管理組合・管理会社・理事会「形骸化した住民監事による監査制度を廃止し、区分所有法に第三者『監事』制度を導入するように法令変更を国に訴えませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 形骸化した住民監事による監査制度を廃止し、区分所有法に第三者『監事』制度を導入するように法令変更を国に訴えませんか?
 

広告を掲載

マンション管理研究会さん [更新日時] 2022-11-20 21:00:49
 削除依頼 投稿する

米国では外部会計士による組合の会計監査が義務付けられています。
我が国でも区分所有法に第三者『監事』制度を導入し、悪徳管理会社と無能な理事会に喝を入れてもらいましょう。

[参考]
米国のマンション維持管理制度の特徴と我が国との比較
http://www.mankan.or.jp/09_research/pdf/kyoudou.pdf

ドイツ及びフランスにおけるマンション管理業の実態調査について
http://www.mankan.or.jp/12_member/foreign/t200008.pdf

①管理者を設置する仏・独に対し、設置しない米
②日本で言う管理者管理方式に近い仏と独に対し、理事会方式に近い米
③外部会計士による組合の会計監査が義務付けられている米
④仏・独の管理業者は従業員数名の零細業者が多く、あまり競争が働いていないこと
⑤米国では州により違いはあるものの、修繕積立金の積立基準が定められていること
⑥管理業者へのお任せ意識が強いフランスとドイツに対し、コミュニティのアメリカ
⑦総じて総会出席率が低く、米・仏・独とも組合員の1~2程度であること。
⑧理事会方式の米では、役員の成り手不足に陥っていること。

[スレ作成日時]2011-08-22 13:41:29

 
注文住宅のオンライン相談

形骸化した住民監事による監査制度を廃止し、区分所有法に第三者『監事』制度を導入するように法令変更を国に訴えませんか?

447: 匿名さん 
[2012-01-20 22:26:14]
介入も規制だよ
448: 匿名さん 
[2012-01-21 00:33:40]
貸金業と管理組合を同列に並べるセンスが香ばし~いw

446
つまんでいるだろw
449: 匿名さん 
[2012-01-21 13:16:01]
新自由主義は破綻してるよ。
450: 匿名さん 
[2012-01-22 14:30:26]
オリンパスを見ても第三者監事に過度な期待はできない
451: 匿名さん 
[2012-01-23 08:42:38]
貸金業務主任者の方がお似合い
452: 匿名さん 
[2012-01-25 07:50:21]
スレ主の反応が淡白だな。やる気なくなったかな。
453: スレ主 
[2012-01-25 09:02:46]
ガバナンス強化=第三者「監事」方式をパブリックコメントで主張しようと思ってますけど。

マンション管理新聞
http://www.mansionkanri-shimbun.co.jp/top.html
国交省 管理ルール検討会初会合
4月にパブリックコメント ガバナンス強化、第3者管理中心に

454: スレ主 
[2012-01-25 09:12:10]
しかし、ガバナンスでは解決しなくて、ガバメントが必要なんだろうとは思う。

ガバナンス:集団が自らを健全に統治すること。
ガバメント:法的拘束力または上位圧力を行使して統治する
455: 匿名 
[2012-01-25 09:24:42]
スレ主さん、応援してます
自分も主張したいが、国土交通省に訴えればいいのか?
456: 匿名さん 
[2012-01-25 09:59:46]
>>454
管理組合は、統治じゃまずいでしょ。
457: スレ主 
[2012-01-25 10:10:47]
ガバナンスは管理、支配、統治
458: 匿名さん 
[2012-01-25 10:27:08]
自分の身は自分で守りましょう。
国に甘える結果は国に支配されることになった事は戦時中以前の歴史が示してます。
459: 匿名さん 
[2012-01-25 10:43:23]
プロをうまく使うのも一つの方法だよ。
460: 匿名さん 
[2012-01-25 11:27:12]
プロ=国とは甘いね。
461: 匿名 
[2012-01-25 13:36:10]
管理会社→ガバメント
462: 元理事 
[2012-01-25 16:48:10]
第3者管理ができると、
こんなこともできる。
近所のマンションと、共同管理
理事長は、毎年交互に交代、理事長慣れないマンションは副理事長
ほんとの意味で、スケールメリットをいかせるね。
463: 匿名 
[2012-01-25 17:32:58]
管理会社が管理者になるきですが
464: 匿名さん 
[2012-01-25 17:41:36]
>管理会社が管理者になるきですが

区分所有法の管理者は区分所有者に限らず誰でも、法人でもなれます。
それを総会の決議或は規約で決めるのは組合員です。
465: 匿名さん 
[2012-01-26 04:09:07]
組合員が決めるのは当然じゃん
466: 匿名さん 
[2012-07-07 09:26:46]
爺さん、婆さんマンションには必要でしょ。
467: 匿名さん 
[2012-07-12 00:11:18]
国に訴えるチャンス到来!
468: 匿名さん 
[2012-07-13 17:41:19]
町内会費も行政監査して欲しいよ。
469: 匿名さん 
[2012-07-13 18:12:34]
何でもお上にすがる位なら始めからやりなさんなよ。
470: 匿名さん 
[2012-07-14 09:33:52]
行政は町内会に補助金を簡単に出し過ぎる。
町内会費を行政は監査すべきだ。
町内会は機能不全。
万年役員のためだけに費やされる町内会費。

マンション住民は、街灯設置も維持も購入費や管理費、要するに自費で地域貢献している。
防災も自分達でしているのに補助金は出ない。

町内会は、役員が行政に招かれた会議に出席し、行政に設定された防災訓練を役員がし、行政に避難場所や非常食を用意して貰っているだけで、防災補助金出すのはおかしくないか?
471: 匿名さん 
[2012-07-14 12:44:40]
マンションで独立した町内会を造れば済むことよ。
472: 匿名さん 
[2012-12-27 18:35:27]
マンションでは、町内会は作れないよ
マンション住民有志で、生活支援ボランティア団体(俗称:自治会)を作るんだね
総務省HPに、形成するための規約案内があるから参考にするといい
活動相談は役所に行く
相談内容により担当が違うからね
防犯防災、衛生、高齢者、子供、障害
登録は地域振興課だが、頼りになるのは地域福祉課だな
地域安全課は活動してない既存の組織にいれたがるから要注意。
473: 住まいに詳しい人 
[2013-01-14 20:15:58]
監事は重要だ
474: 研究者さん 
[2015-06-17 22:05:24]
そのとおり。
しかし、実際には何もしていないというのが実態。
その実態を、どう改善していくのかが研究会の課題である。
475: 政治評論家さん 
[2015-06-18 05:00:48]
マンション管理士の業務監査を法定する(仮称)マンション管理士法の制定は近いであろう。
476: 住まいに詳しい人 
[2015-06-18 16:37:07]
 屋上屋を作る事になる。
許認可や法による規制が生まれると、
必ずそこには金喰い虫が集ってくる。
役に立たないと皆が言っている○○管理士を利用させるための方策ですか。
組合員の意織の問題で解決されることだ。
477: まんかんし 
[2015-06-18 16:49:18]
管理会社が管理者  在り得ません 猫に鰹節

気がつけば借入金を背負ってる
478: 政治評論家さん 
[2015-06-18 17:20:45]
管理者を外注する第三者管理方式に比べて、監事を外注する第三者監事方式は
執行状況をチェックするだけなので費用面で安くなるであろう。
(管理者と共謀しない限り)横領などの心配もない。
479: 不動産業者さん 
[2015-06-21 20:56:26]
>477 まんかんし
>478 政治評論家さん
この方々の物差しは、横領ありきの発言である。
即ち、「私に任せてもらえると、安価で横領をしますよ。」と、
言っているようなものだ。
480: 匿名さん 
[2015-06-21 21:05:48]
478は、管理者と共謀しない限り、横領は出来ない、との事ですが、

これが。、一番多いんだよね。人間性の問題だから、

罰則規定を、おおくする、法律改正を、した方が良い。

管理者と、管理会社の、共謀性の疑わしい問題の方が多い。

区分所有法では、管理者の不法行為は、やり得の感じです。
481: 匿名さん 
[2015-06-25 22:48:49]
ここのスレに限らず、国に制度を改めよとか法規制をもっと強くとかの意見が多い。
他力本願である。資本主義では資本家の社会主義ではその党の意向のみで
政治は動く。国民の味方などいないと心がけるべきである。
監事を選ぶのは、管理組合員である。
自己責任を自覚すればもっと良い監事を選ぶことが出来ると考えるが如何。
482: 暇入 
[2015-06-25 23:15:46]
↑お宅様の管理組合で、是非、やってください。

483: 暇入 
[2015-06-25 23:23:40]
日本マンション管理士会連合会がマンション管理士法の制定を目指しております。
マンション管理士の業務監査が法定されることになるでしょう。
484: 暇入 
[2015-06-25 23:28:06]
高齢化でボケ老人ばかりのマンションに
自己責任を自覚させたら、どうなるんだろう。まーいいか、ひとごとだし。
485: 不動産業者さん 
[2015-06-26 08:33:37]
暇人じゃないから忙しいのでしょうが、
常識不足の管理士に監査など御願いしたくない。
法定など「とんでもない事だ。」
486: 匿名さん 
[2015-07-02 23:34:02]
マンション管理士の食い扶持が増えたということだけ。
きっと、何もしないことは変わりがない。
487: 匿名さん 
[2016-03-10 17:19:39]
この管理方式を皆さんで考えましょう。
488: 匿名 
[2016-03-12 00:46:12]
やはり玄人は違いますね…私、場違い!
うちのマンションでは理事長が管理者となることになっていますが、専門的な知識のある人が管理者に選任されるべきではないかと考えていました。
監事も役割を考えると、運営が適正に行われるためには外注する方が望ましいかもしれないですね。
だって、多くの区分所有者は、
監事→ハンコ押すだけ
って思っているでしょうし、実際そうでしょうから。
489: 匿名 
[2016-03-12 00:47:10]
でも、監事の役割を正しく理解していないのに、監事になりたがる人を弾圧した方が早いと思ったりします。
490: 匿名さん 
[2016-04-02 22:38:41]
たわしのマンションにも、女帝と呼ばれる監事がいました。
何度も立候補して監事を続けていました。
言語能力に自信があるのか、常に議事録について理事長に細かな指示を出していました。
その関与が鬱陶しいという理由で理事長を辞任した理事長までいました。
一体、どういう理由で監事をしていたのでしょうか。
491: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-02 22:49:05]
理事長やめた人が監事に立候補したらよかったのでは?
492: 匿名さん 
[2016-04-02 22:51:04]
それはいい案ですね。
493: 匿名さん 
[2016-04-03 02:46:12]
ウチの理事会の監事は少し前まで、理事長経験者や、理事経験者(理事長、副理事長の推薦)でしたが、今は引っ越して間もない組合員や、理事の経験なしなどです。
ほとんど重要視されていない証拠で、監事本人も他の仕事ではなく監事で良かったと喜んでいると聞いて、呆れます。
監事は座っているだけで、任期満了。
いつからこんないい加減な理事会になったのだろうか。
ほんと、第三者監事制度の方がマシ。
494: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-03 07:36:56]
標準管理規約が先月改正されて理事、理事長、監事を外部委託できるようになったから、これから建つマンションは新しい標準管理規約に準拠した管理規約になるので、外部委託する管理組合が増えると思いますよ。しかし、実際に監事を外部委託する場合は公認会計士しか業務として会計監査はできないので公認会計士が会員に入ってるマンション管理士会みたいなところになるでしょう。
495: 匿名さん 
[2016-04-03 10:56:52]
それはいい話ですね。
要するに、マンション管理をプロに頼める訳ですね。
496: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-03 11:25:28]
理事長を外部に委託するより、理事会に毎回出る必要がない監事を外部に委託するほうが安くなりますよ。
区分所有者も理事会に不満があれば、外部委託した監事なら相談しやすいし、不正などがあれば臨時総会を招集する実権もありますから、コスパはかなり高いです。
497: 匿名さん 
[2016-04-03 12:09:03]
役員全員を外部委託しましょう。
組合員は、投票するだけでいい。
498: 匿名 
[2016-04-03 16:36:18]
>490
失礼ですけど理事長さんより女帝の監事さんの方が頭がよろしかったのでは?
女帝監事さんがイカレたことを言っていたわけでないのなら女帝監事さんに感謝すべきだと思いますよ。
理事が横着だからですよ。
499: 匿名さん 
[2016-04-03 17:18:10]
監事を外部委託するにしても、業務と会計の監査が出来る必要な国家資格は、?
500: 匿名さん 
[2016-04-03 17:44:37]
>498
そう思っているのは女帝監事さんだけです。
501: 匿名 
[2016-04-03 19:17:32]
500は当該マンションの理事の可能性・大
502: 匿名さん 
[2016-04-08 21:39:47]
うちのマンションにも、女帝と呼ばれる監事さんがいます。
言語能力が高いせいか、一度しゃべり出すといつまでもしゃべり続けると言われています。
一度、理事会を傍聴したことがあります。
そのときは、監事のくせに理事長がしゃべるようなことまでしゃべっていました。

その理事会では、設備の件でマンションの売り主の課長さんが理事会に出席していました。
そして、女帝がその課長さんに「理事会資料は事前配布をお願いします。」と言いました。
それに対して課長さんが「どれくらい前に配布したらよろしいですか。」と質問したら、
女帝は「一週間前です。」と答えました。
課長さんは、「ええー。」と言いました。

理事会をコントロールするのは理事長の役目のはずですが、
その時の女帝は、あたかも自分が理事会をコントロールしているかのようでした。
しかも、相手の事情を一切考慮しない唯我独尊という感じでした。
その理事会の席では、理事長もフロントも怒りともとれる表情で不快感を表現していました。
503: 匿名さん 
[2016-04-08 21:51:28]
理事会資料は事前配布が当たり前でしょう。女帝監事が正しい。
504: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-08 23:43:57]
理事会の招集は二週間前ですからね。緊急でも5日前
505: 匿名さん 
[2016-04-09 00:00:23]
標準管理規約では1週間前ですよね。?うちの規約は2週間前、緊急では日前は同じ。
506: 匿名 
[2016-04-09 00:10:33]
我が組合は、すべてに於いて10日前になっている。
私共が理事の際は、一部の組合員が、
総会資料の配布を「1ヶ月前とかにしろー」
などと野次を飛ばしたため、
総会事前の理事会の資料配布が、開催前日ということがあった。
507: 匿名さん 
[2016-04-09 07:49:31]
開催後もあるよ。役員は当用漢字の読めない、順番制ですから、理解不能、

小学校から、教育をやり直してください。マンションは救えません。
508: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-09 09:02:36]
理事会の招集は総会の規定を準用してるから2週間前ですよ。
509: 匿名さん 
[2016-04-09 10:25:56]
うちは、法令通り1週間前です。
510: 匿名 
[2016-04-09 12:45:55]
第35条ですか?
集会の通知は、規約により伸縮できると但しがあります。
私の組合では規約で「少なくとも10日前までに」となっています…

理事会の招集には規約がありません。
511: 匿名さん 
[2016-04-09 14:25:48]
総会の招集に準じればいいです。
512: 匿名さん 
[2016-04-09 17:24:29]
第三者管理者方式よりも、第三者監事方式の方が、より現実的、賛成。
513: 匿名 
[2016-04-09 18:29:33]
第三者監事方式、
監事の役割を考えたら、よいシステムだと思います。

しかし、知識のない一部の区分所有者は監事を「ハンコ押すだけ」と思っています。
理事会・総会へ上げられたとしても、理解を得るのは難しいと考えます。
管理会社も嫌がると思います。
514: 匿名さん 
[2016-04-09 20:23:07]
資格制にして、業務監査と会計監査のできる者。
515: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-10 10:47:44]
新日本マンション管理士会ができたのでそこに頼むといいでしょう。
516: 匿名さん 
[2016-04-10 10:56:02]
新日本マンション管理士会のホームページを教えて下さい。
520: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-10 12:12:58]
そもそも作ることを決めたと書いてるブログ記事だけで何を判断してるのか、afoだね。
521: 匿名さん 
[2016-04-10 12:19:56]
その言葉使いは、信用できる管理士ではない。貴方がメンバーなら、成功しないでしょう。
522: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-10 12:20:31]
マンション管理士保険は日本マンション管理士会連合会傘下の管理士会に入らないと加入できないので
別の安いマンション管理士保険を作ったから全国のマンション管理士の受け皿には十分なり得るもののようである。
523: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-10 12:22:40]
私は評論家で別に新団体とは関係がない。現在の日本マンション管理士会連合会会長の貧相な顔には失望しているが。
524: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-10 12:24:41]
521は勧誘してると思っているのか?
勘違いも甚だしい。521は日本マンション管理士会連合会の貧相な会長のところに行けば良かろう。
525: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-10 12:34:47]
会長はこの方。
日本マンション管理士会連合会会長
http://www.oyadomari-mankan.com/profile.html

私はこの顔で全国組織会長は無理だと前から思ってた。
526: 匿名さん 
[2016-04-10 12:35:47]
貴方の、その言葉を、管理士はどう思っているのか、感じなければ、

マンション管理士会も終わりだね。真面な管理士は入会しないでしょう。
527: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-10 12:40:45]
は?
評論して何が悪いのか?
526はafoだね。
526は自分が客だと思ってるのかい?
だったらカネ払ってからにしてね
528: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-10 12:44:24]
526はもう来なくて良い。
ここのスレ主わたしだから。
530: 上位 
[2021-04-04 10:59:12]
必要なのは有能な監事です。
531: マンション検討中さん 
[2022-10-03 14:49:33]
自主管理に必要なのは第三者である
532: 政治評論家 
[2022-10-03 14:59:27]
なんか他のスレでは管理費が高いからシルバー人材センターに管理人やらせるとか発想がミクロでケチくさいいかにもデフレの時代に育った人って感じで情けないアホがいますよね。こんなケチなことしてたら自分の給料も絶対あがらない合成の誤謬って勉強して欲しいね。

合成の誤謬(ごうせいのごびゅう)
解説
個々のレベルでは正しい対応をしても、経済全体で見ると悪い結果をもたらしてしまうこと。例えば、景気悪化に対応して企業が一斉に費用削減を行った場合、経済全般がさらに悪化してますます企業業績が落ち込むようなケースが該当します。また、大多数の個人が消費を節約して貯蓄に励むと、景気が悪くなってその人の給料が減り、貯蓄を取り崩すことにつながるケースもあります。
533: 政治評論家 
[2022-10-03 15:09:33]
そういえば、管理人の仕事をロボットにやらせるとか!
たしか京都にロボットが接客するホテルありました。

ロボットが接客する「変なホテル」支配人に、完全無人化ホテルが理想なのか聞いてみた(後編)
https://it-trend.jp/style/theme/infrastructure/2072
534: 政治評論家 
[2022-10-03 15:13:09]
さすがですね!シルバー人材センターにフロント業務を頼まないんですねw
535: 匿名さん 
[2022-10-04 01:57:40]
>>531 マンション検討中さん

自主管理ともうひとつの組織が第三者って意味不明w
536: 匿名さん 
[2022-10-04 08:36:04]
一度管理会社に管理を委託した経験のある住民は
自主管理なんかしないよ。
537: 匿名さん 
[2022-10-04 08:42:15]
自主管理は住民がやるんだよ。
そんな暇な者はいないよ。
538: 匿名さん 
[2022-10-04 11:21:49]
管理人を管理組合で雇って全てを管理人に任せるのかい。
もっと危険だね。
539: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-04 12:05:45]
>>533 政治評論家さん
お前は分譲管理の素人だな( ´艸`)
それは管理人業務ではできないよ。
清掃業務ならOKかもよ~~~。
540: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-04 12:19:00]
>>534 政治評論家さん
533のマンションは俗称管理人と呼ばれる人間に
清掃をさせている小型のマンションでしょうから
そういう呼び名にしたんだよ。
うちのマンションは大型で清掃員と管理人の業務
は分れている。
管理人にはマンション管理士の試験合格者と宅建
士資格保有者にしている。
管理人と清掃員をごちゃ混ぜにしたら分譲の管理
業務の仕分けに支障をきたす。
541: 匿名さん 
[2022-10-04 13:24:12]
>>538 匿名さん

管理会社に管理費や修繕費を食い物にされるより遥かにマシ
542: 匿名さん 
[2022-10-05 13:05:21]
管理人に有資格者は集まらないよ。
特にマンション管理しは無理。
543: 匿名さん 
[2022-10-05 13:42:14]
マンション管理士の試験の合格率は低いからね。
544: 匿名さん 
[2022-10-07 08:48:25]
マンション管理士の試験が近づいてきているよ。
しっかり勉強して1回での合格をめざしてください。
545: 匿名さん 
[2022-10-07 13:17:06]
どうやったら合格できるのだろう。
今から勉強しても間に合うのですか。
546: 匿名さん 
[2022-10-07 13:49:54]
マンション管理士の資格がほしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる