名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【エムズシティ稲沢】PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津町
  6. 【エムズシティ稲沢】PART3
 

広告を掲載

エムズ住人 [更新日時] 2014-11-28 12:38:53
 

新スレです。エムズの住人同士仲良くね。

[スレ作成日時]2011-09-11 06:31:33

現在の物件
エムズシティ稲沢 
エムズシティ稲沢 
 
所在地:愛知県稲沢市下津町中団栗6-12他(地番)尾張西部都市拠点地区25街区2画地(仮換地)
交通:東海道本線稲沢駅から徒歩5分
総戸数: 291戸

【エムズシティ稲沢】PART3

826: マンション住民さん 
[2013-09-07 20:25:58]
名鉄コインパーキング南側の貸し駐車場の爆音スポーツカー(RX-8)はエムズ住民ですか?
毎朝、毎晩の爆音に我慢の限界です。
827: 住民 
[2013-09-08 08:24:01]
826…迷惑ですよね!エンジンかけっぱなしで駐車している時もあるし!
828: マンション住民さん 
[2013-09-08 09:41:48]
BS無料チャンネルのDlifeが映りません。皆さんのTVも映りませんか?
829: 住民 
[2013-09-08 09:57:16]
映りますよ
830: 住民 
[2013-09-14 14:18:20]
朝からベランダの戸を開けてピアノ弾くの、やめて下さいね。苦情がこないから大丈夫だと思わないで下さい。皆、戸を閉めて我慢してますから。
831: 匿名 
[2013-09-14 20:53:16]
まさかここに書いて解決するとは思ってないよね?

ストレス発散だよな。
832: 匿名 
[2013-09-14 22:29:48]
思ってないさ。単にここで気付けばいいな・・・という事だ。
833: 住民 
[2013-09-15 09:28:54]
集合住宅に住んでいることを忘れずに弾いてほしいですね。
834: 匿名 
[2013-09-20 08:44:40]
どこのマンションにも同じ問題はあるよね。窓全開のピアノ弾き、朝早くからの掃除機の音、夜の子供の叫び声…。「そんなの窓を閉めればいいじゃない」という人もいるけど、毎日そんなんじゃたまらないです。近所への配慮をお願いしますね。

835: 匿名 
[2013-09-22 18:32:45]
マンション内の庭(?)にヒガンバナが2、3本咲いていて、キレイだな・・・と思っていたけど、1時間程買い物して帰ってきたら、花がもぎ取られたり、茎からへし折れたりして悲惨な状態になっていた。なんかショックだった…。子供さん達に入らないように注意してくださいね。
836: マンション住民さん 
[2013-09-24 14:17:37]
あと、「やっほー」もやめるように注意してっ!
837: 匿名 
[2013-09-24 23:47:39]
違うマンションの掲示板でも同じことが書かれていた。やっほー。同じ人?
838: マンション住民さん 
[2013-09-29 10:53:19]
同じ人じゃないけど、どこもマンションでも山彦ゴッコをするんですね(汗)
山じゃないから対して響かないけど、
ご近所的には凄くうるさいですよね!
ほんとに山でやってほしい…。

仕事で昼夜が逆転している人が住んでいることも大人が把握してほしい。

皆我慢してますよ!!!!
839: 住民 
[2013-09-29 15:51:55]
エレベーター前に住んでいます。利用する子供さんの声がうるさくなるのは仕方がないと思っていますが、エレベーターのボタンを押す為にバタバタ走るのはやめてほしいです。子供さんの走る音はうるさいですよ。前の人も書いていますが、昼夜逆転の人もいますから注意して下さいね。
840: 匿名 
[2013-10-11 10:14:32]
隣マンション掲示板では路駐についてのアクションが進行中。
エムズの線路側カーブの路駐も一緒に退治したいものです。
841: 匿名 
[2013-10-20 09:17:22]
ピアノを弾く時はベランダの戸を閉めて下さ〜い!!
842: 入居済みさん 
[2013-10-23 20:50:47]
リコーダーもうるさいよ。小学生だろうね。
練習のためだから、しょうがないですよね。
843: マンション住民さん 
[2013-10-25 23:32:24]
13階の部屋から子供の走る?音が響いてきます。
何処のお家なのか調べる方法はあるのでしょうか?
844: 住民ママさん 
[2013-10-26 14:31:21]
エムズの通学団名簿見ればいいよ。
でもチェックしてどうするの?
注意したいと思うなら、現場を押さえたほうがいいと思う。
845: 匿名 
[2013-10-26 18:05:11]
投稿者さんのお宅(12F?)の上のお宅か、その隣お宅ではないのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる