名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【シャリエ大府グランマークス】ってどうですか?? PARTⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 大府市
  5. 中央町
  6. 【シャリエ大府グランマークス】ってどうですか?? PARTⅡ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-02 23:09:00
 

PARTⅡは、購入者が中心になるのかな?
3月に向け、いろいろ語り合いましょう!

[スレ作成日時]2006-08-22 18:41:00

現在の物件
シャリエ大府グランマークス
シャリエ大府グランマークス
 
所在地:愛知県大府市中央町6丁目128番(地番)
交通:東海道本線大府駅から徒歩4分
総戸数: 112戸

【シャリエ大府グランマークス】ってどうですか?? PARTⅡ

182: 匿名さん 
[2006-12-04 10:36:00]
180そんなあなたも田舎者なんじゃないの・・・?(笑)
183: 匿名さん 
[2006-12-04 10:55:00]
大府が田舎なら、愛知県のほとんどはもっと田舎です。
都会がいいのなら、最初から名古屋の中心部にすればよかったのでは?

大府は、住みやすいところですよ。
184: 匿名さん 
[2006-12-04 11:12:00]
180さん今からでも遅くないですよ。キャンセルすれば〜?こっちだってあなたみたいな人とはお付き合いしたくないです。
185: 匿名さん 
[2006-12-04 12:17:00]
183、184さん
180です。本気でそんなこと言ってるんですか?大府が愛知県の中で都会な方?笑ってしまいます。それなら駅近でこんなにマンション安いわけないでしょう?安いから決めたけど、やっぱり183さんの言う通り名古屋の中心部にすればよかったです。でもキャンセルでお金を捨てるのはもったいないからキャンセルなんてしませんよ。キャンセルするかどうかなんて自分で決めることで184さんに提案されることじゃないですけどね。
186: 匿名さん 
[2006-12-04 12:46:00]
駐車場の抽選は購入順にくじを引いてそのくじに当たりorはずれといっしょに選択の順番が記されていると書面に書いてあった気がします。 家に帰ったらもう一回確認してみます。。

大府が田舎かどうかは各自の感じ方の問題で、大府にあるマンションが良い物件かどうかも各自の問題ですからあまり熱くならずに仲良くいきましょう!!
187: 匿名さん 
[2006-12-04 13:12:00]
180
自分で決めておいてそれはないでしょ?安いから決めたんだったら仕方ないじゃない。自己責任ですよ。それをこれから住もうって楽しみにしている人のことまで嫌な気持ちにさせることないんじゃない?
188: 匿名さん 
[2006-12-04 13:23:00]
180
あなたも後悔してるんじゃないですか!キャンセルしなよ!!!!!
189: 匿名さん 
[2006-12-04 14:02:00]
皆さん、落ち着いて!!!
112世帯も集まれば、個々の価値観は大きく違うことでしょう。
揉め事も多々あるでしょうが合理的に解決できる環境にしていきたいですよね。

190: 匿名さん 
[2006-12-04 14:23:00]
駐車場の抽選の際、2台目の抽選はないですよね?
特別販売購入者ですが、2台目の案内は来ていません。
2台目の抽選があるのなら、特別購入者にも案内があるはず・・・
191: 匿名さん 
[2006-12-04 14:42:00]
判らないところをおしえてもらったり、情報を提供していけるというより、人の批判が多いBBSですね。いろんな意見、考えもあると思いますが、とりあえず仲良くしましょう。
入居後もよろしくです。
192: 匿名さん 
[2006-12-04 14:49:00]
掲示板で揉めるのは人気マンションの常ですよね!
楽しみです
193: 匿名さん 
[2006-12-04 15:13:00]
大府は住みやすくて良い所ですよ。

みんな仲良くしましょうね^^

同じ時期に入居なんでしょ?

簡単な言い方、仲間じゃないですか?

うまくお付き合いしていきましょうよ!

入居して笑顔で挨拶がしたいな^^
194: 匿名さん 
[2006-12-04 17:48:00]
187、118
180だけど。自己責任だってわかってるって言ってるじゃん。後悔したってもう契約しちゃったんだし。安い買い物だったとあきらめてるんだって。だから人からキャンセルしろと言われる筋合いもないでしょう。
195: 匿名さん 
[2006-12-04 18:20:00]
確かに安かったですよね。安かろう悪かろう、じゃないといいですね。アフターサービスとか、大丈夫だろうか。
196: 匿名さん 
[2006-12-04 18:54:00]
190さん
2台目は1台目がすべて決まってから抽選があるようですよ。1台目がすべて決まるのは2月になってからなので、入居ギリギリかもしれませんね。
197: 匿名さん 
[2006-12-04 19:02:00]
180さん
だったらそこまで自分が買ったマンションを否定するようなこと言わなくてもいいんじゃないかな・・・。文句ばっかり言うからキャンセルすればってことになるんでしょ。安いっていったって、大きな買い物です。お金持ちなのか知らないけど、大抵の人はローンとか大変なのに・・・失礼ですよ。批判されても仕方がないわ。
198: 匿名さん 
[2006-12-04 19:06:00]
引越しってどうなるんでしょう?一度に多くの人が越すことは難しいですよね。エレベーターも限られているわけだし・・・。管理会社が引越し業者を選定しているみたいですが、またもめそうですね。3月は引越しシーズンだから早めに予約したいところですが・・・。どうなるのかなぁ?誰かご存知の方いらっしゃいますか?
199: 匿名さん 
[2006-12-04 20:02:00]
私を担当していた東海パンスペースの方は東洋コミュニティの方で日程の調整をするようなことを
言ってました。東洋コミュニティに問い合わせてみてはいかがですか?
200: 匿名さん 
[2006-12-04 20:11:00]
196さん

よかったです。1・2・3期の1台目の抽選の後に2台目の抽選があると
書いていらっしゃる方がいたので、同じ日に抽選するのかと早とちり。

201: 匿名さん 
[2006-12-04 20:56:00]
199さん
ありがとうございます。やっぱり調整しないと無理ですよね。エレベーターも2基しかないし。駐車場同様、決定が遅くならなければいいのですが・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる