一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?
 

広告を掲載

五色 [更新日時] 2009-07-03 15:06:00
 

いろいろ聞いていると、ハウスメ−カ−と地場工務店を比べると、展示場やテレビCMなど
経費がかかる大手ハウスメ−カ−の方が高くなるという理由はわかります。
でも、ロ−コストメ−カ−も、しっかりテレビCM流しているし、下請け工務店に丸投げしていますよね。
だのに、なぜ安いの??

[スレ作成日時]2005-10-07 13:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?

601: 匿名さん 
[2009-06-03 14:41:00]
そもそも大手の定義ってなぁに?ローコストの定義は?

それすら決めないで「大手は~…、ローコストは~…」なんて言っててもねぇ。
602: 匿名さん 
[2009-06-03 14:58:00]
>大手のシェアが少ないのは、お金持ちが少ないからです。
そうですね。ならば、「少手HMと大手工務店」に呼び方を代えるべきでしょうな。
603: 匿名さん 
[2009-06-03 15:12:00]
>>600

であれば、今後大手は規模縮小ってことになる。

これからの住宅業界は
少数の金持ちあいてにやっていけるほど甘くない。
それこそ全国に知れてるのは名前だけで、実績のないメーカーになる。
604: 匿名さん 
[2009-06-03 15:19:00]
現実 金持ちあいてだけの商売ではやっていけないとみて
大手と呼ばれるHMは中・低所得層向けの企画住宅を販売しているよね。

あれがどうやらよろしくない。
購入者は大手の名前に踊らされて鼻高々になるが
スペックがローコストと呼ばれるHMより劣る部分が多々ある。
優れているところが、信用とアフターだけって所もあるからね。
605: 匿名さん 
[2009-06-03 15:25:00]
そろそろ来るかな…
606: 匿名さん 
[2009-06-03 16:11:00]
僕ちゃんのこと?
来るかなぁ・・・
あれだけ総叩きにあって。
607: 匿名さん 
[2009-06-03 17:54:00]
例えばローコストメーカーの代表として一条工務店なんかがあると思う。

このメーカー、木軸+ベニヤ張り工法では比較的数値を取りやすい高気密、高断熱を謳っている。もしこれだけに惹かれて選んだりするともう貧乏くじ当てたも同然。
他の劣化性能や許容最大歪率などを規定できないため、その性能がどの位保たれるかの計算ができない。無論メーカーは初期性能についての具体的な保証を定めてないため保証の意味を持たない。ただ素人はこういったことに気付く由もなくクレームにもならないという副産物付きと願ったり適ったりのサイクルが出来上がっている。

双方羨ましい限りです。
608: 匿名さん 
[2009-06-03 18:06:00]
>>607

工法・性能については、大手も同じ事だよ。

環境シミュしてるから大丈夫?
クローズド工法で自社基準があるから大丈夫?
どこもカタログスペックの信用なんて有って無いもの。

違うとすれば、「大手HM」だっていうネームバリューだけさ。
向こうにしてみりゃ、今日も鴨がネギ背負って来たって思ってるよ。
609: 匿名さん 
[2009-06-03 18:19:00]
工法や性能は大手と全く異なります。
気密や断熱程度は既に建売レベルで謳っています。
一条工務店の性能や工法は古い時代の建売住宅とまるっきり同じです。変わる点と言えば100均で売ってるような隙間テープを途中に挟んでいくかどうかだけです。(笑)
610: 匿名さん 
[2009-06-03 18:24:00]
隙間テープは素人でも張れますからね。ウリのない工務店がこぞって張りまくっています。そして得意の床暖房の組み合わせ。

まさにローテクノロジーのコラボレーションが成し得た近未来のローコスト住宅の代表例でしょう(笑)
611: 匿名さん 
[2009-06-03 18:24:00]
何か一条をスケープゴートにして得々と書いてるつもりなんだろうが、
大手の中身を知ってる身としては、言ってることが地に足が着いてないとしか感じられないな。
没落地主の過去の栄光話みたいだ。
612: 横やり 
[2009-06-03 18:29:00]
その知ってるという大手の中身を知りたいな(笑)
法的にはメーカー名を書くのは問題ないが嘘つくと法に触れるのできちんとメーカー名公表よろしく。

ちなみに大手の意味を履き違えないでね(笑)
613: 縦ヤリ 
[2009-06-03 18:38:00]
とりあえず大手とローコストを定義してください。

話が全然見えません。
614: 匿名さん 
[2009-06-03 18:52:00]
積水ハウスクラスを大手としましょう
615: 匿名さん 
[2009-06-03 18:54:00]
大手を知ってる身さん。どこのメーカーの話か教えてください。
すぐにメーカーの法務部に連絡いたしますよ。
616: 縦ヤリ 
[2009-06-03 18:57:00]
積水以下ローコストって事で良いのかな?
617: 匿名さん 
[2009-06-03 19:05:00]
旭ダイワパナハイムトヨタも積水と同クラスです。
早くメーカーを公表して下さい。

もし嘘をついてたなら今謝罪すれば許してあげます。
618: 大手さん 
[2009-06-03 19:06:00]
日本を代表する親会社の看板しょってれば全て大手
619: 縦ヤリ 
[2009-06-03 19:10:00]
そっか。

とても大手でなんて建てられないから知り合いの工務店でいいや。

みんな!
建てもしないメーカーの議論頑張ってね!
620: 匿名さん 
[2009-06-03 19:18:00]
やはり建てられない事から来る僻みが高じて嘘ついてしまったようですね。やはり素人には法務部作戦が絶大ですね(笑)
621: 縦ヤリ 
[2009-06-03 19:34:00]
>>620
え!?おれ?
622: 匿名はん 
[2009-06-03 20:07:00]
どうでもいいけど。。。
工務店派の反撃があまりにもお粗末・・・
最後には嘘までつく勢いだったようだけど、アタマ大丈夫かな?
623: 匿名 
[2009-06-03 20:16:00]
一条ってローコストですか?
624: 匿名さん 
[2009-06-03 20:24:00]
このスレの中では積水クラス以外はローコストらしいです。
625: 匿名はん 
[2009-06-03 21:05:00]
もう少しいやな言い方すると
「ローコストメーカーと工法が同じ」
メーカーと言えましょうか。。。。
628: 入居予定さん 
[2009-06-03 21:23:00]
>大手HM派の反撃?(誰と戦ってるの?)

誰とも戦ってないんじゃない?
629: 匿名さん 
[2009-06-03 21:49:00]
>626
君には全く用事はないから、できればそのままスルーしてくれたほうが嬉しいんだ。
書き込みはしても良いから私の記載内容にはレスつけずにスルーしてね♪
以後よろしく!ククク
630: ググレカス 
[2009-06-03 22:05:00]
【建築確認偽装 ハウスメーカー】で検索してみましょう。
631: 匿名さん 
[2009-06-03 22:09:00]
↑あぁ、我慢汁出てるよ。。。

 せっかく有意義な発言しているのにアフォなちゃちゃ入れられると困るんだよね。
だから頼むから自ら公言した

「華麗にスルー」

を実践してください。頼むからお願いします。

m(__)mおねがいm(__)mおねがいm(__)mお願いm(__)mお願いm(__)mおねがいm(__)m

クク
632: 横やり 
[2009-06-03 22:10:00]
「華麗にスルー」
私からもお願いしまっさ!
633: 入居予定さん 
[2009-06-03 22:23:00]
単純に買えないとか、難しいことはわからない・・ということから起因する「弁明」みたいな書き込みは確かに要らないよね。
賢く買い物するなら頭を使って建てているメーカーを選びたいし。
634: 匿名さん 
[2009-06-03 23:23:00]
ローコストの定義って難しいね、一仕様自体で低価格を謳った場合、安いものから高いものまでラインナップ
したら、会社としてドコに定義していいかわからないね。

家全体の価格は関係無く、標準とされた設備とかのランクとかで判断すれば
自分の見積もり取った中では、鉄骨積水とかはローコスト(売る側として)だったな。
でもあくまで売る側のコストダウン(ローコスト)で、買う側の値段には全く反映されてないけど。
635: 匿名さん 
[2009-06-03 23:28:00]
今日の新聞に出てたけど、ローンが払えず手放した家の競売軒数が激増なんだって。
低予算な人は無理せずローコスト工務店にしておいたほうがいいですよ。
でも被害者の会に入会なんてことになると大変だから、無名の工務店でも
経営状態だけはよく調べてね。
636: 住まいに詳しい人 
[2009-06-03 23:31:00]
>自分の見積もり取った中では、鉄骨積水とかはローコスト(売る側として)だったな。

見積もりから原価が見えたのですか???(笑)
かなりの大ホラ吹きで突っ込みどころ満載ですね。

まあ、材料費のみとして比較したらきっと大手のほうがよっぽど金がかかってないかもね。
タダでも高いのに高級材料使ったら一般人にはいよいよ買えなくなってしまうからね。

 だから安いものでもそれを最大限に生かせるようにいろいろな検証を行うことにより「頭」でカバーして頭を使わないで建てた家よりもいい物を作っていると言えば良いかな。

高い材料をカンだけを頼りにひたすら組み上げるのと
その材料の性能を最大限引き出すべく様々な理論検証のもとに組み立てられた家

住みたいのはどちらかな・・
637: 住まいに詳しい人 
[2009-06-03 23:34:00]
>635
その通りですね。
特に今は危ないのでつなぎ融資だけは絶対に避けるべきところですね。
そうなるとローコスト注文よりは建売のほうがよっぽど安全圏・・・ということになります。
639: 住まいに詳しい人 
[2009-06-03 23:50:00]
>638
大丈夫、私が建てたメーカーを選ぶことはできないと思います。
高いですよ。坪単価にして80とか90とかのレベルではありませんので。
647: 匿名さん 
[2009-06-04 01:21:00]
我儘テンコ盛り完全自由設計にて、地元ビルダー(社員20名)で45坪2190万(地盤補強込み)
これって、ローコストメーカーですかね。
648: 匿名さん 
[2009-06-04 03:04:00]
かなり微妙なところですね。仕様にもよるかと
649: 匿名さん 
[2009-06-04 06:01:00]
>>636
>家全体の価格は関係無く、標準とされた設備とかのランクとかで判断すれば
>自分の見積もり取った中では、鉄骨積水とかはローコスト(売る側として)だったな。

って言われてるよ、施工予定の部材や設備が分かれば、後は自分でも大体のクラスや価格は調べられるよね。
屋根材は屋根材のメーカー、設備は設備のメーカーさんが作ってるんですよ、知っとくといいですよ。

>636さんは正にイイ鴨だよ、すっかり信じ気ってしまったんですね、比較検討もせず・・・
別に自己満足が一番だから、それでいいんだけど、家に来た人に自慢しちゃダメだよ
「あの程度のもんなのにずいぶん高かったのねえ・・・」なんて思われちゃったら悲しいよ。

流石に面と向かっては言わないだろうから、気にしなければそれでもいいけどさ。
650: 匿名さん 
[2009-06-04 06:19:00]
家マニアにはきっと材料見て建築費に比べ安いのか高いのかわかるかも知れないね。
家マニアと言っても買いたくても買えないのにやたら詳しい奴かな?悔しいんだろう。他人の家にケチつける奴は人として終わってるね。
651: 匿名さん 
[2009-06-04 10:03:00]
>>648
四季工房の仕様に近い総無垢。檜通し柱、梁桁地松、檜床、天井杉、漆喰壁、三州瓦、ペアサッシ、脱衣場総ヒバ貼り、棟換気4基、2重通気工法、無垢建具、造作家具、造作ニッチほか。照明・カーテン代は含まず。
652: 匿名さん 
[2009-06-04 10:42:00]
>>651
ローコストかどうかは、宣伝に使わえないような、でも、経年的に劣化が現れやすいところで差が出てきます。

例えば、まぐさ、窓台などの質や寸法、刻み方などで、将来的な窓周りの雨漏りのし易さに影響するし、
野地板を無垢ではなく、合板を使うと施工は楽だけど、将来的に屋根からの雨漏りを誘発することがあります。

耐震性でも、基礎も水コンクリ比、養生の仕方で、基礎コンの強度だけでなく耐久性への影響は大きいし、
釘の打ち込み圧の管理、土台の継ぎ(アンカーボルトの位置)、
耐力面材を使うなら間柱の寸法や質、梁成、小屋組は計算に乗らないところで耐震性に影響する。

ローコストかどうかは、表面上の仕様ではなく、そういった細かなところをしっかりやるかに影響が大きいです。
(大手でも、良くないところはありますが、)

その価格でだと、ローコストの可能性は高いですね。
653: 匿名さん 
[2009-06-04 11:11:00]
家に来た人に「どこで建てたの」と聞かれても、大手なら「○○ハウス」と答えれば
「あ~、知ってる。」でおしまい。余計な説明しなくて済む。

無名の工務店だと、「??」って顔をされるから、施主が言いわけっぽく
いろいろ説明するのも面倒だし、うんちくを聞かされるほうも面倒。

だって家に遊びに来る人に、家マニアの人なんかいないもの。
654: 匿名さん 
[2009-06-04 11:18:00]
重要なのは、何処で建てたかじゃなくて、どういう家を建てたかじゃないの?

なんでイチイチ工務店がどうとか説明する必要があるの?
655: 匿名さん 
[2009-06-04 11:40:00]
だって、家に来る人は家マニアじゃないけど家主が家マニアだもの。(涙)
656: 匿名さん 
[2009-06-04 11:42:00]
右側にある「主要業者のスレッド」の
(住宅メーカー) ここが大手 
残りは中堅・ローコストでOK

「大手」だから会社の資産とネームバリューが基本。
建築費は関係なし、建坪の比較なんてあてになりません。
657: 匿名さん 
[2009-06-04 12:12:00]
このスレにも若干名いらっしゃる、〇〇(有名HM)で建てました が自慢になるよって人なら
別に細かい事気にしないで、その有名処を指名して建てればいいんじゃないかな。

私としても、ローコストでバンバン宣伝してるとこで建てたら、確かに会社名言うのはちょっと抵抗あるかも。

だから勉強して内容を吟味して、最終的には名も知れない小さな工務店で建てたとしても
建った家を見てもらって、こっそり自慢したい気持ちはあるよ。
だって自分で努力して吟味して建てた家だったら、やっぱりちょっと自慢したいじゃない。
658: 匿名さん 
[2009-06-04 13:07:00]
>重要なのは、何処で建てたかじゃなくて、どういう家を建てたかじゃないの?

そうそう。そのとおり。
本当に建て主が満足できる家を建てられたら、大手だろうが何処だろうが建設会社は関係ない。
そのうえでコストパフォーマンスが高ければ、言うことなし。
ということではないかな?
659: 入居済み住民さん 
[2009-06-04 14:01:00]
私は大手で建てたのだけれど、誰がどう言っても、今の家が一番の選択だと思ってます。
だって、そう思わなきゃローン払うの嫌になっちゃいますもん
660: 匿名さん 
[2009-06-04 16:33:00]
大手は標準品からすでにローコストよりしっかりしたものが付いてました。ローの見積で安いぞと思い展示場で確認したら、、、
だから大手は合計で高いんだと思った。
また、建前でお金を包むなどの後から追加金額なんかもなく、多分含まれていたかも。打ち合わせから完成まで不備が無くてストレスなく建てれた。あと銀行の優遇金利がよかったかな。
ローで買うと、家のことに無知な私は、こうすればよかったスレの常連になりそうだった。
661: 匿名さん 
[2009-06-04 16:44:00]
全ての大手がそうとは限らない。

大手のプランでも、高いのからお手ごろなのものまで幅広くありますから。
安いプランでは、当然ローより設備が劣るものもある。
662: 匿名さん 
[2009-06-04 17:58:00]
勉強不足(無知)は大手にしろって事かな?甘すぎるよね~、そんな方が多いから大手でぼられるイメージが残るのではないでしょうか。施主側にぼられるという発想が無い限り大手は、すばらしいで幕が降りてしまいますよね。
663: 匿名さん 
[2009-06-04 18:25:00]
そんなに家に対して勉強できないんだよ。高くてもしょうがないな。と思っていて案外大手とローで装備品を天秤かけたら金額に大差なかった。
なぜだろう?と感じたが、こんなもんでいいかな?でした。調べ始めたらきりないでしょ。早く新築に住みたかったので大手でもローでもどっちでもいいや。大手にきめたら突然、混んでて年内無理だからと言われて。どうぞかまいませんよ。そしたら結局減税多い。運も必要?なんだか適当に家を建てした。
結構こんな施主がほとんどじゃない?
664: 匿名 
[2009-06-04 18:51:00]
そりゃ100万200万に対して
「まぁよくわからんけど、大手だから安心だろ」って見切りつけられるくらいに金持ちな人はね
予算ギリギリで戦う覚悟なら、
自分のほうもある程度知識つけなきゃやってられんだろ
665: 匿名さん 
[2009-06-04 20:50:00]
勉強とか抜かして結局くだらないことしか得ないんだからな。
基礎幅か?アンカーの本数か?グラスウールの熱損失か?

それ調べて勉強した気になるかw
666: 契約済みさん 
[2009-06-04 21:08:00]
そうかね。
水回りの設備、建具、床材、サッシ、照明等々、ローコストメーカーでも
大手採用の仕様と同等のものを指定すると、絶対大手の方が安くなるよ。
そもそもローコストメーカーや工務店は、普段取引がないメーカーだと
仕入れがほぼ定価になる。対して大手はボリュームディスカウントが可能
なので安い。
あとは何よりデザイン力は圧倒的に大手が有利かと。
667: 匿名さん 
[2009-06-04 21:28:00]
666みたいな大手HMの営業と設計士に洗脳された人には、世の中の状況はわからないみたいですな。
668: 匿名さん 
[2009-06-04 21:32:00]
特に野良工務店は取引はミニマムだから仕入れもままならない。
激安ネット店から購入して保証なしなんてザラ。
野良で建てたら人生終わったよ。
669: 購入経験者さん 
[2009-06-04 21:51:00]
私も自分で図面作成(勿論構造計算はできないのであくまで簡易なもの)、キッチン、
お風呂、洗面所、床材、窓など、メーカー型番指定して大手、工務店併せて6社へ見積
もり依頼しましたが、大手の方が安かったですね。
先ず工務店では、普段取引が無いメーカーだと、断りはしませんが、仕入れが定価に
なることを理由に嫌がられます。
それと大手ならではのメーカー提携で通常仕様よりグレードが高いものを選択できます。
私の家は、某大手の閉じた中庭付きの建物ですが、そもそも他社では施行不可だったり
窓もそのHMの為だけに制作されたものがあったりと、工務店ではどうにも太刀打ち
できませんでした。
工務店を否定するつもりは毛頭ありませんが、大手HMも伊達に看板はぶら下げて
おりませんよ。
大規模な企業にお勤めの方なら、分かりそうなものです。中小零細との差を。
670: 匿名さん 
[2009-06-04 21:57:00]
>>666

「ローコストで、大手採用の仕様と同等のものを選ぶ」 というのがおかしい。
仕入れに関してはローだろうが大手だろうが取引相手がいるわけで
大量仕入れによるコストダウンは 大手もローコストも一緒。

取引がないメーカーだと仕入れがほぼ定価になる
というのはどちらにもあてはまる。

あと、デザイン力に関して圧倒的に強いのは
個人の設計事務所です。
671: 匿名さん 
[2009-06-04 22:11:00]
>あとは何よりデザイン力は圧倒的に大手が有利かと
これ本当さすが大手。ただこれしか取り得がないのか。どっから持ってきたのか最新ディテールがぶふふなのもあって楽しい。
塗り壁なんざへぼへぼの居酒屋風情のなんちゃら和室見た日にゃぶっ飛ぶ。

ああ、大手採用仕様て、価格競合回避目的に無駄に品番替えただけの目くらましぼったくり商法ね。

お客「無垢に漆喰はできんの?」
大手「坪120は出さなきゃやりません」
お客「野良工務店ですら坪60でできるが?」
大手「野良は保証がありませんから」
お客「保証料だけで坪60とるんか?」
大手「大手で無駄遣いしたと自慢できますよ」
672: 匿名さん 
[2009-06-04 22:14:00]
>あと、デザイン力に関して圧倒的に強いのは個人の設計事務所です。

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一番やってはいけないやつ。
ビフォーアフターって番組みたことない?
あの独りよがりのデザインコンセプトが全く方向性不定なアレ。

いかにも素人臭漂う素人のための家。

やっぱりね、所詮どこにも所属できない・・・「使えない」「ほされた」
人間の墓場だよね。

分かりやすく言うと、意味の分からない建築家が建てた家は資産価値がゼロというかマイナスになってしまうこと。
 クルマで例えると社外パーツをつけた状態で売りに出す・・みたいな。

あれ、普通に売るより価値が下がるでしょ?

それとおんなじ。いやそれ未満。
673: 匿名さん 
[2009-06-04 22:19:00]
近所にわりかしお洒落な家が建ったんですがどっかで見たことあるな・・・と思ったら何と!
大成建設の池袋展示場にあった家とまるっきり同じ!
 そこの人いわく「個人の設計事務所に設計してもらった」とか。

こっそり大成建設に通報したところ
「本来ならば訴えるべきところなのですが、訴えてしまうと倒産してしまう可能性が高いので当該建築士には訓告で様子をみることにします。」と回答がありました。

まあ、そこらのデザイナーなんてそんなもんだよw
674: 匿名さん 
[2009-06-04 22:29:00]
↑の例はまだ良いほうかも。
そこいらのデザイナーなんて学校の落ちこぼれだから建売のデザインまでパクる始末だよ。
いわばクズってやつ?
675: 匿名さん 
[2009-06-04 22:31:00]
おおっ!
野良建築士、熱いぞwwwww
676: 購入経験者さん 
[2009-06-04 23:15:00]
>672
同感。
ビフォーアフターは酷すぎるね。
あれで施主が泣いて喜ぶなんて、どういうセンスしているのやら。。
きっと他の建物観たことないのね。
予算の都合もあるだろうけど、土素人がデザインしても先ずあり得ない
建物造ってる。
あれで2000万盗っちゃ駄目でしょ。
677: 匿名さん 
[2009-06-04 23:17:00]
なるほどー。

いまや大手の最大の競合相手はビフォーアフターなんだー!

もう終ったナ
678: サラリーマンさん 
[2009-06-04 23:21:00]
野良は野良なりです。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
野良は自社開発費用がないから、大手のまねごとしか
できない。特許侵害ギリギリのところでやってる。
679: 地元不動産業者さん 
[2009-06-04 23:23:00]
>いまや大手の最大の競合相手はビフォーアフターなんだー!
あなた大丈夫ですか???
680: 入居済み住民さん 
[2009-06-04 23:28:00]
大手で建てました。

まず営業さんがものすごく熱心で勉強家さんでしたね。
家はもちろん、家具・家電に至るまで、とても詳しくて助かりました。

私たち夫婦の生活のくだらない話をよく聞いておいて
いつのまにか設計に反映させてくれたのには、びっくりしました。
生活導線への配慮もすごかったです。
それでいて、コストUPに関してはものすごくシビアで、金額が抑えられるように抑えられるように
努力をしてくれました。

完成した時の、心から嬉しそうな笑顔が忘れられません。
入居後も何度か家に遊びに来てくれて、
感想や困った点などを細かく聞いてメモしていました。
今後に役立てるそうです。

価格は安くはなかったのですが、あの営業さんのおかげで、お得感が生まれたぐらいです。
標準品がほとんどだったので、あまり期待していなかった内装も
実際見たら、モデルルームみたいで、感動してしまいました。
(建材は安いものだそうですけど)
682: 匿名さん 
[2009-06-04 23:38:00]
>>678

>野良は自社開発費用がないから、大手のまねごとしかできない。特許侵害ギリギリのところでやってる。

そうですか?ギリギリねえ...
では、大手さんがお得意の建築確認申請書の偽装犯罪についてはいかがですか?
こんな大胆な犯罪までは、大手以外に誰もまねできないでしょう。
683: 匿名さん 
[2009-06-05 00:05:00]
680さんは若い営業マンだったんですかね? 大手にしては素晴らしい。しかし数年後…住宅業界に肩までどっぷり浸かった昔と違う彼の姿を見て愕然になるでしょうね。
684: 匿名さん 
[2009-06-05 00:09:00]
>ビフォーアフターって番組みたことない?
>あの独りよがりのデザインコンセプトが全く方向性不定なアレ。

なにやら嬉しそうだが、設計事務所を連想するとあの番組を思い出すの
か。どういう頭のネットワークを持ってるか知らんが程度が分かるよ。
合掌
685: 匿名さん 
[2009-06-05 01:35:00]
>なにやら嬉しそうだが、設計事務所を連想するとあの番組を思い出すの
>か。どういう頭のネットワークを持ってるか知らんが程度が分かるよ。

ウフフ、個人設計事務所もビフォーアフターと言われると嫌なんだ(笑)
でもあれみんな個人の設計屋だよな(笑)
686: 匿名さん 
[2009-06-05 02:04:00]
お取り込み中悪いんだが、そのビフォアなんたらのテーマは「リフォーム」ではないのか?
ここはリフォームの板ではないと思うが。
別にリフォームは悪くは無いが、別の領域で議論して何の意味がある?
ここは新築住宅のメーカーのスレではないのか?

もし続けたいなら別スレ建てて、そこで存分に遊んでてくれたまえ。引止めはしない。
687: 匿名さん 
[2009-06-05 02:31:00]
>ここは新築住宅のメーカーのスレではないのか?

要するに変な工務店で建てるとリフォームと同等になっちゃうってことだよ。
分からないかなぁ(笑)
688: 匿名さん 
[2009-06-05 04:03:00]
モデルハウスをあちこち見て回り、気に入ったモデルハウスに飛び込んで、この家幾らか聞いた
標準仕様なら坪50万台からと言われたが、モデルハウスそのままでは坪90万近い話だった。
単価もネックなんだけど、それに近い意匠が絡むと延床面積で70坪は欲しいと言われた。
予算的にも大きさでも、この時点で夢は途絶えた。

そこでこのモデルハウスの写真をパクッって、他を当たる事を考えた
しなしながら、同じ敷地に構えるメーカーに相談するのは、流石に無理だろうと判断
独自で店舗とモデルハウスを構えるローコスト系2社に相談した。(多少変えて外観と間取りは手書きで持参)
結果的には、こんな造りは高くなって無駄ですと難色の回答。(たぶん本音は技術的に無理なんだろうな)

そこで仕方なく地場の工務店数社に相談。2社はホイホイ出来ますよ、2社は雨仕舞やなんやかんや共通して
避けた方がいいであろうポイントを教えてくれた。
(作る事は出来るが構造として明らかに良くない、10年超えると影響の出る可能性を示唆)
(設計士の作った案であれば、将来的に何が良くない造りなのか、直接説明したいとも言われた)
結果的に一番詳しく丁寧に説明してくれた、地元野良工務店(スレ的な表現)に依頼。
んで、そりゃもう満足な家になりましたよ、こっそりパクッた甲斐があります。価格も仕様も満足です。

ちなみに私の模倣した家で、一番造りが良くないと言われたのは屋根です。(確かに曲線もあり複雑でした)
簡単に言うと、屋根勾配が複雑で均一でないものでした。
その他我家には当てはまりませんでしたが、雨関係で一般的に採用されている事例として
トップライトや、1階に載るバルコニーでの吹き曝しなど、10年超えると耐久性が怪しいと思われる造りが
一般化してしまっている事を、職人として大変残念がっていました。
(納まりとして如何しても複雑、コーキングに頼る。最新のFRP防水でも耐久性は知れている)
(木造の雨漏りは致命的で、直せば済む問題では無い。耐久性が短いのを知っていて作るのは、欠陥と同じ)
その他様々な構造の良し悪しを教えてくれました。
689: 匿名さん 
[2009-06-05 04:40:00]
>要するに変な工務店で建てるとリフォームと同等になっちゃうってことだよ。
それはない
どう考えてもない
この人頭大丈夫?
690: 匿名さん 
[2009-06-05 04:59:00]
>あと、デザイン力に関して圧倒的に強いのは
>個人の設計事務所です。
大手(に限らず仕様を限定している業者。ローコストメーカーも同類)のデザインが好きな人にとってはデザイン力は 大手>設計事務所や工務店
大手(略)の仕様の枠におさまらないものを求めるのであれば 大手<設計事務所や工務店
どちらが良いかは建主の求めるもの次第ですよ。

あとデザイン力設計力は基本的には個人の資質であって
大手であっても設計事務所であっても酷いものは結構見る。
うまい人は限られた素材・仕様でも上手に設計するし
人が変わればほんとに同じ条件でやってんのかってくらい酷いものもある。
同じ会社でも担当によって雲泥の差。
ハウスメーカーの場合、極端に良いものもないが極端に悪いものもあまりない(ないわけではない)
設計事務所の場合、良いとき(人)と悪いときの差が極めて激しい
という傾向はあるかもしれない。
691: 匿名さん 
[2009-06-05 08:44:00]
大手になんの設計力があるんだか・・・
あれって単に既製部品を動かすだけでしょ?
みんな同じようなデザインに仕上がるんだから「デザイン力」があるとはとても思えん。
中で設計している人も本音を言えばつまらん仕事と思ってるんじゃないかしら。
692: 匿名さん 
[2009-06-05 09:30:00]
約1名 言葉遣いのお上品な大手HM盲信者がおられますが、そのお言葉を見れば普通の感覚の人は大手HMを
選ばなくなりますね。布教と同じですね、いいこと言ってるのにやり方が酷いから誰も相手にしない・・・。
693: 匿名さん 
[2009-06-05 09:44:00]
>いいこと言ってるのにやり方が酷いから誰も相手にしない・・・。
まさしく、そのとおり。
投稿者の品格がすべてを台無しにしている。

逆効果であることを意識しているなら、大手以外からのイメージ破壊工作とも考えられるのだが、
文章からはそれは感じられないな。

会社の足を引っ張っている愚行に気がついていないところが哀れだ。
694: 匿名さん 
[2009-06-05 10:42:00]
どちらにも言える事だけどさ、他を悪く言って自分を持ち上げようとしても
聞いてる方は良く思えないんだよね。

双方の良い部分・悪い部分ってのは絶対にあるはずだし。
例え本当に良い物だったとしても、その人にとって欲しい物だとは限らないのにね。
695: 匿名さん 
[2009-06-05 10:45:00]
>あとデザイン力設計力は基本的には個人の資質であって
>大手であっても設計事務所であっても酷いものは結構見る。

これは一理あると思う。

>ハウスメーカーの場合、極端に良いものもないが極端に悪いものもあまりない

違うと思う。大体はそこそこのデザインで抜きん出ていい物がある・・・が正解


>設計事務所の場合、良いとき(人)と悪いときの差が極めて激しい

設計事務所は良い人はほとんどいないでしょう。
やはり人間高い給料をもらってれば心も豊かになり仕事と割り切ればとてもよい仕事が出来るものです。

人間ですから当然ですね。
人間相手なんだから人間が最大限良い状態で仕事が出来るような環境を作る。
お金というのは絶対です。
696: 匿名さん 
[2009-06-05 10:59:00]
デザインの良し悪しや好みはその人の主観でしょ?

それを違うと言うのは、自分の好みじゃないってだけだから…

自分が建てもしないHMや工務店のデザインを否定する事に意味はあるのかな。
697: 匿名さん 
[2009-06-05 11:09:00]
何の意味もありません。
698: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 14:01:00]
家作りも恋愛みたいなもん。
一般サラリーマンが神田うのに求愛しても無理。
それぞれ事情や各々性格、好みルックスでカップルになる。

よっぽど妙な相手でない限り、周りも文句はつけないでしょう。
相性や縁とか、そういうものに左右される世界かも。
699: 匿名さん 
[2009-06-05 15:14:00]
>一般サラリーマンが神田うのに求愛しても無理。

オイオイ、例える女性を模索した結果がそいつか?
神田うのに求愛する男はそうはいないだろ。
700: サラリーマンさん 
[2009-06-05 16:16:00]
>>698
幅広く芸能人って括りにしたら良かったねw

施主はビルダーの好みを選べるけど、ビルダーは施主の好みを選べないからなぁ。

下品かもしれないけど、あえて喩えるなら風俗みたいなもん?

  あまりお金は無いけど高級店に行ってみたい。
  いざ行ってみたら…
   高い金払った甲斐があった。 or 高い金払ったのにハズレだった。

  お金が無いから安い所でいいや。
  いざ行ってみたら…
   値段以上の物が得られた or 安いなりだった。

う~ん…
何か違うな…

昔良く言われた「ウチはウチ。ヨソはヨソ。」
家は家だよ。
他の物に喩えるのは良くない。
701: サラリーマンさん 
[2009-06-05 16:26:00]
>設計事務所は良い人はほとんどいないでしょう。
>やはり人間高い給料をもらってれば心も豊かになり仕事と割り切ればとてもよい仕事が出来るものです。

ものすごい決めつけですね。妄想のしすぎじゃないですね。どっちかというと逆でしょ。
設計事務所はきちんと仕事をしないとその時の評価(物件)がのちのちの自分の足を引っ張るから、一生懸命
やると思うんですよね。一生懸命やっても、その評価した人の好みに合う合わないはあるでしょうが。
逆にHMの設計士さんは、力入れても抜いても仕事はどんどんくる。給料は変わらない。となれば、だんだん手を
抜いて、まぁまぁレベルの設計で水を濁す。仕事と割り切るから施主の生活なんて考える必要がない。
702: 匿名さん 
[2009-06-05 16:57:00]
拝金主義が蔓延るようになってしまってから、その道のプロや職人に矜持というものがなくなってしまった。
本来は「仕事の価値」というものは、受け継がれた時間と言うものにこそ最も尊い価値を認めるべきものであるのに、
世の中に何でもすべて金銭でしか価値を測定できない感性の人たちばかりが増えてしまって堕落させ、そうして値打ちあるものを創り出す人を追い出してしまった。
価値あるものが、足蹴にされ、唾をかけられ、打ち捨てられて、薄っぺらな人間ばかりが巾を利かす時代になった。

http://www.k-bengs.com/old_house/old_house.html
703: 匿名さん 
[2009-06-05 17:14:00]
>逆にHMの設計士さんは、力入れても抜いても仕事はどんどんくる

えっへっへーーっ
キミ大手の中身なんて知らないでしょ?

大手の中は激戦です。だって設計士なんかほうきで掃くほどいるんだから。その中で効率よくしかも良い仕事を次々にこなしてるだけじゃあ他人と同じ。そんなことを繰り返しているだけじゃ会社を首にならなくても仕事はほされ、席はだんだん窓の近くに。。。。
 設計士自らが提案・企画し、常に顧客満足を満たしてこそ給料も上がるし仕事も辛いけど楽しくなる。

競争社会に勝てる人間であれば大手というところはこの上なく良い職場です。
最近の言葉で少し教えてあげるけど

お客のニーズばかりを追及しただけではもう生き残れない。
市場はニーズからシーズに変化を遂げ、優れたものを提案できるのはもはや豊富な人材・資金を生かせる大手の独壇場になってるといえましょう。

もちろん、高額です。高すぎです。
だからそのおこぼれに群がるのが小さな工務店。

最後に結論を持ってきてしまいましたが、市場をピラミッドのように考えれば
やはり良いものは一部の高所得層にしか受け入れられないが、市場の大多数を占める底辺層においては安かろう悪かろうの地元工務店に軍配が上がる


こんなところでしょう。

つまり本当の意味での良いものは大手でしかありえないということです。
704: 匿名さん 
[2009-06-05 17:19:00]
何かに使えるかもしれないので置いておきますね。
日本の諺です。

  自慢高慢馬鹿のうち
  自慢は知恵の行き止まり
  高慢は出世の行き止まり
705: 匿名さん 
[2009-06-05 17:36:00]
シーズとはどんな意味ですか?
707: 匿名さん 
[2009-06-05 17:58:00]
季節
708: 匿名さん 
[2009-06-05 18:08:00]
>>704さん
ニーズはお客様(施主)が要求するもの。
シーズは企業(HM等)が要求するもの。

ここでいうシーズは、企業が提案するプランなどの事だと思いますよ。
ただ、人は好みという物がありますので、必ずしもそれが良い物であり
お客様が欲する物であるとは限りませんけどね。

>>703さん
さぞ立派なお家を建てられたのでしょうね。
ですが、ここを見ている大半の方は、貴方が建てられたような企業では
建てられない人が殆どであると思います。
でなければこのような情報サイトに来る意味がありませんから。

さて、ここで一つ質問なのですが…
>>703さんは、今のお家に満足しておられますか?

人間は欲というものがあります。
どんなに良い物・高い物を買ったとしても、また違った物が欲しくなるはず。
家も同じで、どんなにお金をかけて良い家を建てたとしても、
その時点では良くても、時間が経てば、その良さは薄れていくものです。

現状、ここにいる皆様は、どんなに良い家が欲しくても自分の要求を
全て満たす家を建てられる程資金がある訳ではないのです。
ですから、良い物・高い物が欲しくても、現状で出来る限りの
自分の要求を満たすビルダーを探しているのだと思います。
もちろん、そうでない方もいらっしゃるかもしれません。

お見受けしたところ、とても知識が豊富であると思いますので、
できればその知識をここにいる施主の皆様方に分けていただけないでしょうか?

長文・乱文失礼します。
709: ビギナーさん 
[2009-06-05 18:12:00]
だったら、低予算で良いビルダーを探す方法を教えてください
っていうスレを立ててはどうですか?
710: 匿名さん 
[2009-06-05 18:27:00]
本当の世界を知らないね703は。哀れなだけだ。
711: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 18:43:00]
703さんのおっしゃることには一理あります。
「さすが大手」という提案力がなければ、窓際でしょう。
サラリーマンは走り続けないと、収入があがりませんから。
712: 708 
[2009-06-05 19:13:00]
>>709さん
レスありがとうございます。

「ここにいる皆様」とは書きましたが、今このスレッドで という意味ではなく
このサイトを利用している人達 という意味で書き込みました。
言葉が足りませんでしたね。申し訳ありません。

もちろん、>>703さんの都合等あると思いますので、お時間がある時や気がむいた時で結構です。

これから家を建てる人達が失敗する事のないよう、>>703さんがお持ちになっている知識を、
ここの掲示板を利用している人達が少しでも理解し、家を建てる時に役に立ったとしたら、
とても喜ばしい事だと思います。
713: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 19:20:00]
東京都区で建売住宅を購入できる人はお金持ちです。
年収1000万円程度では無理でしょう。
たとえ大手であっても、建物の代金なんて・・・・
714: 匿名さん 
[2009-06-05 19:28:00]
会社のシステムを忘れちゃ困るよ、お客を呼び寄せるのはモデルハウスやカタログデザインだが
受注するのは営業の仕事だからね。本社でコンセプト的設計やってる奴は確かに優秀かもしれんけど
出先で設計やってるのは、受注した後の消化作業なんだからさ、受注した物件の予算内から
更にどれだけコストを抑えるか以外には、会社から強く求められる事は少ないよ。
しいて言えば、受注した客がキャンセルして逃げない程度にプラン作ってやればいいんだ。
大切なのは原価を如何に下げて、利益を増やせるかだね。

営業は受注+契約内容に対する利益の確保が仕事
設計は契約内容+変更に対してどれだけコストを下げて利益を増やせるかが仕事
商売は大変なんだ、利益が出ないとやっていけないからね。
715: 703 
[2009-06-05 19:35:00]
反射的に「大手はぬるい」などいうアフォがいますが、逆です。
大手は代わりの人間なんかいくらでもいる。ちょっとでも劣る人間はすぐに窓際に行ける。
大手のトップはそんな激しい競争を勝ち抜いた勝者なんだ。

大手をバカにする人間は単に競争社会に負けた「***」

そう取られても仕方ないと思う。

>今のお家に満足しておられますか?
私は間取、パースに至るまで全て自分でデザインしてみました。
デザインコンセプトは
「旧家の間取を最新のオフィスセンスでラッピング」

オフィス調のシンプルなデザインながら大変落ち着く空間だと近所のおばあちゃんにまで絶賛されましたよ。

というわけで大満足。でした。
716: 流石 
[2009-06-05 19:40:00]
大手は素晴らしいだろ。いかに手抜きと見破らないように材料を落として下請けに丸投げするかで出世が決まるから如何に人のいい客を騙すかが肝心だ。
717: 703 
[2009-06-05 19:41:00]
>受注するのは営業の仕事だからね。

あなたはいつの時代の営業さんかしら?

今は仕事を取るのは営技の仕事。純然たる営業はそのアシストをします。(接待の段取りやMTGルームの手配、スケジュール調整)

会社のシステムを語るにはあなたにはまだ早いようです。
718: 703 
[2009-06-05 19:46:00]
>大手は素晴らしいだろ。いかに手抜きと見破らないように材料を落として下請けに丸投げするかで

大手は行為の設計を常に追及する使命があります。日本と中国のような関係といえば分かりやすいでしょうか。
 設計は日本で行い製造は中国EMSに振る。 問題を起こしているのは中国法人の中国生産品であり日本主導の製品は品質が確保されています。
 
日本メーカーで問題を起こすのは食品などの極めてレベルが低い業界に限られています。


つまり、大手は下請けでもできるようなワークを下請けに振り、出来栄えを点数化し点数を落とすと契約を更新できない訳です。
719: てか 
[2009-06-05 19:50:00]
しったかがバレたなりすま社員ぼっちゃんが出たか。無視だな。
720: 708 
[2009-06-05 19:57:00]
まぁまぁ、皆さん少し落ち着きましょう。

皆さんが今頭の中に思い描いているHMが同じかどうか分かりませんよね?
会社のシステムなどはその会社で働いている人でしか実際のところは分かりませんから。
聞いた話、多分そうだろうという考えだけで、肯定するのも否定するのもナンセンスです。

全国各地に数万とある工務店から大手HMに至るまで全てにに勤めて
ビルダー全てで建て比べでもした人なら何を語っても自由ですが、
聞いた話、外から見た感じで全てを知ってるような言い方をするのはやめましょうよ。

自分と違う考えを書き込みされたからといって感情的になってはいけません。
一国一城の主・もしくはそれを支える妻なのですから、みなさん良い大人でしょう?
匿名の掲示板だからといって、顔を合わせてその人に言えないような事は書くべきではないです。

ここのサイトを利用している皆様は、これから一生に一度であろう買い物をするために
失敗しないよう、メリット・デメリット及びポジティブ・ネガティブな意見を含めた
建設的な情報交換をすべく来てるのだと思います。

自分と違う考えだったとしても、「そういう意見もあるんだな」と落ち着きましょう。

また長文になってしまいました。
申し訳ありません。
721: 703 
[2009-06-05 19:58:00]
私は日本を代表する大手に勤めていますが、大田区にも知り合いが沢山いますよ。
若輩者ですがこんな私でも行くとみんなかわいがってくれるんです。

うちは鉄筋コンクリート造りなんですが、旧家っぽいイメージを出すためにあえて柱のようなギミックを使っています。材料はキミたちが忌み嫌う「集成材」ですが旋盤工自らが加工してくれた集成材は素人目には数百年は経過したかと思うほどの色艶を実現するほどです。

優れた職人は確かに凄いかもですね。
722: 708 
[2009-06-05 20:02:00]
連続投稿をお許しください。

>>703さん
>私は間取、パースに至るまで全て自分でデザインしてみました。
凄いですねぇ。デザイン関係の仕事でもなさっているのでしょうか?
自分にもそういった才能があれば、違った人生が送れるのでしょうね(笑)

>というわけで大満足。でした。
「でした」と過去形なのが気になりますが…
自分でデザインした家がそのまま形になったら、それは満足ですよねぇ。
うらやましい限りです。
723: 703 
[2009-06-05 20:16:00]
>凄いですねぇ。デザイン関係の仕事でもなさっているのでしょうか?
デザイナーという意味も広義でいろいろ分類があると思うのでそういった意味ではデザイナーとも言えますが、世間一般に言われている「見た目」をつくるデザイナーではありません。

 デザインセンスは誰もがオンリーワンのセンスを持ち合わせています。大手のデザイナーの手を借りたって良いんです。実現の方法なんかいくらでも。。。
>>というわけで大満足。でした。
>「でした」と過去形なのが気になりますが…

すみませんねー感情が文章ににじみ出てしまいました。一般人が普通に得る「家に対する満足」これは当然で、私の場合PC上に再現させた全てがそのまま現実に建ったことや、長かった打合せなどのプロセスなどにも大変満足できたので。
 ということをしみじみ思いながら書いたのでつい過去形になってしまいました。

どんなにこだわってキレイな家をつくっても幼児2名によってあっという間に傷つけられ、汚されて・・(笑)
これはこれで幸せなことかなあと。
724: 入居済み住民さん 
[2009-06-05 20:28:00]
私は基本的にセンスが悪いんです。(笑)

だから、カジュアルでない洋服買うときは
デパートで店員さんに選んでもらいます。
自分でセレクトすると全く駄目です。

家は大手で、家具もIAさんにセレクトしてもらいました。
他力本願でおしゃれな家が建ちました。

自分でセンスが良い人は何かにつけてうらやましいです。
725: 703 
[2009-06-05 20:35:00]
>だから、カジュアルでない洋服買うときは
>デパートで店員さんに選んでもらいます。

それが無難ですよ。
デパートのセンスは一定のレベルがありますから大正解だと思います。
私も服のセンスはまるでダメですからね、ディスプレーされている組み合わせをそのまま買ってきちゃったりしてます(笑)
726: 708 
[2009-06-05 20:38:00]
>>703さん
>日本を代表する大手
それはそれは…
デザイン関係ではないデザイナーだとすれば、建築士?設計士?さんなのでしょうか?
詮索するような言い方ですが、答えて頂かなくても結構です。

>大手のデザイナーの手を借りたって良いんです。
使える物は何でも使え!とは思ってはいるのですけどねぇ…
私のような一般庶民が大手HMのドアを叩くのもなんだか…
大体はまず予算の話から始まると思うのですが、その時点で私なんは
HMの方から足蹴にされてしまうのですよね…
間取りやデザインの話をするのに至らないのが現実です…

>そのまま現実に建ったことや、長かった打合せなどのプロセスなどにも大変満足できたので。
よく分かります(笑)
服とか靴とか普段の買い物でも、悩んでたり比べたりしてるときが一番楽しいです(笑)
727: 703 
[2009-06-05 20:45:00]
>大体はまず予算の話から始まると思うのですが、その時点で私なんは
>HMの方から足蹴にされてしまうのですよね…

うーんそれはないと思うんですが、予算の話が先行しすぎたところはありませんか???

やはり一世一代の大事業なんですから夢を語っても良いくらいだと思います。
夢を語りだんだん現実化し、予算の話になって玉砕!

こういう順番が嫌でなければ大手は努力を惜しまずに対応してくれるはずですよ。
728: 703 
[2009-06-05 20:55:00]
>私のような一般庶民が大手HMのドアを叩くのもなんだか…

大手はそんなにお高くとまったものではありませんよ。
現状が大きい市場の場合この先更に膨らむ可能性なんて今はもうありませんから
仕事は欲しいんです。

ただ、大手は明確なWin-Winの関係を望みます。お客も、企業もそれぞれハッピーな関係であること。
だから初めから自分の予算に引き込もうとすると上手くいかないかもしれません。

いろいろ両者で考えて考えた挙句に「予算」を切り出すんです。
「○○さん、こんなに一緒に考えてきたんじゃないですか。予算に合うよう一緒に考えましょう。その仕事はうちにやらせてください」

こういう交渉もあると思いませんか??
729: 708 
[2009-06-05 20:55:00]
>>703さん

う~ん…
予算の話が先行してるというか、具体的に「こういう家が建てたい!」っていうのが
まだまだ漠然としか決まっていなくて…
ある程度固めていってからのほうが良いのでしょうか?
それとも担当してくださった営業の方次第なのでしょうか…?

>夢を語りだんだん現実化し、予算の話になって玉砕!
最後はやっぱり玉砕なんですね(涙)
いや、分かってはいる事ですから仕方ないのですが(笑)

私もセンスはありません…
気に入った靴下を買っても、友達に「それ、おかしいよね?」と良く言われます(笑)
センスが無いなりに色々と考えて、予算の話は最後に。
営業さんとうまく話せるように特訓していきます(笑)

長々とありがとうございました。
730: 703 
[2009-06-05 21:08:00]
>予算の話が先行してるというか、具

失礼!私が先走ってましたね。
私は契約から実に1年後から着工しました。(もちろん建築時期を条件に入れたので)建物も建たないその1年間もつきっきりで対応してくれました。
 おそらくここで牙をむいてる人から言わせればカモネギくらいにぼったくられたかもしれませんが私的には最高の満足感を得られました。

話の進め方に決まった道などありません。
しつっこくレス書いてしまいましたが頑張ってね。(これで終わりにします)
731: 708 
[2009-06-05 21:35:00]
>>703さん

同時刻に投稿してしまったので、また返信があると思い待っていました(笑)

ここで大手HMを悪く言ってる人は、貴方のHMを悪く言ってるのでもなく
ましてや貴方を悪く言ってるのではないと思います。
貴方のような考えを持った人の勤めているHMが悪く言われるはずがないですから。

一つ分かるのは、自分の会社がとても好きなんだなぁって事は伝わってきます。
ただ、噛み付かれたからといって噛み付き返したら、全て台無しになってしまいますよ。

私も今の自分なりに満足できる家造りが出来るよう頑張ります。
それが大手HMでなく、地場工務店だとしても。

説教染みた返信になってしまい申し訳ありません。
とてもためになる返信、ありがとうございました。
732: 匿名さん 
[2009-06-05 21:46:00]
>703
そろそろ気付かなきゃw
734: 匿名さん 
[2009-06-06 00:59:00]
あの~、たまほーむって、着工数から考えて、じゅ~ぶん「大手」だよね??
735: 匿名さん 
[2009-06-06 01:00:00]
冷静に考えて、ローコストで大手、ってのが最強。間違いない!
736: 匿名さん 
[2009-06-06 06:30:00]
大手でどんな良い家になるの?
説明出来る人って一人もいないよね?
それで分からない?
737: 匿名さん 
[2009-06-06 06:40:00]
どこで建てても、本人が満足すればそれで良し。
それで分からない?
738: 匿名はん 
[2009-06-06 08:05:00]
必死になって大手を否定する貧乏人は
存在価値ないと思うがどうかな?
739: 入居済みさん 
[2009-06-06 08:43:00]
結局、どこで建てようが自分が納得すればいいんじゃない。

ただ、色々見て思うのは、いくら大手で建てても、外溝がありきたり
だったりしたら、意味がないかなって思う。

センスなのか、予算なのかは判らないけど。
740: 匿名さん 
[2009-06-06 09:57:00]
そうそう。必死になって大手以外を否定する人こそ、存在価値がないと思うのだが。どうかな?
741: 匿名さん 
[2009-06-06 12:39:00]
やっぱり一長一短ですよね―
742: 匿名はん 
[2009-06-06 13:37:00]
>大手を否定する貧乏人は

お金が無くてひがんでるだけなのでそうっとしておきましょう。
743: 匿名さん 
[2009-06-06 13:50:00]
そうそう。必死になって大手以外を否定する人こそ、大手にぼられてもう建て直すお金が無くてひがんでるだけなのでそうっとしておきましょうね。
744: 匿名さん 
[2009-06-06 14:01:00]
駄目だ。単価は高いのだが、外観何度見ても安っぽい。

隣のLOWのほうが高く見える。(涙)
745: 匿名さん 
[2009-06-06 15:55:00]
ここに来る大手の方々は、まずもって90%は施主じゃあないでしょ。
施主のために尽くす仕事はなーんもせずに、ただただひたすら大手以外を叩くのに余念が無いようだが。
それは正式に業務として会社組織に認められた上で、業務として書き込んでいるんだろうな?
そしてその書き込んでいる時間中の給料は、いったい誰が支払うのだ?

工務店の営業がと毒づく輩がいるが、工務店のような中小企業でこんなところでサボってりゃ即刻首だぞ。
自分がサボってるから他人まで同じだと勝手に妄想するんだろうが、そんなアホ社員を飼ってる企業など早く潰れて欲しいものだ。
746: 匿名さん 
[2009-06-06 16:10:00]
今は何処だろうが、油うってられるほど余裕のある会社なんて無いですよ。
営業は皆必死。
手を抜けば明日はない。
仕事中に他社の中傷書き込み?

貴方の仕事は楽そうだね。
747: 匿名さん 
[2009-06-06 16:20:00]
営業の状況にやけに詳しいじゃないの?

俺の仕事?土日が休みの他業界に決まってるだろう。
誰も営業が、なんて言ってないんだが、どうした?
748: 入居済み住民さん 
[2009-06-06 16:54:00]
大手で建設=裕福、大手で建てた家=高価・高品質と考えるのは大間違い。
大手は品質保証、ネームバリューが有るだけ。
建てる業者は下手をすれば工務店以下、材料は平凡です。

そもそも家は全てにおいて自己満足の世界。
本人が外から眺めて、家の中でくつろいで、ほくそ笑むだけです。
周りの人間は誰もどこで建てたかなんて気にしてないし、どんなに巧妙なデザインにしても、上辺だけ褒めてくれるかもしれませんが羨ましいとは思いませんよ。

違いをよく理解して本人が納得していれば、大手でも工務店でもどちらでも良し。
749: 匿名さん 
[2009-06-06 17:04:00]
あと、大手は建築途中でアボーンがほぼないってとこかな。
客観的に考えれば、かなり割損ってことだけは確か。
まあ、標準オンリーで競合しまくればそこそこで建つ、かな。
間違っても大手で拘り入れて、契約後にオプションなんて選択はしちゃいかん。
750: 匿名はん 
[2009-06-06 17:50:00]
>そもそも家は全てにおいて自己満足の世界。

自己満だけで建てられたらたまらんわなあ。
近隣の迷惑を考えれば耐火性能や耐震性能、強風で変な瓦が飛んでこられたって迷惑。
工務店はマジで何にも考えてないからなあ。せめて人に迷惑をかけない程度に
気は使って欲しいものだよ。ふっふっふ。
751: 匿名さん 
[2009-06-06 18:07:00]
ま~た始まった…
752: 匿名さん 
[2009-06-06 18:35:00]
良い工務店知らないか、無いか少ない地域の人らしいね…
753: 匿名さん 
[2009-06-06 18:39:00]
うちの地域は、高学歴でお金持ちがCM方式で建てる人が少なくない…
ハウスメーカで建てる人は、たかが知れているんだな…
754: 匿名さん 
[2009-06-06 18:41:00]
大手は最高に凄い、他は最悪ってことで降参するから、いいかげんその下品な言葉を慎んでもらえないでしょうか?
755: 匿名さん 
[2009-06-06 18:59:00]
750さんの考えに賛同します。
工務店であれ大手であれ今後近所で新築たてるなら耐震と耐火性能があり、オール電化であってほしい。
カッコだけの建築士のチンチラ住宅だけはやめて欲しい。
地震での出火、ヤダナ。
こっちの外壁が傷むか、火が強ければいくら耐火性能があっても耐えられない。
756: 匿名さん 
[2009-06-06 19:02:00]
>うちの地域は、高学歴でお金持ちがCM方式で建てる

そのCMって、
コンストラクションマネージメントの略?
757: 匿名さん 
[2009-06-06 19:22:00]
キャッシュに物を言わせて、の略じゃない
758: 匿名さん 
[2009-06-06 19:58:00]
そう、コンストラクション・マネジメントの略です。
CM=分離発注でないですよ!
建築に於ける経営手法ですから。
ここを履き違えると、エライ事になります。
759: 匿名さん 
[2009-06-06 20:49:00]
>749
何気に的を得ている。
760: 匿名はん 
[2009-06-06 21:16:00]
>うちの地域は、高学歴でお金持ちがCM方式で建てる人が少なくない…

プっククク。
そもそもこの手法を理解し、自社の工程管理が出来るほど社内が統率されてなければ到底無理な話。
たいていの職人は工程管理されるのが苦手だからそこらの野良工務店に当てはめること自体が間違ってるし出来るわけがない。

従って上の話は端っからホラ話だと分かる。


そもそも、戸建ごときに大げさ。少なくともクルマよりもローテクであることは確か。
761: 匿名さん 
[2009-06-06 21:30:00]
>760さん

残念ながら事実だよ!

なんせ、職人は、元々の仕事仲間と、CMを理解する業者だけの指名入札、施主もCMを理解出来る者だけだけどね!

施主は、少なく無いが少数である事に違いは、無いがね。
762: 不動産購入勉強中さん 
[2009-06-06 22:09:00]
>761
入札・・・・戸建ごときで。
ゼネコンごっこでもしてるんだね。(笑)
なりきりも大事だよ。頑張りな。
763: 匿名さん 
[2009-06-06 22:20:00]
戸建てごときだから、フィーも少ない…

だから、信念無き者はやらないんだな~

スレ違いだからこれくらいで…

さようなら
764: 匿名さん 
[2009-06-06 22:31:00]
住宅ナルシストが居るスレはここですか?

何かに使えるかもしれないので置きなおしますね。
日本の諺です。

  自慢高慢馬鹿のうち
  自慢は知恵の行き止まり
  高慢は出世の行き止まり
765: 匿名さん 
[2009-06-06 22:55:00]
誰かのマネしてない?
766: 匿名さん 
[2009-06-07 00:10:00]
しかし大手の工作員のウザイこと。

そんなに大手が選ばれないからって、自分とこの実力を下品な言葉でアピールしないでくれ。
それだけ言われりゃ、イヤでも大手なんか選ばんから。なんたって性格が歪む家はカンベンしてくれって感じ。
自分とこで建てたんでしょ。だからそんな粘着の性格になったんだよね。
大手なら大手らしく、横綱みたいにどーんと構えてたらいいのに。そこまでするとまるっきりアンチみたいだよ。
営業妨害、お疲れ。
768: 748 
[2009-06-07 03:25:00]
確かに最低限の安全対策はしてほしいけど、安全対策が出来ない=工務店と言うのは少し極端だね。
大手で建てたけど、建てた感想は、大手の社員は無駄。
何の役にもたたないので全く必要なし。
材料と作業者を提供してくれれば、自分でマネージメントしたほうがよっぽど良い家が建つ。
まぁ、いい人生経験だったと思って、二棟目はゆっくり時間を掛けて信頼出来る工務店を探すよ。
769: 匿名さん 
[2009-06-07 15:13:00]
大手社員は自分の会社では家を建てないよ。と大手営業マンが言ってましたけどその理由分かる人いますか?
770: 匿名さん 
[2009-06-07 15:47:00]
最大手の営業の親友がマンションにしたんだが、「何故自社で建てないんだ?」と聞いたら、
「たぶん自社で建てたら現場に口を出し過ぎて喧嘩になるのが自分でもわかってるから」だと。
確かに完璧主義者だからさもありなんと。客にとっては頼もしい事この上ないとは思うが...
771: 匿名さん 
[2009-06-07 15:58:00]
高すぎてボリスギテ親にも勧めません
772: 不動産購入勉強中さん 
[2009-06-07 19:13:00]
>769
期待した答えが出てこなくて残念だったなあ。¥ウヒヒ
774: 匿名さん 
[2009-06-07 21:14:00]
スーバーゼネコンで戸建てを建てた方は、結局どこがよかったの?
まさかうけうりのCM方式とか、超大手というステイタスだけの自己満足z。
実際の家のどこが気に入ったのでしょう。参考にしたいです。

丈夫さは想像できますが・・・。
775: 匿名さん 
[2009-06-07 21:56:00]
ああ、あまりにも質問の仕方が下手すぎ。
これじゃ教えてやろうと言う気持ちも失せるわな、誰だって。
776: ビギナーさん 
[2009-06-07 23:55:00]
>実際の家のどこが気に入ったのでしょう。参考にしたいです。

一言で言えば「高級マンションのステイタスを戸建で」
ここで言うステイタスは「品質」に対しての感覚を表現しています。

・遮音性が高い
・桁違いの高気密である
・桁違いの高断熱である。住んでいない人はすぐに「灼熱」とかいいますが「ワインセラー」のほうが感覚が近いですね。マンションもそうですよね。木造や鉄骨のように灼熱地獄になることが全くかりません。

・桁違いの耐震性
 躯体が頑丈だと地面が揺れた程度では物が倒れてきたりしません。

人工的な空間だといわれればそれまでだと思いますがそういう高貴な空間が自分的には好きなので最高に良い一般戸建だと思います
777: 748 
[2009-06-08 00:51:00]
>770さん
770さんの友人の言っている事よく分かります。
私の場合も大分口を出し、且つ主任技術者に細かな指示を出していました。
それでも軽微なトラブルは頻繁に起こりましたが。(苦笑)
大手=手放しで高品質と思っている人が居たら要注意ですね。
この板でもミクシィでも個人ブログでも、殆んどのトラブルは上記の盲信による施主の注意力不足が原因の大半を占めるように思います。
そして、その盲信からか、施主の責任を全てHMに擦り付けてトラブルを拡大、不満だけが世に蔓延しているように思えます。
大手は施工棟数が多く、企業として安定しているだけで、高スキル、高品質と思うと大火傷しますのでご注意を。
かと言って、数十年住むつもりで工務店で建てて、工務店自体が十年もたなかったら、それも大問題ですが。
要するに大手にせよ工務店にせよ、請負側の性質を良く理解して上手く使わないと、どちらを選択しても意味がないと思います。
778: 匿名さん 
[2009-06-08 00:59:00]
大手社員が自社で建てなかったら会社に居づらくなる事くらい普通は想像できるけどね。
自動車メーカーの社員だったらかなりのプレッシャーがかかる。
779: 悪いが 
[2009-06-08 06:52:00]
田舎侍の発想だね。
780: 匿名さん 
[2009-06-08 07:38:00]
>778
キミは何もしらないと思う。
781: 匿名さん 
[2009-06-08 07:38:00]
>>778
その通り、現実は厳しい。
HM営業に、自分はどんな家に住んでいるのか聞いてみよう
その大半が購入だと、マンションか中古戸建でしたよ。
自社で建てた人なんて皆無に近いかも・・・ 建売買ってる方は居ましたが。

まあその辺りの選択が、社員として見えてしまった事の結果なのかも。
782: 770 
[2009-06-08 09:38:00]
>>777さん
そうなんですよね。
家は最終的には人の目によるチェックで左右されるものですから厳しい目で判断するのが良いかと思います。
最大手なのにそこまでするかと思いがちですが、そんな厳しい営業がいるからこそトップなのかなあ、と。
その分、高くてわれら庶民には手が出ませんが。
783: 入居済み住民さん 
[2009-06-08 11:37:00]
大手HMで建築しましたが
営業さんも工事責任者さんも、誰も自社HMで建てなかったよ。
建てられるわけないと思うけどね。
東京の地価をなめてはいけません。
784: 匿名さん 
[2009-06-08 12:44:00]
あれ、うちの周りは大手HMの自社ばかりですよ。
建てられればの話しですが。
新築で他メーカーで建てて会社に平然と居られますか?
786: 入居済み住民さん 
[2009-06-08 14:46:00]
家の近所はタ○でも無理だと思いますよ。
787: 匿名さん 
[2009-06-08 18:35:00]
HMに勤める人はお金の問題で建てられない人いるでしょうね
788: 匿名さん 
[2009-06-08 19:32:00]
自分で住んでもいないのに「住み心地は最高です」と客に奨める大手営業。
矛盾してるわ。
789: 確かに 
[2009-06-08 19:37:00]
でもあんましイジメんな。都心で戸建てなど資産家しか無理なんだから
791: 匿名さん 
[2009-06-08 19:40:00]
地場工務店作業員だって家なんかないのに「戸建ては良いですよ」という。建てた事ないくせに良く言うわ(笑)
792: 匿名さん 
[2009-06-08 19:41:00]
やぱ貧乏人は卑しくてかなんわ
793: どーすればいいの 
[2009-06-08 19:41:00]
坪100万オーバーの60坪に○マホームで建てるってありですか?
794: 789 
[2009-06-08 19:48:00]
工務店の社員さんで自社で立て直すのが夢という人がいましたよ。
795: 匿名さん 
[2009-06-08 20:35:00]
↑感動するなぁ~。
796: 匿名さん 
[2009-06-08 20:40:00]
>793

6000万円の土地にローコストで建てる・・・か、う~ん何て言っていいのかわかりませーん。微妙、、、
797: 匿名さん 
[2009-06-08 22:52:00]
都心で戸建てはやっぱり難しいですかね
798: 匿名さん 
[2009-06-09 03:38:00]
自分の家建築中って興奮しますよね。
毎日仕事帰りに立ち寄ってました。

大工さん迷惑だったろうな。
799: 入居済み住民さん 
[2009-06-09 07:19:00]
土地代が6000万円で済めばいいですが・・・
800: 匿名 
[2009-06-09 07:43:00]
都心部なら駐車場一台分くらいは買えると思います。家が建てられますかね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる