住宅ローン・保険板「親からの援助、なんでみんな断らないの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 親からの援助、なんでみんな断らないの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-07 22:45:46
 削除依頼 投稿する

不思議で仕方ない。

[スレ作成日時]2011-10-23 01:44:57

 
注文住宅のオンライン相談

親からの援助、なんでみんな断らないの?

292: 匿名さん 
[2011-11-03 20:42:06]
かわいがられている孫は祖父母の養子になりなさい、堂々と住宅取得の為の贈与をもらって下さい。寄与分も入れ3500万円までの贈与受けちゃえ!
293: 匿名さん 
[2011-11-04 14:29:13]
遺言で「1000万やる」となったらもっともめるでしょ。
なら生きているうちにもらっちゃえば?

ていうか辞退する理由がそれかよ、という感じ。
身寄りのない年寄りからなら迷わずもらうんだ。
このあたりがスレ主が気に入らない感覚なんだろうね。
294: 匿名さん 
[2011-11-04 14:48:14]
289

貰えばいいと思う

もらえるものは貰う。1000万あればどれだけ助かるか?
これからの自分の生活と親戚とどっちが大事か考えてみれば?

親戚付き合いは人それぞれだし。

俺なら絶対もらう。
295: 匿名さん 
[2011-11-04 14:56:59]
>>292

直系尊属なら別に養子にならなくても非課税枠使えるよ。
制度の趣旨は世代間の資産移転だから問題ない。
296: 匿名 
[2011-11-04 15:18:12]
>>295
養子のこどもにはどうですか?
私は養女なのですが、親は嫁に行った私より男の子のうちの息子達に財産をあげたいと言ってます。
非課税枠を使って息子達に相続させられるでしょうか?
297: 匿名さん 
[2011-11-04 15:24:44]
>>296

可能です。
298: 匿名さん 
[2011-11-04 15:37:41]
あ、もちろん息子さんが当年度中に家建てるなり買うなりして引っ越さないとだめだけどね。
299: 匿名 
[2011-11-04 16:52:20]
>>297>>298
ありがとうございます。
家を建てることが前提でしたね。まだまだ学生なので使えなかったです。勉強不足で失礼しました。
この制度がもっと続いてくれるといいんですが。
300: 匿名さん 
[2011-11-04 18:42:25]
毎年110万円、現金で贈与したらえーのでは?
301: 匿名さん 
[2011-11-04 18:51:07]
289です。

沢山のご回答ありがとうございました。

294さん、そうなんですね。
住宅購入時に1000万予算が増える、もしくは、1000万ローンを少なく出来るのは、非常に助かります。
学生時代、実家にいた頃は近くに住んでいた祖父母にしょっちゅう呼び出されて、買い物やビデオの設定など頼まれてました。
祖父母と同じ家の従兄弟は、頼まれ過ぎててうんざりだったみたいですが、私はたまにだったのと、祖父母の顔を見に行くがてら、呼ばれたら行ってました。
そんなこんなで、実家を出た後も可愛がられています。

なお、とらぶるを避けるため親を説得するため、現金ではなく振り込んでもらうなど、祖父母の意志が分かる形で頂戴したいと思います。
アドバイス下さった皆様ありがとうございました。
302: 匿名さん 
[2011-11-05 09:09:31]
自分の人生、自分で稼いだ金だけで生きてみろよ。
303: 匿名さん 
[2011-11-05 10:06:57]
そうすれば。俺はもらうけど
304: 物件比較中さん 
[2011-11-05 10:46:22]
親に3000万無利子でもらったよ。

(ローンだと総額5000万だった。)

月10万で返しているよ。

ありがたいね。
305: 匿名 
[2011-11-05 11:28:26]
300さん もっとお勉強されてから書き込みをされた方がよろしいですよ
306: 匿名 
[2011-11-05 12:35:35]
>>304
無利子っていいんでしたっけ?
307: 入居済み住民さん 
[2011-11-05 21:03:10]
脱税になります。
308: 物件比較中さん 
[2011-11-05 21:06:13]
2000万得したよ。

子供の養育費につぎ込むけど。
309: 匿名 
[2011-11-05 21:41:15]
5000万のローンを組むところを3000万「もらった」って…。
いったいいくらの物件を買ったの?
310: 匿名さん 
[2011-11-05 21:48:49]
香港・シンガポール・オーストラリアなどは贈与税がない国では脱税にはなりません。
フェイクの宝石で海外に出て行って本物の宝石で日本に帰ってくる行為は脱税になります。
311: 匿名さん 
[2011-11-05 23:04:02]
↑なんの話やねん!
312: 匿名さん 
[2011-11-05 23:14:27]
例えば
例えばの話です。
オーストリアに移住した親から永住権取得用の現地預金数億円があるのですが非課税で相続できますか?
御指南下さい。
313: 匿名さん 
[2011-11-05 23:37:21]
税理士に相談してください。
314: 匿名 
[2011-11-06 03:48:58]
>309
3000万のローンを組んで物件を購入をしようとしたら
利子で最終的な返済総額は5000万になる。だけど親から無利子で
3000万借りたから利子分の2000万得したってことでしょ?
315: 物件比較中さん 
[2011-11-06 09:53:37]
そうです。
ローン組んだら2000万銀行に寄付だった。
10万ずつ親に返済していますよ。

25年で返せるよ。
しかも貯金できるし。
316: 匿名さん 
[2011-11-06 11:36:25]
月10万だと、当初の利子が年間贈の110越えないかな?
越えると脱税だけど。

いずれにしても確定申告で突っ込まれるだろうね。
317: 匿名さん 
[2011-11-06 11:38:13]
年間贈与…
318: 匿名さん 
[2011-11-06 11:41:20]
>305

毎年一定額贈与してると、実質的な贈与として総額に贈与税がかかるって奴?
あれって、実際どうなの?

小遣いや同居の生活費との名目で、やられてる方多そうじゃない?
319: 匿名さん 
[2011-11-08 03:06:45]
同居していない、別世帯なら生活費でも駄目だったはず。
扶養家族ならいけるんだっけか?
まあ突っ込まれにくい方法はあるけどさ…

それと呑気な多額の無利子返済者さんは
見つかったら最後、泣きを見ますので
0.1でもいいから利子つけましょうね。

ちなみにうちは毎年一定額贈与で突っ込まれた経験があります。
それ以上の突っ込まれネタ(悪意があったわけじゃなく、知らなかった為)があって
どっち払いたい?と迫られて贈与の追徴払うことになりました。
(こちらの方が追徴金少なかった)
320: 匿名さん 
[2011-12-03 14:09:07]
受託取得特例、来年は本来の500万に戻るのかと思っていたら
1500万にアップしそう。
夫婦の両親から1500万×4なら6000万まで無税でいける。
それでも足りなければ、相続時精算課税2500万×4もある。
来年は、楽しての住宅取得のチャンスですね。
321: 匿名さん 
[2011-12-11 13:14:58]
23年税制大綱決まりましたね。
親からの住宅購入向け資金の贈与税非課税措置は、1000万+500万(エコ・耐震住宅)
ローンなんて銀行を儲けさすだけ、少なければ少ないほど良いし出来ればゼロが理想。
夫婦の親から出来るだけ貰って楽して我家を手に入れよう。
322: 匿名さん 
[2011-12-11 16:21:40]
贈与税非課税枠拡大の、省エネルギー・耐震の基準ってもう決まっているのですか?
323: 入居済み住民さん 
[2011-12-17 04:51:41]
ええじゃないか。
自分はアホな父親の医療費も出した挙げ句、残してった価値の無いマンションの処分と墓まで建ててやって、残った母親の介護までやってますわ。
無計画なドアホを親に持つよりはよっぽど良いですよ。
羨ましいですわ。
324: 匿名 
[2011-12-17 08:40:49]
323さん偉いですね。
うちの親はお金を持ってないわけではないんですが、高齢になり少々痴呆が出て来ていまして。そのため子供の住宅購入の贈与税減税など知りません。かえって介護の子供負担が多いし、こっちのローンで働かないとならない事情など察することも出来ない状態です。親が子供にかえってしまいました。
まだ元気で、現役をリタイアしたばかりの親御さんだったら子供を援助してやりたいと思ってくれているんでしょう。その親の愛は素直に受け取っておいてもいいと思います。
325: 匿名 
[2012-01-04 16:11:04]
お金持ちの人は生前贈与によって、相続税が安くなるし、お金が動けば経済が良くなる。景気が良くなるには、庶民はお金がないので、お金持ちの方々がお金をもっと使っていただければ景気が良くなるという、政府の考えです。
326: 物件比較中さん 
[2012-01-06 09:03:29]
親に感謝します
327: 匿名さん 
[2012-01-06 12:59:14]
相場が贈与ありきの住宅価格だから
いつまでも販売価格が下がらんよね。
贈与なかったらこの給料下降の時代高くて買えんw
328: 匿名 
[2012-01-06 12:59:43]
俺は金はあるが、子供になんか上げない!

自分で苦労して稼いだ金だ!
ぜんぶ自分で好きなように遣う!


子供は家が欲しければ、自分で稼げばいい!

俺も親からの援助なんてうけてない!

ところで子供が嫌いな訳じゃない!
好きだよ!

329: 匿名さん 
[2012-01-06 13:24:21]
>328
好きなように使える程度の金なんて誰もあてにしてないよ。
生きてる内にはとても使えきれなくて
国納めるのがもったいないからみんな苦労してるんだよ。

あなたのような貧乏人には関係ない話です。
330: 匿名さん 
[2012-01-06 14:48:12]
うちのヨメの親は地主でアパートやビルをいくつも持っているし
デパートは外商が来るし別荘は2つもってるしまあ客観的に見れ
ば金持ちなんだろう。

海外旅行につれていってくれたり、高級レストランでご馳走して
くれたり、買い換えた中古外車をただでくれたりはするが現金を
もらったことは一度もない。
331: 匿名さん 
[2012-01-06 15:51:58]
たぶん現金をもらえるのは、息子だけじゃないかな。
ふつう財産も跡取りのものだからね。
332: 匿名さん 
[2012-01-06 15:54:49]
ヨメは姉がいますが兄弟に男はいません。
姉はカナダ人と結婚してなぜかフランスに住んでいます。
なのでよくフランスに旅行に行く。
333: 匿名さん 
[2012-01-06 15:58:29]
>329
面白い!
334: 匿名さん 
[2012-01-06 16:27:41]
>332

もしかして、婿養子さんですか。
335: 匿名さん 
[2012-01-06 20:07:19]
違うよ。それにもし婿養子なら相続権が発生する。
嫁実家の財産はあっしには関係ございません。
336: 匿名さん 
[2012-01-06 20:08:26]
ただうちの子には相続権がいずれ発生するけどね。
337: 匿名さん 
[2012-01-06 20:09:50]
なので変なオンナに捕まらないよう教育せねば
338: 匿名 
[2012-01-06 22:34:02]
婿養子って相続権があるんですか?
339: 匿名さん 
[2012-01-06 23:51:39]
あるよ。結婚と同時に妻の親と養子縁組するわけだから推定相続人となる。というか婿養子ってそのためのものでは?

ちなみに妻の姓を名乗っただけでは婿養子とはいわないよ。
340: 匿名さん 
[2012-01-07 18:06:59]
よほどの良家でないとありえないでしょうね。
341: 匿名さん 
[2012-01-07 22:45:46]
政治家とか婿養子多いよ。田中真紀子さんや小渕優子さんなんか旦那は婿養子。どっちも親が元首相だけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる