九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR九大学研都市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. MJR九大学研都市ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-03-29 22:00:31
 


所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2他(底地地番)福岡都市計画事業伊都土地区画整理事業63街区2-2号(保留地)
交通:
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.23平米~114.58平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州

物件URL:不明
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-10-08 09:01:19

現在の物件
MJR九大学研都市
MJR九大学研都市
 
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2他(底地地番)福岡都市計画事業伊都土地区画整理事業63街区2-2号(保留地)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩4分
総戸数: 139戸

MJR九大学研都市ってどうですか?

734: 入居予定さん 
[2013-02-04 01:46:56]
内覧会って今週末からじゃなかったですか?
我が家は今週末です。
735: 匿名さん 
[2013-02-04 07:33:07]
あの…管理費の内訳に植栽の維持費が書いてあるのは当たり前の事で、だからと言って、維持費が上がるわけない!なんて言い切れないよ。
736: 匿名さん 
[2013-02-04 07:53:58]
上がるわけない!なんてごう慢な物言いはしてませんが、
あなたがどうしても維持費上がる上がるって言い張るなら

それでいいんじゃない?

737: 入居予定さん 
[2013-02-04 09:17:35]
まぁ 上がって欲しくないのは理想だけど
上がるのも住民は覚悟してます、
完売してるし、あと一ヶ月ぐらいで入居するので
今更短所長所って言われてもどうにもなりません、

ここは住民のみの情報交換に利用させてください

738: 入居予定さん 
[2013-02-04 09:23:10]
追加

入居予定の住民の皆さんも
入居に関する以外の情報には絡まないでください
反論すれば粘り強く相手が興奮してきます
739: 別のマンション買ったさん 
[2013-02-04 13:48:27]
>>ここは住民のみの情報交換に利用させてください

残念ながらそれは無理です。
スレ違いです。ここのスレは検討板なので、ここで他のマンションを買う目的で情婦交換したり、質問したりします。

住民のみの情報交換ならどうぞ住民板へお行きください。
740: 入居予定さん 
[2013-02-04 15:27:53]
>739さん

この『マンションコミュニティ』サイトは
マンションを購入目的で情報交換するのは間違いありません

しかしこのMJR九大学研都市スレはこのマンションや近所の情報のみの情報交換するスレであります、
このスレで他所の話をされても、興味持つ一人もいません、
しかも完売してるので住民以外の方はが今後このマンションの心配されでもしょうがいないので
ここで検討するものは何もありません

興味ある物件のスレに行った方が効果的ではないでしょうか

 
 

741: 匿名さん 
[2013-02-04 16:13:39]
とりあえずまだ検討スレだからね。

駐車場の事や管理費の事、参考になります。

住民スレできたらいいね。
742: 匿名さん 
[2013-02-04 16:26:21]
>737
住民スレ作ればいい
そっちにも暇人はくるだろうけど
743: 匿名さん 
[2013-02-04 17:59:10]
購入した人間からするとこのマンションコミュニティって有益な情報より嫌がらせやネガティブキャンペーンばかりで。

検討する人にしてもこう悪意に満ちている情報源から得る情報が役にたつのか疑問だ。

私は話半分も参考にはしない。
744: 入居予定 
[2013-02-04 21:08:31]
先日現地に行ってまいりました。

マンション前の古墳の木が刈り込まれたり
横の空地の整備も進んでましたよ♪


いよいよ公園の準備が進んでいるのかもしれませんね

745: 契約済みさん 
[2013-02-04 21:11:09]
>>住民スレ作ればいい

作ったよ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311370/
746: 匿名さん 
[2013-02-04 22:48:04]
>>740

どれだけ自分中心に考えているのでしょうか?ここは検討スレです。


>>このスレで他所の話をされても、興味持つ一人もいません、

他所の話をしてる人なんて一人もいませんが・・・


ここでの情報(ネガティブ情報も含め)すべてを別のマンションを買おうとしている人に
公開する目的でも利用できます。
実際、自走式駐車場のデメリットや管理費についても参考になってる人だっています。

上にも書いていますが、マンションの人だけで情報交換したいのであれば
住民板で語り合ってください。そのための住民板でしょ?
747: 入居予定さん 
[2013-02-04 23:14:51]
内覧会で専門業者を雇われる方はいらっしゃいますか? 私は迷っています。過去に雇われた方はどうだったかも教えていただければ助かります.。
748: 契約済みさん 
[2013-02-05 00:23:07]
>746


すごく粘り強いですね、
どうしてもここで検討したいなら、ご自由にどうぞ



>ここでの情報(ネガティブ情報も含め)すべてを別のマンションを買おうとしている人に
公開する目的でも利用できます。

その通りみんなに公開して参加は自由ですが
このスレのタイトルは“MJR九大学研都市ってどうですか”
現在完売してる状態で、悪意な書き込みは別にして、入居予定の住民たちが今後入居するまで
の情報交換です(本来はこの時点でもう閉鎖されるけど)。
ほかのマンションを購入しようという方たちには参考するほどのものはないと思います、
もちろん本気でほかのマンションを購入する方は、こんな関係ないスレにくる暇もない。


>実際、自走式駐車場のデメリットや管理費についても参考になってる人だっています。

どうしても自走式駐車場のデメリットを掘り出したいですね、
自走式駐車場のデメリットのスレを作ったらどうでしょうか
しかし今更、この程度だれでもしてることを熱く語る必要はあるでしょうか
物件の規模、状況によって管理費などを全然参考にはならないと思います。


>上にも書いていますが、マンションの人だけで情報交換したいのであれば
住民板で語り合ってください。そのための住民板でしょ?


このスレに限らず、このサイトにはいろんな嫌がらせの書き込みのように
住民板を作っても、暇な人はついてくるので結果的に同じこと、
しかもMJRの住民はみん住民板に行ったら、あなたはこのスレでなにを参考するでしょうかね


749: 746 
[2013-02-05 05:49:37]
このスレが終了したらそれまでですよ。もちろん住民板には書き込むことはしません。
でも、このスレがあるうちは、このマンションのメリットやデメリットを語りあいます。

>>現在完売してる状態で、悪意な書き込みは別にして、入居予定の住民たちが今後入居するまで
の情報交換です

規約のどこにそのような事が書いてありますか?


>>本来はこの時点でもう閉鎖されてるけど

住民板への移行手続きは自分で行いましょう。
顔真っ赤にして、反論書き込む暇あったら、一度深呼吸して規約やルールを読み直すことをお勧めします。


ついでに言わせてもらうと、このマンションの住人とわかる方が、変な書き込みをすると、そのマンションの価値を落としかねないので注意した方がいいですよ(それも規約に書いてあります)。
750: 匿名さん 
[2013-02-05 08:18:38]
お金の事だけいうと建て替えまでの維持を前提しているわけでは無いので(それが理想ではあるけれど)
随時見直して高額な一時金の支出にならないようにするのがベター。
スムーズに決定されるには住民にどれだけその意識がある方がいるかによります。
751: 入居予定さん 
[2013-02-05 09:46:24]
748さん、749さんの言ってること一理あるし、
ここでウダウダやっても仕方ないですよ^^

住民スレ出来たんんでそっちで情報交換しましょうよ。
752: 匿名さん 
[2013-02-05 10:31:35]
キャンセル住戸の案内が来たので覗いてみましたが、荒れてますね……
753: 匿名さん 
[2013-02-05 11:03:45]
荒れているのではなく、荒らしている人がいるだけですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる