一戸建て何でも質問掲示板「屋根工事途中の雨について…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 屋根工事途中の雨について…
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-03-28 18:54:32
 削除依頼 投稿する

木造の在来工法です。
先日上棟して屋根の野地板、ルーフィングまでは順調に終わっています。
現在は、ルーフィングの上に横木というのでしょうか、が施工してあって、その上に瓦がたくさん重ねておいてある状態です。
おそらく後は瓦やさんが瓦を並べてくれるのだと思いますが、2日ほどこの状態のまま放置してあります。
週末あたり、お天気が崩れそうなので、もしこのまま雨が降ったらルーフィングと横木が濡れてしまいます。
ルーフィングは防水なのでそんなに心配はないのかもしれませんが、横木との隙間に雨が入り込んで乾かないまま瓦の施工になっても大丈夫なものなのでしょうか?
ブルーシートなどで養生してもらえれば安心なのですが、「大丈夫大丈夫」と言われてしまえばそれ以上言えなくて…。

みなさんのところはどうですか?

お話を伺えれば嬉しく思います。

[スレ作成日時]2008-09-12 12:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

屋根工事途中の雨について…

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる