横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-26 22:06:13
 削除依頼 投稿する

その5です。
ヴェレーナ港北ニュータウンの住人の方、引き続き情報交換しましょう。

住民板
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2905/
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定■その2■
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2869/
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定■その3■
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2795/
ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定■その4■
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73821/

検討板(既に閉鎖)
日本綜合地所のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8610/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8525/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8742/
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8442/

[スレ作成日時]2011-09-21 11:00:54

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その5

323: マンション住民さん 
[2012-05-22 20:47:31]
322さん
あなたが、理事になって改善すれば?
住民名簿は絶対反対に同意。
管理費滞納者が真っ先に業者に売るよね。
324: 匿名 
[2012-05-23 00:00:55]
太陽光発電にしろ、芝にしろ、こんなとこでグダグダ言っててもなんにもなんないんだけどね。
色々と建設的な意見を構えてる気になって気持ち良さそうだけども。
325: マンション住民さん 
[2012-05-23 06:18:24]
いや、ここで何か発言すれば動くこともあるよ。
実際に、ポストエリアにチラシ捨て用のゴミ箱の設置は
私がここで発言したもので、特にそれ以降私は何もしなかったが、
どなたかが動いてくれて実現しています。
本当に必要なもので、それが誰かの心を動かすことができれば、
それが具現化することもあるのです。

なので、植木屋、太陽光・・・いろいろ意見出してみましょう。
ここは掲示板なので、実現度の低い可能性にも言及するのもありです。
この段階で多くの可能性に蓋をしてしまうのはどうかと思う。
326: マンション住民さん 
[2012-05-23 06:47:41]
郵便受けの捨てチラシ入れは他のマンションでもよくある物で、管理人から理事会に設置提案があって実現したんですよ。
たまたまここでの書き込みと一致したっていうだけじゃないですかね。
327: マンション住民さん 
[2012-05-23 15:05:10]
確かに、この掲示板の影響力は少なからず、あると思う。
理事さんや管理会社も見ているかもしれませんし。
328: 住民さんA 
[2012-05-23 17:45:25]
見てる「かもしれません」ね。
見てない「かもしれない」し、第三者にマンション内の内情を見られてる「かもしれません」ね。
329: 住民さんA 
[2012-05-23 21:43:14]
芝は緑のところを刈ったあとは茶色くなるもの、そろそろ伸びてくるんじゃないか。
根が張るように、あれだけ伸び放題にしていたと思うので、枯れたわけではないと思うけど。
ホントに枯れたら、○○造園はクビですな。
330: マンション住民さん 
[2012-05-23 22:16:51]
第三者にマンション内の内情を見られてても
いいんじゃない?
理事会、管理会社に牽制が効いていることが
知らし目られれば、資産価値も上がるよ。
331: 匿名 
[2012-05-24 00:46:45]
え?ここの書き込みで資産価値が上がる?
妄想ですw
332: 住民さんC 
[2012-05-24 15:26:49]
今朝、通勤前にシミジミ見ましたが、東京ロキの敷地内に並木のように木が植えてあるし、こちら側にはもう無くても良かったかもしれませんね。
333: マンション住民さん 
[2012-05-24 19:54:16]
ポプラ倒木の代わりに、植えること
ありきにしか、理事会が考えていな
かったこと、今期予算で大幅増は
植栽のみであることに、疑義を感じる。
総会でも、植えない事も検討するよう
意見があったのに、強行採決だったか
らな。怪しいと思うよ。
334: 匿名 
[2012-05-24 21:08:53]
>333
理事じゃないけど、まじめに回答していい?

まず第一に施設図面に植栽指定があるので、図面に則って復元が必要。

そして第二になぜ施設図面に植栽指定があるかというと、「横浜市開発事業の調整等に関する条例」の第2条第1項第2号ア~エに掲げる開発事業にある大規模な共同住宅の建築(100戸以上の共同住宅)にあたるため、条例第18条第2項第4号に基づいて一定以上の緑化等空地の設定が必要だから。

理事会と植栽業者の癒着でも怪しんでいるようだが、上記のような緑化義務があるのですよ。
そして、説明は省きますが緑化には植栽基準も設けられています。

ご納得いただけました?
335: 住民さんA 
[2012-05-24 21:16:57]
333の負けだw
336: 入居済みさん 
[2012-05-24 21:23:06]
ちなみに建てた後は状況に応じていかようにでもなる。
罰則は無い
337: 匿名 
[2012-05-24 22:13:52]
罰則無い=守らなくていい、じゃないよね。
モラルがないと資産価値が下がりますよ(笑)
338: 住民さんA 
[2012-05-24 22:43:58]
植栽も重要ではあるが、
ガーデン側の鉄扉の出入り口を、自動ドアなりに変えらるよう
理事の方々にはがんばっていただきたい。
339: マンション住民さん 
[2012-05-25 00:36:53]
334さんは、もっともらしく書いているが、本当か。
ポプラ数本が緑化条件に必須なのか?
その条件の大半が、竹薮と西斜面の雑木林で担っている。
子供の通学路は、見通しが良い方がいいに決まってる。
将来の選定費用と倒木リスクを考えたら、シラカバは要らないと思えないか?
あと、理事会が癒着しているとは、一言も言ってない。
きちんと検討してるのかが、疑わしいだけだ。
340: マンション住民さん 
[2012-05-25 00:39:33]
誤)選定費用→正)剪定費用
341: 入居済みさん 
[2012-05-25 00:54:11]
>>337
だって行政指導ってそういうものなんだもの・・・。
正直者は何とやら。
したたかさとモラルは別物でしょう。

342: 住民さんA 
[2012-05-25 01:27:10]
別物ですね。
私はモラルを取るべきだと思います。
モラルより自分の都合を優先するしたたかさを持つことが、いいことですかね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる