住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-30 09:45:09
 

都心ど真ん中の超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180546/

所在地 東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)

交通 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
   山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
総戸数 850戸
構造、建物階数 鉄筋コンクリート地下1階地上44階建
完成時期 2009年12月竣工済み
入居可能時期 2011年10月下旬予定
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定(常駐)
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社
施工会社 株式会社竹中工務店東京本店

[スレ作成日時]2011-10-13 01:09:08

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part10

773: 匿名さん 
[2011-11-17 00:43:17]
ツインからの並びが統一感があってきれいです。
公式ページで間取りを見たのですが面白い作りですね。
図面の書き方なのかどうか他の物件と違って個性的な間取りのように思えますが気のせいでしょうか。
それと気になったのがバルコニーですがベッドルームからしか出入りできないようですね。
もしかして洗濯ものを干したりは出来ない構造でしょうか?
774: 匿名さん 
[2011-11-17 18:31:51]
>772

シンボルで出ているの?
775: 匿名さん 
[2011-11-17 18:45:59]
価格下落や不人気が止まりませんね。
スラム化まっしぐらですね。
777: 匿名さん 
[2011-11-17 19:25:32]
ここで「ネガ」と言われる方々は、特に売れないことを願ったり、豊洲地域が悪くなることを喜んでいるのではありません。
たんに『事実』を発言しているだけです。
778: 匿名さん 
[2011-11-17 20:28:11]
いつになったらスレタイトルの「人気エリア、山手線「東京駅」」って誇大表示を外すんだろうか。
運営に言ったら外してくれるのかな?
779: 匿名さん 
[2011-11-17 21:10:56]
住不が運営に言えば外れると思いますが、
住人やご近所や検討者がいくら言っても無視とちゃいます?
780: 匿名さん 
[2011-11-17 23:44:38]
震災後は、ずっと坪270ー280万円でしか売れてないみたいですね
(2-3丁目の中古の成約価格。レインズ)

80平米で7,000万円弱か~。 現実社会の人はこれぐらいしか払ってないんだね。


  △最寄り駅 駅からの距離 単価(万円/m²) 間取り 築年 △成約時期 用途地域

1 豊洲 徒歩8分 79万円 3LDK 07年から 2011年4月 工業
2 豊洲 徒歩7分 108万円 3LDK 08年から 2011年4月 工業
3 豊洲 徒歩8分 81万円 2LDK 07年から 2011年4月 工業
4 豊洲 徒歩6分 88万円 3LDK 07年から 2011年4月 工業
5 豊洲 徒歩8分 81万円 2LDK 07年から 2011年5月 工業
6 豊洲 徒歩6分 81万円 2LDK 07年から 2011年5月 工業
7 豊洲 徒歩8分 83万円 2LDK 07年から 2011年5月 工業
8 豊洲 徒歩8分 101万円 2LDK 07年から 2011年6月 工業
9 豊洲 徒歩6分 76万円 3LDK 07年から 2011年6月 工業
10 豊洲 徒歩4分 90万円 2LDK 08年から 2011年6月 -
11 豊洲 徒歩6分 85万円 2LDK 07年から 2011年7月 -
12 豊洲 徒歩6分 83万円 1LDK 07年から 2011年7月 工業
13 豊洲 徒歩8分 84万円 3LDK 07年から 2011年7月 工業
14 豊洲 徒歩8分 81万円 2LDK 07年から 2011年7月 工業
15 豊洲 徒歩8分 80万円 2LDK 07年から 2011年7月 工業
16 豊洲 徒歩6分 76万円 3LDK 07年から 2011年7月 工業
17 豊洲 徒歩6分 76万円 3LDK 07年から 2011年8月 工業
18 豊洲 徒歩8分 81万円 3LDK 07年から 2011年8月 工業
19 豊洲 徒歩8分 81万円 2LDK 07年から 2011年9月 工業
20 豊洲 徒歩7分 84万円 2LDK 08年から 2011年9月 工業
21 豊洲 徒歩4分 80万円 2LDK 08年から 2011年9月 工業
22 豊洲 徒歩6分 71万円 1LDK 07年から 2011年9月 工業
23 豊洲 徒歩8分 95万円 3LDK 07年から 2011年9月 工業
24 豊洲 徒歩6分 94万円 2LDK 07年から 2011年9月 工業
781: 匿名 
[2011-11-17 23:46:55]
ほう。かなり高値で売れてるんですね。
782: 匿名 
[2011-11-18 12:41:44]
まあ妬むのはただだからね
783: 匿名 
[2011-11-18 18:23:47]
本当に検討している人は来ない
784: 匿名 
[2011-11-18 18:37:31]
検討する時間が勿体ないので一番良い部屋を買います
785: 匿名さん 
[2011-11-18 22:39:12]
営業マンとの相性もありますでしょうけど、私は資料請求したり、予約を入れたり3件くらい見て回ってじっくり検討したい派です。

そんなのんびりしているようで回り道のようでも自分にピッタリの部屋をみつけたいです。
786: 匿名さん 
[2011-11-18 22:43:30]
ついに法的にも中古ですもんね。都心の高台にマンション買える予算で、2年前の野放しの商品を新品価格で買う分けないよね。
787: 匿名さん 
[2011-11-19 01:03:04]
足立区ナンバーって豊洲にいると気にならないけど、都心に行くと、浮いていて、肩身が狭い。思わず道とか譲ってしまう。
788: 入居済み住民さん 
[2011-11-19 12:58:56]
スカイラウンジの監視カメラは落ち着きませんね。
見られてる気がして居心地悪く感じてしまいました。
789: 匿名 
[2011-11-19 13:01:37]
隠したら意味ないしな

なんで田舎者ってナンバーにコダワルの?
790: 匿名さん 
[2011-11-19 13:15:30]
>789
>なんで田舎者ってナンバーにコダワルの?

逆だと思うよ。
田舎では皆が同じナンバーだからこだわる感覚が存在しなかったけど、
東京きて足立ナンバーつけて初めてこだわる感覚が芽生えてくる。

都内出身者は最初から承知した上で足立ナンバーの豊洲に住む。

田舎出身者が多くて、尚且つ足立ナンバーになってしまう豊洲の悲哀だよね。
791: 匿名さん 
[2011-11-19 13:39:43]
本物のセレブが集う街 それが豊洲
792: 匿名さん 
[2011-11-19 13:40:33]
ナンバーでネガってる人が一番の田舎者ってことですね。
793: 匿名さん 
[2011-11-19 13:51:36]
豊洲湾岸地域の高層マンション売れ残り。
液状化で下町地区は地下下落。

六本木ヒルズ位設備が良くないと住めない。
エレベータが止まると孤島、孤立。窓も空けられない。

夏、また何らかの影響で停電でもあったら、地獄絵図だ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる