三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 11:30:22
 

パークホームズ目黒ザレジデンスの検討をされている方のスレッドです。
パート3まで来ました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-10-20 08:34:11

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3

902: 物件比較中さん 
[2012-01-31 15:59:26]
残っている部屋って何階なんでしょうか?

もしご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。


903: 匿名 
[2012-01-31 16:09:15]
そりゃ営業がはい!値引きしてます!なんていう訳ないよ。購入意思が固く、かつ購入できる人に内々に話するんだから。
904: 匿名さん 
[2012-01-31 17:48:16]
その通りですよね。
905: 匿名 
[2012-01-31 18:24:51]
値引き値引きって、閉店間際のスーパーの値引き待ちおばはんみたいなたくましい発想。
そもそも完売するまでしつこく値引きを書く人どこにでも現れてるからね。つられないように。
結局、世の中不況なんだよね。
906: 匿名さん 
[2012-01-31 18:44:14]
この付近に新築がたくさんあるので、購入意思の固さを見せてあちこちあたってみようと思いま〜す。
907: 匿名さん 
[2012-01-31 19:25:20]
あと20件強。
もう少しで完売ですね。
ただ、この20件は恐らく買いにくい場所であり、買いにくい値段なんでしょうね。
908: 匿名 
[2012-01-31 20:20:40]
約20件!三井さん頑張ってますね!売れにくい部屋や価格は、どの物件にもありますからねえ。部屋広めで価格が高いところが苦戦してるんでしょうね。
909: 匿名 
[2012-01-31 20:58:25]
2LDKなら低層階、それ以外は広くて値段の高いところでしょう。
この傾向はどこもいっしょです。
半分くらい売れている時からこの傾向はみえていましたから。
910: 匿名さん 
[2012-01-31 22:09:28]
このところの販売ペースだと入居までの完売はムリ。
値引きが仮に無いとしても部屋を実際に見て最終決断できるのはいいと思う。
911: 匿名さん 
[2012-01-31 23:05:57]
目黒駅エリアは小規模~中規模の新築マンションはそこそこ出てきますが、駅近の大規模マンションはほとんど出てきませんね。次は東京建物が計画している駅1分のタワーマンションですが2017年まで待たなくてはならないし…。悩みます。
912: 匿名 
[2012-01-31 23:16:01]
検討真っ最中で、本当に悩ましいところです。こちらの物件は、リセールバリューはありますかね?
913: 匿名 
[2012-01-31 23:21:55]
タワーではないし、三井×大成の組み合わせはなかなかないですからね。周りは静かだし、魅力はあると思いますよ。
914: 匿名さん 
[2012-01-31 23:37:12]
本当に悩みますね。

個人的な予想ですが、こちらの物件は植栽が多い大規模マンションなので、竣工すれば結構立派な見栄えのするマンションになると思います。リセールする時、購入者が最も重視するのが外観と言われていますから、リセールしやすい物件になるのではないかなと思っています。

小規模マンションって中古になった時に見栄えがしないんですよね…。
915: 匿名さん 
[2012-01-31 23:47:41]
竣工間近だし慌てて買うよりかは実物見て決めた方がいいのでは?
916: 匿名さん 
[2012-02-01 00:05:30]
それはそうですね。

竣工前にモデルルームで下調べして、竣工後に決断という感じですかね。
917: 匿名 
[2012-02-01 09:11:39]
希望の大きさの部屋がその時残っているかが問題ですが。

私は常時東京在住の必要性がないのでそれほど悩みませんでしたが、ここでずっと生活をと考えている方にとっては中古の時の価格や、もっと良いところがあるのではと真剣に悩まれるのでしょうね。
918: 購入検討中さん 
[2012-02-01 11:28:55]
目黒駅周辺の過去のデータを見れば、坪単価310万円程度のこの物件で大損をする、ということは考えにくいと思いますよ。駅別ランキングをみても、やはり目黒は常に上位に入っていますし。
200戸を超える物件で入居前に完売というのは一般的には難しいですよね。契約者の方もあまり完売を気にする必要はないと思います。
ちなみに、三井は基本的に値引きはしないです。どなたかが書いていましたが、「固い意志を見せれば値引きできる」というのは経験則でしょうか?あるならば、どの物件でどの程度値引きができたのか教えてほしいです。
919: 購入検討中さん 
[2012-02-01 11:30:55]
再開発のマンションは個々と比べて坪単価で100万以上高くなると思われます。タワーですし、比較対象としてはすこし違うかもしれませんね。
920: 匿名さん 
[2012-02-01 14:12:43]
目黒駅周辺?
不動前駅周辺の間違いでは?
923: 匿名 
[2012-02-01 19:27:42]
920のツッコミはデータに対して?この物件に対して?過去のデータでは目黒より、不動前が上位にランクされていたから、この物件の場合はどちらにしても結果的には良いと思うよ。
924: 匿名さん 
[2012-02-01 19:31:04]
918、自分で頑張れよ。実際にできるんだよ!交渉くらいしろよ!
925: 匿名さん 
[2012-02-01 19:43:46]
>918に同感。
固い意思表示で値引き交渉ってどうするんだろうね。つまり、買うと決めて手付金を払う契約者より固い意思表示を示すってどうやって?
で、924はどこの物件の事言ってるの?言えなきゃただの荒らしって事。
927: 匿名さん 
[2012-02-02 00:15:00]
固い意思表示だけではムリ。
属性が十分であるのが前提条件。
928: 匿名 
[2012-02-02 00:23:18]
そうそう。さらにキャッシュなんかがあれば100%いけるね。
929: 匿名さん 
[2012-02-02 02:23:16]
いけますな!
930: 匿名 
[2012-02-02 08:00:05]
で、新築財閥系のどこ買ったの?
932: 匿名 
[2012-02-02 11:10:56]
値引きに関して「100%いけるね」という割に、具体的な事例や根拠を求められると「自分でやれ」「うるさい」「意味わかんね」と反抗期の不良のように反発するだけ。有用なやりとりをする意志がないなら、そもそも書き込まないでほしいです。

933: 匿名さん 
[2012-02-02 11:59:28]
ここにネガを書き込む人のいつものパターンですね。
934: 匿名 
[2012-02-02 12:46:06]
相手にしないのが一番ですよ。
935: 匿名 
[2012-02-02 13:45:49]
値引きに成功した人は掲示板なんかには詳しくは書き込まないよ。自ら資産価値を落とすようなもの。
936: 匿名さん 
[2012-02-02 14:02:08]
値引きの具体的な事例や根拠を求める人は
属性や守秘できそうにない等の要因で
提示を受けるに至らない部類の人なんでしょうね。
937: 匿名 
[2012-02-02 15:35:46]
ここに書き込めない理由に全然なってないですけど。仮に守秘ってものがあるとしても、ここに物件名と何割引きかを書き込むことで一体どういう問題が発生するんですか?
「掲示板なんかに書き込まない」なら、意味のない冷やかしだけ書き込むのはやめてほしいです。
939: 匿名さん 
[2012-02-02 15:56:45]
こちらの契約者さんらしき方の書き込みを拝見していると
自らマンションの資産価値を落としているような気がします。
940: 匿名 
[2012-02-02 17:16:52]
この掲示板の質とマンションの資産価値が結びつくことは絶対にないと思いますが。
942: 匿名さん 
[2012-02-02 18:09:57]
だから、冷やかしじゃないんだって!信じたくないかもしれないけど、実際値引きはあるよ。どことかいわれてここに書くほどバカじゃないだけ。
945: 匿名 
[2012-02-02 18:30:21]
「どこと言われて書くほどばかじゃない」って、書くとなぜバカになるの?具体例がないだけなのでは?相手を説得したいなら論理的に説明して下さい。
946: 匿名 
[2012-02-02 18:32:06]
確かに(笑)契約者の皆さんは相手にしないのが1番です。値引きに関しては、したい方が頑張ってください。やり方なんぞは、掲示板には普通書きませんよ。
948: 匿名 
[2012-02-02 19:16:12]
掲示板の質で資産価値が下がるなら、プラウド駒場の億ションも買えますな。あちらもかなり盛り上がってます。
949: 匿名さん 
[2012-02-02 19:35:24]
値切れる人は値切れば良いことじゃん。
値切って、自己満足してればいいだけでしょ。
払える人は値切らなくても払えばいいことだし。
値引きがあろうがなかろうがどちでもいいですよ。
払う方は納得して払っているわけだから。
950: 匿名さん 
[2012-02-02 20:25:50]
ガセネガを書き込む人は、いつも根拠を示せない。少なくとも契約者は事実のネガは認めてますよ。そしてお決まりの台詞、必死ですか。

だいたいガセネガを書く人は無責任なんだよ。
951: 匿名さん 
[2012-02-02 20:46:55]
だから、何がガセだと思うんだよ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる