リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 越後湯沢のリゾートマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 20:05:15
 削除依頼 投稿する

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

 
注文住宅のオンライン相談

越後湯沢のリゾートマンション

7470: 周辺住民さん 
[2023-07-09 09:47:03]
>>7466 購入経験者さん
プリンス系のホテルって部屋の天井が低くて圧迫感がありますね。
ちなみに池袋サンシャインのプリンスホテルは、中国名が「太陽城王子大飯店」だった。
それだけなんだけど、ちょっと気に入ってます。
7471: 周辺住民さん 
[2023-07-09 09:49:56]
>>7465 デベにお勤めさん
伊東の間違いでは?
7472: デベにお勤めさん 
[2023-07-09 09:58:05]
伊東の間違えでした。

熱海、箱根、伊豆も湯沢駅近くや岩原、中里、石打同様に白樺が杉、ブナに負けて消滅してしまうからリゾート地ではないんだ。

昔 一億円だった熱海、箱根、伊豆のリゾマンが現在30万円まで下がったのは、リゾート地ではないから買い手が現れないのが原因。

軽井沢やニセコは白樺が生えるから、値落ちしないんだ。

7473: デベにお勤めさん 
[2023-07-09 10:05:42]
苗場は西武プリンスホテルの前や白樺平とか浅貝の白樺林をすべて切ってスキー場にしたから、白樺林が殆ど無くなったんだ。スキー場を廃業しても跡地に桜とかしか植えないから、白樺林は再生しなかった。
西武がリゾート地だった苗場をダメにしたんだよ。
7474: デベにお勤めさん 
[2023-07-09 10:31:50]
リゾートと言うのはこういう環境の事だよ:

白樺林の中に建てた別荘
https://www.houzz.jp/photos/phvw-vp~49539201

長野県の別荘にBeoLab5スピーカーをインストール致しました。
オーナー様は別荘を計画されていた7年前からBeoLab5スピーカーの導入をイメージされてました。
リビングは3面、高さ4mのガラス張りの開放的なスペースとなっており目に入る自然環境を招き入れるような設計意図があります。
窓前に配置したBeoLab5はランドスケープを構成する要素として、これ以上ないほど調和しています。
7年越しの夢を叶えたオーナー様にはBeoLab5の圧倒的なサウンドクオリティとiPadでの快適な操作をご体感頂き、訪れる頻度が高くなりそうだと仰って頂きました。
7475: 匿名さん 
[2023-07-09 11:36:02]
シラカバ並木を眺めながらドライブは確かに気持ち良いよね。
好きだよ。

海のリゾート地で海鮮丼を食べて、肉厚の干物買って帰るのもいいね。
帰りは渋滞に巻き込まれるて疲れるけど笑
7476: デベにお勤めさん 
[2023-07-10 20:37:51]
湯沢/・苗場関係の youtuber には碌なの居ないね

1. 貧困シニアの日常 【あきら】 - YouTube
https://www.youtube.com/@hinkonakira11/videos

視聴者を増やす為にかなり嘘を書いているので、素直に信じてはいけない

2. リゾマン研究所 - YouTube
https://www.youtube.com/@resortmansion/videos

完全なバカ、IQ低過ぎ


3. しげチャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@naeba123/videos

中身ゼロ

4.越後湯沢のリゾートマンション マルとバツ
https://ameblo.jp/yuzawajin/

レベル低過ぎのバカ
7477: デベにお勤めさん 
[2023-07-10 20:41:36]
雪日記
http://golgo13zilch.jp/

投資で食べているみたいだけど、この人は賢い
文才も有り、写真も上手い
知性・教養が上のアホ youtuber とは全然違う
7478: デベにお勤めさん 
[2023-07-10 20:55:53]
湯沢・苗場についても取り上げている廃墟系 youtuber
湯沢・苗場関係の youtuber よりは遥かに賢いですね

根岸のわくわく社会科見学 - YouTube
https://www.youtube.com/@wakuwaku-negishi/videos

ナオヒロ / Naohiro - YouTube
https://www.youtube.com/@naohiro/videos

のぶりん - YouTube
https://www.youtube.com/@user-hz1kf9pd8w/videos

資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記- - YouTube
https://www.youtube.com/@urbansprawl-zero/videos

サラリーマン山村レトロ探訪記Oficinista Yamamura retro expedicion - YouTube
https://www.youtube.com/@Yamamura.RetoroTanbouki/videos

ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】 - YouTube
https://www.youtube.com/@joevlog7/videos

失業トラベル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-zx1nu4ur7b/videos

旬旅 / Japan Season Travel - YouTube
https://www.youtube.com/@syuntabi/videos

kamepo - YouTube
https://www.youtube.com/@kamepo/videos

youbem1 - YouTube
https://www.youtube.com/@youbem1/videos
7479: デベにお勤めさん 
[2023-07-10 21:17:39]
7480: デベにお勤めさん 
[2023-07-10 21:21:24]
>>7476に追記

越後湯沢移住生活
ベリースペシャルモーメント - YouTube
https://www.youtube.com/@user-qo3lx5hp3w/videos
7481: デベにお勤めさん 
[2023-07-10 21:25:38]
【湯沢リゾマン リアル事情】全て本音で話します!
とうちゃんはテンネンパーマ【人生楽しんだもん勝ち】 - YouTube
https://www.youtube.com/@tennenperm/videos
7482: 匿名さん 
[2023-07-10 23:09:34]
>>7476 デベにお勤めさん
マルバツさんはおもしろいよ。
特に時々書いてくれる、女の機嫌のとり方 が参考になる。
7483: デベにお勤めさん 
[2023-07-11 07:45:21]
マルバツ氏は食べ物の話と女の話しかできないんだよ。

凄い系 youtuber や 登山系 youtuber 、旅行系youtuber も結局食べる話しかできないんだな。 知性や教養が無くても話せるのは食べ物の話と女の話だけだからね。


日本食冒険記Tokyo Food Adventures - YouTube
https://www.youtube.com/@TokyoFoodAdventures/videos

Momoka Japan - YouTube
https://www.youtube.com/@momokajapan/videos

安涼奈の山登り - YouTube
https://www.youtube.com/@user-dt3lg3gh6k/videos
https://www.youtube.com/@AlyonaB/playlists

LTブログ - YouTube
https://www.youtube.com/@LTVLOGchannel/videos

OshareJapan - YouTube
https://www.youtube.com/@OshareJapan/videos

ボンソワールTV BonSoirTV - YouTube
https://www.youtube.com/@bonsoirtv/videos


コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@kosuke-drive/featured

タカユキtwistclubチャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@twistclub/videos




7484: デベにお勤めさん 
[2023-07-11 08:26:59]
日本人は
白人観光客による 日本は凄い系 youtube と
中国・韓国は日本より劣っている系 youtube
が大好きなんだな。
外人が日本に観光に来るのは現在超円安で日本の宿泊費、交通費、食事代が欧米の1/5 1/10だからなんだけど、素晴らしい日本文化を見に外人が来てると思い込んでいるんだな。
白人が京都の寺院を見たり、日本の田舎に行ったり、四国八十八ヶ所霊場巡りをするのは、
日本人がエスキモーやインディアン、ニューギニア原住民を見に海外旅行するのと同じなんだよな。:

リスペクトジャパン【海外の反応】 - YouTube
https://www.youtube.com/@world-Japan/videos
https://www.youtube.com/@respect-japan/videos

JAPAN 日本の凄いニュース - YouTube
https://www.youtube.com/@japan8357/videos

【ゆっくり解説】日本は凄い - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%...

【ゆっくり解説】中国・韓国は日本より劣っている- YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%...
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%...

7485: デベにお勤めさん 
[2023-07-11 08:31:38]
湯沢関係の アホ youtuber が湯沢のリゾマンがいいというのも、白人観光客による 日本は凄い系 youtube と同じなんだな。

リゾマン研究所 - YouTube
https://www.youtube.com/@resortmansion/videos

越後湯沢のリゾートマンション マルとバツ
https://ameblo.jp/yuzawajin/
7486: デベにお勤めさん 
[2023-07-11 08:54:43]
因みに、日本の食べ物では寿司、天婦羅、海鮮より日清のチキンラーメンやヤマザキパン ランチパック の方が美味しい
外人には食べ物の味がわからないんだ。
7487: 通りがかりさん 
[2023-07-11 11:42:41]
マンションの施設内容自体は、どうみたってリゾートマンションで間違いないでしょ。湯沢町がリゾートかっていうと腑に落ちないし、マンションオーナーもリゾート地だなんて微塵も思ってないと思うよ。だから安くて美味しいご飯があちこちで食べれるしね。リゾート地だったら無理だよね。
購入、維持管理、交通、ほどよく家計の負担にならない費用で維持できるから、湯沢に縛られることもないし、他の土地に旅行も行ける。湯沢に愛着はあるけど、執着はしてない。
そんなに鼻息荒く否定しなくても、みんな承知の上だよ。
7488: ご近所さん 
[2023-07-11 13:10:13]
Oxford でも Cambridge でも、英単語の意味をひけば resort には違いないけどね。
お蕎麦屋さんとかトンカツ屋さんとか週末のお昼に行列してるの見ると、つくづく行楽地だなぁって実感するよね。
7489: デベにお勤めさん 
[2023-07-11 13:16:45]
別荘やリゾマンはリゾート地に建てなければ意味がないんだ。
観光地ならホテルに泊まる。
苗場、伊豆や紀伊白浜、阿寒や知床は観光地だけどリゾート地ではない。
軽井沢はリゾート地だけど観光地ではない。軽井沢には温泉も無いしね。

湯沢は観光地でもリゾート地でもないから問題なんだ。
スキー場が廃業したら唯の場末の片田舎だよ。リゾマンなんか絶対に売れなくなる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる