三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 百合丘
  7. 3丁目
  8. パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-30 08:05:47
 削除依頼 投稿する

こちらはパークシティ新百合ヶ丘住民専用のスレッドパート2です。
住民同士の交流の場としましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136298/

売主:三井不動産レジデンシャル 日本土地建物販売
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2011-10-18 09:14:21

現在の物件
パークシティ新百合ヶ丘
パークシティ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)

354: 匿名さん 
[2012-07-24 00:05:07]
こんな夜中にマンション周りで大声で話してる。
どこの部屋の学生?まさか生徒?
迷惑甚だしい。
親はこんな時間に子供が外出して、何も言わないのでしょうか。
355: マンション住民さん 
[2012-07-27 18:44:35]
マンションの廊下や駐輪場などの照明はLEDにしないのでしょうか?
LEDだと照明に集まる虫もかなり減るし...節電にもなりますし導入されたら嬉しい。
玄関付近に虫がいっぱい集まって来て、実際虫コナーズなど玄関に置いてるご家庭も多く、やっぱり皆さん気にされるんでしょうかね。
うちはガーデンコートのせいか、ものすごいです。。。
356: 住民さんA 
[2012-07-28 13:38:35]
うちもガーデンですが、虫に困っています。
集まる虫は虫コナーズに効かない虫ばかりなので、意味が全くないんですよね。
LEDにするにはもとを変えないといけないですし、おそらく共用部の蛍光色は受け入れてもらえないと思います。
とはいえ我が家も悩まされているので何か良いアイディアがあると良いですね。
357: マンション住民さん 
[2012-07-28 14:43:45]
二階三階ぐらいまでは虫がいるんですかね?
うちは上の方なんですが全くいません
358: マンション住民さん 
[2012-07-28 19:58:57]
うちも上の階ですが、かなりいますよー。
LEDイイですね!節電になりますし。
359: マンション住民さん 
[2012-07-28 20:08:48]
玄関のドア付近にある電球だけでもLEDにしてほしいです。
個人で替えたらまずいですかね?
我が家も上ですが、、虫コナーズかけてます、、
360: マンション住民さん 
[2012-07-29 11:22:10]
うちは某虫除け剤を使っていますが、そのおかげか全く虫が来ません。
ちなみに低層です。
361: マンション住民さん 
[2012-07-30 00:12:24]
>360さん
もし良かったら教えてください!
虫、困ってます…。

木酢液を薄めてドアや壁を拭くのも良いらしいのでやってみます!
362: 住民さんA 
[2012-07-31 22:25:48]
ここらへんのマンションはどこでも虫では困っているようですよ。

無視する以外にありません。
363: マンション住人 
[2012-08-08 07:38:51]
毎日早朝から、子供が廊下で大声でわめきながら、エレベーターに乗るからほんと迷惑!
親は注意どころか一緒に大声出す始末。
管理人に言って、注意紙いれてもらっても効果なし。
これ読んでたら、ほんとやめてください。
364: マンション住民さん 
[2012-08-08 15:45:49]
大声で喚いてるって、虐待ですか?
子供の声って物凄く響きますよね。
親は慣れて感覚が麻痺して、親も大声。
喚いてる内容によっては児童相談所、福祉事務所に連絡しましょう。
間違いでも事実でも匿名になりますし、国民の義務です。
誤解されるほど喚いてるのも問題ありますから。


365: マンション住人 
[2012-08-08 18:55:13]
いえ、ただわーわー騒いでるだけなので、虐待ではなさそうです。
366: マンション住民さん 
[2012-08-08 21:10:49]
早朝って、何時くらいですか?
367: マンション住人 
[2012-08-09 01:25:44]
7時過ぎぐらいです。
それぐらい普通なんですかね?
368: ママさん 
[2012-08-09 21:16:12]
子供が起きている時間としては普通ですよ。
うちの子も騒いでます。
窓を閉めたらどうでしょう?
369: マンション住民さん 
[2012-08-09 21:22:17]
エレベーターに乗る際の騒音くらいで騒ぐなんて。
小さい子がある程度騒ぐのは仕方ないですし、許容出来ないのですか?
いらいらしてもしょうがないですよー。
370: マンション住人 
[2012-08-09 23:05:10]
赤ちゃんじゃあるまいし、簡単なマナーもしつけられないもんなんですね。
371: マンション住人 
[2012-08-09 23:39:48]
因みに窓は閉めてます。
たまの休みの日にゆっくり寝たくても毎回それで起こされるのでイライラしてました。
こどもだけでなく、大人同士でも大声で廊下で会話してるので、、

集合住宅なんだから、自分の家だけでなく、深夜早朝に騒音が出ない様に気遣うのは普通だと思ってたんですがね。
回答ありがとうございました。
372: マンション住民さん 
[2012-08-10 08:07:32]
普通じゃない人が周りに住んでしまうのは良くあることです。
集合住宅じゃなく一軒家でも、目の前の道路等で騒ぐ方達はいるでしょうし、話し声が煩わしいというのであれば、寝室の配置を変えるなど工夫してみてはいかがでしょう?
苦情もらっても直らない家族であるなら、普通の感覚じゃない家族ということです。
苦情を出すよりも精神的に疎遠になった方が楽ですよ。
373: 住民さんA 
[2012-08-14 12:29:52]
さっきエアリーで男の人の叫び声しませんでしたか?

気のせいかな・・・?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる