住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART16】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART16】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-04 09:18:55
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART16です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/

[スレ作成日時]2011-09-16 13:55:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART16】

757: 匿名さん 
[2011-09-29 18:05:58]
>751
私なら断然マンションですね。
隣と1メートルも離れていない戸建てなんて価値はないと思っています。
隣の家との距離も近い為、騒音もマンションと変わらないのに
さらに道路から来る自動車の騒音もありそうでデメリットが大きいです。

40坪ってミニ戸ですよね。注文でもミニ戸は嫌です。
758: 匿名 
[2011-09-29 18:14:20]
>>757
40坪は戸建てだろうがマンションだろうがうらやましいレベル。
どちらの地域で何坪の何に住んでるんですか?
759: 匿名さん 
[2011-09-29 18:14:57]
個人的には隣の家と数メートルしか離れてないってのがキツすぎる。
窓があっても開けられない。
760: 匿名さん 
[2011-09-29 18:16:26]
戸建に資産価値を求めて建てる人なんかいないのでは?注文ミニ戸でも坪100万くらいかけられますよ(マンションのちゃちい建具や設備以上にこだわれるのでは)無駄に広い家戸建ての家は無駄なだけ、結局最後は夫婦2人で住むのだから・・・
40坪で132㎡だからマンションで200㎡位をご希望ですか?
761: 入居済み住民さん 
[2011-09-29 18:24:38]
土地40坪、延べ床40坪をミニ戸呼ばわりか。
それ以上は2世帯住宅可能な家の広さだぞ。

>窓があっても開けられない。

窓の位置はずらすよ普通。
かぶったら通気性のいい窓枠上限の高さまで通気性のいいフェンス建てるけどな。
窓の位置を自由に出来ることもしらないんだなあ。
762: 匿名さん 
[2011-09-29 18:25:42]
カッコいいとか悪いって、結局見栄の問題?
隣との距離が数メートル離れていても無理な人は
それはもう戸建は無理でしょうね。
763: 匿名さん 
[2011-09-29 18:27:33]
戸建ては隣家との境界まで50センチ空けないといけません。
よって、普通のお宅なら1メートル以上は離れていますよ。
安い建売は知りませんが。

そういう意味でなく土地自体が数メートル離れていないとダメなら、田舎へ往かないとですね

ちなみにじいちゃんちは、すっごい田舎ですが隣と4メートルほどしか離れていないですよ。
庭はそれこそ40坪以上ありますが。
764: 匿名さん 
[2011-09-29 18:33:59]
親から相続した一戸建てがあります。
23区内、地下鉄駅から5分の住宅街。
敷地面積は大きくはないですが、土地だけで4000万を超えるそうです。
父が凝って作った注文住宅で、当時は皆さんにものすごく褒められた覚えがあります。

古くからの住宅街で、ゴミ当番(朝から午後まで拘束され、車が行くや否や片づけなければいけない)、ご近所づきあい(まわりはリタイヤ組の夫婦がほとんど。もともと専業主婦家庭ばかり)軒を接しているので車や玄関の出入りも厳しくチェック。
隣の奥さんに「昨夜は遅かったわね」とか言われます。
セキュリティの不安も強かったです。

両親ががんばって建てた家だからなんとか生かしたかったし、土地も売っちゃったらもう自分では二度と買えないと思ったから、何となく固定資産税払い続けて、たまに帰ってますけど。
近所づきあいをばっちりして、庭の手入れも「下で洗った重い洗濯物を二階まで持って行ってベランダに干す」みたいな作業をいとわない奥さんがいたら、戸建ても楽しいのかな、と思います。
それも年取ったら厳しくなるかな。

というわけで、自分はマンションしか選べません。
資産価値とか家づくりの楽しみとかよりもっと低い次元で申し訳ないですが、今の自分の生活で戸建ての維持は無理だと感じています。
765: 匿名さん 
[2011-09-29 18:35:40]
そういえばこの前旅行で農村部みたいなところを通ったんだけど、
土地は膨大にあるように見えるのに、人家同士の距離は意外と離れてないこと
に気づいてちょっと新鮮だった。
766: 匿名さん 
[2011-09-29 18:41:53]
>>764
へー。23区内にもそういう地域残っているんだね。
そんな近所づきあいやゴミ当番は確かにめんどうくさい。
767: 匿名さん 
[2011-09-29 18:46:29]
隣との距離が数メートル離れていても無理な人が、
上下左右の部屋と壁一枚(二重床二重天井ということではなくね)
でつながってるマンションは問題ない。

理解に苦しみます。
768: 匿名さん 
[2011-09-29 18:51:03]
>765さん
そうなんですよね、結局「**」だから隣の「**」までは距離があっても隣家までは結構近いんですよ。

マンションに住んでいる方との「距離感」の温度差を感じます。
マンションだっていいと思いますよ。
実家も駅近マンションだし。
でも注文住宅建てたら戻れないです。
769: 匿名さん 
[2011-09-29 18:52:10]
そっか、「しゅうらく」は変換されないんですね
770: 匿名さん 
[2011-09-29 19:17:08]
>764

>敷地面積は大きくはないですが、土地だけで4000万を超えるそうです。
>古くからの住宅街で、ゴミ当番(朝から午後まで拘束され、車が行くや否や片づけなければいけない)、ご>近所づきあい(まわりはリタイヤ組の夫婦がほとんど。もともと専業主婦家庭ばかり)軒を接しているので>車や玄関の出入りも厳しくチェック。
>隣の奥さんに「昨夜は遅かったわね」とか言われます。

それなりの価値がある場所を残してくれた親に感謝しつつ、売った方が良いのでは?
親世代には住みよい文化かもしれないが、764さんには合わない文化なんですよね?

そのお金で子供に残せるマンションを買う方が有意義かと
771: 匿名さん 
[2011-09-29 19:21:27]
>>767
私はわかるけどな。
堅牢なコンクリの壁に隔てられることは5mの距離に勝る。

足音等の衝撃音が上下に響きやすいという欠点さえなければマンションの方がよい。
実際足音は大きなネックなんだけどね。
772: 匿名さん 
[2011-09-29 19:52:53]
足音は本当にネックですね。
総合的にはマンションの方が静かです。
773: 匿名さん 
[2011-09-29 19:54:22]
>767
それが住んだことない人の想像の限界
賃貸アパートとは違うのですよ
774: 匿名さん 
[2011-09-29 20:01:22]
でもマンションに住んでいるほうが自分が出す音には気を使いそう。
聞こえるかどうかよりも気を使うかどうかで戸建がいいな。
それなりの性能のものを使っているせいか我が家は静かだし
音に関することでわざわざマンションを選ぼうとは思わない。
775: 匿名さん 
[2011-09-29 20:20:24]
部分的には良いところもあるんだろうけど。
戸建てに住みたいと思うことはないな。
戸建てに住んでいる人は本当に好きなの?
776: 匿名さん 
[2011-09-29 20:20:35]
>>728
>>庭の管理とか清掃とか気が狂うと思う。

どれだけ掃除嫌いなんだろう。マンション内部も掃除嫌いなんだね。
貴方のゴミマンションの隣に住んでいる人が可哀そうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる