名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ大高フォレストスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ライオンズ大高フォレストスクエア
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-10-28 16:49:46
 削除依頼 投稿する

入居予定の皆様

来年3月に向けて、みなさまと楽しく意見交換
できればと思い、当スレを立ち上げました。
よろしくお願いします。

入居まであと約半年ですね〜。

みなさんはもうインテリア商談会には出席されましたか?
私はここ最近、カタログとにらめっこの毎日です(笑)

[スレ作成日時]2008-10-09 01:23:00

現在の物件
ライオンズ大高フォレストスクエア
ライオンズ大高フォレストスクエア
 
所在地:愛知県名古屋市 緑区大高町字下瀬木33番地(底地)愛知県名古屋市大高下瀬木土地区画整理組合2街区仮1番他(保留地)
交通:東海道本線大高駅から徒歩14分
総戸数: 62戸

ライオンズ大高フォレストスクエア

63: 内覧前さん 
[2009-02-14 16:44:00]
天気が良いので、ふらっと見に行ってきました。
エントランス・駐車場・植栽もほぼ完了しており、
お約束のライオン像も、設置されていました。
内覧会が楽しみですね。
天気が良いので、ふらっと見に行ってきまし...
64: 内覧前さん 
[2009-02-14 20:20:00]
内覧会まであと1週間ですね。
いい仕上がりになっていることを期待してます。

うちはあらかじめチェックポイントを予習していこうと思います。
内覧会サイトに色々載っていましたので。
(Googleで検索するとたくさん出てきましたのでご参考まで。)

この掲示板で、内覧会当日に指摘した or 気になったポイントなどを
皆さんと共有化してより良い住まいにしていけたら、と思います。
65: 住民さんE 
[2009-02-15 00:39:00]
いよいよライオンの登場ですね!
内覧会まで、1週間を切りましたが、うちでは以前購入した「マンション選びの本」に付属でついてた内覧会のチェックポイントDVDで研究中です。
ここまでは気が付かない点としては、洗面所の水を貯めて、オーバーフローのチェック!
キッチン下シンクの浄水器のカートリッジ!これは既に接続されていたら新品に交換を要求した方がいいそうです。内覧会後1ヵ月近く使用しませんので、雑菌の繁殖につながる理由だそうです。各部屋の折戸!これは床と天井にレールが走っているのですが、その取り付けをしているねじに緩みがある場合、戸がすれて異音の原因になるそうです。まあ鉄則としては、動くものはすべて動かす。出る物はすべて出す。点くものはすべて点ける。浮足立ってチェックをし損なわないように自分に言い気かせて望まないといけませんね。冷静に。採寸も慎重にしないといけませんね。うちの場合購入予定の家具・家電の大きさを新聞紙で型紙を作り部屋に置いたときどれだけのスペースをとるか視覚的に感じれるように用意しています。洗濯機の排水口の位置も気になっていましたが真下に来たとしても洗濯パン自体の四隅がかさ上げしてあり排水ホースがしっかり刺さる仕組みになっているそうです。最終確認はご自身の目でした方がいかと思いますが。
64さん、しっかり情報交換しましょう。
皆さんで共有してよりよいマンションにしていきましょう。
共用部分は特にいろんな角度で見た意見が出ると思いますので、新たな発見があるかもしれませんね。
今日、駐車場・駐輪場・バイク置場の抽選結果が来ましたね。
抽選会当日、大京名古屋支店まで行ってきましたが、なんかいよいよ来たかって感じがしました。
参加したメンバーで厳正なる抽選を見届けてきました。
こればっかりは運なので、希望通りのところに行けなかった方や予想通りのところを確保した方見えると思いますが、決まった場所をどう使いこなすか考えていきましょう。
内覧会では不具合箇所がないことを祈っています。
66: 契約済みさん 
[2009-02-15 19:44:00]
そういえば、内覧会当日(うちは来週の予定です)は
水やガスのチェックってできるんでしょうか?
ちゃんと機能するか、漏れなどないか、気になりますよね。

開通してないからそもそもチェックは不可能なのでしょうか?
67: 住民さんE 
[2009-02-15 22:31:00]
出来て当然だと思っていましたが、言われてみればそうも知れませんね。
内覧会DVDでは、チェックポイントに水道の不具合も確認という項目があったので・・・
しかし、確認できないなら逆に問題があるかどうかの判断ができないですよね?
営業に聞いてみないといけませんね。
68: 契約済みさん 
[2009-02-18 23:43:00]
とあるサイトで、2月3月竣工の物件は不具合が多いという記載がありました。
理由は、年度末でお金の関係で次年度までに引き渡したいとのこと。。。
そういうところが多いので、施工業者も忙しくなり自然と仕事が雑になるそうです。

自分は、修理できるところは、引き渡し後であろうと当然直す義務があるので
荷物を搬入した後に困難(おおごと)になるところを重点的に見ようと思います。
壁の傾きとか、フローリングの並行とか・・・。水準器は必須アイテムですね(笑)

自分が指定したオプションとかも自分が忘れていそうなので、契約書とかも
忘れずに持っていこうと思います。
部屋の内覧時間は40分ということで・・・当然オーバーしそうな気が(^^ゞ
出来栄えでチェック時間が変わるんだから指定するなんておかしいですよね。

40分で済むという自信の表れでしょうか。
モデルルームのほうは作りがかなり雑だったので、自分は心配です。
営業さんはモデルルームなので・・・ってフォロはしてましたが(;一_一)

・鏡(四角いもの:角が当てれるので、隅までしっかりみれるから)
・水準器(レーザー付きはいらない:素人では使いこなせない)
・脚立(床に傷をつけないように足に軍手でも巻いたほうがよいかな)
・懐中電灯(床上・床下のチェック)

個人的には、通電してるなら、引っかけシーリングに電球でもつけてスイッチの
チェックができればよいと思っていますが。。。
69: 住民さんE 
[2009-02-19 13:09:00]
年度末引き渡しにはそういった不具合が出る可能性があるのかと思うと
ちょいと心配ですね。
チェックのために用意できるものはそろえて臨もうと思います。

確かに40分は短く感じますね。
納得するまでじっくり確認したいですね。
人生最大の買い物ですし、生活の場にもなる大事な場所ですもんね。

設計変更やオプションの契約書忘れるところでした!
ありがとうございます。
しっかりカバンに入れて準備します。

しかし、明日は雨模様ですね。
せっかくの内覧会&お披露目のひなのに・・・
まあ、雨の時の状況も確認できると思い
いい方向に考えていこうかと思いますが。

ライオン像前での撮影サービスもキャンセルになるんでしょうね。

とにかく明日が待ち遠しいです。

また、明日の内覧会後に皆さんで意見交換しましょう!
70: 契約済みさん 
[2009-02-19 23:12:00]
こんばんは。
もうすぐ内覧会、どきどきですね。

我が家は土曜朝の予定です。
金曜に内覧された方のご意見、参考にさせてください。
71: 主婦見習い 
[2009-02-20 15:29:00]
はじめまして。
3月にこのマンションに入居します。

まだ子どもの予定はないのですが、もし子どもができたら私立(市立ではない方)か国立の幼稚園に行かせたいと思っています。できればそのまま小学校へエスカレーターで行けたらいいのですが・・・

公立の保育園や小学校、中学校は周りにあると聞いたのですが、私立幼稚園はどうですか?
また塾などの環境などはどうなのでしょうか?
もし情報をお持ちでしたら教えてください。
72: 入居予定さん 
[2009-02-20 19:47:00]
71さん
うちもまだ子供の予定はないのですが、マンション引越しが終わったら授かりたいと思ってます。
マンション購入時は、周りの小学校や中学校のレベル、塾などの環境が気になりました。
私はずっと名古屋に住んでますが、幼稚園から私立というと、
椙山ぐらいしか思いつきません。
私立や国立の小学校も少ないと思います。(国立の小学校だと愛教大の付属とか)
頼りにならない情報ですいません。
うちは中学校に入るときに、私立を受験できればと思います。
(その前にまず、がんばって産まないといけないのですが(笑))
73: 住民さんE 
[2009-02-20 21:26:00]
学校関連の話は情報がありません・・・
情報を仕入れたら報告しますが、今は持ち合わせておりません。

本日内覧会に行ってきました!
雨がかなり降っていてどうなる事かと思いましたが、昼から天候回復して
雨天、曇天、晴天とシーンに合わせて部屋を見ることができたので
これから買う家具の色調等に参考になりました。

さて本題ですが、印象からお話しますと
部屋に関しては、詰めの甘い作業の仕方と感じました。
特に、クロス壁紙はがっかりする仕上がりでした。
細かく見れば見るほど気になりますが、人によって感じ方は違うので
一概には言えません。

普段見ない角度や、死角の部分を見ると、えーーーーって部分もありました。

とにかく細部までじっくり見ることが大事です。
そして、なるべく複数で同じ場所を見た方がいいと感じました。
同じ場所でも見る人によって感じる部分が違うので。

あと、懐中電気的なものは必須です。
光の当たり方によって見える補修個所が何点かありました。
職人が作業時に使ったボンドやコーキングの跡が見つけれました。

脚立もかなり便利なアイテムでした。
あれば持って行った方がいいかも。(脚立の足には養生して方がいいかも)

シーリングライトを持っていた方がいいかもとありましたが
大京側でライトは用意されていました。
しかし、明日はかなりの方が内覧にみえるので
数が足りるかどうかはわかりませんが、ある程度の数は
用意されていました。
そのあたりは、細かい配慮だと感じました。

もう、遅い時間なので明日の内覧会の参考になるかわかりませんが
今日の報告でした。
74: 入居前さん 
[2009-02-20 22:18:00]
こんばんは。
さっそく内覧会情報ありがとうございます。
天候回復よかったですねぇ。かなり心配していましたよー。
我が家は明日なので、ますます細部チェックへの参考になりました。
かなりの小心者ですが、そんなことは言ってられないですよね。
気になったことは遠慮しないでびしばし指摘してこようと思います!
75: 住民さんE 
[2009-02-20 22:29:00]
遠慮は禁物ですね。
ナイス意気込みです!
人生(おそらく)最大であろう買い物ですしね
販売・施工側からしたらたくさんあるうちの一回にすぎないですが
こちらサイドからは、最初で最後みたいな感じですからね。

明日は結構混み合うと大京さんが言っていました。
土曜日ですからね。

また気がついたことがあったら報告します。
76: 住民さんE 
[2009-02-20 22:38:00]
連続投稿です。

新聞で、購入家具(予定込)の型紙を作ってみました。
こんな感じでレイアウトすると
立体的に判断できて、イメージしやすかったです。

実際にやってみて、意外に狭いことに気づき
購入予定の家具を変更しようと計画中です。
連続投稿です。新聞で、購入家具(予定込)...
77: 契約済みさん 
[2009-02-21 07:17:00]
>71さん
学校ですが、確かに今どきは市立だといいかも、っていう意見が多いのは事実ですが
国立だから、私立だからよいというわけではないと思います。
特に私立だと、市立と違って企業体なので、クレームにはかなり敏感です。
だから、よいかというと結局、特待生コースみたいに優秀な子供たちだけ
手厚く教育してあとは・・・というのもよく見られます。
子供を授かったときは、しっかりどういうところに入れたら一番健やかに育つか
親御さんが見極めてある必要があると思います。
ただ単に、レベルの高い箱にいれたから、(ある程度はあがると思うものの)
かならず、かしこく育つとはかぎらないし、おちぶれてグレたりするかも
しれませんし。

部活なんかも、親御さんによって意見がわかれますが、県大会とか全国大会を
ねらって、特定の子供たちだけ、しっかり指導して、あとの子供たちは、適当に
トレーニングばかりさせているところもあるし、めぼしい成績はあげないものの
みんな仲良く同じように練習しているところもあるようですし。

ながながと書いてしましましたが、結局は適材適所を親が見極めてあげないと
いけないのかなって、わたしは思いました。

ちなみに、緑区だと、滝の水がいいって聞いたことがあります。けっこう越境に
なるので負担にはなりますが。

今日は、内覧会です。目ざとくみてきま〜〜す。
みなさん、不具合情報とかあまりアップされてないようですが、これからなんで
しょうか。それとも、ほとんど不具合のない状況なのでしょうか。
きっと、大京さんもここのサイトをチェックしてるみたいなので、具体的にかくと
だれだかばれてしまうのを・・・って方も見えると思いますが。
どなたか情報ありましたら教えてください。
78: 入居前さん 
[2009-02-21 23:32:00]
内覧会にいってきました。

内容的には、細かなキズや汚れが数箇所と、引き戸の異音
など、一応修理をお願いするといった程度でした。

立会いをしていただいた、鉄建さんは非常に親切、丁寧で、
こちらの気づかないところまで気にかけていただき、
終始和やかな雰囲気で内覧することができました。

ただ、その他の契約等の説明の時、サイバーホームさんが
何の説明もなく、いきなり申し込みをしておいてくださいと資料を
渡され、少し感じが悪かったです。

皆さんは、NTTではなくサイバーホームさんを申し込みますか?
どちらにどんなメリットがあるのでしょうか?
情報お持ちの方、教えてください。
79: 契約済みさん 
[2009-02-22 08:26:00]
>72さん
サイバーホームさんは、ネットの申し込みでしたよね。提携業者のみなさん、さむくてイライラしてたのかな(笑)前のセブンイレブンにいったら、年配の鉄建さんの方が雑誌を立ち読みしてました。休憩時間だったのかな。。。
自分の時は、クリーニング屋さんが強引な感じがしていやでした。狭いところで自分の後ろを通る時も会釈なしで通り過ぎるし、ほかの担当者さんが説明しているのに強引に割り込んで自分の説明しだすし・・・これから行かれる方は、マイペースなじいさんがいるというような目で見られると面白いかもしれません。

昨日の内覧会は気がついたら3時間以上かかってしまいました。その大半はチェックで自分が費やしてたんですけどね(^^ゞ全体的に感じたのは傷が多いということと、クロスの施工が下手くそだということを、思いました。(辛口ですいません<(_ _)>)

ちなみに、聞かれた方もいると思いますが、建屋全体の外壁面でタイル目地がマダラな感じなのは工事足場を固定していた関係とのころで、引き渡しまでに高所作業車を持ってきてクリーニングするそうです。

そうそう、屋根裏を見た時に天井をつる木の支柱が斜めに取りついていました。自分も図面を描く仕事をやってるのでボルトの位置指定間違いをする気持ちはよくわかるのですが、自分の買ったものとなると、ちょっとヘコみますね(>_<)誤差なのか、設計チョンボなのかはいいとして・・・あるいみ自分もお客の気持ちにを感じれたいい機会でした。
80: 契約済みさん 
[2009-02-22 08:47:00]
連続投稿すいません。
レスの番号間違いました、>72さんじゃなくて>78さんです。
すいません<(_ _)>

あとサイバーホームさんの件、レスが中途半端でした。
サイバーホームさんは、ネットの関係ということは書きましたが、フォレストスクエアは全部屋光ファイバがひかれており、その回線でインターネットができます。その利用料は管理費に含まれておりネットを使っても使わなくても管理費は変わらないです。
それの回線がサイバーホームさんなので、他にNTTやYAHOOBBなどのほかのISPを契約すると2重に回線があることになります。
サイバーホームとNTTの違いと書かれていたので、電話のことかもしれないと思ったので追加します。違いはNTTさんだと、052−****−****という電話番号になり、IP電話だと050−****−****になります。一般(NTT)電話とIP電話の違いは、双方それぞれあるので一概には言えませんが、IP電話だと、ほかのサイバーホーム契約者との通話が無料だとかあります。ただし、IP電話は、詳しくは見てないのですが一部FAX非対応だとか、YAHOOBBの場合ですが、110、119番や0120などがが使えないなど一部制限もあるみたいです。ただ、いまどき携帯もあるので、よっぽどいいとは思いますが。
あとは昔、一般加入電話の加入権が数十万だった経緯で、一人前の大人になった証みたいな、ネームバリュー的なものもありましたが、今やインターネットを契約するとサービスで一般加入電話の加入権がついてきたりと、昔のような価値はなくなってしまったので、あとは、利用料金と個人の価値観で選ばれるとよいと思います。
81: 匿名さん 
[2009-02-22 15:15:00]
うちも昨日内覧会でした。
壁や床の細かなキズ汚れや、エッジ部分の処理など、細かな修正レベルではありましたが多数お願いしてきました。
鉄建の説明員の方の対応は丁寧でよかったです。

家の中で電車の音がどの程度響いてくるのか少し気になっていましたが、窓を閉めればまず聞こえません。
窓を開けているとさすがに聞こえましたが気になるほどではないかなぁ、という感じです。

部屋の位置や個人の感覚によって違うかもですが、参考まで。
82: 主婦見習い 
[2009-02-23 10:21:00]
72.73.77さん
学校情報ありがとうございました。
私立がいいばかりじゃないんですね。
名古屋だと結構あるものだと思っていました(・_・;)

越境だと滝の水中学校もいいんですか?
市立でもいいところがあるんですね!
83: 住民さんE 
[2009-02-24 12:17:00]
内覧会情報いろいろ出てきましね。

うちの場合も、きず・汚れ・仕上げにに若干の不安を感じました。

設備自体には満足していますが、インターホンでやるセキュリティー操作など

使いこなせるかどうかの心配もあります。


共用部分の外壁などまで気が回りませんでした。

しっかりチェック入れていただいた方、ありがとうございます。

組合員の一因になるのにそのあたりが欠けていました。

客観的に見れる目もやしなわなくてわいけませんね。反省・・・


音に関してですが、電車の音は気にすると気になる程度と感じました。

新幹線の往来が意外と多いのにも驚きですが

たまに走る新幹線のレールドクター(ドクターイエロー)が見れると思い

そこは、まあいいだろうと落とし所を見つけました。


電話の話ですが、市外局番「050」には抵抗があります。

サイバーの電話契約とNTTの電話契約で比較検討しますが

今のところうちは、NTTでやっていこうと考えています。


学校の話ですが、今までの感覚だと「越境通学」は考えたことがなかったですね。

住んだ地区の学区にある学校に行くのが普通だと思っていましたから。

しかし、学校選びも子供の成長に大きくかかわっていく場面ですから

慎重になりますよね。


2回目内覧会の日程が決まり、再チェックの為に行ってくるのですが

はたして、指摘箇所がきれいに直っているのかどうか心配です。

妥協することなくしっかり見てこようと思っています。


入居まで日が迫ってきましたが、大詰めの融資契約や家具家電決定

引越しの準備、諸手続などいろいろありますが

楽しみながら頑張っていきましょう。
84: 住民さんE 
[2009-02-24 12:38:00]
来る3月14日にJR時刻改正で南大高が開業しますね。
写真が載ってたのでアップします。
来る3月14日にJR時刻改正で南大高が開...
85: No.85 
[2009-02-26 19:31:00]
私も先日内覧会でした。きれいな部屋をイメージしていましたが、正直全体的に汚れやホコリが目立って、ガッカリしました。 内覧会の内容も鉄建の方に色々と誘導されながら、細かい機器や設備の説明をされて、部屋をひとつひとつ見ていくと思ってたんですけど、特に何の説明もせず、部屋に入ったら、無言で黙ったままで、どう動けばいいのかよくわかりませんだした。私のイメージしていた内覧会とはかなり違うものでした。汚れを指摘したら、その場で拭いたりして、消えましたって言われても・・・ ちょっと違う気がするって感じでした。 みなさんは満足のいく説明等はしっかり受けたのでしょうか??  とにかく汚いの目立ち、傷やその他の機器の使い方までは確認ができてないので、次の再内覧は、前回の指摘の是正だけでなく、その他の部分についてもしっかり見たいと思います。 新居は家族でとっても楽しみにしてるので、引越しの日が楽しみです。
86: 契約済みさん 
[2009-02-27 01:17:00]
>85さん
内覧会、お疲れ様です。自分も土曜日でしたが、時間制限なんて完全に無視して2時間ぐらいみていました。徹底的に指摘してみました。最初は、にこにこしていた鉄建の担当者さんもだんだん苦笑いって感じになってしまいましたが、そんなことはなんのその(笑)
鉄建の担当者さんは営業ではなく現場の方なので、対応は気にしないほうが良いと思います。買主の指摘に対してチェックをして、後日その改善。そのためにいますから。今回あまり指摘できていないのは、できれば大京さんの営業に一度話をしたほうがいいんじゃないでしょうか。(あくまでも個人的な意見ですが)次回の再内覧は、指摘事項が修正されているかチェック、新たな不具合が出ていないかの確認がメインとなると思います。そこで、前回より悪化というパターンはよっぽどないと思うので、下手をすると引き渡しまでに間に合わない・・・ということもありそうな気がします。あくまでも個人的な考えですが。
なので、やはり一度、大京の営業さんに一度相談をしてみて、可能なら再内覧の前に内覧の仕切り直しをしてもらったほうが良いのではないでしょうか。余裕がなくなるという前提で自分は考えているので、先方が再内覧でも手直しが間に合うというのであれば、関係ないですが。そういえば、インターホンがパナソニックのものでしたが、確かシステムアップで緊急地震速報対応にできるはずですが、ここは付いてませんでした。付加価値でつけてくれればいいのに(笑)それぐらいおまけで付けてくれればいいのにって思っちゃいました。
87: 住民さんE 
[2009-03-03 10:48:00]
やはり不具合箇所はみなさんあるみたいですね。
うちの場合は、担当営業さんと鉄建さん両名参加してくれました。
関係業者、鉄建さん共に感じのいいかたでした。
まあ、平日というのもあったと思いますが・・・

心配なのは、かなりの数を指摘しては、たして間に合うのかどうかということです。
再内覧で指摘箇所が直ってればいいのですが
新たに発見した場合や、納得できない場合
引き渡しに影響が出るのではないかと思っていいます。

86さんの言うように一度営業と話してみようと思います。

インターホンにそんな機能が付くんですね!
機械が進歩しすぎてそのスピードについていけるかなあ・・・
でも、このご時世力強いアイテムですね。

再内覧を数日後に控えて心配が沸いてきましたが
鉄建さんが見事な仕事をしてくれていることを希望しています。
88: 契約済みさん 
[2009-03-04 00:41:00]
86です。
>87さん
緊急地震速報の件ですが、
http://panasonic-denko.co.jp/corp/news/0708/0708-18.htm
を参考に見てください。
念のためですが、絶対つくとは自分でも判断できないので(^^ゞ
モデルによってつく、つかないがあるようです。管理人室に地震インターフェースなるものをつければいいみたいですが・・・
おそらく現状でいくと、ついていないのでニーズがあれば管理組合で承認を得なければならないので(管理費アップの要因!?)かなり重い道のりになりそうです(笑)

鉄建さん(と、その下請け)の仕上がりですが、思うに最初からいい仕事ができるならやってるだろうし、たぶん内覧会でみた状態が実力なんだと思います。入ってくる金額が決まっているのに、手直し(コストアップ要因)をさせるくらいなら最初からきっちりやってると思います。それとも、どんなマンションでもこれくらいなんでしょうか??(自分も初めての経験なので)
おそらく、指摘事項は必ず直すとは思いますが、新たに見つけたモノ・・・少なくとも引っ越しまでには何とかしてほしいですね。


そういえば、南生協病院、着工しましたね。公園、病院、ショッピングセンターetcかなり便利な所になりそうですね。あとは、個人的にはセブンイレブン前の交通量がもうちょっと素直に流れてくれるとうれしいのですが・・・ここ最近は不景気で消費が低迷してるせいなのか、信号の制御が変わったのか、イオンに向かう方はそれほどですが、大平戸交差点は渋滞がひどいです。宿命なのでしょうか(^^ゞ
89: 匿名さん 
[2009-03-04 18:50:00]
管理費の上がり幅次第ですが、地震警報器いいですよね。ニュースなどみてるかぎりは実力は未知数ですが(笑)。管理組合で議論したいですね。

そういえばここの管理費お高くないですか?近隣大型マンションは円くらいとのこと。約半分です。
大京管理さんの付加価値、対応次第では管理会社の見直しも必要かもしれませんね。
90: 89 
[2009-03-04 18:56:00]
89です。
近隣の管理費は8000円とのこと。
91: 契約済みさん 
[2009-03-04 22:24:00]
管理費確かに高いと思います。住民の皆さんで、どの程度の方が許容されているかわかりませんが、真面目に下げようと思えば下がると思います。ネット利用料を管理費から外すとか、まずは取っ払えるものをとったらどの程度になるのか、管理会社を大京アステージからかえるだけでもかなり下がると思います。
ただ、LOGシステムなどセキュリティに深く入り込んでいる部分などグレーゾーンも多そうなのでかえるのも大変な気がしますが。
私自身は、そこそこ高いのはある程度容認で、そのぶん他とはサービスはいいはずだと確信しています。そうでなければクレームの格好のターゲットですから。

ただ上で少し書きましたが、ネットが管理費込みでサイバーホーム限定なのはいただけないと。。。個人的な意見です。

あとはどの程度、管理費と実際のサービスが見合わないと感じている人がいるかでしょうね。理事の最初の選任はどうされるのか私は知らないのですが、熱い人がなるといいですね(笑)
92: 住民さんE 
[2009-03-06 00:22:00]
88さん、情報ありがとうございます。
確かに突発的自然災害に備えるのは大切なことですが
金額が凄いことになりそうですね・・・
人命はお金に返られない価値があるのは分かっていても
少し構えてしまう感じです。
悩むところですね。
組合で話し合う議題になりそうですね。

仕上がりに関してなんですが、知り合いが他社でマンションを購入し
内覧会でかなりの修正箇所があったそうです。
大京に限らず、どこでもあるんだと感じました。
いざ、自分が購入したマンションになると、厳しいチェックをするので
あらがどんどん出てきますよね。

渋滞の話は、あの近辺に住んでいる友人から聞いていましたが
かなり前から通勤時間帯は込むそうです。
大平戸交差点の渋滞は、その先の砦前交差点を区役所方面へ行く方が多く
右折レーンが短く、矢印が信号が短いのが要因だと思われます。
道幅は広がらなさそうなので、信号で何とかなるといいのですが。

管理費に関して自分の場合、今まで経験したことのないシステムなので
高いか安いか今はまだ判断できません。
一概には内容や質の違いがあるので分かりませんが
金額だけで見たら高いのかもしれませんね。

余分なお金は払わないと信念を持ち、管理会社とも交渉したいですね。
まずは、様子を見ていきますが、少しでも疑問に思うことがあれば
管理組合の一員としてはっきりと主張していきたいと考えています。
快適な生活が維持できるそんな管理をしていただきたいです。
93: 契約済みさん 
[2009-03-06 22:06:00]
管理費の見直し重要そうですね。たとえば、水道代。年間415,800円・・・一か月あたり34,650円。週一回の植木へ散水と、管理事務所の水道代でどうやったらそこまで費用がかかるんでしょうか。不思議でたまりません。たたけば、ほこりが出てきそうですがとりあえず管理組合がキックオフしないとなにも始まりませんね(笑)
94: 住民さんD 
[2009-03-06 23:18:00]
水道代はマンション全体の水道メーターが1個あり、その数字で市から請求が来ます。
だから、年間415,800円は妥当な金額です。
そこから各住居にある水道メーターを管理会社が見て管理費と一緒に払います。
管理費としては、支出が市に払う水道代、収入が各住居が払う水道代になります。
95: 契約済みさん 
[2009-03-07 22:05:00]
>94さん レスありがとうございます、93です。
年間415,800円という数字は、管理規約集から引っ張り出してきた数字なのですが、管理費って各住戸の水道代が含まれていたんですね。知りませんでした。一戸あたりに換算すると5~600円/月になるので確かにって感じですね。ということは、水使い放題というわけでもなさそうなので、そこからオーバーした分は追加請求ということなのでしょうか?
ただ、管理規約集の最後のほうのページに記されていた水道代の支出摘要が、散水栓・管理事務室とあるだけだし、管理規約29条には、各住戸の水道代に関してはうたわれていませんでした。どのような根拠で妥当といわれているのでしょうか?
96: 住民でない人さん 
[2009-03-08 00:59:00]
うちのマンションの場合、管理費とは別に水道料金を使った分だけ管理組合に払います。
料金は市の水道料金と同じです。
水道料金が管理組合を経由して市に行くわけなので、管理組合の収支に項目として出てきます。
ですから、あらかじめ予算に組んでおきます。おおむね1戸当たり4000円/月くらいです。
毎年の収支報告書には、
収入の部に「水道使用料」、支出の部に「水道料金」となります。
マンションの場合、大口割引が利くので、支出のほうが金額は小さくなります(散水栓・管理事務室含めても)。
その差額は管理組合に入ります。
上の場合、一桁間違えているか、一月あたりの間違い と思われます。
また、「水道代の支出摘要」は、各戸が使う水道以外 という意味だと思います。
97: 契約済みさん 
[2009-03-08 09:48:00]
95です。96さんレスありがとうございます。
ここのマンションの管理費収支計画には、収入の部として管理費収入、駐車場収入、自転車置き場使用料収入、バイク置場使用料収入、専用駐車料収入、専用庭使用料収入、ルーフバルコニー収入とあります。
水道、ガス、電気は各自で契約ということでしたので、大口割引での差引収入も考慮されはいないようです。
一桁まちがえでは・・・といわれて、思い当たる節が(笑)エルデザインさん(オプションとかの元請)は、一桁間違えとか、計算間違えとか結構あったので、ひょっとするとあるかもしれないです。大京さんもこの掲示板チェックしてるようですので、ぜひそのあたり確認をお願いします。
98: 住民でない人さん 
[2009-03-09 12:20:00]
賃貸マンション経営の方に、名古屋市では水道料金を各戸徴収にするとすごくお金がかかると聞いた事があります。(メーターが・・と聞きましたが詳しい理由はよくわかりません。)従って賃貸マンションでは、大家さんが一括して名古屋市に水道料金を支払い、その後大家さんが各入居者に請求する形になっている所が多いです。
分譲マンションでは各戸で直接名古屋市に水道料金を支払う所が多いのではないでしょうか?(検針は名古屋市がやるのか管理会社がやるのか知りませんが。)水道料も2ヶ月で5000円くらいというお宅が多いと思いますので、桁の間違いというのも違う気がします。
99: 住民さんE 
[2009-03-09 23:11:00]
水道料金にかんしていろいろ意見が飛び交っていますが
賃貸物件に関しては、元メーターがありそのメーターは
水道局が2ヶ月に一回のペースで検針に来て、水道局から大家宛に請求が来ます。
その後、大家が各家庭についている個メーターを2ヶ月に一回検針して
各家庭に請求しています。
この一連の流れは、自分がやっている業務なので間違いありません。

水道料金に関しては共同住宅料金と戸建て料金というものが存在しています。
戸建て料金の計算方式を共同住宅の個別家庭に当てはめると
高額料金になってしまいます。
推測ですが、水道局がかける検針のや請求書発行等の手間も
料金に反映してるのかもしれませんが。

ただ、上記内容は賃貸物件に関してのことなので
ライオンズ大高フォレストスクエアに当てはまるかどうかは分かりません。

しかし、こうやって意見交換ができる場があるのはすごくいいことですよね。
管理についても、意見が出るのは積極的にマンション管理について
考えている証拠ですね。

知り合いのマンションでは、管理会社からきた管理費や必要経費を
支払うのみで、特に意見もしませんという類のことを良く聞きます。

それに比べて、このマンションの住人の皆様は素晴らしいですよ。
現にこうやって疑問や質問からここまで発展した意見交換をしているし
自分自身も、新たに気づく事もありますしね。
100: 住人さん 
[2009-03-11 13:09:00]
UFJの契約すまれたかたいらっしゃいますか?金利はどの程度でしたか?
101: 内覧前さん 
[2009-03-13 01:27:00]
もうすぐ、入居ですね。わくわくどきどきで図面とにらめっこです。
どういうレイアウトで家具を置こうかかなり悩んでいます。
今週末は、3度目の内覧。今回が最後になりますようにと祈ってます。
少なくとも人生の1/3は住むと思うのでしっかりチェックですね。

ローンは我が家は知多信さんでローンを組みました。条件でいろいろ違うと
思うのですが、100さんはどのような条件だったのでしょうか?

水道代の件、確認してみました。予算計画そのものはこれまでの積み上げた
データをもとに算出したデータのこと。
各住戸の水道代は管理費に入っておらず、散水・管理人室。あと記載されて
ないところで共用部の清掃で使う水道代の支出だそうです。
確かに少し多めに見積もっているようですが、多めに集めておいたほうが
不足分を臨時徴収など無駄な手間を省くという意味では有利なようです。
管理費が安めに設定されている物件は臨時徴収などがある場合もあるそうです。

南大高駅も、今週末開業ですね。どうやら普通しか止まらないようですが
市バスのほう合わせて路線が変更されて、野並18系統から南大高駅まで
行けるようです。野並18には森の里団地ってありますが、今作っている
セブンイレブンの前にあるバス停はどの系統のバス停なのでしょうか。
週末行くので確認できたらまた掲示板に載せますね。
または、ご存知の方いたら教えてください。
102: 匿名さん 
[2009-03-14 14:50:00]
Aタイプの部屋に入居予定の方にお伺いしたいのですが、リビングカーテンの横幅は何センチで発注されましたか?

先日、カーテン業者に採寸してもらったところ697センチだと言われたのですが、以前エルデザインさんからは約705センチと伺っており、その差が気になっています。

本日、再度自分で測ってみたところほぼ705センチだったので、カーテン業者の採寸ミスかなと推測しているのですが…

もし同タイプの部屋でカーテンサイズを把握されている方がいらっしゃいましたら参考までに教えて下さいませ。
(部屋によって若干のサイズ差があるのは承知していますので、あくまでも参考情報として目安にしたく存じます)

よろしくお願いします
103: 入居前さん 
[2009-03-14 18:17:00]
うちは今日3度目の内覧会でしたが、ようやく終わりました。
しかし引越し前に自分達で大掃除しようと思ってます。
インテリア相談会で頼んでおいた照明やエアコン、表札が既に取り付けられていました。
エントランスのところに白いソファとテーブルのセットが置かれてましたよ。

ローンは、うちも知多信にしました。
近くにATMや支店が無いことは最初不便かなぁと思いましたが、
インターネットバンキングもあるので大丈夫かなって思い直しました。
10年固定で組みましたが、決定するまでかなり悩みました。
104: 内覧前さん 
[2009-03-14 20:42:00]
こんばんは。我が家も本日、再々内覧でした。今日の内覧なのか、全部なのかまで聞き及びませんでしたが、今日の内覧は10邸だったそうです。大掃除、確かに必要そうですね。クリーニングもそれなりにされているのですが、何もないから目立ってしまうのか、隅のホコリとかすごく目立つ印象がありました。
インテリアフェアでお願いしたものが見れたなんてよかったですね。我が家はまだ付いていない状態で内覧でした(>_<)提携先さんは割高なので、自分で付けれそうなものはインテリアフェアで選定して同じ型式のものを他で頼んだりしてなど、細かいところでせこく攻めてみました。でも、なんだかんだで5万くらい安く手配できたので、ほかにほしいものが余分に買えました。
セブンイレブンの前にできたバス停は、野並18系統の森の里団地乗り場でした。ただ、野並行きみたいです。自分は南大高駅に行きたいので、あまり使わないことはわかりました(笑)野並18系統で南大高駅行きはサークルKの向いあたりにあるので、少し不便かな(^^ゞ団地の方に上がったところは、高速と野並17系統のバス停そのまま残るようです。大高駅にしろ、南大高駅にしろ、それほど遠くないから健康のために基本的には歩こうと思いますけど(笑)
知多信金さんは、基本的に知多半島のがホームなので、確かに近くになくて辛いですよね。セブン銀行ATMも信金さんは一律105円手数料がかかるし、残高不足とかで悩みたくないので、住宅ローン専用口座にして、給与振込もそれに合わせて、最低限で指定振込するようにしました。名古屋市内だと、南区の支店かタワーズの信金共同ATMしかないみたいで、大高イオンにあるかと思ったのですが残念ながらありませんでした。ただ、金利の低さには勝てず、自分も知多信さんですけどね。。。いろんな業界の「シマ」とかあるかも知れませんがいろんな意味で、知多信さんよろしくお願いします。
そうそう、マンション周辺道路の側溝にふたが付いていました。あとは、川沿いの道路がなんとかなるといいのですが・・・はやく、周辺の公共工事も終わるといいですね。

今日の内覧で思ったこと。。。
エレベーターの中は1Fで見られているので、うかつな行動ができない(^^ゞエレベーターを待ってて、画面を見てたんですが、業者さんがストレッチしてるの見てて思わず笑ってしまいました。大した行動でないのに、画面を通すと、真顔でいろんな行動するので結構恥ずかしいようです。おとなしく乗ることに専念します(笑)
105: 引越前さん 
[2009-03-15 21:21:00]
No.102さん

Aタイプリビングの窓サイズですが、私は、自分で測った寸法が約710cm(レールの端から端です)
でした。

念のため、業者さんに頼んだところ、発注寸法(仕上がりサイズ)は
採寸した寸法+約5%とのことで、746cmにて発注されていました。

窓枠なのか、カーテンレールなのかなど、各業者さんの測り方にもよるので、
あくまでも参考程度ですが。
106: 入居前さん 
[2009-03-15 22:40:00]
>105さん

ご連絡ありがとうございます。102です。

通販業者にオーダー予定なのですが、その業者のHPにも「仕上がり巾=レール採寸サイズ+3%~5%」との記載がありました。105さんのコメントとおりでした。いまから見積依頼しようと思います。

ありがとうございました。>みなさま

来週末から徐々に入居が始まりますね。

新居での新しい生活、隣人のみなさまとの出会いを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
107: 入居前さん 
[2009-03-15 23:35:00]
>105さん

何度も申し訳ございません。

仕上がり丈は、ドレープ、レースは何センチでオーダーされましたでしょうか?

採寸したところ、ランナーのカン下(ランナー穴内下側)から床までの長さが、
「249センチ」だったので、そこからマイナス1~2センチした
「ドレープ248センチ、レース247センチ」でオーダーしようかと思っています。

参考までにお教えくださいませ。>みなさま

個人的な質問ばかりですいません。。
108: 住民さんF 
[2009-03-16 01:30:00]
こんばんわ。いよいよ今週、鍵の引き渡しですね。
ところで、Fタイプ入居予定の方は見えますでしょうか?
間取りの設計変更をしていなければ、洋室1になると思いますが、その北向き面サッシをT2→T3に変更された方って見えますでしょうか?よろしければ教えてください。
109: katkky 
[2009-03-17 00:09:00]
もうすぐお引越しです。

私は今、5ヶ月の妊婦さんです。

どなたか妊婦さん&最近お子さん産まれた方いらっしゃらないですか?

色々お話したいなーって思ったりしてます。

よろしくです。
110: 契約済みさん 
[2009-03-17 22:54:00]
カラーセレクトをポッシュにして、フロアコートかける予定の方、見えますか?
フロアコートを提携外でお願いしよう思っているのですが、UVフロアコートだと樹脂コートなので、経年劣化で黄ばんでくる気がします。茶系の床材だと黄ばんでも全く目立たないのですが、白系だとかなり気になるような気もします。そんなこともあり、提携先でお願いするのをやめたのですが、どなたか良いコーティングメーカーご存知の方見えましたら教えてください。
111: 住人さん 
[2009-03-19 12:16:00]
先ほど鍵をいただきました。まちにまったマンションライフです。みなさまよろしくお願いいたします。さっそく今むかっているところです。
112: 入居前さん 
[2009-03-19 23:00:00]
今日、鍵をいただき、早速部屋に行ってきました。

鍵をあけると警報機がかけられていて、解除のしかたがわからず、あたふたしてしまいました。
皆様もご注意を!

はやくも引越し作業をされている方や、自分で少しずつ荷物を運んでいる方もちらほらいて、
これからが楽しみですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる