一戸建て何でも質問掲示板「薪ストーブを設置して良かったことは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 薪ストーブを設置して良かったことは?
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2010-10-23 01:15:55
 

薪ストーブの良さが知りたいです。
今までは芸能人や金持ちの贅沢品と思っていましたが、
最近は一般の方の設置も目立ってきたように思います。
海外では昔から大勢の人に支持されているように感じます。
これから設置される方は何を期待し、
また、設置して数年経っている人は今までどんな素晴らしいことがあったのでしょうか?
今までのスレで、デメリットは何となく分かりましたが、メリットが良く分かりませんでした。
出来ればメリットを教えてください。
荒らしを避けるため、デメリットを訴えたい人は別のスレでお願いします。

[スレ作成日時]2009-04-20 19:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブを設置して良かったことは?

914: 匿名さん 
[2010-09-28 16:31:47]
僕の知り合いの家は、エアコンのコンセントから出火しました。
エアコンの水を排出する管?が詰まってた何かで、その水がコンセントを
つたってショートしたらしい。
そのコンセントの上に埃がたまっていたので、そこから出火だったとか。


今回のケースは、いわゆる掃除メンテナンス、適正な設置をしていない事が
出火にともなているので、灯油のストーブより出火率の低い薪ストーブを
ワーワー言う必要はないと思う。

僕からみたら灯油のほうがよっぽど怖いわ
915: 匿名さん 
[2010-09-28 16:35:25]
>灯油のストーブより出火率の低い薪ストーブをワーワー言う必要はないと思う

ワーワー言いたい人が多いんですよ。
自分が持ってないものを他人がもってたりすると、
ね?分かるでしょ?
916: 春夏秋は冬を待つ季節 
[2010-09-28 18:39:26]
No.913 by 匿名さん

二重断熱煙突のつなぎの部分は、通常はしっかりロックするようになっているので、隙間から煙や炎が噴出す心配はありません。

煙道火災の場合には、煙突そのものが周辺の木部が発火させてしまうような温度となってしまいますから、継ぎ目がどうのという問題ではありません。
917: 匿名さん 
[2010-09-28 19:00:25]
>961

なるほど。
そういう事なんですね。
と言う事は、煙突がかなり高温になっても周辺に影響しないように断熱を
しっかりすればいいんですね。
いま、本体よりも煙突が、かなり気になって、どこに穴をあけようかと思っています。

参考になりました。
918: 春夏秋は冬を待つ季節 
[2010-09-28 19:35:36]
No.917 by 匿名さん

おっしゃる通り、薪ストーブの本体なんかより、煙突の方がはるかに重要です。費用もまともにやったら、本体よりも煙突の方が高いですよ。

できたら屋根からストレートに真っ直ぐ立ち上げるのがスムーズな排煙のため良好に燃焼してベストです。壁抜きする場合には曲がりの箇所のところで排煙の速度が落ちて、燃焼効率が悪くなります。
919: 匿名さん 
[2010-10-17 08:45:20]
薪の保管についてお聞きします。
当方の家では壁伝いに薪を置くと外壁が汚れると思い、
壁から1mくらい離して、
隣地境界のフェンス沿いに置いています。
しかし屋根から外れる位置なので、
雨が降ると濡れてしまいます。
しかし割ってから半年しか経ってないのに、
大分乾燥して軽くなってきました。
今後の保管はトタンやビニールシートを上に掛けた方がいいのでしょうか?
920: 匿名さん 
[2010-10-17 08:52:57]
>出火にともなているので、灯油のストーブより出火率の低い薪ストーブを
>ワーワー言う必要はないと思う。

出火率じゃなくて出火数ですね。
普及台数当たりの出火数=出火率は薪ストーブのほうが多いですよ。
消火装置のの無い薪ストーブの危険性をちゃんと把握して適切な運用を
行わない限りいずれ事故に繋がると認識すべきです。

921: 匿名さん 
[2010-10-17 09:02:35]
煙突からもくもく出る煙がたまんなく雰囲気が良いよね。
ご近所には少しだけ我慢してもらってます。
悔しかったら、薪ストーブ使ってみろ!
922: 匿名さん 
[2010-10-17 10:36:53]
煙突から煙がもくもくは、
炊き方か薪の質が悪いのではないですか。
ストーブのガラス毎回黒く曇ってないですか。

そんな炊き方では近所迷惑なばかりでなく、ストーブや煙突を駄目にするし、
煙道火災の原因にもなりますよ。
923: 匿名さん 
[2010-10-17 11:09:25]
>920

ちなみに、ソースはどこですか?
ある意味正しく知りたいので教えて下さい。
924: 匿名さん 
[2010-10-17 11:23:05]
>>919さん

使う2~3週間前は濡らしたくないですね。
ブルーシートでも良いので、使う1か月分位だけでも、
濡らさないようにしてみては。
925: 匿名さん 
[2010-10-17 13:13:19]
>ちなみに、ソースはどこですか?
>ある意味正しく知りたいので教えて下さい。

平成16,17辺りの統計ですが以下となっています。

■火災発生数(平成17年度)
 ・石油ストーブ:1114件
 ・薪ストーブ : 115件
「平成19年度消防白書」
http://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h19/h19/search/search.html

■薪ストーブ普及率(平成16年調査)
 ・暖炉薪ストーブ所有率:1.3%
「日本における暖炉購入意向調査」
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2005/__icsFiles/afieldfile/...

■石油ストーブ普及率(平成16年調査)
 ・石油ストーブ普及率:54.1%
「主要耐久消費財等の普及率(全世帯)(平成16年3月現在)」
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/quarter/0403fukyuritsu.xls

よって火災の発生比率は石油ストーブ:薪ストーブ=10:1
普及比率は油ストーブ:薪ストーブ=42:1ということで約4倍薪ストーブのほうが
火災発生率が高いです。
926: 匿名さん 
[2010-10-17 14:53:39]

ありがとうございます。
でも、結構火災が出ているんですね。

それって原因とか知りたいですね。
多くは煙突火災とかなのかな?

僕は今度設置しますが、煙突をかなり凝ろうと思っています。
他に注意する点とかないものでしょうか・
927: 匿名さん 
[2010-10-17 15:08:06]
普及率データに石油ストーブと同列に温風ヒーターとかファンヒーターがありますが、
これらの中に灯油を燃料とする物はないのでしょうか?単純に疑問に思いました。
私は一軒で石油ストーブを含めて灯油を使用する暖房を4台使用していたので、ヒーター
類が含めれると納得できる位の数値と思いました。
928: 匿名さん 
[2010-10-17 15:35:35]
>私は一軒で石油ストーブを含めて灯油を使用する暖房を4台使用していたので、ヒーター
>類が含めれると納得できる位の数値と思いました。

1軒辺りの石油暖房機の台数が4台、薪ストーブの台数が1台と仮定すると
1台当りでは4倍の発生率ではなく16倍の発生率になりますね。確かにこちらのほうが
納得できる数値化かもしれません。
929: 匿名さん 
[2010-10-17 17:31:48]

あれ? 逆に思ったんだけどな
あの件数は 石油暖房機の台数なのかと思った。
違うの?
930: 匿名さん 
[2010-10-17 17:33:55]
目線を変えての質問です。

煙突火災が起きました! みなさんならどうやって消化しますか??

また、煙突火災って気づきにくい場合があるので煙突の何箇所かに
温度センサーなど付けて煙突火災時には警報がなるとかのシステム
が組めないのでしょうか??

931: 匿名さん 
[2010-10-17 17:35:42]
ちなみに、煙突火災に気づいて、薪ストーブの空気口を完全に閉めて窒息させるとか出来るのでしょうか??

そういうシステムあればいいですよね。
932: 匿名さん 
[2010-10-17 18:39:41]
>あの件数は 石油暖房機の台数なのかと思った。
>違うの?

普及率はその世帯に有るか無いかですからね。
100軒中、石油ストーブを4台持っている家が50軒あったとしても普及率は
50%で200%とはならないです。
933: 匿名さん 
[2010-10-17 18:46:19]
>ちなみに、煙突火災に気づいて、薪ストーブの空気口を完全に閉めて窒息させるとか出来るのでしょうか??
>そういうシステムあればいいですよね。

そうですね。自動消火システムと吸排気を自動コントールする不完全燃焼防止システムは
他の燃焼系設備では義務付けられていますから、薪ストーブも普及が進んで法整備が行われれば
必須となるかもしれませんね。 (薪ストーブ業者は反対しそうですが・・・・)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる