野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. プラウド東戸塚
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2014-01-03 18:40:22
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/h-totsuka/

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町560-4(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅から徒歩7分
総戸数:57戸
間取り:2LDK+S~3LDK
面積:72.1~93.59m2
入居:2013年2月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:東海興業
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-10-16 10:24:53

現在の物件
プラウド東戸塚
プラウド東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町560-4(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩7分
総戸数: 57戸

プラウド東戸塚

501: 匿名さん 
[2012-04-05 22:44:33]
>499
パークホームズ?
パークハウスで1000万の値引きしたってコメント読んだ記憶があるけど。それですか?
502: 匿名さん 
[2012-04-05 22:52:15]
公式サイトにも「先着3邸」と書いてますね。どのタイプが空いてるんでしょうかね。
503: 匿名 
[2012-04-05 23:05:33]
>501
パークホームズの掲示板でずっと嫌がらせをしてきた人です。
検討者を汚い言葉で侮辱し続け、脅しまでしてきた超有名人です!
都合悪い意見を全て消してますね。
これもいずれ消すんだろうけど、当然ここにも紛れているでしょうね。
書かずにいられない病ですから。
504: 匿名さん 
[2012-04-05 23:22:57]
ほんとですね。否定的な意見に対する書き込みは見事に消えてます。
掲示板あらしが趣味なんですね。
505: 入居予定さん 
[2012-04-05 23:31:44]
扉と床の色も決まりましたので、
次は、照明、ソファ、カーテンです。
来年が凄く楽しみです。
506: 入居予定さん 
[2012-04-06 08:30:41]
いくら消しても口に戸は建てられませんからね。これも消すでしょう。
507: 入居予定さん 
[2012-04-06 09:22:28]
牛の匂いのする東戸塚といいますが、東京の新宿、世田谷も昔は畑、田んぼだらけ。
今は東戸塚徒歩兼内は東京より高いですよ。「一等地は除く」
東京に通う若い世代のベッドタウンとして人気があるんだと思います。
このマンションの方や他を買われた方とも、同じ東戸塚の住人として仲良くしていきたいです。
508: 匿名 
[2012-04-06 22:25:54]
入居までまだ一年以上あるね。長すぎる~。
509: 匿名さん 
[2012-04-08 00:17:35]
有償オプション、かなり迷っています。モデルルームの人造大理石の廊下、素敵でしたが…試算するとかなりのお値段です!でも、考えるだけで楽しいです。
510: 匿名 
[2012-04-08 12:18:31]
検討開始が遅かったので決断できずに申し込まなかった者です。
キャンセルが出たようなので再検討しようかなぁと思っています。
公開されているキャンセル住戸は一番狭い72の間取りのみのようですが、もう少し広い間取りはやっぱり公開分しか無いんでしょうか。
あと、1〜2割が売れ残っている物件は良くあることなんでしょうが、1〜2割の方がキャンセルされるというのは結構な比率のような気もしますがどう捉えればよいのでしょうかね。
判断基準は人それぞれですので自分の基準で決めればよいのだとは思いますが、モデルルームにも2回しか行けておらず情報量も限定的なもので、良い情報・悪い情報ともたくさん欲しいです。
511: 匿名 
[2012-04-08 18:26:41]
72契約者です。
納戸やWICもあり結構気に入ってます。
駅・オーロラモールにも近いし、目の前のクリエイトも日用品の買い出しに便利だし生活しやすそうですね。
我が家はごくごく普通の収入なので上を見たらキリがないですが買える範囲で住環境・都心アクセスなどを考えて東戸塚のこのマンションに決めました。
無事に竣工して早く住んでみたいです!
512: 購入検討中さん 
[2012-04-09 20:13:27]
土日駅前で大人数でチラシ配りしてましたけど完売したんではなかったでしたっけ?
513: 入居予定 
[2012-04-09 21:21:23]
抽選会は大賑わいでぎゅうぎゅうだったそうで、
倍率のついたところも沢山ありましたよー。

全室に申し込みがあって抽選会を終えた=完売告知
その後の本申し込みでキャンセル=数件再告知、ではないでしょうか?
戸数が多いと最初から一期、二期と区切って募集販売する事もありますが、
ここは57戸と元々戸数も少なく、、また申し込みも分割するほどには
少なくはなかったって事ではないですかね?

入居者にとっては来年までに埋まればというところですが、
販売側としては全て売れればモデルルームを早く閉じられ、
予算人員削減できるので早く売りたいのでは?
514: 匿名 
[2012-04-09 21:33:59]
>510さん
広めの物件をお探しですか・・。色々物件を見たのですが、もう少し駅から離れればもっと広い物件がありましたよ。戸建ても時々出てます。あと、ここの広い物件と同じくらいのご予算があれば、中古ですが、タワマンの高層階の広い物件もあります。ご予算があるのにあえて狭いところを選ぶのは悩ましいところで、なかなか決めにくいですよね。

515: 匿名 
[2012-04-09 21:38:06]
>509さん
大理石の床、素敵ですよね!ペット(足の弱い種類)などが居ない、飼う予定がないのであれば、チャレンジもいいですよね。考えるだけで楽しい、同感です。
516: 匿名 
[2012-04-09 22:00:30]
>510さん
割合を気にされているようですが、57戸の1割は57×0.1=5.7戸、2割は57×0.2=11戸 なので、
57戸のうちの3戸なら、1〜2割ほど高くないので、割合はさほど心配しなくても大丈夫かもしれませんよ。
あえて言うなら0.5割、5%くらいですね。1学年に100人いたとして5人が止めたというくらい。
(公式に出てない割合は推測の範囲なので計算してません)
519: 匿名 
[2012-04-10 07:24:49]
510です。
>514さん
ご丁寧にありがとうございます。
できれば新築で80前後は欲しいというわがままな希望なんです。このマンションなら角住戸か6階だなと迷っているうちに時間切れになり申し込めませんでした。東戸塚はわりと気に入っているので東戸塚に新しい物件が出るのを待つか、別の駅で探すか迷いどころです。。。

>516さん
ありがとうございます。
他の方も書いていらっしゃいましたが、普通は抽選次点の方や他の落選された方でキャンセル待ちの方が優先され、それでも売れなかったものが公開されるので、実際には3戸以上のキャンセルが出てるんだろうなと思い、推測で1〜2割と書いてしまいました。
520: 匿名さん 
[2012-04-10 07:56:24]
広さは、後でどうにもならないので、妥協しない方がいいですよ。
3LDKで72m2はあきらかに狭い。広めの3LDKなら85m2前後が目安です。
521: 匿名 
[2012-04-10 14:00:39]
>510さん
80前後なら明らかに広さが合わないですね。520さんおおっしゃるように、妥協しない方が後悔がないのではないでしょうか。
うちは元々70くらいあればいいね!と探しているのでこちらも丁度良い物件の1つです。
522: 匿名 
[2012-04-10 15:09:09]
521さんは、ここを買う予定あるのですか?
524: 匿名さん 
[2012-04-10 21:59:47]
結局、高いからじゃないですか?
525: 物件比較中さん 
[2012-04-10 23:09:15]
そんなに高くないですよね、ここは。
526: 匿名さん 
[2012-04-10 23:18:15]
東戸塚の割には高いですよね。
諸費用等込み込みで5000におさまらないと。
残ってるのは結局高いってことよね。
527: 物件比較中さん 
[2012-04-11 05:26:09]
いくら東戸塚とはいえ、諸費用込5000万であれば、もう少し駅から離れた物件でないと無理だと思いますよ。
528: 匿名 
[2012-04-11 12:34:19]
抽選会、3倍くらいのお部屋何個かあったと思いますよ。他のマンションの抽選会、まだ見たことまだ無いですか?人気のある値段、階、間取りの部屋が集中するのはよく見かけます。あと、値段は、ちょっと割高かなと思いますが、徒歩10分で低層階だと、そこそこしますね。他物件ですが、中古でも5000万に近い4000万円台を見かけました。
529: 購入検討中さん 
[2012-04-11 17:23:42]
私も東戸塚でこの値段はまあ妥当なとこだと思います。
東戸塚の割にとか言ってる方は中古の相場なども確認したんでしょうかね?
534: 匿名さん 
[2012-04-20 05:22:47]
キャンセル発生後1ヶ月経ちますが、全く売れていないようですね。
モデルルームの維持にも相応コストがかかるので、そろそろ大幅値引きしてでも売り切る判断をする局面ですかね。
535: 匿名 
[2012-04-20 07:12:40]
その後の建築は順調なんでしょうか?杭を打ち間違えるような大チョンボは二度と起こしてほしくないです。
野村さん。キャンセル住戸の販売に躍起になるのもよいですが、契約者のためにも建築の監督をしっかりお願いしますよ。
536: 匿名さん 
[2012-04-20 23:55:28]
入居一年前に完売なんてこのご時世なかなかありません。
この時期に大幅値下げなんてまずありえませんよ
537: 匿名さん 
[2012-04-21 10:20:10]
売れ残りは、値引きしないと無理でしょう。
最初は、一次取得層の経験のない人は、新築、小規模、倍率などによる熱気で
頭がのぼせているので売れましたが、その熱が冷めた冷静な買い手からすれば割高ですから。

坪単価は、数年前のプチバブルの頃の新価格、新新価格で言えば、ピークの新新価格の値付けです。
538: 匿名 
[2012-04-21 17:06:27]
>536
まだ入居1年前だから売れてる方だというのならそれは間違い。
そもそもこのマンション、建設に時間がかかり過ぎてるから入居までの期間が長いだけですよね。
事前説明会から既に5ヶ月。たかだか50数戸だし人気物件ならとっくに完売してるはず。
モデルルームって人件費やら地主への地代やら結構コストがかかるので今後長引くことを考えたら値引きしてでも売り切って店じまいした方が賢い選択だと思いますね。
539: 匿名さん 
[2012-04-22 12:47:01]
駐車場埋まってる模様
540: 匿名 
[2012-04-23 14:55:42]
プラン変更(2LDKへ)はまだ間に合うのでしょうか?
狭小の3Lは使いにくく感じます。
542: 匿名 
[2012-04-24 12:41:58]
ML来場者への商品券プレゼントが2000円に増えましたね。
543: 契約済み 
[2012-04-24 18:40:32]
契約者にもキャッシュバックして欲しいものです。
早く完売して欲しいですが、やっぱり値引きはしないでもらいたいです。
544: 匿名 
[2012-04-24 18:54:27]
一割は引いてくれるけど二割は無理と言われたから もう少し様子を見てます
545: 契約済み 
[2012-04-24 19:11:15]
>544さん
本当ですか?
うちが契約したのはキャンセル住戸と同じタイプの間取りということもあり、定価で契約してとても損した気分です。
546: 匿名 
[2012-04-24 22:51:41]
1割引って5百万円引ってことだよね。
そりゃ契約者としてはたまったもんじゃないですよね。
でも契約しちゃった以上はどうすることもできないですよね。
547: 匿名さん 
[2012-04-24 23:37:28]
544さんの情報は確かな情報なんでしょうか?
ギャラリーに行き確認できるのでしょうか?
548: 匿名さん 
[2012-04-25 11:09:42]
実際は未着手ならまにあいそうですが、変更しないことを契約してしまいましたよね?
549: 契約済みさん 
[2012-04-25 11:14:24]
一割引きはデカすぎますね。

ローンとして考えると、500万の利子分も浮くので、、、
契約済みにはどうしよもないですが、マンションって、すぐに値引きするものなのでしょうか。
550: 匿名さん 
[2012-04-25 11:34:52]
本当に値引きがあったにしても、無償セレクトプランや、オーダーチョイス、
駐車場等の選択権が時期的に考えて既に無い状態なのではないでしょうか。その分値引きますよと…。
本来なら上記についてとっくに締切ですから。

それにしたって1割引きは大きいとは思いますが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド東戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる