三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. パークシティ南浦和ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-18 16:14:51
 

2012年2月販売開始予定


所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目853-5(区画整理事業地外)(地番)
交通:JR京浜東北線武蔵野線「南浦和」駅より徒歩10分
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:68.44m2~93.13m2
構造・階建:RC15階建
築年月:'13/1完成
総戸数:211戸

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:(株)大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2011-09-14 18:38:29

現在の物件
パークシティ南浦和
パークシティ南浦和  [【先着順】]
パークシティ南浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目853-5(区画整理事業地外)(地番)、埼玉県川口市川口都市計画事業芝東第3土地区画整理事業11街区6・7画地(仮換地)、埼玉県川口市大字小谷場字岡ノ下730番地他(従前地・底地)
交通:京浜東北線 南浦和駅 徒歩10分
総戸数: 211戸

パークシティ南浦和ってどうですか?

578: 匿名さん 
[2012-10-11 10:59:58]
>576

572は駅についてのみ語っている。マンションに付いては一切語っていない。
よって君の指摘は的外れ。

579: 匿名さん 
[2012-10-11 12:33:07]
577はちゃんと読め。

576は駅を含んだ様々な要素の
と書いてある。


駅力が重要な人もいるし
近所のスーパーの方が重要な人もいるから

どこに重要を置くかだと言っている。

マンションだけなどと言っていない。
580: 匿名さん 
[2012-10-11 12:34:42]
↑これ、負け惜しみ?
581: 匿名さん 
[2012-10-11 12:48:59]
何の負け?

理解力勝負?
582: ご近所さん 
[2012-10-11 12:53:35]
サウスの西側
足場解体~!
583: 匿名 
[2012-10-11 13:55:30]
>>579

他でやってください。そろそろ迷惑です。
584: 匿名さん 
[2012-10-11 15:36:10]
582さん、情報ありがとうございます。
みなさんの情報をまとめると、外観は結構出来上がってきているようですね。
物件の動きもあるようですし、週末久しぶりにモデルルームと現地に行ってみます。
585: 周辺住民さん 
[2012-10-12 12:49:48]
わぁ。サウスの南側も足場ないですよ。
きれいです。

手摺が凝っていて、他はとちょっと違うぞって感じ。
アルミ手摺侮れないですね。
購入できた方は羨ましいです。

変なネガが多いのは人気物件の証拠です。
気にしない。気にしない。
586: 匿名 
[2012-10-12 19:49:44]
アルミの手摺り、夏はバルコニーごと熱く&暑くなるかなあ。
587: ご近所さん 
[2012-10-13 09:12:41]
パネルではなく、ルーバーだから
ならないでしょう。
588: わりと近隣住民 
[2012-10-14 19:08:47]
モデルーム近くにあるケーキ屋と現地からちょっと歩いた小谷場地区のパン屋がかなり美味しかった。
引っ越したらお世話になりそうです^^;
関係ないけどなんで大谷場がさいたま市で小谷場が川口市なんだろう。

589: ご近所さん 
[2012-10-14 20:40:31]
パークシティ南浦和良いね~。
見たら買いたくなっちゃった。
周りのマンションとは違って美しい。
590: 周辺住民さん 
[2012-10-14 22:01:22]
パン屋さんなら商店街にある、ぷりまべーるもおいしいですよ(^_^)
パンだけじゃなくてキッシュとかもおすすめです。
591: ご近所さん 
[2012-10-14 22:28:26]
アクアも美味しいよ。
592: 契約済みさん 
[2012-10-16 18:32:58]
駅までの経路に、八百屋さん、肉屋さんが並んでありましたが、どうですか?
593: ご近所さん 
[2012-10-17 06:58:54]
近くにのんびり出来るカフェ等ありますか?
近所の皆さん教えてください。
594: ご近所さん 
[2012-10-17 07:47:33]
↑ご近所さんじゃないの?

アクアは子連れでも嫌な顔されなし
美味しいし、のんびりできますよ。

商店街では買い物しないので
肉屋さんはわかりません。
595: 周辺住民さん 
[2012-10-17 19:43:52]
カフェについて、おしゃべりをしたいなら西口側の珈琲館あるいは東口なら不二家(カフェコーナー)、1人でゆっくりとコーヒーを楽しみたいなら「蘭豆」がオススメですね。
南浦和には、スタバ、タリーズ、ドトールなどはありません。
596: ご近所さん 
[2012-10-17 19:57:15]
593です。
近所ではありませんでした。
余り土地勘ないのでカフェについて教えていただき有難うございました。
597: 匿名さん 
[2012-10-19 21:05:56]
サウスのシートがさらに外れたようです。
598: ご近所さん 
[2012-10-19 23:58:39]
コートビュー西面足場も解体されました。
599: 購入検討中さん 
[2012-10-20 11:36:16]
駅から歩いたら8分ちょいで着きました。
今住んでいるマンションは表記上13分ですが同じくらいのスピードで歩いて15分かかります。
ここは道が効率いいんでしょうね
学校までが少し遠いかなー。
ちなみにオプションの食洗機って幾らくらいかご存知の方いますか?
600: 購入検討中さん 
[2012-10-20 17:25:56]
小中学校まではグーグルマップで13~14分、子供の足だともう少しかかりますね。
食洗機は標準と省エネtypeが選べると前に聞きましたが、値段まではわかりません。
601: 匿名さん 
[2012-10-20 19:05:56]
私の時は、食洗機は標準タイプしかありませんと言われましたよ。
602: 匿名さん 
[2012-10-20 20:11:14]
601です。他物件のオプションと勘違いしてコメントしてしまいました。
No.600さんの情報が正しいです。大変失礼致しました。
603: ご近所さん 
[2012-10-20 20:57:20]
コンパクトタイプとエコナビタイプですね。
604: 周辺住民さん 
[2012-10-21 02:16:11]
頼むから、JR駅構内で
無許可で、ビラ配りしないで欲しい!

通行の邪魔だし、ルールを無視する企業に
未来はない!

三井ホームは、ルールを無視する企業とは
分かっていたが、まさか
三井不動産までだとは思わなかった。

完全に裏切られた。
605: 購入検討中さん 
[2012-10-21 08:09:49]
>600~603さん
情報ありがとうございます。
値段が少々怖いですが申し込み時に聞いてみます(^_^;)
606: ご近所さん 
[2012-10-21 10:26:14]
ここは三井不動産レジデンシャルですよ。
三井不動産とは別会社。
607: 周辺住民さん 
[2012-10-21 12:18:56]
そんなに怒ってるなら直接言えば良かったのに。
駅は構内の許可ださないだろうから、どうせアルバイトの勘違いとかでしょ。

違反を擁護する訳じゃないけど、匿名の掲示板にしか訴えられないあなたも残念な人ですよ。
608: 匿名さん 
[2012-10-21 13:28:29]
確かに・・・。
気になったら直接言えばいいと思う。そんなに憤慨するほどの事なら。

言えなくて腹が立ってというのであれば、しょうがないが。
609: 周辺住民さん 
[2012-10-21 13:42:59]
606へ

それは、失礼しました。
三井不動産レジデンシャル は、ルールを無視する企業だ!

607へ

>匿名の掲示板にしか訴えられないあなた

それは、あなたの事だ。
うそだと思うならば、マンションギャラリーに
「JR駅構内のビラ配りについて、10月20日に言ってきた人間がいるか?」
と、問い合わせてみればいい。

あなたの勘違いが、判明するだろう。

あなたのような、地域の為であっても警察に通報しない人間は
黙ってればいい。

私は、ある店の違法行為に対して155回も警察に通報したから言える。



610: 匿名さん 
[2012-10-21 15:43:47]
609さん

どこの駅だったんです?
611: 匿名さん 
[2012-10-21 20:23:01]
No.605さん
食器洗浄乾燥器の価格です。
コンパクトタイプ:\ 68,250
省エネタイプ  :\133,350
612: 購入検討中さん 
[2012-10-21 23:09:23]
>611さん
情報ありがとうございます!
想像より安くてほっとしました^^;
613: 契約済みさん 
[2012-10-22 08:11:52]
611さん

三井デザインテックで見積もりしてもらったのと
程遠い金額なんですけど
どちらで頼むとその価格なんでしょうか
そちらに注文したいです
614: ご近所さん 
[2012-10-22 09:44:24]
611さんのは
建築工事で追加した場合の値段ですね。

今はもうできないと思います。
後付オプションだと高くなります。
615: 購入検討中さん 
[2012-10-22 18:26:26]
613、614さん
ひぇー、そうなんですか_| ̄|○
想定より大分安かったので舞い上がってしまいました^^;
早く契約結んだ人の特権なんですね
とりあえず見積もりもらってから考えます
616: 匿名さん 
[2012-10-22 20:39:06]
No.615さん
611です。期待させてしまい申し訳ございませんでした。
確かに、私の情報は早い時期のオーナーズスタイリングのオプション価格でした。
617: ご近所さん 
[2012-10-24 18:38:15]
コートビューの南面も出ましたね。
きれー。
618: 購入検討中さん 
[2012-10-26 10:56:51]
>616さん
いえいえ、全く問題ないです。
オーナーズスタイルって間取り変更が出来るくらいしか考えてなかったのですがオプションが安くなるメリットがあるんですね!参考になります、ありがとうございました。

>617さん
今週末見に行ってみます!
619: 購入検討中さん 
[2012-10-28 07:52:39]
すいませんが、実際あと何部屋ほど空きがあるのか、教えていただけないでしょうか?なかなか行けなくて・・・
620: ご近所さん 
[2012-10-28 17:43:05]
そのまま販売センターに電話して
聞いたら良いのでは?
621: 匿名さん 
[2012-10-29 11:35:18]
食器洗浄乾燥器を後付けで、同グレード位のものを購入するといくらくらいになるのかな。今は昔ほど高くないって聞いてはいるんだけど、どれが同じくらいのグレード(機能)なのかがいまいち判別できない。
622: 購入検討中さん 
[2012-11-03 23:38:36]
誰かマンションの写真UPしていただけませんか?
623: ご近所さん 
[2012-11-07 14:23:34]
タワー出てきましたね。

やっぱりタワーが一番かっこいい。
個人的な好みですが。
624: ご近所の奥さま 
[2012-11-07 22:59:17]
タワーは確かに目立ちますね。
綺麗な建物で羨ましい。
625: 匿名さん 
[2012-11-08 16:33:58]
是非、写真のupをお願いします\(^Δ^ )
626: 契約済みさん 
[2012-11-10 10:21:48]
625さん
住民版の方にupしておきました。
627: 周辺住民さん 
[2012-11-10 19:46:56]
625のような、他人に利益の要求ばかりで、
絶対に、他人に利益を与えない人間とは、
一緒に住みたくない。

コミュニティを破壊されかねないから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる