさんキュウリが採れるから、必要な人は持って帰っていいよ♪うちで採れたキュウリが誰かの役に立ったら素晴らしい!
って、キュウリ無料配布してたら、うちのきゅうりを商業に使いやがった!
みたいな感じでしょ?

採れ過ぎたきゅうりが誰かの食卓彩るのと
金儲けされるのじゃ気分が全然違うじゃん

善意で共有してたもので金儲けされたら悲しくなっちゃうよ

そんな悲しいことされたらキュウリの無料配布辞めるのわかる。
不特定多数には配らず、信用できる人や友達だけに直接配るようになるよね。
まるばつさんのリア友が羨ましい。新しく見つけた美味しいお店等々教わってるんだろうなァ
7808: 職人さん 
[2023-10-20 10:46:22]
>>7807
くだらねえ記事書くな!
7809: マンション掲示板さん 
[2023-10-20 21:54:21]
みんな切替早ッ 

私は昔の女をずっと忘れられないようなネチネチ陰湿なタイプだから、これからもずっと米田を許せないと思うよ
絶対に広告見ない。1円たりとも稼がせない

わたしもみんなみたいに明るく楽しく人生enjoyできる思考ならよかったんだけど、私の湯沢ライフの満足度を下げたあいつ絶許
7810: 名無しさん 
[2023-10-23 11:10:20]
紅葉はどう? 苗場はどう?
7811: 匿名さん 
[2023-11-04 19:39:40]
湯沢のマンションで遺品部屋が相次ぐ事情についてNHKが取り上げています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231104/k10014245341000.html
7812: 匿名さん 
[2023-11-04 19:41:41]
現在居住中の皆さまは遺言書の用意はお済みでしょうか?
7813: 匿名 
[2023-11-04 20:15:20]
>>7812 匿名さん
まだそんな歳ではないの、夫婦でリモートワークがんがっています。
7814: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-04 20:16:11]
>>7812 さん

>>7812 匿名さん
まだそんな歳ではないの、夫婦でリモートワークがんがっています。
7815: 湯沢人 
[2023-11-06 11:20:28]
>>7811 匿名さん
この話を3行で要約すると

死んだ人が滞納している管理費等が物件価格を上回ると遺族に相続放棄されやすい。
滞納額は年間数十万、数年で100万内外になる
湯沢には100万円以下の物件が多いので相続放棄されるマンションが多い。


3ケタ万円がリゾマン購入の最低ラインだと教えてくれた人がいたね。
7816: 匿名 
[2023-11-07 09:07:15]
インフレの入り口だから、
来年のことは分からないね。
貯金との価値比べ。
7817: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 16:20:08]
>>7420 匿名さん

10万円ですよ!手放す時に少々時間が掛かったとしても、大した事ではありませんよ!その分楽しめば良いのです♪
7818: 匿名さん 
[2023-11-14 10:20:12]
初雪はまだですか?

7819: 評判気になるさん 
[2023-11-18 14:30:14]
湯沢は雨で苗場は雪です。
7820: マンション掲示板さん 
[2023-11-24 12:12:12]
今夜から明朝にかけてまとまった雪が
降りそうですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる