株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-10 11:38:41
 

契約者専用スレッドPart3です。
荒らしはスルーで。

◇住民板利用ルールについて
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84490/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187729/

[スレ作成日時]2011-10-27 10:30:49

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part3

920: マンション住民さん 
[2012-01-07 18:10:12]
参の陥没は去年からあったけど。

何を落としたんだろーね。
922: 匿名 
[2012-01-08 17:36:41]
敷地内路駐は困ったもんだね。どこぞのタワマンみたいに駐車禁止の貼り紙をはって、それでも常習の場合はレッカー移動かな
923: 匿名さん 
[2012-01-08 18:46:22]
敷地内路駐に対して、警察が来てましたね。
924: マンション住民さん 
[2012-01-08 19:00:12]
住民が通報したのかな。
立体駐車場は時間かかるから仕方ないところもあろうとは思うが。。
925: 匿名さん 
[2012-01-08 19:05:55]
当然だよね。
それでもダメなら、陸運局に問い合わせれば、個人の特定出来るはずだよね。
926: 入居済み 
[2012-01-08 19:08:48]
敷地内であろうが路駐は駐車違反。取り締まってもらって路駐はなくしてもらいたいですね。
ちょっとだからを許してたらなんでもOKのユルいマンションになるからね。互いに規律を守って気持ち良く暮らしたいですね。
927: 匿名さん 
[2012-01-08 19:22:30]
管理人をもっと動かした方が良いね。
929: マンション住民さん 
[2012-01-08 19:32:32]
やはりお金はかかっても24時間有人管理でないと
抑止力にはならないと思います。



930: 匿名さん 
[2012-01-08 19:53:49]
それを提案しましょう。
931: 匿名 
[2012-01-08 20:17:13]
管理組合で輪止めを買って不法駐車車両に管理人が輪止めするマンションは普通にあるぞ
逃げられないようにして後は警察に任せる
932: 匿名さん 
[2012-01-08 20:58:22]
それ良いね。
今、外にある車は張り紙されてるよ。
みっともねーよな。
車止めを対策させよう。
933: 匿名 
[2012-01-08 21:08:29]
そんな場所に不法駐車を本当に住民が?
情けないですね。
万一の場合、消防車が通れなくなります。
934: マンション住民さん 
[2012-01-08 21:39:14]
何時間も停めてる?

荷物下ろすくらいのあいだならいいじゃん。
935: 匿名さん 
[2012-01-08 21:40:33]
今さっき消えました。
車止めしてやれば良かったな。
買っておこう。

933
そうですね。
何か本当に不都合が生じた場合はその車の主と招いた方、管理会社に全責任を負わせましょう。
936: 匿名さん 
[2012-01-08 22:29:39]
敷地内は私有地なので駐車違反にはなりません。警察は民事不介入と言う言葉がある事も知らない人が適当な事を書き込まない方がいいですよ。住民であれば不法侵入などにもならないので法的に罰する事は難しいでしょう。
937: 匿名さん 
[2012-01-08 22:33:46]
言い忘れましたが、止めている車に何らかの細工(車止など)をしたら、逆に法で罰せられることになりますから。傷でもつければ器物破損で訴えられるでしょう。
938: 匿名 
[2012-01-08 23:37:12]
936、937
何言ってんだ?
管理規約違反なんだから管理組合で処分だよ。
警告しても繰り返す悪質はものはレッカー移動。
車両番号と住戸を公表して欲しいね。
939: 匿名さん 
[2012-01-08 23:54:54]
民間ができることがどれだけ限られてるかわかってないのはあなたですよ。よく調べてから書き込みな。
940: 匿名さん 
[2012-01-08 23:57:20]
http://e-sumigokochi.biz/category/1336520.html

そうでもないみたいですよ。939さん。
徹底的にやりましょう。
このような専門家を入れることも必要ですね。
941: 匿名さん 
[2012-01-08 23:57:41]
違法駐車の車止めは さっさと可決して欲しいね。反対する住民はいないと思うな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる