一戸建て何でも質問掲示板「近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-28 21:57:02
 

そろそろかな・・・

[スレ作成日時]2011-09-05 23:11:28

 
注文住宅のオンライン相談

近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。8

516: 匿名さん 
[2011-09-18 20:58:14]
>511

煙突トップはすごいススですね。
これが塵となってご近所にばら撒かれるわけだ。
517: 匿名 
[2011-09-18 21:02:45]
世帯数ベースでは10万分の2
こっちのほうがデータとして説得力ありますね
518: 匿名 
[2011-09-18 21:08:35]
519: 匿名 
[2011-09-18 21:21:03]
東京でもこんなエコライフができちゃうんだ
憧れますね

http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/housou/11/110715.html
520: 匿名 
[2011-09-18 21:29:00]
世間では薪ストーブの存在感がどんどん増しているのでは?

http://www.asahi.com/eco/forum2011/book/TKY201107260276.html
521: 匿名 
[2011-09-18 21:30:49]
522: 匿名 
[2011-09-18 21:33:15]
523: 匿名 
[2011-09-18 21:34:57]
>513
>514
>515
薪ストーブの話が出来ないにしても、せめて暖房器具の話しをませんか?
525: 匿名 
[2011-09-18 21:42:19]
>薪ストーブの話が出来ないにしても、

薪285分の1、しかもストーブかどうか不明
526: 匿名 
[2011-09-18 21:43:21]
実社会では明らかに薪ストーブの存在感が増していますね
528: 匿名さん 
[2011-09-18 22:15:10]
>390
のを見るとなんだか不安です
他の主立った暖房のような安全装置が無い以上
近隣家屋への延焼を考慮すると導入は避けたいですね......
より安全に、よりクリーンに機器は日々進歩しているのだから
安全装置も無く、煤煙の問題も内包されている器具をワザワザ導入するのはいかがなものかと思います。
529: 匿名さん 
[2011-09-18 22:17:09]
No.365 by 匿名さんのレス「荒らし=スレ主」

過去スレ、レス見てるとそーかなと思うのがけっこうあったんですが、

これがそうだよってレスを教えて下さい。
531: 匿名 
[2011-09-18 23:15:06]
>>528

事実だったらゆゆしき事態ですね。
2/9ですよって、消防署に訴えてみてくださいよ。
きっとあっという間に全面禁止にしてくれますよ。

事実ならね。
532: 匿名 
[2011-09-18 23:19:13]
勝負あったか
533: 匿名さん 
[2011-09-18 23:41:25]
No529 by 匿名さん>

「暖炉、薪ストーブを検討してます。」ってスレ。

これはエゲツないよ!

人格疑います。
534: 匿名さん 
[2011-09-19 06:18:29]
>522

2008年の放送じゃあ古いな。問題が露呈する前の話。
535: 匿名さん 
[2011-09-19 06:23:10]
>521

周囲にまったく家がないなら出来るいい例だな。
537: 匿名 
[2011-09-19 07:27:28]
またレス番が飛んでるね…
肯定派の人達のがかなり消されちゃってるよ。見辛いです。
538: 匿名さん 
[2011-09-19 07:44:00]
住宅街での薪ストーブを攻撃する暇があったら、住宅街での使用が迷惑でない根拠を示してください。
住宅街での使用は、薪ストーブユーザーからも遠慮するべきだとの話しもありました。
ぜひ納得できるように住宅街での使用が迷惑でない根拠を示してください。
539: 匿名さん 
[2011-09-19 07:52:48]
業者に、住宅街での薪ストーブ導入は近所に迷惑をかけませんか?と聞いたらどんな答えが返ってくるのかな。
その答え次第で良心度がわかるような気がする。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる