株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
管理組合長 [更新日時] 2011-09-22 20:36:22
 

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/

[スレ作成日時]2011-08-27 13:39:59

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】

901: 匿名さん 
[2011-09-19 11:56:53]
>>899
会計報告に関する質問もあるけど、これも住民は答えられない。
902: マンション住民さん 
[2011-09-19 12:00:05]
今回のアンケートは管理会社の満足度調査ではなく、管理会社変更有無の調査だと理解すればいい。
だから変更したいなら、変更に値する事実を列記すればいい。
できれば事実は議事録等の文書で証拠が残ってるものが望ましい。
903: 住民さんB 
[2011-09-19 12:01:51]
でも議事録に載ってたけど、アンケート基準が無いのにアンケートとって良いのか?
染谷、何とか言えよ!
904: マンション住民さん 
[2011-09-19 12:04:56]
アンケートって、必ず提出しなければいけないのでしょうか?  わからない事が多過ぎます。
905: マンション住民さん 
[2011-09-19 12:18:51]
アンケートは強制ではありません。しかも指摘の通り、回答できない項目が多いのです。
回答できない設問のあるアンケートは、真面目に考えてアンケートを作成してない証拠です。
いわば「アンケートをとって住民の意見も聴取しました!」のポーズだと考えれば済みます。
906: 入居済みさん 
[2011-09-19 12:27:10]
管理会社変更の理由と管理会社に対する意見だけ書いて無記名で回答すればいい。
907: 住民さんC 
[2011-09-19 12:41:49]
今期、新聞戸別配達希望有無調査のアンケートを理事会に対して依頼しましたところ、理事会審議の結果「検討する」との回答でした。(第5期第2回理事会議事録参照)
その後、戸別配達に関してオートロック解錠の検討書や管理組合案を作成して理事会に提出していますが、今期はアンケートをとる気配が全くありません。

そこで今期は諦め「来期にアンケートをとることにします。」となるところが「来期はアンケートをとりません!」にします。
理由は、アンケートは100%回収できない限り正確な数値が分からないからです。でもこれは当たり前のことで、アンケートは一般に80%近く回収できれば大成功です。

でもこれが本当の理由ではありません。それは住環境向上委員会の来期前の事前活動により100%の数値が既にとれたからです。
詳細は来期にこの数値を開示します。驚くべきほど100%正確な数値です。
したがって来期はアンケートをとらず、いきなり結論を出します。
908: マンション住民さん 
[2011-09-19 13:07:22]
>>907
やり手ですね。ビックリ!
909: 住民さんC 
[2011-09-19 13:44:04]
みらい平の真夏の青空を背景にした古間木城の模型です。
青空の写真は1年前に撮影したもので、模型写真に合成しました。
みらい平の真夏の青空を背景にした古間木城...
910: 住民さんC 
[2011-09-19 14:02:07]
京都府長岡京市に地上11 階・総戸数176戸のマンション「エスリート長岡天神」があります。
竣工は2005年で施主は日本エスリードです。
このマンションは中世の城郭「開田(かいでん)城」の跡地に建っており、
日本でも珍しくエントランスに開田城の推定復元模型が展示されています。
開田城は掘と土塁の典型的な城館形式の城です。
京都府長岡京市に地上11 階・総戸数17...
911: 住民さんC 
[2011-09-19 14:16:28]
2006年、京都府亀岡市の亀岡高校の生徒達が地元にあった馬掘城の推定復元模型を卒業制作しました。
馬掘城は、村民が協働して**を守る「環濠**」の形態の城です。
2006年、京都府亀岡市の亀岡高校の生徒...
912: 住民さんC 
[2011-09-19 14:18:23]
**は「しゅうらく」と漢字で書いたが伏字になってしまう。
913: 住民さんC 
[2011-09-19 14:50:23]
昨年、青島文化教材社から発売された1/1400の軍艦島(端島)模型。
サイズは37cm×15cmの完成品で価格は23,100円。
昨年、青島文化教材社から発売された1/1...
914: 住民さんC 
[2011-09-19 15:00:01]
2005年に神田明神で販売された1/300の御社殿模型。もはや入手不能。
2005年に神田明神で販売された1/30...
915: 匿名さん 
[2011-09-19 16:09:31]
すごいですね。こんど石見銀山のジオラマお願いします。
916: 放射線研究会 
[2011-09-19 16:20:27]
2011年9月19日(月)晴れ 15:30
石の公園の砕石系土壌上のベンチで、地表から約50㎝の高さの放射線量率です。
つくばみらい市の測定値が、9月7日が0.233、9月14日が0.237ですから、
市の測定値と殆ど同じです。計測器は市と同機種です。
2011年9月19日(月)晴れ 15:3...
917: 住民さんA 
[2011-09-19 17:33:04]
マンションの放射線計測グラフ見ると、中庭と石の公園は同じくらい高いのですね。
918: マンション住民さん 
[2011-09-19 18:59:51]
福岡堰さくら公園や石の公園はつくばみらい市の公園の中では低めだけど
皆さん遊ばれていますか?
やっぱり、あまり子供たちはいないのでしょうか?
919: マンション住民さん 
[2011-09-19 20:07:12]
遊んでいる子は去年と比べたら少ないかな。
920: マンション住民さん 
[2011-09-19 20:10:55]
先週の金曜日ポストに入ってた市の広報だってトップが放射線の記事だ。
市民はつくばみらい市が放射線が高いこといやでも認識してる。
17日までにあらかた学校の除染はすんだけど、運動会で競技に制限がかかった。
その結果、中庭は学校の校庭の2倍近い放射線になっている。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる