東レ建設株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 南草津
  6. 1丁目
  7. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-19 18:30:15
 

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その2となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48740/


売主:東レ建設(株)、パナホーム(株)
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス(株)


[スレ作成日時]2011-10-31 09:57:07

現在の物件
シャリエパークナード南草津
シャリエパークナード南草津
 
所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 南草津駅 徒歩2分
総戸数: 318戸

シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2

746: マンション住民さん 
[2013-09-20 09:36:05]
柔軟剤の使用により体調不良を訴えるケースが増加傾向にあり、国民生活センターが注意喚起を促しましたね。
NHKのほか民法でも報道されましたが、感受性の高さが人によって違うので、今は何とも無い人も注意が必要かなと
思って見ました。商品名は忘れたけど、以前問題になった洗顔石鹸と同じような過程をたどるのかもしれませんね。
ここの掲示板でも悩んでいらした方がいらっしゃったけれど、個人の嗜好の問題とか言われるとお話もしにくかった
でしょうが、今後は理解が進むといいですね。
747: 住民さんA 
[2013-09-22 23:42:33]
半沢直樹、、、
そりゃないぜい、、
748: 匿名 
[2013-09-30 08:25:22]
廊下だったり中庭あたりで長時間子供が泣きわめく声が響き渡り不愉快です。少しの間ならともかく、毎日うるさくてしょうがない。マンションなんだから少しは住民のこと考えてください
749: 住民主婦さん 
[2013-09-30 08:32:52]
私もおもってました。迷惑っていうより長時間泣いていると心配になります。
なんか最近になって急にひどくなりました。同じお子さんかも知れません。
750: マンション住民さん 
[2013-09-30 11:00:33]
子供を叱る声がベランダ越しに聞こえてきて、それを聞かされるのも
不愉快です。
泣きわめいていたら窓を閉めるなり、廊下だったら家に入るなり、
周りの迷惑を考えてほしい
751: 匿名 
[2013-09-30 19:55:17]
短時間なら仕方ないとも思いますが、10分以上になると困ります。

同じ子供じゃないですか?
叱る声も困りますが、ほったらかしの方が断然迷惑ですよ。
752: 匿名 
[2013-10-02 20:13:57]
また最近、トラックの路上駐車にアイドリングがひどくつづいています。
何とかしてください。窓を開けていると、排ガスが気になります。
先日は道路公団らしきトラックがずーっとエンジンかけたまま駐停車。
迷惑でした
753: 匿名 
[2013-10-02 23:15:39]
うちは年中、窓は開けません。
隣戸の子供の話し声、泣き喚き声がウザいので・・・。
754: マンション住民さん 
[2013-10-03 06:54:48]
子供は大きくなるから、そのうち五月蝿くなくなりますよ。
むしろ問題は、煙草は吸うわ、今はやりの?くっさい洗濯物のにおいを撒き散らして
ご近所迷惑になっている自覚のない大人だと思いますけど。
757: マンション住民さん 
[2013-10-04 11:26:30]
いくら自分が洗濯物干していないからって、煙草をよそ様のベランダに漂わせるように
意図して外に吐き出さないでください。こちらは洗濯物にニオイがついて困ってます。
こんな晴れた日に洗濯物を干さない人のほうが少ないことくらいわからないのですか?
そんなに煙草が好きなら煙は全部はのみこんでください。
758: マンション住民さん 
[2013-10-04 22:29:58]
確かに、洗濯物の臭いは気になります。
世間でも問題になっていますし。
人体に影響の無い程度がいいですね。

上の階の足音が22時すぎてから異常なくらいの騒音に悩んでいます。日中は小さなお子様がいらっしゃるのでしかたありませんが、夜はやはり気になり眠れません。管理人さんに相談すべきでしょうか?
759: 匿名さん 
[2013-10-05 02:25:54]
南側中層階ですが、お隣の洗濯物がものすごい強臭で、洗濯をし始めたのがわかるほどです。
干したら更に臭くて窓をあけられません。
洗濯物だけならまだ我慢もするのですが、煙草を吸うらしく、洗濯物のにおいが無いときは
煙草のにおいで悩まされています。
ネットの情報だと、腋臭やタバコ臭を消したくて、洗濯物にやたらニオイを付けたがる人が
いるようなのですが、逆効果で凄まじいことになっていますよ、なんて言いにくいし、
ホント困っています。
760: マンション住民さん 
[2013-10-05 21:11:06]
南西側の路上駐車。仕事上帰宅が深夜なのですが、週末になると必ず数台止まっています。ひどいのは週末。見通しが悪い上、夜間は外灯もなく大変危険なので困ります。いつか必ず事故になりそうです。先日、急に歩行者が車の間からすっと出てきました。かなり恐かったです。以前駐禁の看板置いていた気がするのですが、今はしていないのでしょうか?
761: 住民さんE 
[2013-10-06 18:04:19]
760さん

どんどん通報して駐車違反とってもらえばいいんじゃないですか?
ここに停めれば通報されるという意識を持たせれば少しは減るでしょうね。
762: 住民主婦さん 
[2013-10-09 14:44:19]
洗濯物の臭い。
今日気づきました。隣からと下階からの激臭に。隣からの臭いは一年中続いていてもう限界、怒りのみ。下階からの洗濯臭もまたひどく、うちの洗濯物までニオイがうつる始末。いったいどれだけの量を入れて洗濯しているのか。不思議でかなわないです。
換気も出来ない。またリビングには臭いが入ると抜けないので絶対窓は開けれません。換気扇からもニオイが入り、料理するときかなりイラつきます。
764: 主婦さん 
[2013-10-10 08:42:57]
窓を開けているといつもベランダからツンとするにおいがするなと思っていたら、
あれが洗濯物のにおい?確かに今朝もにおっていますね。
うちは赤ちゃんがいるし、子供のことを考えて石鹸洗濯なので知らなかったのですが、
ずっと防虫剤か殺虫剤かのにおいだと思っていました。確かに、防虫・殺虫剤にしては
いつまでもにおっているなと思ってはいたのですが、確かに体に悪そうなにおいですね。
お隣との距離が近いマンションには向かないのではないでしょうか。
769: マンション住民さん 
[2013-10-14 21:53:55]
24時間換気口のフィルターって、みなさん、どれくらいの間隔で交換、もしくは掃除していますか?
770: マンション住民さん 
[2013-10-15 09:45:51]
空気清浄機が故障したので、しかたなく窓を開けて換気をしました。
早朝だったら空気も綺麗かと思って、朝6時くらいから窓を開けていたら、
どこからともなく煙草のニオイがしてきて、あわてて窓を閉めました。
真冬でもない限り窓を開け放つご家庭は多いと思うので、煙草を吸われる方は
もう少しご配慮ください。特に出勤時間が早い人は早朝から洗濯物を干す場合も
あるのです。因みに南側の棟です。
771: 匿名 
[2013-10-18 12:25:56]
769さん、部屋の向きにもよると思うのですが、駐車場側のフィルターはすぐに
真っ黒になるので、半年に一度換えています。ベランダ側はそれほど汚れないので、
年に1回換えていますが、掃除というのは特にしていないです。軽く拭く程度。

770さん、うちも今朝きづいたのですが、
窓を開けなくても、朝食の準備のために台所の換気扇を回したタイミングで、
ご近所さんがタバコを吸っていたりすると、換気扇用の空気取り入れ口から
タバコの臭いが入ってくるんですよね。本当にいやな気持ちになりました。
集合住宅に住む以上、喫煙は室内の奥まった所で、ご近所迷惑にならないように
して欲しいですね。

772: マンション住民さん 
[2013-10-21 03:14:39]
769です。
みなさん、ご親切にフィルターの件をお教え下さり、
ありがとうございました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる