三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Park TOWER グランスカイ(パークタワーグランスカイ)【入居者・契約者限定】 Part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ(パークタワーグランスカイ)【入居者・契約者限定】 Part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-10 02:55:03
 削除依頼 投稿する

新しくパート5をたてました。
こちらは住民専用となっております。
情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84980/

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2011-10-05 09:14:43

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ(パークタワーグランスカイ)【入居者・契約者限定】 Part.5

103: 匿名さん 
[2011-11-22 21:24:04]
だから別ブランドですって。デリドも庶民派の富士スーパーの別ブランドでしよ
104: 匿名さん 
[2011-11-22 22:56:33]
別ブランドというのはガセで、別スーパーだけどな。
105: 匿名さん 
[2011-11-22 23:24:33]
サミットですって
106: マンション住民さん 
[2011-11-23 00:27:35]
オオゼキ別のブランド持っていないはず
107: 匿名さん 
[2011-11-23 00:49:13]
オオゼキって閉店したスーパーあとにはいるの多いよね。紀ノ国屋スーパーの跡に入ったこともある。
108: マンション住民さん 
[2011-11-23 08:42:03]
サミットがいいね
109: 匿名さん 
[2011-11-23 10:33:10]
オオゼキ 
バッタもの多し、安いが品質イマイチ。
110: 匿名さん 
[2011-11-23 11:04:49]
福島屋じゃないの?
111: 住民です 
[2011-11-23 13:52:05]
テナントは、なんでもいいから、早く入居してほしい!
112: マンション住民さん 
[2011-11-23 18:14:31]
>96さん
カビキラー試してみます!
お風呂で毛染めをしたのがいけないのかな。。
何かしつこい汚れにいい案ある方教えてください。。
113: 物件比較中さん 
[2011-11-23 18:40:27]
独身でも管理組合に加わらなきゃいけないんですか?
114: 住民さんFT86 
[2011-11-23 20:05:36]
管理会社によれば、1階のテナントはもうすぐ決まるみたいですよ。
店舗名は、おしえてくれませんでした。
115: マンション住民さん 
[2011-11-23 21:03:02]
音の問題について

以前も話題にあがっていましたが、このマンションについては上下階の音よりも
左右の部屋の音のほうが響くということがわかりました。
というのも、入居してからしばらくの間は左右の部屋は空いていて
まったく音は聞こえなかったのですが、最近どちらの部屋にもお引越しされてきて
それ以来、生活音が響くようになりました(特に歩行音などの重低音)

結論からいうと、このマンションで戸境壁に使われている乾式遮音壁の性能の低さです。
建物の構造上、構造柱と壁の挙動(地震などの振動による固有周期)が違うため
柱と壁にはスリットが入っていることもあると思いますが、それに加えて
柱間の遮音壁に十分な遮音効果が低いのではないかと。

入居した以上は仕方ないことと思いますが、我が家の生活音も左右に響いていることを
考えれば、それを防ぐためにフェルトなどの柔らかな素材のスリッパを履くことで
緩和されるのではないかと思います。
住人のみなさまにも、ご理解いただければ嬉しく思います。



117: 匿名さん 
[2011-11-24 23:25:15]
私は上階と隣の住戸の音に悩まされています。

歩行音の問題は、スリッパの使用や、かかと歩きの自粛しかないみたいです。
アフターサービスもゼネコンも、設計どおりの施工でありしょうがないとのことでした。
また、一定の間取りに音問題が集中していないのかと質問しましたが、そこまではわからない様子でした。

設計が問題なのでしょうか。
118: 住民さんB 
[2011-11-25 00:28:49]
我が家も隣の音に毎日悩まされてますよ。歩行の音など気にしていたら大変なぐらいの
それ以上の騒音です。暴れてますから。
119: 匿名さん 
[2011-11-25 06:43:36]
遮音性が低いのは、リーマンショックで資材の質を落としたからなのでしょうか?

120: 匿名さん 
[2011-11-25 07:50:29]
両隣、直上の階に人が住んでいますが、音や振動が気になったことはありません。
つまり、遮音性能には何ら問題はありません。

それでも音の気になる方がいるのは、隣や上階に住む住人に問題があります。
自分自身でももちろん気をつけていますが、歩くときに音や振動を出さないように
しています。隣や上階の住人の方も同じように気を付けているのでしょう。
そういう気遣いを全くしない住人が近隣に住んでいる場合、音の問題が発生するのです。
121: 住民さんB 
[2011-11-25 09:14:34]
うらやましい限りですね。我が家はそういった点では大ハズレの隣家のようです。
参考までに階数はどのあたりでいらっしゃいますか?
122: 匿名さん 
[2011-11-25 10:31:56]
120です。

こちらは中層です。
123: 住民さんB 
[2011-11-25 11:09:28]
中層なんですね。わざわざありがとうございました。
124: 住民さんA 
[2011-11-25 13:38:09]
>121さん
音を出している住戸に対して具体的に対応したのでしょうか?

上階の足音については様子を見ていますが、
隣が窓を開けて騒いでいるのには我慢の限界を超えましたので、直接話をしにいきました。

すべての人が他人に対し配慮できる人ではないので困ったものです。

分譲なので隣は選べないし、私も隣人には大ハズレです。

125: 匿名 
[2011-11-25 23:31:40]
まあまあ(笑)。この手の話題には、どうしても部外者が入ってきますなぁ。おっと反応は無用ですぞ!
126: 住民さんB 
[2011-11-26 00:49:11]
124 さんへ まだ対応はしてませんが、近いうちに管理会社に相談しにいこうと思ってます。
127: 住民さんA 
[2011-11-26 00:55:27]
管理会社、結構親切に対応してくれると思いますよ。
私は、何度か相談してポスティングしてもらいました。
ポスティングの効果がなかったのは残念でしたが、、、
128: マンション住民さん 
[2011-11-26 07:17:11]
一階マクドナルド入って欲しい!
129: 匿名さん 
[2011-11-26 10:55:10]
128あんな油まみれの店はいらない
131: 住民さん 
[2011-11-26 16:31:17]
97さん、全く共感しています。
私も南向きて、目の前の景色に“ 都市交響曲 ”と命名しました。

昨夜八時ころ、ソファーに座りなから、降りて来る飛行機を数えました、動かないように見えるんけど、大体一分間一機のペースで、かなり頻繁でした。心から管制塔の人に“ご苦労様”で言いました。

丁度いまも、綺麗な夕日、美しい富士山。

東京大好き、日本大好き


132: マンション住民さん 
[2011-11-26 19:46:56]
可能性が低いが、先月五反田駅近のマク閉店後、五反田地区マクが無いので、潜在の需要が有るね
133: 匿名さん 
[2011-11-26 21:35:19]
132可能性は皆無です。
134: マンション住民さん 
[2011-11-27 01:33:04]
可能性はともかく、マックは便利でしょう
135: 匿名さん 
[2011-11-27 05:07:53]
早く1階にできる認証保育園の情報が早く欲しいです。
電話して聞いても『何も決まっていません』の一点張り。
なんだか三井には不信感が漂います。
豊洲で最新のパークシリーズにしては、かなり情報薄ですね。
136: 匿名さん 
[2011-11-27 07:07:37]
134独り暮らしにはいいかもね。
分譲の身からすると油、におい、害虫などを考えると飲食はあり得ない。
資産価値下がるよ。。。

まあ、こんな立地に出店することはないでしょうけど
137: 匿名さん 
[2011-11-27 08:11:57]
クアアイナならいいのかよ
138: 匿名さん 
[2011-11-27 09:03:46]
出店するわけないから。。。
139: 匿名さん 
[2011-11-27 18:14:26]
マックてジャンク層には必要
デブになる必須ですね。
私は油がダメですね。安い食べ物て
体には良くないと、空腹は満たすけど。
なくていいかなと。(^з^)-☆
140: 匿名さん 
[2011-11-27 21:24:44]
大崎まで歩けばマックもバーキンもあるしね。
美味しいのがよければフランクリン。
マンションには必要なし
141: 匿名さん 
[2011-12-03 09:57:19]
今月の理事会の議事録にスーパーについて書いてなかったですね。どうなっているのか毎月書いて欲しいです。
142: 匿名さん 
[2011-12-03 10:06:36]
議事録の一番最初に書いてあるんだが?
143: 入居済みさん 
[2011-12-04 07:31:05]
年内契約、三月開店の目標で動いているそうです
144: 入居済みさん 
[2011-12-04 20:43:07]
ソースはどちらからですか?
楽しみですね。三井さんだから期待しています。
145: マンション住民さん 
[2011-12-06 19:19:47]
グランスカイの近くで、ペットホテルのいいところを知っている方は教えて下さい。
小型犬です。人間が夜間不在のところは多いですが、動物を1頭だけでビル内のケージに泊めておくのではなく、せめて複数の動物が泊まっているような、ペットショップに付随したような所が希望です。
146: 匿名さん 
[2011-12-06 20:58:48]
北品川の第一京浜沿いに青山ケンネルがあるよ。動物病院も併設
147: マンション住民さん 
[2011-12-08 12:53:46]
146さん
ありがとうございます。行ってみます。
148: 契約済みさん 
[2011-12-10 19:09:53]
東向き、今上がっている花火はどこのでしょう?
けっこう近いし、大きいですね。
149: 入居済みさん 
[2011-12-10 20:24:06]
150: 契約済みさん 
[2011-12-10 22:22:38]
149さん、ありがとうございます。
来週、再来週も見れそうですね!
151: 住民さんBCN 
[2011-12-11 09:53:40]
昨日の皆既月食 結構屋上で見ている方が多くてびっくりしました。
昨日の皆既月食 結構屋上で見ている方が多...
152: マンション住民さん 
[2011-12-16 20:39:20]
foodium 2月OPEN

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる