京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド下鴨東について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 左京区
  6. ネバーランド下鴨東について
 

広告を掲載

匿名君 [更新日時] 2015-12-13 19:50:27
 削除依頼 投稿する

ネバーランド下鴨東ってどうなんでしょうか?
購入検討されている方、購入された方 情報があれば教えてください。

[スレ作成日時]2007-02-20 12:49:00

現在の物件
ネバーランド京都下鴨東
ネバーランド京都下鴨東
 
所在地:京都府京都市 左京区高野西開町34番9(地番)
交通:叡山電鉄叡山本線「茶山」駅から徒歩8分
総戸数: 36戸

ネバーランド下鴨東について

43: 匿名はん 
[2007-03-12 10:09:00]
そういう稀少で優秀なデベを探すことが
マンション探しの醍醐味なのでは?
ネーミング、うたい文句に踊らされている時点で
購入者の負けでしょうね。
44: 購入者A 
[2007-03-12 12:01:00]
勝ち負けですむ問題ではないでしょう(笑い)。論点がずれていますよ。マンション探しの醍醐味が
稀少で優秀なデベを探すこと?面白いことをおっしゃいますね。聞いたことないです。企業モラルの問題です。
45: 入居予定さん 
[2007-03-12 13:02:00]
内容をみて非常に不愉快です。私たちは、納得して購入を決め契約しました。
今は入居を楽しみにしています。
私たちのようなほかの購入者の気持ちを考えて発言していただきたいものです。

Aさんの個人的な不満や文句ばかりで非常に不愉快です。

自分たちの買ったマンションを、同じ購入者の方に否定批判されて気分が悪いです。
私たち夫婦は、気持ちよく入居したいと願っています。
46: 購入者A 
[2007-03-12 15:06:00]
大変ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。よくお読みいただければマンションに対する不満ではなく、売主&設計業者の姿勢に対する不満であるとご理解いただけるはずでしょうし、ご不満なのは私一人ではないようですよ。今後は消費者センターの弁護士を通してお話することになるでしょうし、個人の交渉になりますので、差し控えます。
47: S 
[2007-03-12 18:08:00]
購入者Aさんはちょっと理屈っぽいですよねー・・
48: 匿名さん 
[2007-03-12 19:01:00]
っていうか、Aさんってデベがこの掲示板見てたら
個人名まるわかりなんじゃないの?
それは見ているということ前提での脅し?
49: 物件比較中さん 
[2007-03-12 20:44:00]
後々、同じマンションに住まわれる方との間にいざこざが起きないか心配(興味心神)ですね。
訴えるぞとか言われかねん。他のマンション買うとか言わないでそこに居てね。
50: 物件比較中さん 
[2007-03-12 20:49:00]
間違いました。興味津々ね。
51: 購入者A 
[2007-03-13 09:09:00]
№.48さんへ、
まさか。私はこれからマンション購入を検討される方の参考までに事実を伝えているだけです。このスレって、購入者やマンション購入検討者のための掲示板だと思ってますので。以前、掲示板の話題を振ったときには、担当さん見てない様子でしたしね。そんな暇じゃないでしょう。
52: 購入者B 
[2007-03-22 16:07:00]
お久しぶりです。
オプションや家具などの説明会が4月に開かれるみたいですね!!
床のコーティングなど、どうするか悩み中です。
皆さんはどうされますか?
マンションは3階分ぐらいまで覆われてしまっており内部がどのようになっているか見えなくなって
しまいました。出来上がりが楽しみです!
53: S 
[2007-03-22 17:50:00]
購入者Aさん、ほんと理屈っぽくて苦手なタイプ・・・
もうここではごちゃごちゃ言わないほうがいいですよ。
個人的に手配するなりして解決してくださいな
54: 購入者B 
[2007-03-22 18:15:00]
あの〜AさんじゃなくてBなんですけど・・・
55: 匿名はん 
[2007-03-22 22:01:00]
No.53は、多分、出てくる前に手を打ったものだと思われる・・
56: 53 
[2007-03-22 23:28:00]
購入者Aのことを言ってるのですよ
どちらにしても私は別の分譲を購入したので関係ありませんが、あまりに理屈っぽい感じだったので・・・
57: 匿名さん 
[2007-03-23 09:00:00]
公示地価見ると、これからますます上がるだろうから、買い時だったね
58: 匿名はん 
[2007-03-23 18:22:00]
バブルを経験している私としては・・・
多少儲かる時期があって、その後、どっかんともって行かれる。
59: 入居予定さん 
[2007-03-25 18:04:00]
購入者Bさん、こんにちは。
Bさん同様、出来上がるのをとても楽しみにしている一人です!!
オプション販売会など開催されると、なんだか実感わいてきますね〜。
Bさんは、どのお色を選ばれたんですか?
60: 購入者B 
[2007-03-26 18:04:00]
入居予定さんよろしくお願いします。
しょっちゅうパンフレットや設計図を眺めて楽しみにしている日々が続いております。
色はナチュラルフロマージュにしました。
濃い目の色の方が高級感あるかなとも考えましたが、部屋が狭く見えそうで・・・
今はフローリングのマニキュアと玄関の大理石のコーティングどうするか悩んでおります。
自分でやろうかとも思いますが、みなさんどうですかね?
61: 匿名はん 
[2007-03-27 03:44:00]
No.56 by 53さんは 業者のようですね。流れをみるとよくわかる。本当の購入者はほとんど居ないみたい。
62: 匿名はん 
[2007-03-27 14:16:00]
そういえば、購入者Bさんはドアの取手問題等は解決しました?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる