野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. プラウド東戸塚
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2014-01-03 18:40:22
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/h-totsuka/

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町560-4(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅から徒歩7分
総戸数:57戸
間取り:2LDK+S~3LDK
面積:72.1~93.59m2
入居:2013年2月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:東海興業
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-10-16 10:24:53

現在の物件
プラウド東戸塚
プラウド東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町560-4(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩7分
総戸数: 57戸

プラウド東戸塚

41: 匿名さん 
[2011-11-11 08:57:44]
環境悪くはないんじゃない?学校も駅も近いし。
あそこの駐車場借りてたことあったけど、とても静かだったよ。
建つのがわかってたら買ったけど、もう他のとこ買っちゃったよ。残念!
42: 匿名さん 
[2011-11-11 18:04:28]
行く間での道に、パチンコ屋が二件、タイヤ屋、ガソリンスタンドなどあって
綺麗な道とはいえないな。
43: 匿名さん 
[2011-11-12 08:29:33]
>42
そうなんだよね。
品濃町の他の道は、それなりに綺麗なんだけど、プラウドに行くこの道だけは、
ごちゃごちゃしてて、良くないよね。
他の行き方もあるけど、遠回りになるし・・・
44: 匿名 
[2011-11-12 09:01:35]
近くに住んでますが、プラウドに行くのにあの坂を随時のぼる人はいないと思いますよ。
45: 検討者 
[2011-11-12 10:34:10]
近くに住んでいて検討してます。
通勤には、この道を、間違いなく使うと思う。
46: 匿名 
[2011-11-12 12:50:09]
他のプラウドスレでプラウドはピンキリだって言われた。
自分は高級仕様希望なんだけど、ここはどうなんだろうね?
47: 検討者 
[2011-11-13 18:33:53]
12月始めに事前説明会あるんだから、聞いてみたらいいんじゃないですか?
48: 匿名 
[2011-11-13 18:55:16]
東戸塚は長○工マンションで十分
プラウドを建てるような場所ではない
最近の野村は何を考えているんだ
49: 匿名さん 
[2011-11-13 21:01:51]
そんなに環境が悪いとはおもわないのですが…。
目の前にパチンコ屋があるわけでもないし。
そんなことまで気にしてたら、駅近には住めない。

そんなことより、いくら東戸塚だからと言われても、
長〇工仕様の安っぽい作りになるほうがよっぽどやだな。

50: 匿名さん 
[2011-11-13 22:11:02]
東戸塚でこの時期だと、パークホームズか、プラウドのどちらかにしようと
考えてる人多いと思う。
51: 近所をよく知る人 
[2011-11-14 22:57:45]
駅から行くのに夜中や早朝以外はオーロラモールルートでしょうね。
駅からの歩道橋からオーロラモールを出て、病院前を通って、公園横を抜けて小学校側の横に出る。
だけど、ショールームはもしかして、タイヤ屋(藁)駐車場横ですかね?
52: 匿名さん 
[2011-11-15 07:57:21]
そのルートだと、10分かかりますよ。
歩いて確認済み。
53: 匿名さん 
[2011-11-16 14:15:19]
ちょっと気になる事があるのですが。。。

こちらの物件は1月上旬に販売予定で、入居が再来年の2月下旬とありますが、
工期が他の物件に比べて長くないですか?
大抵、販売から入居まで規模にもよりますが、約10ヶ月程度くらい?な気がする
のですが。。
土地の造成が大変とか、何か理由があるのでしょうか?

施工に「東海興業」とありますが、他のスレッドであまり良くない評判な感じなので
何か関係があるのかなと、勝手に思ってしまってたりします。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか???
54: 購入検討中さん 
[2011-11-16 15:32:08]
5000万円超ばかりでしょうね。
55: 匿名さん 
[2011-11-16 16:01:13]
東海興業は確かに評判良くないですね。
販売時期が早いのは、完全にパークホームズを意識してる事は
間違いないと思う。
56: 匿名さん 
[2011-11-16 16:37:18]
興がついてる会社は要注意って聞いた、まあしっかりした会社もあるけどね
通勤至便、東京湾岸東部・千葉は地震や原発で忌避されてるから値段も強気できそう
57: 匿名さん 
[2011-11-17 10:11:56]
4000万代、当然あるでしょ。・・・54
58: 匿名 
[2011-11-17 11:14:37]
小学校まで近いのに事故が多い道を通るのが心配。
最近は大丈夫なんでしょうか?
59: 匿名さん 
[2011-11-19 15:14:47]
近隣の築20年以上の古いマンションが3500万以上とかで売ってるよね?
プラウドだしかなり高額なのでは?
60: 匿名さん 
[2011-11-19 17:00:38]
東海興業は民事再生中だからね。
しかもあろうことか民事再生中に章栄不動産倒産という地雷を踏んでいるし。
http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4319.html

必死にマンションを作り続けるしか再生の道はないんだろうが、
頑張ろうと必死に仕事を受注すると地雷を踏んでしまう。

ご承知の通りマンションの瑕疵担保は10年なんだが、
果たして10年後まで存在しているか、不安を感じるんだよ。

それに今残っている社員は他社に移る能力のない人間ばかりという噂もあるし。
まあネット上の噂だから真偽の程は不明だが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド東戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる