三交不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトレ塚口ローレルコート(購入者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 塚口本町
  6. アトレ塚口ローレルコート(購入者専用)
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2024-05-26 08:11:19
 削除依頼 投稿する

住民板がなかったので作りました。2月末の入居が待ち遠しいですね。

[スレ作成日時]2011-10-12 00:43:13

現在の物件
アトレ塚口 ローレルコート
アトレ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市塚口本町5丁目142番9(地番)
交通:福知山線 「猪名寺」駅 徒歩3分
総戸数: 196戸

アトレ塚口ローレルコート(購入者専用)

601: マンション住民さん 
[2012-05-17 18:27:04]
うちも子供が居るのでうちじゃないかと気になってました
平日何時頃、土日何時頃でしょうか?涙
602: マンション住民さん 
[2012-05-17 21:45:00]
私ももうこの話題から外したいので、
違うことをお聞きしたのですが・・・

もし不適切な内容でしたら、申し訳ございません。

今月から公立幼稚園の月一の庭園開放が
開始されるのですが、
このスレを見てる方で、来年うちも公立行きます!って方
いらっしゃいますか?

当方も来年から公立幼稚園と考えてるのですが、
こちらに引っ越してきて、もう数ヶ月経つのですが、
中々同い年のお友達に会いません(泣)

今月庭園開放行かれる方って、いらしゃいますか?

もし差支えがなければ、どちらの幼稚園に行かれるのか、
教えて頂きたいです。


最近は近所の塚口北保育所の庭園開放にも行ってます。
毎週月・火曜日(9時半~11時)にされてます。
そちらにも顔を出していますので、
もし行かれる方がいらっしゃいましたら、
自転車のアトレのシールが目印なので、
お声掛けて下さい!!

園の中でも一番大きい娘なので、
すぐにわかると思います。
同い年のお子さんとお友達になれたら
いいなぁと思っています。


長々と申し訳ございません。
是非とも情報を頂けたら、幸いです。

読んで頂いた住民皆さん、有難うございます。


603: マンション住民 
[2012-05-17 22:17:24]
このごろフローリングの鳴る部分が増えてきました。
猫が歩いても鳴るのですが、3ヶ月あたりで点検とかあるのでしょうか?
604: 匿名 
[2012-05-17 22:30:03]
最初の点検は半年ですよ!
うちもフローリングではないですが、気になる箇所が出てきてます。
猫ちゃんが歩いて鳴るのは気になりますね(*_*)
605: マンション住民 
[2012-05-17 22:35:22]
No.604さんありがとうございます。
8月頃ですね、鳴る部分にポストイット貼って準備します。
606: マンション住民さん 
[2012-05-17 22:56:33]
初めて投稿します。最近、騒音についての意見が多いですね。うちは小さい子供がいるので、うちかな、と思いながら見ています。下の階に響いたら悪いし、走らないでーと言っても、正直まだ小さくて走ってしまうのが現状です。おもちゃを床に落としたりもします。気をつけるようにしていますが、最近うるさいと感じている方が多いようで、どの程度の音が下に響いているのか毎日気にしながら生活しています。もちろんこれからも注意して生活はしていきますが…。

うちも幼稚園考えているんですが、どこの幼稚園にしようか悩んでいます。既に幼稚園に行っている方、どこの幼稚園に行っていますか?マンション内でもう友達はできましたか?いろいろと参考にしたいのでおねがいします。うちも早く同世代の子と友達になって遊ばせたいです。
607: 匿名 
[2012-05-17 23:16:51]
うちもフローリングの一部分音が鳴ります。
補修可能なのでしょうかね。

幼稚園選びは難しいですよね。
ガーデンズ前にバスが来るのを時々見ます。からたちさん、慈愛さん、どちらも園児が多く人気ありそうな幼稚園だ
な~と眺めております。
608: マンション住民さん 
[2012-05-17 23:32:54]
私も幼稚園バス見ます。

本当に幼稚園選び難しいですよね。

見たところ、お向かいのマンションの方のお子さんが
通園の大半を占めているみたいなのですが、
どうなんでしょうか・・・

お向かいの住民さんって、アトレのことどう思ってるのかな?て
気になります。

元々このマンションが建つことも、反対されていたみたいですし、
よくお子さんをお見送りされた後、ママ同士固まって、
話をしている姿をよく見ます。

あの輪の中に入れるのかと、思うこともあります(考え過ぎかも・・・)
なので私は敢えて、からたち・慈愛は候補には入れてません。

お隣の一軒家の方は、明和幼稚園に入れてる方多いですね。
制服着ているお子さん、よく見ます。

考えれば、考える程、難しいですね。
皆さん、何を基準に選んでいるんでしょうね。
609: マンション住民さん 
[2012-05-18 00:33:31]
騒音ですが、うちが迷惑をかけているのではと毎日気にしながら生活しています。
主人には神経質すぎると言われますが、もしうちがご迷惑をおかけしていて階下の方が耳栓生活を送っておられるかもと
考えると怖くなります。
子供は走るなと行っても走りますし、注意はしていますが注意するということはもう走った後で...
どれくらいで響くのか分からないので、少しでもひやひやしてしまいます。
610: マンション住民さん 
[2012-05-18 01:05:35]
幼稚園ですが、からたちも慈愛もアトレからたくさん通ってるので、
輪に入るのが気がかりとかあまり気に病む事ないですよ(^-^)
ガーデンズマークの方々も普通に接してくださってますしね。
からたち、慈愛、明和、百合学院、公立が主な通園先みたいです。
611: 匿名 
[2012-05-18 01:12:38]
通園バスの幼稚園は私立ですよね。
幼稚園、まず私立か公立どちらにするかですね。
私は公立幼稚園を考えています。
公立だと 塚口幼稚園か園田幼稚園になりますね。
園田幼稚園は年中2クラスで、ここ数年 定員割れしてるそうですが…
塚口幼稚園は確か1クラスで 抽選って聞きました。
園田幼稚園 塚口幼稚園 いずれにせよ そこから園田北小学校に どれくらいの人数が 行くかですよね

幼稚園に問合せしようと思ってるのですが…まだ聞いてません。

秋に願書だから 両方それまでに 園庭開放などに 行ってみたいと思っています。

私もマンションでの お友達が欲しいのですが なかなか お会いしないんですよねぇ〜 いくつの子がどれくらいいる とか知りたいです。
612: マンション住民さん 
[2012-05-18 02:27:44]
キッズルーム開放してくれればいいのになぁ…。
613: 匿名 
[2012-05-18 09:33:11]
ピアノの音って体に響くような音しますか?
614: マンション住民さん 
[2012-05-18 09:41:06]
ガーデンズの方に数人お友達います。みんなすごく優しくて良い方で、アトレに対して嫌だとか全く思ってないと言ってくれました。ベランダ側の人は見られるのが嫌かなと思ってきいたんですが、ガーデンは2棟あって、南側の人は北側のベランダが見えるので、アトレが嫌とは思ってないと言っていました。
ガーデンズの幼稚園のお子さんをお持ちのお友達いわく、アトレさん次2年保育の年の子がかなり多いよという事です。
お友達関係は悩まなくていいと思います、本当に優しいお母さんたくさんいますので。
子供会もないのでなかなかお友達できないですよね。大丈夫、幼稚園行けばまた変わると思います。
私は、明和、塚口幼稚園、園田慈愛を候補にしています。5/19から明和さんの体験みたいなの始まりますね。
615: マンション住民さん 
[2012-05-18 09:42:42]
うちも2年で幼稚園を考えています。
今は公立にしようかと思っているのですが、なかなか同い年のお友達ができないので
園庭解放などに参加しようかと思っています。
毎日子供と外出しますが、あまり同い年ぐらいの子を見かけないなぁと思っていましたが
皆さんも感じていらっしゃったんですね!
アトレの方がよく行く公園などが見つかればいいのですが、皆さんどこで遊ばせていらっしゃる
のですか?
616: マンション住民さん 
[2012-05-18 09:46:10]
602さん、私も塚口幼稚園の月1の開放庭園にいく予定です。お会いできたらいいですね。私もしかしたら602さんの事わかるかも知れません。前にエレベーターで、お子さんどの位ですか?って会話しませんでした? うちの息子と一緒で、大きいね~って言ったような。一番大きいって事で、ピンときました。違ってたらごめんなさい。
617: 匿名 
[2012-05-18 11:58:14]
明和幼稚園卒園の友達がいます。
明和はバス送迎があり便利だけど、役員会や、親睦会、その他なにかと幼稚園に行かないと行けない事が多いそうです。
他の幼稚園も同じような感じなのかな。
それなら少しでも近い慈愛さんがいいかなと思います。
618: マンション住民さん 
[2012-05-18 13:21:52]
よく行く公園は若菱公園、明神公園です。あとはつかしんの噴水付近です。
お隣さんが慈愛幼稚園ですが、他の幼稚園にくらべ、親の負担は軽いそうです。
619: 匿名 
[2012-05-18 15:52:08]
具体的な幼稚園名や公園名を出して、結果待ち合わせましょうみたいな感じになってきてますが、そういうのは出会ってから個人的にしてもらいたいのですが…。マンション内で友達を作りたいのはいいんですけど、この雰囲気、(度を超した)井戸端会議する人が増えそうで不安です。
620: 匿名 
[2012-05-18 22:40:55]
顔見知りになれば、直接話もするようになり、ここの書き込みも減るので、問題ないかと思います。
621: 匿名 
[2012-05-18 22:42:26]
井戸端会議は、邪魔にならない所でお願いしたいですね。
622: 住民 
[2012-05-18 22:48:03]
私は雑談気にならないからいいんですが、ここは住民以外も見ることが可能なので幼稚園名を書いて会いましょうとか怖くないですか!?解放する日も調べれば分かりそうやし…少し気になったので書き込みました。
623: マンション住民さん 
[2012-05-19 00:48:46]
先日こちらに公立幼稚園の庭園開放の件で、
書き込みした者です。

沢山の情報を頂いた皆さん、
ありがとうございました。

それから、不快に思われた方には、
申し訳ございません。

中々同い年のお子さんに会うことがなく、
キッズルームも開放されていないので、
本当に出会う場がなかったので、
今後出会える一つのキッカケになればと思い、
この場をお借り致しました。

これをキッカケに、幼稚園の庭園開放等で、
お会い出来ればと思っています。

622さんのご指摘の通り、複数の人間が目を通します。
その点は十分理解しておりますが、
また何か気になること、情報を得たい時は、
またこの場をお借りしたいと、私は思っています。

その時は、またかぁという感じで、流してもらって、
結構ですので、また宜しくお願い致します。


ちなみに井戸端会議が目的で、今回この様なことは書いておりません。
万が一、お知り合いになった際も、住民の皆さんに
ご迷惑をお掛けする様なことは致しません。
その点は、人の親として、重々承知しています。

今回は本当に色々な情報を頂きまして、有難うございました!



616さん

申し訳ございません。多分私ではないと思われます。
私も以前エレベーター内で、同い年のお子さんと一度だけお会いしました。
でもお子さん、女の子でした・・・
でも凄く嬉しいです!

私も今月の庭園開放は、塚口幼稚園に行きます。
ちなみに来月は園田幼稚園に行こうと思ってます。

とりあえず両幼稚園の雰囲気を見てみたいので。

またお会いできたら、いいですね!!
その時は宜しくお願い致します!


624: マンション住民さん 
[2012-05-19 01:06:48]
私も若菱公園行きます。

実家が近いので、よく行きますよ~!
もしかしたら、お会いしているかも知れませんね。

あと最近はJR猪名寺駅の近くに
コープ生協さんの建物があるんですが、
そちらに「保育ルームこ*こ」っていう保育施設があるんですが、
そちらの親子遊びや月一の無料開放にも行ってます。
625: 匿名 
[2012-05-19 01:11:21]
子供ができない私にはうらやましい話です。いいな。
626: 匿名 
[2012-05-19 11:48:40]
保育ルームここの月一の開放は
無料じゃなくて、¥100いりますよね
627: マンション住民さん 
[2012-05-19 13:27:20]
井戸端会議じゃなく、至って真剣に悩んでいる結果と思ってください。それも許されないなら、子育ての孤立という問題に直面します。今は子供会もなく、知り合うきっかけがなく、困っておられるお母様がたがたくさんいらっしゃいます。極論かもしれませんが、孤独による虐待を増やさないためにも、ここは大目に見てあげてください。個人情報はみなさんある程度守っていて、名前などは出していませんし、自分がこれくらいなら大丈夫という範囲で書かれているものですので。
確かに、ここまで子育ての話題で盛り上がってしまうと、不妊の方にはお辛いだろうし、他の話題を書き込みにくいという事もあるでしょうが、この時期だけだと思うんです。子供会の発足するでしょうし、今幼稚園選びをしている家庭の進路が決まれば、そこでお友達ができ、こういう書き込みは格段に減ります。
他の質問など、割り込み書き込み全然OKだと思いますので、お願いします。
628: 匿名さん 
[2012-05-19 13:35:38]
友達、友達って身構えなくてもいいのでは?こんなとこで待ち合わせ募るのもどうかと思います。
群れるのもどうかとと思いますし。幼稚園に通うようになると自然に仲良くなりますよ。
子供を持つ家庭でも、そういうのが苦手な人もいるということで。
629: 匿名 
[2012-05-19 14:24:58]
子育ての孤立ってオーバー過ぎるような…(^_^;)
友達いないのかな。
630: 匿名 
[2012-05-19 15:09:49]
628さん、629さんに同意です。
まだ幼稚園の名前を出して本当に自己中と感じました。
ママ友作りに必死というか。
その幼稚園の体験なり、通園なりに行きたい人で、
そういう人の集まり方を望んでない人もいるでしょうに。
そっとしといて下さいよ。
倍率もあがるし。
公園にしても然りです。
普通に生活していたら友達って自然に出来ますけどね。
631: マンション住民さん 
[2012-05-19 16:31:18]
あーあ、こういう人冷たい人がいるから虐待が増えるわけだ。いじわるな人本当に多くって悲しいですね。子育てに厳しい社会ですよね。気にせず投稿し続けていいですよ、私はあなた達の見方なので。関係なければほっとけばいいだけ。落ち込まなくてもいいよ。頑張ってね。それか、文句を言われるなら子育て専用の掲示板を作って、そちらへ移動するってのもありかも。カテ別の掲示板があればこういうモメ事おこらないんですけどね。
632: 匿名 
[2012-05-19 17:11:52]
いやいや、論点ずれてるでしょう。
自作自演ですか?^^;
結局幼稚園の名前を出して欲しくない人の気持ちを考えてないでしょうって言ってるんですよ。
幼稚園の名前を出されて、こういう雰囲気になって、子育てをしにくくて逆に悩んでる人だっているんです。
なんで自分ばっかり被害者なんですか?
今回のことで困っているお母さんもいるんですよ。
反対の立場の人の事も考えられずに虐待や意地悪や子育てしにくいや極論もいい所ですよ。
皆それぞれ頑張ってて、誰もそこまで言ってないのに、そんな事言ったら自分だって見事にそれに当てはまってますよ。
633: 住民 
[2012-05-19 17:25:04]

キッズルーム予約して各部屋に『何日にキッズルーム予約してるので○才くらいのお子さんいる方、良かったら来ませんか?』などの紙を入れてはいかがですか?
何組か集まるんじゃないですかね(^-^)
良かったら試してみて下さい。

634: 匿名 
[2012-05-19 17:26:40]
今走り回ってる子供がいる部屋の方、いつもいつもドタバタうるさいです!23時とか勘弁して~!
635: マンション住民さん 
[2012-05-19 17:58:06]
23時ですか? それはヒドイですね。本当に子供? 犬とかじゃなくて? まさか大人? ビックリです。
23時なら苦情言われても仕方ないですよね、直接言うのは無理っぽいですか? この掲示板見てない可能性大いにありますよ。
636: マンション住民さん 
[2012-05-19 18:09:45]
633さん名案ですね(^^) ちなみに私はここでも色んな事話していいと思う派です。これを全員見てるわけじゃないし(たぶん見てない方が多い)、倍率増えるって公立かな? 尼の私立はたいてい来る者拒まずですよ。
子育てで孤独を感じてる人が多くて、虐待につながったり自殺したりってニュース知らないわけじゃないですよね。幼稚園の倍率増えるとか迷惑とかいうより遥かに深刻な悩みなんですよ、悩みの度合いが違います。
嫌ならスルー、違う話題に流れを変えてください。他の質問や話題を提供しないから、子育て談義ばかりになるんじゃない。
まあ最近何の話題でも、それはおかしいとか文句いう人が多々いますけど。
せっかく耳栓が終わってママさんたちが話題変えてくれて素晴らしいと思ってたのにまた文句いう人がいるなんてがっかりです。
637: 匿名 
[2012-05-19 18:18:31]
634です。犬の足音って響くものなんですか?毎日じゃないのでまだ耐えれてますけど、我慢出来なくなったら直接言ってみようと思います。
前に走ってるのは何時から何時ですか、と書き込みあったので言ってみました。
638: 匿名 
[2012-05-19 18:20:28]
喧嘩やめましょーよ 気に入らない投稿あったらスルーさたらいいだけやん
639: 匿名 
[2012-05-19 18:20:37]
喧嘩やめましょーよ 気に入らない投稿あったらスルーしたらいいだけやん
640: マンション住民さん 
[2012-05-19 18:45:46]
635です。前に何時から何時?と投稿したのも私です。私の家じゃなかったことに安心したと同時に、今後もご迷惑をかけることのないよう、油断しないように気を引き締めたいと思います。
犬の種類や、マットの種類で違うとは思いますが、前のマンションでは犬の足音で苦情出ていました。しかも前のマンションはここよりも壁(床)が厚く、音が響きにくいにも関わらず、そういったトラブルがありましたので、一概に子供とは言えないみたいです。お子さんがうるさいと苦情を言えば、もし犬だった場合、子供はいません、で終わってしまわないでしょうか。お子さんかペットの足音と言われた方がいいかと思います。大人…って事もなくはないでしょうか。たまに酔っぱらって騒いでるとか。何より、早く解決できたらいいですね。
641: 匿名 
[2012-05-19 18:47:34]
636さんありがとうございます。
幼稚園名を出し、自己中なんて言われてかなりイラっとしてました。

もめたくはないので、スルーが一番ですね。

642: マンション住民さん 
[2012-05-19 19:00:49]
640です。 637さんや他のみなさん、苦情を言いに行く時は、必ず管理人さんや管理会社の方と一緒に行ってください。絶対に一人では行かないでください。何があるかわからない世の中です、一人は大変危険だと思います。
それに、管理会社の方について行ってもらった方が、お互い冷静になれるし、絶対その方がいいと思います。
加害者のお宅がいくらおとなしそうでも良い人そうでも、他の家族もいますし、最近は見かけによらず、本当に怖いです。
何というか、余計に言いづらくなるようなことを書いてしまったのですが、何より被害者さんの身が大事だと思いまして…
何かあってからでは取り返しがつかないので、本当に心配で書きました。
643: 匿名 
[2012-05-19 19:01:26]
遥かに深刻な悩みとか、悩みの度合いが違うとか、誰が決めれるの?みんなそれぞれに悩んでるのに。そんな書き方しかできないなら、それこそスルーしたらいいのに。
644: 匿名 
[2012-05-19 19:12:27]
直接苦情を言いたい気持ちはすごく分かります。私も何とか我慢している状況です。
結局やられている方が泣き寝入りで悔しいですよね(>_<)
645: マンション住民さん 
[2012-05-19 20:11:18]
私は子供が一人います。
ここに引っ越してから自分ではかなり音には気を使っているつもりですが、
お隣のお子さんはすごく元気がいいようで声もよく聞こえますし、ベランダにでると
走り回っているのもわかります。
同じ子育て世代としては全く問題ありませんし、気になったことはありませんが
以前に斜め上の部屋の音も響くとの投稿を見てから、うちの下の方にご迷惑がないかが
気になっています。
もし苦情など言われたら、うちも子供がいますしうちではありませんとも言えません。
もちろん無音の生活を送っている訳ではありませんが、苦情を言われる程ではないと
思っています。
646: マンション住民さん 
[2012-05-19 21:20:04]
幼稚園の名前書くなと言った方、何をそんなに不安がっているのですか? ちゃんと理由を言葉にしないと、みんなにわかってもらえないよ? 子育てママさんにもなぜそんなに怒っているかわかってもらえないくらいだから、子供がいない方にとってはもっと理解不能が現状だと思います。自作自演?って疑うような人だから、人間不信な所もあるんですよね。アトレには100以上の世帯があり、1世帯につき何人も住んでいます。子供もものすごい数です。だから幼稚園名書かれて子育てしにくいなんて考えなくていいんですよ。掲示板みつづけている人って半数もいないと思います。だからそんな悩む必要ないですよ。かたくなになっても、絶対いい事ないです。しょっちゅう掲示板みてらっしゃるんですよね。しんどいでしょうに。掲示板とにらめっこしている間の時間を、楽しい趣味や、お子さんとのコミュニケーションの時間にあててみてはいかがですか? 一部のお母様方に対抗する時間(怒っている時間)もったいないです。子育てって色々あるでしょうが、お母さんが笑顔で過ごす事が子供にとって一番、掲示板にいると掲示板の人の事しか目につかないから、もっと外に出て、買い物したり気の合うお友達としゃべったり、笑顔でいられる時間探しをしてください。絶対あなたと気のあうお友達もいるから!!
647: 匿名さん 
[2012-05-19 21:22:01]
幼稚園仲良しごっこがしたいのなら、よそでやってほしいです。
書き込み見てたら正直、ややこしそうなママさんが多そうで嫌ですね。
648: マンション住民さん 
[2012-05-19 21:26:12]
もうやめません? ひとりで怒ってる方がなんでそんなに怒ってるかだけは少しきいてあげてもいい気もするけど。
649: 匿名 
[2012-05-19 21:26:53]
634です。ペットの可能性もあるんですね!挨拶に伺った時にペットのことは言われなかったのでお子さんかと思ってました。直接言うのはやめて、我慢出来なくなったら先に管理会社に相談してみます。
635さん、丁寧にありがとうございました!心配して下さって嬉しかったです♪夜遅くまで続くようでしたら相談してみますね。
650: マンション住民さん 
[2012-05-19 21:28:24]
う~んアトレは壁がうっすいからな~ 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる