名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋市内マンション ベスト10&ワースト5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋市内マンション ベスト10&ワースト5
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2023-07-22 08:28:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】名古屋のマンションランキング| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2011-10-03 11:00:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋市内マンション ベスト10&ワースト5

186: 匿名さん 
[2013-12-01 22:22:30]
ラグナよりいいんじゃない。
あっちの住民スレ見ると民度の低さが
悲惨(笑)
マンションの装備なんかより、誰が
住んでるかってことがはるかに重要
だってことがよくわかる。
187: 匿名さん 
[2013-12-01 22:43:07]
プレティナは毛さえ生えてないからなぁ
あそこ買うくらいなら賃貸でいいわ
188: 主婦さん 
[2013-12-01 22:56:31]
プレティナは藤が丘の物件と迷っただけです。中心部としては静かで場所良いし今になって後悔してます。買う人はちゃんと買いますね。南館が欲しかった。
189: 匿名 
[2013-12-02 00:32:49]
うん、タワーよりはいい。
190: ご近所さん 
[2013-12-04 13:20:00]
代官町は道から離れると意外に静かだよ。地下鉄にちょっと遠いけど街の真ん中だからいろいろ便利だよ。
タワーはたしかに久屋のタワーの上のほうに入ったことあるけど道路の音は結構上に行くから窓開けるとうるさいよ。
191: 匿名さん 
[2013-12-19 12:42:16]
プレティナはここ最近のマンションでは最強でしょう。
192: 匿名さん 
[2013-12-19 13:50:58]
プレティナが最強?
立地も仕様もとてもそうは思えません。
ここ最近なら池下のタワーでは?
193: ご近所さん 
[2013-12-19 16:07:50]
タワーは避けたほうがいいよ。人間あんな上に住むもんじゃない。見晴らしなんかすぐ飽きる。見たけりゃテレビ塔行きゃいい。出入りに時間かかるし火事で逃げるの大変だし。
最近できた代官町のマンションはいい。地下鉄にはちょっとあるけどライオンズもダイワも住友も立地は最高だよ。静かな町で栄にも近くて便利だし。栄は近すぎてもうるさくていかんからね。そこそこがいい。近所の人たちも買ってたけど私は買いそこなった。また次のマンションも有るらしいので待つことにする。
194: 匿名さん 
[2013-12-19 16:38:54]
皆さんの意見を集約すると

プレティナ>>>>>池下タワーですね。
195: 匿名さん 
[2013-12-19 22:20:20]
プレティナは、戸建てに例えるとへーベルハウスを買ったら中身はタマホームでした的な残念感があるよね。

バルコニーの仕切りは予想図では賃貸みたいな感じだったけど、実物もそうなの?
196: 匿名さん 
[2013-12-20 16:24:59]
お昼に池下タワーの前を通りました。
まだエントランスの辺りの工事はしてましたが、植栽帯も多くて素敵な感じですね。
意外と敷地に余裕がある感じ。

おそらく久屋ローレルタワーは敷地が狭くて、池下ほど綺麗にはならないんだろうと思います。
197: 匿名さん 
[2013-12-20 16:37:33]
建物自体は池下タワーのほうが良さげですね。

立地を考えると、久屋ローレルタワーの圧勝。

久屋ローレルタワーの場所に池下タワーが建てば東京にも勝るマンションになったのに。
198: 不動産業者さん 
[2013-12-23 09:24:08]
最新情報です。場所・分譲会社はまだお話できませんが、千種区内地下鉄駅直結マンション(2019年~2024年頃竣工)予定。
199: 働くママさん 
[2013-12-23 10:23:55]
それってきっと千種駅でしょ? あそこなら便利、欲しかった代官町のプレティナ買い逃しちゃったけどチャンス到来。楽しみです。東山より向こうの名東区は遠くで住みたくないので、市内で栄に近いところの最新情報また教えてくださいね。
200: 匿名さん 
[2013-12-23 10:39:34]
自由ヶ丘か茶屋ヶ坂の駅直結なら欲しいわ。
201: 匿名さん 
[2013-12-23 11:37:35]
千種駅直結は、積水ですよ。期待できますね
202: 匿名さん 
[2013-12-23 12:02:07]
5年〜10年後だと待てないです。
2年後に入居できないかな?
203: 匿名さん 
[2013-12-23 12:22:09]
デベが積水でも、施工が長谷工はやめてほしい。
池下も伏見も千種も積水か。
どれが1番良いマンションだろう?
204: 匿名さん 
[2013-12-23 13:03:35]
私も東山以遠は遠くて敬遠するのは同じです。しかし乗降客の多い千種駅直結は便利すぎて駅前が猥雑になるのが心配です。それに錦通りと桜通りに挟まれると上層階は道路騒音が気になるし鉄道も聞こえると思います。私は数分歩いても構わないので大通りから二筋くらい入った環境のいい中低層マンションを待ちたいです。あの近辺で新築のニュースが有りません。情報有ったらよろしくお願いします。
205: 匿名さん 
[2013-12-23 14:06:39]
池下、伏見、千種のうちで騒音の面では、池下が一番いいですね。
池下タワーだけが直接道路に面していないですから。

道路に面したプラウドタワー覚王山、サンクレア池下、千種タワーと
直接面していない池下タワーの騒音を体験しましたが、
プラウドタワー覚王山、サンクレア池下、千種タワーは、本当にうるさく
個人的にはかなり気になりました。
池下タワーだけは、あまり気になりませんでした。

207: 匿名 
[2013-12-23 17:57:28]
>>204
そんなあなた様にビストロの街、車道・筒井をお勧めします!
208: スレッド立上人 
[2013-12-23 20:34:09]
206さんへ 

人は 結局、理解しあえない悲しい生き物。
でも、あなたも自分も人と関わっていかなければいけない人生のはず。
人は 一人では生きていけない。

所詮、人の心・身体もマンションと同じで ただの箱。

今、生かされている事実を健全な心・身体で自覚し、時には自戒し、
人とは相互扶助の精神を持って人生を生きたいですね。



  
209: 匿名さん 
[2013-12-23 20:56:59]
>206
長いわ3行でまとめろ
210: 匿名さん 
[2013-12-23 22:40:34]
ていうか、あの読みづらい長文。。
文章力もないし、暇人すぎ。。
何より、キモイ。。。
211: 匿名さん 
[2013-12-24 00:07:11]
車道、筒井にマンション新築有りますか?
213: 匿名 
[2013-12-24 22:35:59]
無視しましょう。
214: 匿名さん 
[2013-12-24 23:02:19]
>212
マンション買えなくてクヤシイ!
まで読んだ
215: 匿名 
[2013-12-24 23:03:03]
筒井、代官町興味持ちました。地下鉄から多少歩いても閑静で栄にそこそこ近いのが筒井ですよね。筒井、代官町のマンション情報よろしく。
216: 匿名さん 
[2013-12-24 23:40:00]
ここの反対派の可能性が高いらしい。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337262/
217: 匿名さん 
[2013-12-24 23:41:31]
218: 匿名さん 
[2013-12-28 11:37:52]
「快適度」は長久手市(愛知)が1位で、昨年に続き2年連続の全国トップとなった
http://toyokeizai.net/articles/-/14429
219: 匿名さん 
[2013-12-28 12:19:02]
でも長久手市のマンションは買いたくない(笑)
セントが良い例だな。
220: 匿名さん 
[2013-12-28 12:19:06]
>218
長久手に住んでない人が決めてるからねぇ。
リニモと地下鉄の乗り換えほど不便なモノはない。
今後は、ますます乗客数増えるし。
リニモじゃなければ直結できたのに(T_T)
221: 匿名さん 
[2013-12-28 15:52:39]
プラウド八事富士見はどうですか?
222: 匿名さん 
[2013-12-28 17:06:32]
野村的にはプラウド藤が丘センターマークスに力を入れてたんじゃない?
223: 匿名さん 
[2013-12-28 17:11:03]
あっという間に完売でしたね
225: 匿名さん 
[2013-12-28 21:40:53]
東山の古い駅直結団地ぶっ壊して、タワーが建つとか建たないとか?

信じるか信じないかは、あなた次第。
226: 匿名さん 
[2013-12-28 23:33:43]
千種駅には駅直結団地なんてありませんでしたよね?
池下駅のことでしょうか?
227: 匿名さん 
[2013-12-29 07:31:06]
東山って書いてあるじゃん。
東山公園駅じゃないのか?
直結団地があるか知らないが。

それこそ東山動物園直結マンションなんてどうよ?
子供に大人気になりそう。
228: 匿名さん 
[2013-12-29 08:10:33]
臭い大丈夫かな
229: 匿名 
[2013-12-31 20:17:21]
最近プラウドが星が丘、杁中付近に数件、藤が丘、平針…乱造気味で安っぽくなりましたね。ライオンズは一社、名駅、プレティナと頑張っています。三菱、住友、三井はスタンス変えませんね、頑固というか鈍感というか。消費税アップ後は各社厳しいでしょうね。
230: 匿名さん 
[2013-12-31 20:50:22]
買えないくせに総括ですか。
231: 匿名さん 
[2014-01-01 07:45:37]
ライオンズは敷地に余裕のない一社、安物の代官町、名駅と偽る国際センター、偽タワーの鳴海、駐車場が足りない長良川など…しょうもない物件が多かったですね。
233: 匿名さん 
[2014-01-01 14:26:45]
>232
そんなあなたも(笑)
234: 購入検討中さん 
[2014-01-01 17:18:42]
情報交換の場として機能してないな。。
235: 匿名さん 
[2014-01-02 03:19:55]
>231
ライオン好きすぎです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる