なんでも雑談「戦国最強武将は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 戦国最強武将は?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-04 11:25:41
 削除依頼 投稿する

越後の龍 上杉謙信

[スレ作成日時]2011-09-10 13:09:06

 
注文住宅のオンライン相談

戦国最強武将は?

301: 物件比較中さん 
[2011-09-27 22:56:26]
風林火山の信玄
302: 匿名さん 
[2011-09-27 23:45:48]
実は武田晴信は実の父親を追い出して自ら当主となったとんでもないやつだった! まあ、親父が合戦にばかり明け暮れてる阿呆だったからでもあるが。
303: 匿名 
[2011-09-27 23:52:38]
実は武田信玄は武士を廃業し たこ焼き屋の大将に なりたかった
304: テキヤに塩をおくる 
[2011-09-27 23:59:27]
武田信玄は海が恋しかった
潮が恋しかった
タコ焼き屋は憧れだった

実は寅さんになりたかった
305: 匿名さん 
[2011-09-28 00:27:22]
実は武田信玄は、軍配で敵をばっさばっさと斬り裂いていた!
306: 匿名 
[2011-09-28 08:13:57]
実は武田信玄は市川亀治郎だった
307: 匿名 
[2011-09-28 08:30:41]
実は毛利元就は中村橋之助だった
308: 匿名さん 
[2011-09-28 17:56:48]
実は毛利元就は怪力で、3本の矢も余裕でヘシ折っていた。

毛利輝元、吉川元治、小早川隆景に言いたかったこと。それは「どんなに凡人が力を合わせても、巨大な力には勝てない。長いものには巻かれろ。勝てば官軍。」

それを教えたかったのだった。
309: 匿名さん 
[2011-09-28 18:12:26]
>308
誠に勝手ながら「戦国の裏名言」に認定します。
310: 物件比較中さん 
[2011-09-28 19:23:55]
三本の矢は隆元、元春、隆景
311: 平定 
[2011-09-28 19:39:44]
諸行無常ですな
盛者必衰の理ですな
312: 匿名 
[2011-09-28 20:27:17]
実は 毛利元就は三矢サイダーを いつも飲んでいた
313: 匿名 
[2011-09-28 20:29:09]
三矢サイダー
314: 匿名さん 
[2011-09-28 22:15:40]
実は 毛利元頼はチェリオを いつも飲んでいた
315: 匿名さん 
[2011-09-28 22:46:24]
山川の教科書には書いてなかったな。
316: 匿名さん 
[2011-09-28 23:04:41]
山川、懐かしいね。
317: 匿名 
[2011-09-28 23:37:51]
実は毛利元就は バヤリンスオレンジも飲んでいた
318: 匿名 
[2011-09-28 23:48:49]
ちなみに三ツ矢サイダーの「三ツ矢」と毛利の「三本の矢」は無関係。

っていうかサイダーの名前に使われた三ツ矢のほうが、毛利の話より全然古い。
319: 匿名さん 
[2011-09-28 23:59:21]
>>317
オレンヂ
320: 匿名 
[2011-09-29 00:08:28]
北条氏康は武士を廃業して本当は うなぎ屋の大将になりたかった えー いらっしゃい
321: 匿名さん 
[2011-09-29 01:38:27]
それじゃあ、さんしだよ!
322: 匿名 
[2011-09-29 07:23:53]
横山プリン
323: 匿名さん 
[2011-09-29 09:38:00]
鳴かぬなら 私が鳴こう ホトトギス  直江兼続

鳴かぬなら 錦で飾ろう ホトトギス  伊達政宗

鳴かぬなら 鳥としての意地と生き様を見せよ ホトトギス 真田幸村

鳴かぬなら 別に鳴かなくてもいいよ ホトトギス 今川氏真

鳴かぬなら 鳴くほうに味方しよう ホトトギス 小早川秀秋
324: 物件比較中さん 
[2011-09-29 14:47:35]
ほー
325: 匿名さん 
[2011-09-29 17:14:28]
最高になびいた男、小早川。
彼のお陰で歴史的大戦の戦況が一変した。やはり最強は小早川では?
326: 匿名 
[2011-09-29 17:18:36]
なびくのも 生きるため 恥じる事はない
327: 匿名さん 
[2011-09-29 21:36:39]
小早川がヤクルトになびいた開幕戦で巨人の斎藤雅樹から放った3本のホームランは本当に素晴らしかった。
328: 匿名 
[2011-09-29 21:49:39]
>>325
しかし「裏切り者」「卑怯者」のレッテルを貼られた小早川本人のその後は悲惨の一言。
東軍に寝返って大大名になった小早川へのやっかみもあっただろうが、世間の冷たい視線に堪えきれず最後は狂人に。
329: 匿名 
[2011-09-29 22:43:43]
狂人28号 やね
330: 匿名さん 
[2011-09-30 17:17:10]
あら、、彼は狂人になっちゃったんだ。。
じゃ子孫も途切れたのかな?。
やはり裏切り、卑怯者は一瞬いい思いしてもどっかで帳尻合うね。。
331: 匿名さん 
[2011-10-01 16:02:00]
逆に呂布のように、裏切りまくっても己の武で生き抜いていくほど強ければそうならなかっただろうけどね。
332: 匿名 
[2011-10-01 22:16:46]
昔も現在も こそくな事をする人間は ろくな死に方はしません
333: 匿名さん 
[2011-10-02 13:47:01]

政治家や企業の役員は、みんな姑息なやつらばかりですが? ていうか、姑息じゃないとその世界で生き残れない。
334: 匿名 
[2011-10-02 14:03:22]
シカト
335: 匿名さん 
[2011-10-02 21:35:39]
義理だの忠義だのってのは、今の世の中ではまさに死語になりつつありますね。

現代人は合理性、効率性を追求するあまり、人として最も大切なものを失ってしまったような気がする。
336: 物件比較中さん 
[2011-10-02 22:37:58]
春日局
337: 匿名さん 
[2011-10-03 07:33:00]
>>335

その通り。だが、そうでないと生き残れない世の中である。
338: 匿名さん 
[2011-10-03 10:27:12]
織田信長、武田信玄、上杉謙信、毛利元就がもし現代に生きていて、それぞれ大企業の社長で、しかも同業界でシェア獲得を凌ぎあってたら面白いと思う。
339: 匿名さん 
[2011-10-03 10:33:05]
理想の会社社長を戦国大名に例えたら、やっぱ徳川家康かな~。天下とった実績があるし。武田信玄も社員を大切にしそう。

逆に織田信長はカンベン^^; 業績悪かったらすぐクビ切られそう・・・。
340: 匿名さん 
[2011-10-03 15:52:35]
秀吉も勘弁・・となるとやっぱり徳川は人気。
その時、寝返った小早川は正解だが世論が許さなかった。
341: 匿名 
[2011-10-03 16:42:59]
強い者にはまかれろ
342: 匿名さん 
[2011-10-03 16:51:09]
チョッチョリーナ
343: 匿名 
[2011-10-03 17:18:18]
アニータ
344: 匿名さん 
[2011-10-03 22:48:11]
信長 野村証券 
秀吉 山一証券
家康 みずほ証券

信長 ホンダ
秀吉 スズキ
家康 トヨタ

信長 フジテレビ
秀吉 テレ東
家康 NHK
345: 匿名さん 
[2011-10-03 22:50:14]
信長 ゴーン
秀吉 トヨタの社長
家康 スズキの社長
346: 匿名さん 
[2011-10-03 23:12:37]
戦国時代は殺し合い命がけ。
現代とは違うんじゃないか?
347: 匿名さん 
[2011-10-04 07:50:13]
でも今の世の中、信長くらいリーダーシップを発揮できる人間がトップにならないと日本は良くなりませんよ。
348: 匿名さん 
[2011-10-04 09:11:56]
信長が総理やったら、宗教法人は焼き討ちされそうですね^^;
349: 匿名さん 
[2011-10-04 09:36:11]
そのほうが面倒臭くなくていい
350: 匿名さん 
[2011-10-04 10:38:53]
学会焼き討ち

後生の教科書に載ります

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:戦国最強武将は?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる