注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスシャーウッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスシャーウッド
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-30 10:27:36
 

積水のシャーウッドで注文 住宅を考えています
35坪くらいでいくら位考えればいいかな?

木造で考えて積水と桧家で迷ってます

[スレ作成日時]2008-07-14 22:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

積水ハウスシャーウッド

366: 360 
[2009-01-10 22:02:00]
>>361さん

ふぅ、その程度の反論ですか…幻滅です。比率の数字も根拠のないデタラメ。あなたの感覚だけの話なんて、どうでもいいんですよ。もう少し化学的視点から反論してもらえませんか?


それと、森林云々の話が出たので、先レスの続きでもします。


檜などの無垢材からの良い香り。それらを総称してテルペン類といいますが、これらも厳密に言えば、揮発性の有機化合物です。しかも、代表的な成分であるαピネン、リモネンは粘膜刺激性があり、WHO(世界保健機構)では、住宅室内空気汚染物質として規制指針が出されています(0.03mg/m3=30μg/m3)361さんが言うように森林程度の濃度では、害はなく、むしろリラックス効果が望めるのですが、森林でのこれらの濃度は多くても数μg/m3程度です。ところが、現在の高高仕様が当たり前の住宅事情では、いわゆる無垢材自然素材住宅では数百〜1000μg/m3超になる事もしばしばです。つまりWHOの指針値の数十倍です。昔の家のように開口部も多く、高気密なんて言葉と無縁の造りなら大丈夫だったんでしょうけどね。


以上、無垢材について②でした。で、どこが100%安全なんですか?反論お願いしますね。


>>364様、>>365

まったくの同感ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる